2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 00:19:49.60 ID:oqtxfKSA0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649250047/
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649251864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:17:07.33 ID:HbJ3Gsc20.net
>>51
サンクス
覚えるわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:17:25.53 ID:khUsvBUz0.net
https://twitter.com/stnaig_prspkt/status/1511675865801043976?s=19

マジでエグいw
(deleted an unsolicited ad)

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:17:29.46 ID:1YcKTw8k0.net
阪神 ファンの携帯ライト照らして観戦に試合一時中断「おやめいただきますようお願いします」とアナウンス
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb64bb35018956834a36eac9a16cc24f11bbbc71

甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
https://news.yahoo.co.jp/articles/99857e25a51d4c5a304ab03ccdae340ca4dd2eda

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:17:39.64 ID:jPms2kZZ0.net
>>46
堀田「…………」

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:17:51.67 ID:n1K5NYTQ0.net
>>48
覚える気ないやろ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:18:42.33 ID:58FLtiT00.net
勝ったけどコレジャナイ感
床田から点取れてないし
阪神が心配すぎる、なんとかここから優勝できないものか

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:19:39.80 ID:n1K5NYTQ0.net
>>53
澤村ってマジで糞だったな
テンポも悪いし

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:20:02.76 ID:pCOz2qdy0.net
大勢は昨日は球速抑えて制球重視でしたね
きっちり修正出来てたかと

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:20:03.57 ID:mEuBMPSm0.net
阪神は桐敷もいい投手だと思うわ
スアレス抜けたせいで起用法がブレてるけど

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:20:11.80 ID:jPms2kZZ0.net
>>44
それがならないんだよな〜

なぜならSNSで膝が壊れて走れない事をカミングアウトしてるから

現に相手投手は誰も増田なんか気にも止めてないよ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:22:17.28 ID:pCOz2qdy0.net
今日は気持ちよく打って勝ちたいわ
玉村だし

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:23:08.41 ID:gPLgzBlsd.net
2008 大田 岩本
2009 長野 今村
2010 沢村 福井
2011 松本 野村
2012 菅野 高橋
2013 小林 大瀬良
2014 岡本 野間
2015 桜井 岡田
2016 吉川 加藤(矢崎に名前かわる)
2017 鍬原 中村
2018 高橋 小園
2019 堀田 森下
2020 平内 栗林
2021 大勢 黒原

ドライチは巨人がいいな

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:23:41.05 ID:n1K5NYTQ0.net
>>61
知らんかったわ、、、すまん
じゃあなんで一軍おるんや

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:25:52.07 ID:dHaXzi2v0.net
ポランコこのままだと1割台突入しちゃいそうだな
どこかで巻き返してもらわんと困るが

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:26:07.14 ID:pCOz2qdy0.net
広島も成功してる方だねドラ1

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:27:13.65 ID:qqgg3VFf0.net
我慢できないやつ多すぎ
そうやって潰してきた選手たくさんいるんだよ
もっと様子見ないと誰も育たない

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:28:46.59 ID:yHo2/bZL0.net
>>61
いつの話しとるんや?

岡本の手首は折れたままなんか?

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:29:55.22 ID:GFnz+kk3d.net
吉川は怪我かホームランの魅力に取りつかれるとおかしくなるから今のスタイル崩さないでほしい

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:30:33.88 ID:mEuBMPSm0.net
巨人のドラ1野手は高確率で当たるぞ

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:31:26.23 ID:Y7w6/G1b0.net
矢野wwwww

https://i.imgur.com/wmIPqzk.jpg

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:32:14.31 ID:36bP76EAd.net
ポランコはまあ無理だろうな
典型的ないつもの巨人の自前外人で開幕から数カードは打つけど徐々に消え去っていくというテンプレルートを歩み出した

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:32:40.45 ID:ZE6VV/NPr.net
鍬原も苦節5年目か 頑張ってほしい

平内もまだ分からんよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:33:05.94 ID:aPT0NSCI0.net
山田は一回3軍落として杉内クリニックにみてもらえ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:33:09.36 ID:7PdqNGgk0.net
>>63
他球団のドラ1と比べても巨人のドラ1は成功率かなり高いよ
2011だけいろんな意味で大ハズレだったな

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:35:12.80 ID:+K146zb60.net
>>71
50代前半とは思えないほど、老け込んでるなw

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:35:25.90 ID:pCOz2qdy0.net
赤星はほんと儲けたわ
巨人の内野守備との相性が最高過ぎる

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:37:00.22 ID:mEuBMPSm0.net
>>77
巨人にしてはコントロールがいい
ゴロpでスピードも平均以上ある
ドラ3で取るには美味しすぎるよな

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:37:20.50 ID:5dYYF2ek0.net
>>77
つーかカーブとフォーク解禁した赤星はもう大学時代とは別人

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:37:36.80 ID:4yAgWiIQd.net
外れドラフトが一気に大当たりドラフトに

