2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/06(水) 21:57:57.67 ID:iBrM8wCd0.net
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649245587/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:50:56.58 ID:iUgnxIWP0.net
田村、怪我して3軍とか言ってたが2軍におるじゃん
もう治ったんか

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:52:30.48 ID:iUgnxIWP0.net
なんか昭和のデザイン・色合いのタオルだな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:54:11.72 ID:Z3a9axP90.net
コレか
台湾出身陳さんが出るやつは

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:54:14.43 ID:iUgnxIWP0.net
4/7木曜深夜て今日じゃん

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:55:21.17 ID:Z3a9axP90.net
>>647
怪我したとの公式情報は無かったはず

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:55:37.23 ID:tFNdyk310.net
>>646
明日かな

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:57:56.44 ID:iUgnxIWP0.net
>>651
この前、2軍戦後のインタビューで赤松が「田村は今怪我して3軍にいる」と言ってた
赤松は、プレーだけじゃなく田村の性格がいいと褒めてたな

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:58:59.38 ID:Z3a9axP90.net
>>653
あったんか、失礼

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:02:18.14 ID:vrKyaVB/a.net
コロコロ起用変えなければ被弾少なめ奪三振多めの菊池保勝ちパターン良いと思いません?

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:04:11.27 ID:PSVRu9140.net
19年後半はずっとセットアッパー、20年序盤は抑えにされるほど安定(抑え鳴ってから調子崩した)、21年は防御率1点台
過小評価されすぎでは?

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:06:06.72 ID:PSVRu9140.net
自分が保則ファンだから贔屓目に見過ぎなんだろうけど笑

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:06:17.50 ID:Z3a9axP90.net
>>655
既に失敗した案件
困った事に、ヤスは勝ちパに固定するとそういう投球がなかなかできなくなる

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:11:15.09 ID:SvlQcXTh0.net
ピッチャー陣はよくやってる
佐々岡の手腕は認めないと
あとは、陽気なホームラン打者が欲しい

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:12:27.84 ID:YXcSYs5X0.net
ゴメンちょっと書き込みテスト

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:14:16.59 ID:IZp9eVcw0.net
ヤスは結局便利屋に使うのが一番効率が良い
欲張って勝ちパとか置いて信用すると痛い目見る

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:15:57.72 ID:PSVRu9140.net
佐々岡の投手起用はたまたま今はハズレてるように見えるだけで運が収束したら良くなりそう

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:20:09.23 ID:BFCbX95w0.net
GAORAでやってるけど何回から見たら面白い?

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:28:32.61 ID:Z3a9axP90.net
>>663
日付変わって昨日の甲子園?
スコア見ての印象だけどやはり9回表からかな

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:30:17.14 ID:7YZQDHzYa.net
攻撃的打線で松山入れたいのはわかるけどその場合レフト松山になるよね?
昨日の試合レフト西川じゃなかったらかなりの確率で点取られてたと思うが果たして

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:37:37.17 ID:hvYJycXW0.net
 阪神が猛烈に集中打を浴び、今季5度目の逆転負けが決定的となった延長十二回。
右翼席で虎党同士がケンカを始め、一人がケガをして救急車で運ばれるという一幕があった。

 目撃者によれば「サラリーマン風の人と見るからに阪神ファンという感じの人で。負けた時によくあるけど、(どちらかが)結構ひどくケガをしていて救急車の中に入った」という。周囲をヒヤヒヤさせる暴動だった。

 この日は甲子園でトラブルが続出。DeNAが5点をリードして迎えた、延長十二回。客席に残った多くのファンが携帯画面やライトをグラウンドに向け、左右に振り始めた。
球審を経由して「試合進行の妨げとなりますので、携帯のライトの点灯はおやめください」と注意喚起の場内放送が入り、球場は騒然となった。

 阪神は開幕11戦で1勝10敗と悪夢のスタート。グラウンド外でも後味の悪い一日となってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/99857e25a51d4c5a304ab03ccdae340ca4dd2eda

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:42:11.76 ID:hvYJycXW0.net
近江高野球部とひこにゃん記念写真「野球憲章抵触恐れ」 県高野連が指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/882d36386d39ca909dccfaf64ffc229d8cf61674

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:42:51.70 ID:Uwpbjitt0.net
阪神ファンが特別民度低いみたいに言われるけど、そういうのはどの球団にも一部は悪質なのがいるっていう、そういうもんじゃないの?

