2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:19:49.60 ID:oqtxfKSA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649250047/
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649251864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:55:38.05 ID:5dYYF2ek0.net
>>98
岡本なんで嫌いなん?

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:55:57.64 ID:7PdqNGgk0.net
でも大瀬良、森下ってそこまで絶望感なくないか?
森下も新人のときはすごかったけど、なんか攻略されてきてる感あるし

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:59:19.55 ID:ZdMV0xaUa.net
試合の流れが悪くて負けそうなら単打を続けるのは難しいが
ホームランは一発でひっくり返す
巨人の野手は誰でもホームランあるパンチ力と守備力は捨てないで欲しい
その上で四球取れれば言うことないが

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:59:35.19 ID:HbJ3Gsc20.net
まあ広島はあの打線では厳しくなっていくわ
マツダで互角なら
ドームではボコボコにできるんじゃないの

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:01:53.34 ID:ZdMV0xaUa.net
今日は乱打戦にしてマツダでは打てない悪いイメージをシーズン序盤で払拭しておきたい

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:05:30.08 ID:Km72+bp7M.net
ポランコ明日はたのむで

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:06:56.21 ID:3SEQM+iPd.net
おい原何してんだよ
日本一なりたいなら取れよ

【ソフトバンク】レッズ退団秋山翔吾獲得調査 日本球界復帰選択なら 主軸栗原陵矢が戦線離脱中(日刊スポーツ)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/14773ffe6683c28d631aa10d16b5e91413704614&preview=auto

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:07:52.65 ID:sYntx8WLM.net
いくら勝ってても調子良くても広島だけは侮られへんけどな個人的に

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:08:56.05 ID:voGPD5mV0.net
>>94
間抜かれたらと言うより頭超されたりライト線ですら三塁打になるのはなお…
あれじゃラミレス級に打たんと割に合わんぞ
投手はたまったもんじゃない
追い方も遅いんだよ
ポランコは外れたわ
またかよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:13:30.56 ID:GFnz+kk3d.net
ポランコ7安打の14三振なのか…これはいくない
まあ打撃改善はあるかも知れないけどあの守備は酷すぎてな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:13:34.92 ID:xWyE3e5Up.net
>>107
どうせ楽天だろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:16:58.23 ID:mEuBMPSm0.net
楽天は外野の層暑いからわざわざ33才の外野手取る意味はないよ
取るとしたらまさに西武だと思う

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:18:04.06 ID:IKiQk9b20.net
ところでボロ腰こと梶谷は何してんの?
3軍の試合すら出てない?

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:18:37.38 ID:W/tEKOfo0.net
ちょっと前まではどの球団も完投させてたのに今は100球でへばって交代が許されるとかどうなってんの?
中4じゃないんだし甘やかしすぎじゃね

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:18:50.00 ID:luvre4rU0.net
俺たちには梶谷がいるだろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:19:48.23 ID:IKiQk9b20.net
>>115
練習は出来てんの?

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:22:22.94 ID:nklqhaiOd.net
腹減ったな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:23:53.88 ID:+K146zb60.net
>>114
昭和的な考えですね。
肩ってのは投げれば投げるほど擦り減っていく消耗品なんですよ。無理をすれば簡単にケガもするから大事に扱っていかないといけないんですよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:27:09.88 ID:0f1Ee4070.net
腹減りハラハラ〜原原

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:27:46.58 ID:k5+ArNKv0.net
今日堀田が好投したらワイ昇天しちゃいそう

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:31:47.94 ID:yIGRAfQ4a.net
>>114
球速の高速化とシュート(ツーシーム)ブームが大きいんだろ。

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:32:59.91 ID:IKiQk9b20.net
岡本は3号打ってから全然ヒット出てないのね

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:33:09.80 ID:+9Xavxjj0.net
>>121
レベルが上がった上がった言うのって
分業による各個の出力アップがでかいからね

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:33:50.65 ID:lOA37ZwSr.net
しかし広島の先発はクリとかタマとか卑猥なの多いな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:42:01.05 ID:Kk5CX5NP0.net
ハジマタ

甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
4/6(水) 23:33 Yahoo!ニュース 546
https://news.yahoo.co.jp/articles/99857e25a51d4c5a304ab03ccdae340ca4dd2eda

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:47:23.17 ID:ia+PspGm0.net
王さんの868本ってホント凄いなぁ
17年連続50本塁打でも届かない数字だもんなぁ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:47:42.87 ID:Kk5CX5NP0.net
大瀬良には入団以来マツダでは巨人は一度も勝っていない。
もっとも5月の交流戦まで九里床田にはあと3回当たるけど、大瀬良森下には当たらなさそう。

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:47:47.63 ID:t7K7Xf4cp.net
つかさビッグボスのどーでもいいパフォーマンスをニュースにするくらいなら、現地観戦のルールも守らない珍カスのことをもっと大々的にニュースにすべきだと思うんだよね。