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:38:25.83 ID:HWBsWsUv0.net
山田はノーコンが直ってないな
コントロールさえなんとかすれば先発で使えそうなのに

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:40:29.10 ID:5dYYF2ek0.net
平内は天狗になってたよな 1年目で背番号11

鼻ぷし折られて、こっかりどうなるか

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:43:57.34 ID:qqgg3VFf0.net
>>69
寺内思い出した

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:46:01.75 ID:iysQ7Ffj0.net
阪神ファンの「あと1球」コールから64球続いてて草

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:46:38.40 ID:1YcKTw8k0.net
広島ってまだズムスタでホームラン一本も打ってねえのかよw

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:47:23.54 ID:v1W9H+K50.net
矢野の試合後の談話で
「テレビをご覧の皆さんも、うまく行っている人生を歩んでいる方ばかりではないと思うんでね。」
と言ったらしい
どんな文脈かわかんないけど、意味わかんないこと言ってるよね…

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:47:45.81 ID:iysQ7Ffj0.net
>>71
この人監督?阪神ファンの集まる居酒屋で見かけた顔だなぁ。

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:48:01.12 ID:mEuBMPSm0.net
広島のホームラン数見るとやっぱ誠也の穴痛感するわな
昨日の試合でもどこかで誠也の1発あったらと思うと

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:49:26.22 ID:gXjONzje0.net
スタメンでは無いが一軍に残れたり数年間覚醒して活躍したりというレベルのドラ1なら毎年のように出ている
チームの顔かつリーグを代表するような選手となる真のドラ1は10年に一人出るかどうか
でもそんな選手がこれまで途切れずに出現したから巨人の伝統が続いてきたとも言える

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:49:53.14 ID:eNrf19Oqp.net
交流戦までに九里床田と4回当たりそうとか日程もうちょっと考えろや

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:50:14.32 ID:dHaXzi2v0.net
坂倉がアヘ単化してるからな
.349も打ってるのにopsは.752しかない

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:51:31.41 ID:7PdqNGgk0.net
個人成績見たけど、パの打率ランキングなんだあれ
.314で3位って

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:52:08.38 ID:1YcKTw8k0.net
>>90
表でも大瀬良森下と当たるのであんま関係ないと思う

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:53:26.06 ID:DGaqDF9l0.net
ポランコはさすがにもっと打たないと割に合わないよ
広い球場なら間抜けたらもれなくスリーベースだもん

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:53:31.68 ID:5dYYF2ek0.net
広島4枚良いからな

なかなかだよ 

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:54:10.11 ID:G8DnT0xra.net
ケロちゃんあれで裏ローテとか先発強すぎんか?

打線がしょぼしょぼだからなんとか勝負になってるが

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:54:25.34 ID:mEuBMPSm0.net
表で大瀬良、森下当たって裏で九里、床田当たるんだからあまり変わらんだろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:54:36.40 ID:IKiQk9b20.net
失策にはならなかったけど岡本の守備酷すぎないか?
守備範囲狭すぎだし送球に関しては中学生じゃん

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:55:12.97 ID:xWyE3e5Up.net
週に一回しか投げないマエケンと1日4回打席に立つ鈴木誠也じゃ影響が違いすぎるわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:55:32.95 ID:oauX3JWR0.net
大瀬良森下のが巨人打線は相性いい気がする(気のせいかもしらんが)

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:55:38.05 ID:5dYYF2ek0.net
>>98
岡本なんで嫌いなん?

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:55:57.64 ID:7PdqNGgk0.net
でも大瀬良、森下ってそこまで絶望感なくないか?
森下も新人のときはすごかったけど、なんか攻略されてきてる感あるし

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:59:19.55 ID:ZdMV0xaUa.net
試合の流れが悪くて負けそうなら単打を続けるのは難しいが
ホームランは一発でひっくり返す
巨人の野手は誰でもホームランあるパンチ力と守備力は捨てないで欲しい
その上で四球取れれば言うことないが

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 01:59:35.19 ID:HbJ3Gsc20.net
まあ広島はあの打線では厳しくなっていくわ
マツダで互角なら
ドームではボコボコにできるんじゃないの

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:01:53.34 ID:ZdMV0xaUa.net
今日は乱打戦にしてマツダでは打てない悪いイメージをシーズン序盤で払拭しておきたい

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:05:30.08 ID:Km72+bp7M.net
ポランコ明日はたのむで

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:06:56.21 ID:3SEQM+iPd.net
おい原何してんだよ
日本一なりたいなら取れよ

【ソフトバンク】レッズ退団秋山翔吾獲得調査 日本球界復帰選択なら 主軸栗原陵矢が戦線離脱中(日刊スポーツ)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/14773ffe6683c28d631aa10d16b5e91413704614&preview=auto