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:43:24.67 ID:Z3a9axP90.net
ガオラ
佐藤輝またやってしまってたんだな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:44:29.60 ID:u5L96w5l0.net
投手陣は栗林の絶対的安心感が無い以外は
全体的に去年より良いように見えるけど

いかんせん延長12回までだとまだまだ継投陣の層の薄さが否めない

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:45:25.49 ID:uLhX6wmv0.net
まあ一点じゃ勝てんよ。
当たり前だ。

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:45:37.05 ID:hvYJycXW0.net
投手は全然良いんだけど、打線が気になるかなぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:49:19.44 ID:Uz98d2Tnr.net
>>659
それってバティスタ!

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:51:15.91 ID:Z3a9axP90.net
>>668
阪神ファンは数があまりにも多いので
たとえ一部でも物凄い人数となってしまうというのもあるかな
あと、関西のこういうのは目立ってしまうのが避けられん

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:51:16.23 ID:Swdz8rrLd.net
戸郷メルセデスは神宮ヤクルトも抑えてたからしょうがない部分もあるわな
本日登板の堀田もだけど

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:52:29.33 ID:hvYJycXW0.net
>>674
観客動員ベースでしかちょっと考えてないと、阪神も広島も多いハズ
カープってベンチの上に乗るやつがいたけど、阪神は子供使って殴ったり、暴力に走る傾向があるような

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:53:32.23 ID:uLhX6wmv0.net
中崎、今期の栗林だと2点差は最低限必要だろうな。一点差は守れないかな。

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:03:52.69 ID:Z3a9axP90.net
>>676
まあ、負けたら荒れるファン気質は変わらんよね
ただアプローチは真逆な印象
日常の延長線上に野球があるのがカープファン
野球という非日常を日常に持ち込むのが阪神ファン
ユニが正装か普段着かという違いが象徴してる

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:06:07.29 ID:j4Ve0R3/0.net
自分は打線より投手もっと頑張ってくれ派だな
誠也も抜けたし経験ある選手少ないし補強もやる気ないしで打線に過度の期待できない
それより大瀬良森下九里床田筆頭に中崎も経験ある選手だし投手にもっと頑張ってもらう方が
まだ投手のポテンシャルと打っても3割の世界だしで可能性高いと思うわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:08:09.42 ID:Z3a9axP90.net
>>677
2人ともランナー出しつつ抑えるタイプだからなぁ
去年の栗林セーブ失敗ゼロがブッ飛んでた

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:09:25.30 ID:Z3a9axP90.net
ガオラ
大和、甲子園で何か思い出したか

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:13:49.63 ID:Z3a9axP90.net
ほー
なんか面白いw
>宮ア 盗塁0、盗塁死0、犠打0

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:19:30.29 ID:9XJjBoJw0.net
中崎も一度ぶっ壊れてたのにチーム11試合目で7登板と連日投げさせてるからなぁ
勝ちパターンとかいう前例踏襲は起用を一任されてる責任者の卑怯な責任逃れ

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:19:50.52 ID:i1DT2IEH0.net
メルセデスのときは誠也が毎回のようにホームラン打ってたよな。いないから打てるわけない

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:20:04.10 ID:1m0mcOfpd.net
阪神去年の10敗目が5/7
去年より1ヶ月以上早く達成してもうた

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:24:22.20 ID:V/Rv1k0z0.net
現状の戦力考えると投打に上出来だと思うけどな
長い目で見ても長距離砲おらんとやっぱきついよ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:26:54.27 ID:0odfRjWa0.net
先発が7回まで投げる機会が多い+接戦が多いで中アの登板機会が増えてる以外は気にならないかな
昨日辺りは島内かな?とも思ったけど中アの信頼も分かるし吉川に打たれたのもド失投みたいな球じゃなかったし仕方ない面もあるよね
たられば言い出したら両チームいろいろあると思うんだけど、個人的に昨日は松山のライト線ファールに結果的な分かれ目を感じた

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:04:56.20 ID:W2WxFb2z0.net
さすがにバントさせ過ぎじゃない? 特に菊池。
頭使って効果的に使ってほしいわ。

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:07:46.58 ID:O5hypQXm0.net
>>688
菊池もいつも打てる訳じゃあないし

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:13:25.77 ID:VMkPrNO/0.net
>>686
林のファームの成績を見て
愕然としたわ
甲子園でレフト方向に
ホームラン打ったのに

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:13:52.32 ID:VMkPrNO/0.net
>>690
去年の9月

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:25:31.64 ID:0odfRjWa0.net
林、昨日は2試合連続となる長打と犠牲フライやセンターライナー打ってて
少しずつ打球に角度が付いてきたように見えた
解説してた松中さんはまだ開きが早くて犠牲フライももっと良い当たりにできるはずだとおっしゃっていたけど

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:39:52.33 ID:hvYJycXW0.net
別にサッカーやDAZNディスじゃないとだけ