こいつら「野球が好きすぎて、つい熱くなってしまうんです」的な言い訳並べたら何やっても許されると本気で思ってるからな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:51:18.74 ID:mEuBMPSm0.net
大瀬良、森下より九里、床田の方が打てる気しない

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:51:24.48 ID:luvre4rU0.net
録画見てるけど床田やばくね?
これとあと交流戦までに3回も当たるのかよ
おまけに九里も

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:52:56.09 ID:IKiQk9b20.net
岡本は30本打てそうにないな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:55:41.13 ID:HWBsWsUv0.net
この2戦はなぜか西川を抑えてるけど小園や坂倉には打たれてるからな
全く油断できん

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:59:42.62 ID:YH1zFOGNp.net
>>132
昨日結構打たれてなかったか?

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:01:15.32 ID:kN8K87tl0.net
>>124
床上手

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:09:50.32 ID:2BSMr0jMa.net
さっきの続きだけど翁田ってそんなに叩かれてないのに結構気にしてるんだね

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:14:38.54 ID:yHo2/bZL0.net
>>130
逆にそれだけ当ててもらえるなら攻略方法も見えてくるだろ
ここからさらに良化するなら手強いだろうけど

シーズン後半突然化けるPの方がやっかいよね
マシソンみたいに

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:17:10.98 ID:Kk5CX5NP0.net
今日は木村拓也さんの13回忌。チームが広島で命日を迎えるのは初めてかな。

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:31:10.14 ID:aPT0NSCI0.net
>>137
早いね
キムタクといえば
谷のホームラン思い出すな

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:31:16.78 ID:91w9TTtI0.net
>>121
そのせいもあってかトミージョンする人も増えたよな
分業制にしてもいうほど肩肘の負担は減っていないと思う
とはいえ完投させればもっと爆弾爆発させる人も増えるだろうけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:33:11.19 ID:xO3v3OELd.net
少し打ててる今なら小林を西武に売れるチャンスだと思うんだけどな
森の離脱思った以上に大きそうだし

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:37:25.01 ID:LZrdxyx40.net
鈴木誠也いないの助かるな
昨年までは良い試合しててもぶち壊すからなあいつ
1-2戦目接戦出来てるのはいないからやな

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:50:11.22 ID:ZOj7Ac8j0.net
>>125
仲間割れかよー
鬱憤溜まってるの分かるはなんでそうなるの
まあほぼ齋藤のせいだろこれ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:18:34.03 ID:ij35R2oPp.net
「大城には代走出せないから打たすしか無い」
あの状況だから尚輝は意識を変えて振り抜きにいったのよね
ここで言われてるほど頭空っぽのはずが無い
いつも見てるから勘違いするかもしれないが尚輝は国内トップクラスのセカンドやで

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:52:16.29 ID:5fiIdKEV0.net
>>8
いない
新人王確定投手大勢が圧倒的でライバルは赤星と伊織
完全に巨人だけで新人王争いしている
まぁ新人王確定投手大勢は今年40セーブするし確定でしょ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:13:43.59 ID:5/zCQSu90.net
今知ったけど阪神延長12回に5点取られて負けててワロタw

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:14:45.17 ID:VcRZCwjG0.net
やっぱりコバがマスクかぶると試合が締まるね

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:25:31.56 ID:ByzM5sw5d.net
3連敗はなくなったし堀田君はノビノビ投げれるな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:26:40.66 ID:n1K5NYTQ0.net
>>143
スコアラーからの指示で大城も尚輝もスライダー狙い
ホームランの時に報われた感じでめちゃはしゃいでたスコアラー

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:28:12.62 ID:f4OFM1cU0.net
ヤク塩見
レッズ酒井
https://i.imgur.com/nQht6ML.jpg

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:29:04.35 ID:pDcErIl8a.net
ポランコはレフトにしないの
ライト無理でしょ。あのおっせぇ動きはないだろ…
今に始まった事じゃないし

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:30:26.35 ID:2BSMr0jMa.net
>>148
吉川大は有能?

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:37:01.93 ID:iOEs8hBa0.net
大下剛史氏が目を見張った巨人・原監督の器の大きさ
中田が本塁憤死も元木ヘッドの信頼揺るがず
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04928d727c70c5b2b199b9e4e4b04b67a30be4b

そりゃ後藤をあれだけ野放しにしてた男が
昨日の一件だけで元木にどうこう言ってたらおかしいわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:37:36.28 ID:o3PG5IqHa.net
>>150
そしたらここで何故か嫌われてる松原がライト固定になるからね

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:40:33.33 ID:+K146zb60.net
>>150
ポランコが最後にレフト守ったの5年も前(左肩脱臼する前)のことだけどいいのか?