あれだけDAZN喜んでた知り合いのサカヲタが「DAZN撤退しろ!」って怒鳴り散らしてた
ネットメディア持ち込んだ功績はあれど、やっぱり独占って良くないなぁっと思った
野球はBS/CS/ネット2軍でちょっと高いスカパーとネットオンリーのDAZNで棲み分けできたら上手く行くんじゃないのかなぁって最近思い始めてる

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:43:42.28 ID:aoAMIwsK0.net
5ちゃんが新仕様ということで書き込みテスト

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:49:12.12 ID:+cO+9s6xM.net
てす

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:49:29.37 ID:aoAMIwsK0.net
序盤は楽勝で打ち込めるだろうって当たりばっかだったのになあメルセデス
末包の当たりがホームランだったら勝てた

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:58:40.22 ID:pGnEc7AXa.net
テスト

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:08:48.77 ID:D9Fo3Wfx0.net
逆転の1点差負けばかりだからなぁ
神采配の監督なら全勝もありえたのに

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:12:27.35 ID:O5hypQXm0.net
>>698
まぐれはそう続かんわ
選手は機械じゃないし

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:30:08.18 ID:LBE6I1chp.net
てすと

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:59:12.95 ID:hvYJycXW0.net
落合がYou Tubeねぇ
今村ももちっと真剣にやれば

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:41:19.46 ID:iTCmCEgfd.net
佐藤、牧、正木全スルーで
中継ぎ補強したこの2年のドラフトがクソすぎる

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:58:39.82 ID:ToF6rLff0.net
>>518
上本は上位でも機能するよ。出塁率を活かして1番に置くか、空振り率の低さでエンドランとか仕掛けられるよう2番に置くかとか幅は広がる

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:58:49.38 ID:wbmHGswc0.net
おはこい

今日はBS朝日で放送か(´・ω・`)

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:05:39.74 ID:6e2wH4jQa.net
>>605
宇草良くなってる!とかUZR見ると守備は野間より上手いとかいつも必死で擁護してるのがいるからな。

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:06:52.17 ID:HEcdvf5X0.net
てすと(´・ω・`)

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:07:04.15 ID:HEcdvf5X0.net
うおおお(´・ω・`)

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:10:50.02 ID:Gdihti5t0.net
おはよう朝日ですも笑けるな
特に岩本

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:11:23.91 ID:NuqiWRnV0.net
野間とか宇草の打席見てたら秋山ですら欲しくなるわ
今後マエケンが帰ってくる土壌を作る為にも獲得は有りなのかもしれない

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:14:29.24 ID:iTCmCEgfd.net
秋山欲しいけど
ファースト、サード、両翼に10本ギリ打てるかレベルの選手置いてるのが問題だわ
そら他球団と差がつく

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:19:09.60 ID:V3Oj06Rmp.net
人間だから情で動くのも仕方ないのかもしれんがそんなんじゃ優勝なんてできませんよ
#佐々岡

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:20:31.92 ID:eYKcOH0aa.net
チーム本塁打30本打てないで終わりそう
これでも手をうたないのかね球団は

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:21:34.20 ID:rbefOSsTa.net
クロンなら30本うてたぞ
それでも空振りマシーンはいらないと判断された

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:25:39.34 ID:FWrJw59v0.net
おはよう諸君
メルセデスに1点ではねえ。中崎どうこうではないわ。
まあ関東の球場だったら末包とか坂倉のやつもホームランだったかな。

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:30:28.54 ID:CjsGqMSp0.net
助っ人投手二人があがってくるまでは
我慢の戦いが強いられるな

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:30:35.08 ID:CeOAiVr90.net
>>714
承認欲求強すぎぃ

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:30:36.90 ID:Uz98d2Tnr.net
>>712
今だに機動力野球

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:34:34.71 ID:CQ2pB87Ar.net
あと3年

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:35:05.27 ID:0IQC4Pfm0.net
4月半ばまで2本しか打ってなかった15年も年間だと結果100本打てたしいずれ打ち始めるでしょ
そもそもどういう計算したら30本無理なんてことになるんだろ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:38:21.78 ID:cclKMx960.net
秋山いらねぇ・・・
34歳で守備も劣化してどうせメジャー帰りだと打撃も劣化してるだろうし
せいぜい2割8分 10本打てたらいい程度
35歳36歳になるとお荷物化して長野のようにどうやって処理すればいいか困るだけ
いらなすぎる

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:40:24.40 ID:FWrJw59v0.net
しかし先発陣は全く崩れないな。
若手ばかりで良くやってる。
今日の玉村も頑張ってほしい。
打線は林ぐらいしか上がる要素がないのがなあ。

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:42:01.04 ID:j/mkhurNd.net
床田可哀想だったけど阪神伊藤に比べたらまだマシかなと思う事にした

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:45:16.11 ID:MpHvcSROp.net
貧打で外野スカスカなんだから外国人野手獲るだろ
普通ならな

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:45:23.35 ID:iTCmCEgfd.net
>>719
2本 × 143試合 ÷ 11試合 =26本
まあ単純計算したんじゃね

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:45:26.27 ID:oDTePpuOM.net
>>712
監督自身が「守り勝つ野球」を標榜しているんだからしょうがない。今年の勝ち方見ても守り勝ってる試合なんて少ないし、何ならここ数年の試合でも、勝ってるときは打ち勝ってる試合が多いのにね。この辺のミスマッチが佐々岡政権の弱さなんだと俺は思ってる。

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:46:03.16 ID:CjsGqMSp0.net
>>720
カープが獲りに行くわけない
そういう球団じゃないことはファンならわかると思うが

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:57:39.48 ID:110nPCK60.net
先発陣が安定してる
佐々岡の目指す野球が出来上がりつつある
あとは知らん

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:01:26.77 ID:/25lQ2U40.net
>>699
まあコイン投げて裏か表かみたいな選択で
すべていい方出せっていうわけにゃいかんな
裏目ばかり引くツキのなさを批判されるのは
仕方なくもあるが
俺も確率5割なら6割裏目引く自信があるから
気持ちは分かる

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:02:13.04 ID:SDkTnDrZ0.net
そもそも左の外野は補強ポイントやないし
秋山はやはり西武ではないかな(´・ω・`)
ナベQは否定してないし

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:09:05.80 ID:Y5U0ao3jr.net
床ちゃんが可哀想。中崎の豚野郎もだが一点ではなかなか勝てんわ。
点取れやタコども

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:12:40.70 ID:cDrCbSuE0.net
カープに足りないのは外野守れる長距離砲だから守れる松山みたいな秋山は補強ポイントでは無い

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:17:07.97 ID:DqEV/Cysd.net
昨日は審判が味方してくれなかった
巨人に勝つには審判味方にしないといけないのに

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:22:03.43 ID:3itJM3mk0.net
マクブルーム
現在31打席OPS.612

2003年以降最低
トレーシー164打席OPS.629

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:23:19.19 ID:3itJM3mk0.net
2021カープ
安部170打席OPS.624

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:24:10.19 ID:oYmBCSt4M.net
>>726
別に欲しいと思うのは自由なんだけど長くファンやってるとそういう発想が浮かばなくなるよな
有原にしてもそう
地元とか関係無いし

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:31:58.37 ID:/YltWs2k0.net
まぁホームラン2本とか以上で
この2倍くらいは打てると思うので
投手が今のまま維持できれば勝てると思いたい

だいたい打ち始めると打たれるので
それだと弱いのだが

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:39:19.56 ID:aoAMIwsK0.net
誠也がいないだけでホームランが2本ってわけでもないからね
坂倉があれだけ打撃好調なのに昨日もギリギリ入らないとか西川も宇草もまだ打ってない
これだけはそういう流れとしか言いようがない潮目がくれば出るもんだよホームラン
大体ホームランって馬鹿試合で2線級の投手がでてきて量産されがちだけど今のとこそういう馬鹿試合はなくね

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:42:12.90 ID:OihKiBcid.net
>>719
飛ばない球シーズンのロッテが46本だったね
東出みたいな当て特化スタイルが並んでりゃクリアできるかもしれんけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:43:18.43 ID:SDkTnDrZ0.net
今のところ投手運用には満足してる
打線はまあ下馬評通りになって来たが(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:46:27.83 ID:8a1Ie7wR0.net
普通に去年のカープから誠也の38本を引いた数ぐらいのホームラン数になるだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:53:34.00 ID:I3T1x5/80.net
優勝できそう?

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:55:10.58 ID:Mh5AE86T0.net
床田どうやったら信頼してもらえるん?

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:58:43.48 ID:WfUCMbZRd.net
てか今日のホームテレビのチュー視聴者を舐めとんか?
八時までとか中継する資格ないだろ
テレビ新広島とかに譲れよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:00:37.99 ID:BCsLp3z70.net
佐々岡真司の持って無さよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:01:11.47 ID:cuDRVSsO0.net
巨人 得点53 失点39 本塁打15 打率.255 防御率3.00
広島 得点51 失点32 本塁打*2 打率.262 防御率2.72
東京 得点39 失点38 本塁打14 打率.239 防御率2.77

カープ凄いなどうやったんだ?(´・ω・`)

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 08:03:18.83 ID:X0UbORZwp.net
>>745
本塁打数ワロタ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200