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:40:33.76 ID:KVanb1d00.net
ポランコはここでスタメン外したりすると途中帰国しそうな空気出てきたな
ほんと勝手に帰るのだけはやめろよな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:40:36.03 ID:o3PG5IqHa.net
>>149
俺の大嫌いな2人だわ
サッカーは注目度の高い代表の試合しか見ないけど酒井っていっつもイキってる印象しかない

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:41:23.82 ID:o3PG5IqHa.net
阪神・青柳 巨人戦での復帰視野に8日2軍広島戦に向け調整「普通の戦力として呼んでもらえたら」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ac34387f7dd62f23873a1975f6f94ed556d790

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:46:04.62 ID:OuUTHaAm0.net
>>152
まあ昨日のは冷静に見てみると
完璧な中継完璧なバックホームでほぼ紙一重のアウトだし
回したのは悪くなかったように見える
回すかどうか迷ったのはよくなかったけども

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:47:28.58 ID:yIGRAfQ4a.net
ポランコはクッションボールのバウンドが転がったらまず補れんのがなあ。フライ捕るのは普通だけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:56:36.75 ID:pDcErIl8a.net
>>159
フライ捕るのも無理なら引退しろって話になるからねw
あの追いかけ方はないわ。
プロに大して大変失礼だけど、運動音痴みたいな追い方するよね

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:58:49.41 ID:dBjqnQZqr.net
菅野 2勝
メルセデス 2勝
阪神 1勝

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:01:03.43 ID:dBjqnQZqr.net
>>145
甲子園で暴動起きてて救急搬送されたりしてるから
ちょっと笑えなくなってる

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:02:06.13 ID:KbKbix/Od.net
ソフトバンク・田上が再び支配下登録 右腕の故障者続出でチャンス到来
https://news.yahoo.co.jp/articles/d71ccaa67d9134d1e08354106cfda3ee2a92d21e

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:02:54.98 ID:nZLywPMr0.net
ライトが松原だと滅茶苦茶安心して見られるのは気のせい?
ポランコはマジでねぇよ
先制点に繋がった坂倉のも上手いライトなら取ってんじゃないの?

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:03:45.06 ID:KbKbix/Od.net
レッズを自由契約 秋山を西武が獲得調査 古巣に愛着も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b31072f785f6816af019d513773535e6c9641971

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:04:19.33 ID:xPc36Ayb0.net
ドームでまた九里・床田があるらしいな

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:04:32.41 ID:KbKbix/Od.net
日本ハム・五十幡 椎間板ヘルニア摘出術受け試合復帰まで3カ月
https://news.yahoo.co.jp/articles/899f0fa6275e514c3bb721eafeafc00e5a7bcb85

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:06:27.41 ID:hLtw+A5+0.net
今日勝てば大きいな
堀田くんに過剰な期待するのは申し訳ないが

5回投げてくれればあとはリリーフに頑張ってもらおう

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:08:09.99 ID:ZOj7Ac8j0.net
>>145
しかも大和に勝ち越され山本のFCからの大田にトドメの走者一掃とかやっぱり阪神はおもろい

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:09:17.87 ID:v00zRxwfp.net
>>131
岡本はオープン戦終盤がピークで調子落としてるな
まぁまたどこかで量産期くるよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:10:10.31 ID:ZOj7Ac8j0.net
>>165
これが一番しっくり来るな
ライバルは鷹くらいやろ?まあそれが強敵だが

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:14:47.23 ID:K0wtnxx60.net
甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
https://news.yahoo.co.jp/articles/99857e25a51d4c5a304ab03ccdae340ca4dd2eda

 阪神が猛烈に集中打を浴び、今季5度目の逆転負けが決定的となった延長十二回。右翼席で虎党同士がケンカを
始め、一人がケガをして救急車で運ばれるという一幕があった。

 目撃者によれば「サラリーマン風の人と見るからに阪神ファンという感じの人で。負けた時によくあるけど、(どちらかが)結構
ひどくケガをしていて救急車の中に入った」という。周囲をヒヤヒヤさせる暴動だった。
 この日は甲子園でトラブルが続出。DeNAが5点をリードして迎えた、延長十二回。客席に残った多くのファンが携帯画面やライトをグラウンドに向け、左右に振り始めた。
球審を経由して「試合進行の妨げとなりますので、携帯のライトの点灯はおやめください」と注意喚起の場内放送が入り、球場は騒然となった。


どんな球団だよw

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:15:08.98 ID:+K146zb60.net
>>164
そもそもポランコは守備を期待されての入団じゃないけどね。左肩、左膝、右手首をケガした過去があるから

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:15:29.18 ID:KVanb1d00.net
ソフバンは柳田も逝ったのか?
じゃあ行くだろな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:19:36.92 ID:ZOj7Ac8j0.net
>>174
控えにはいるけど試合出てないみたいね
それなら全力で来るだろなって思ったらいつの間にか西武も山川、森逝ってたのか
マネーゲームになったら厳しだろうけど西武も簡単には譲らなそうね

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:22:57.29 ID:ZOj7Ac8j0.net
>>172
目撃者も阪神ファンだろうに、それが見るからに阪神ファンという感じの人ってどんな人だよw

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:28:29.55 ID:+k4ySZKE0.net
阪神は9回のバント処理ちゃんとしてりゃ完封で逃げ切ってたのにキャッチャーが掴み損ねて二塁に投げれなかったのが全てだな

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:32:51.23 ID:14CMpFrW0.net
>>164
映像見た?あれは仕方ないよとれない

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:33:04.31 ID:ApFfHgbi0.net
甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
https://news.yahoo.co.jp/articles/99857e25a51d4c5a304ab03ccdae340ca4dd2eda

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:35:29.22 ID:ApFfHgbi0.net
543 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fd64-jIfZ [110.132.45.96]) ▼ New! 2022/04/07(木) 06:34:10.09 ID:n1K5NYTQ0 [1回目]
先発が9回2死まで投げてんのにその後に5人も中継ぎ出て大爆笑だよ
本当に昨日の酒は美味かった

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:36:59.99 ID:K0wtnxx60.net
梨田
阪神は継投ミスというよりもクローザーがいないが故の敗戦
スアレスがいたのなら普通に9回は任せてただろう
というより阪神のリリーフは12回制に対応できてない
リリーフをしっかり整備しないとこのままズルズルいってしまう

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:39:33.73 ID:+k4ySZKE0.net
床田凄すぎて笑うしかなかった
絶望感は九里の比じゃない

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:43:36.91 ID:BYqDHL0Id.net


184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:52:20.07 ID:hLtw+A5+0.net
>>182
床田→栗林とか絶望しかない
中崎挟んでくれたのがありがたかった

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:53:16.05 ID:SpUglelFd.net
オープン戦から変わらない明確な課題

左腕が打てない←コレ

対左
芋芋 .111
岡本 .100
中田 .100
坂本 .000

左右病なのに右打者が左腕お手上げ
オープン下位だったのは集中的に左腕当てられたからだろ
左腕がきたら粘って早目に降ろし右のリリーフを打ち込む昨日はそれができたナイスゲーム

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:56:33.13 ID:nZLywPMr0.net
来週もロメロは右だが石田、濱口だろ?
濱口は去年の開幕戦あるが、石田打ち込んでKOとか殆ど見てない

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:58:03.97 ID:K0wtnxx60.net
吉川がいつの間にか3割バッターになってる

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 06:58:24.51 ID:868XoNAt0.net
秋山坂本と仲良いし左打者のいい教本になると思うんだけどな
代打の切り札にもなるしスタメンで頑張ってもらうのが一番だけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:00:26.24 ID:33Re1lfx0.net
>>176
ハッピでも着てたんだろう

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:00:29.09 ID:J1n5niCv0.net
岡本今日から量産入るよ心配無用

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:00:30.63 ID:VZ/Wq+UEa.net
吉川絶好調だな

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:07:06.59 ID:JPX1xr/10.net
ジャイアンツドーム君マツダにまで行ったんか
すげーな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:07:21.69 ID:MerBG5if0.net
石井(笑)と相川(笑)がチームの足かせになってた疑惑が確信に変わったわ
所詮ベイ産は碌なの居ねえわな

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:10:07.77 ID:DqEV/Cysd.net
>>46
そいつら全員ゴミでしょ
新人王確定投手大勢の足元にも及ばない

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:11:59.03 ID:DqEV/Cysd.net
岡本今年50本いけそうだな
MVPは岡本で
新人王は大勢
この辺は確定か

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:13:01.44 ID:DqEV/Cysd.net
>>193
同意
所詮ハメ産だよな
やっぱ安心と信頼のジャイアンツBRANDじゃないと

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:14:45.83 ID:wj/7gsX8d.net
>>43
亀井さんとまったく同じじゃねーかw

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:18:50.65 ID:MerBG5if0.net
曾澤がアホなんだろ
床田のボールのキレだから内角攻めが有効だっただけ
曾澤はやたらと挑発的な内角攻めするよなw
右投手のインスラの捌きは吉川はかなり上手い
上茶谷や秋山からも似たようなボールHRしたはず
そもそも珍岩崎の内角のボールを放り込むくらい内角は強いw

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:18:56.10 ID:OuUTHaAm0.net
村田はようやっとる

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 07:19:46.64 ID:fPvj3NPc0.net
しかし阪神は9回2アウトから追いつかれた上に12回までやった挙句負けるとは悲惨だな
前日4番のホームランとエースの完封でようやく今季初勝利してここから巻き返しと息巻いた矢先にこの惨状じゃ心折れちゃうだろ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200