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:07:52.65 ID:sYntx8WLM.net
いくら勝ってても調子良くても広島だけは侮られへんけどな個人的に

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:08:56.05 ID:voGPD5mV0.net
>>94
間抜かれたらと言うより頭超されたりライト線ですら三塁打になるのはなお…
あれじゃラミレス級に打たんと割に合わんぞ
投手はたまったもんじゃない
追い方も遅いんだよ
ポランコは外れたわ
またかよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:13:30.56 ID:GFnz+kk3d.net
ポランコ7安打の14三振なのか…これはいくない
まあ打撃改善はあるかも知れないけどあの守備は酷すぎてな

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:13:34.92 ID:xWyE3e5Up.net
>>107
どうせ楽天だろ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:16:58.23 ID:mEuBMPSm0.net
楽天は外野の層暑いからわざわざ33才の外野手取る意味はないよ
取るとしたらまさに西武だと思う

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:18:04.06 ID:IKiQk9b20.net
ところでボロ腰こと梶谷は何してんの?
3軍の試合すら出てない?

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:18:37.38 ID:W/tEKOfo0.net
ちょっと前まではどの球団も完投させてたのに今は100球でへばって交代が許されるとかどうなってんの?
中4じゃないんだし甘やかしすぎじゃね

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:18:50.00 ID:luvre4rU0.net
俺たちには梶谷がいるだろ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:19:48.23 ID:IKiQk9b20.net
>>115
練習は出来てんの?

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:22:22.94 ID:nklqhaiOd.net
腹減ったな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:23:53.88 ID:+K146zb60.net
>>114
昭和的な考えですね。
肩ってのは投げれば投げるほど擦り減っていく消耗品なんですよ。無理をすれば簡単にケガもするから大事に扱っていかないといけないんですよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:27:09.88 ID:0f1Ee4070.net
腹減りハラハラ〜原原

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:27:46.58 ID:k5+ArNKv0.net
今日堀田が好投したらワイ昇天しちゃいそう

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:31:47.94 ID:yIGRAfQ4a.net
>>114
球速の高速化とシュート(ツーシーム)ブームが大きいんだろ。

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:32:59.91 ID:IKiQk9b20.net
岡本は3号打ってから全然ヒット出てないのね

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:33:09.80 ID:+9Xavxjj0.net
>>121
レベルが上がった上がった言うのって
分業による各個の出力アップがでかいからね

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:33:50.65 ID:lOA37ZwSr.net
しかし広島の先発はクリとかタマとか卑猥なの多いな

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:42:01.05 ID:Kk5CX5NP0.net
ハジマタ

甲子園で暴動 阪神が5失点の延長12回 阪神ファン同士が喧嘩 救急車で搬送
4/6(水) 23:33 Yahoo!ニュース 546
https://news.yahoo.co.jp/articles/99857e25a51d4c5a304ab03ccdae340ca4dd2eda

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:47:23.17 ID:ia+PspGm0.net
王さんの868本ってホント凄いなぁ
17年連続50本塁打でも届かない数字だもんなぁ

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:47:42.87 ID:Kk5CX5NP0.net
大瀬良には入団以来マツダでは巨人は一度も勝っていない。
もっとも5月の交流戦まで九里床田にはあと3回当たるけど、大瀬良森下には当たらなさそう。

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:47:47.63 ID:t7K7Xf4cp.net
つかさビッグボスのどーでもいいパフォーマンスをニュースにするくらいなら、現地観戦のルールも守らない珍カスのことをもっと大々的にニュースにすべきだと思うんだよね。

こいつら「野球が好きすぎて、つい熱くなってしまうんです」的な言い訳並べたら何やっても許されると本気で思ってるからな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:51:18.74 ID:mEuBMPSm0.net
大瀬良、森下より九里、床田の方が打てる気しない

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:51:24.48 ID:luvre4rU0.net
録画見てるけど床田やばくね?
これとあと交流戦までに3回も当たるのかよ
おまけに九里も

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:52:56.09 ID:IKiQk9b20.net
岡本は30本打てそうにないな

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:55:41.13 ID:HWBsWsUv0.net
この2戦はなぜか西川を抑えてるけど小園や坂倉には打たれてるからな
全く油断できん

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 02:59:42.62 ID:YH1zFOGNp.net
>>132
昨日結構打たれてなかったか?

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:01:15.32 ID:kN8K87tl0.net
>>124
床上手

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:09:50.32 ID:2BSMr0jMa.net
さっきの続きだけど翁田ってそんなに叩かれてないのに結構気にしてるんだね

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:14:38.54 ID:yHo2/bZL0.net
>>130
逆にそれだけ当ててもらえるなら攻略方法も見えてくるだろ
ここからさらに良化するなら手強いだろうけど

シーズン後半突然化けるPの方がやっかいよね
マシソンみたいに

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:17:10.98 ID:Kk5CX5NP0.net
今日は木村拓也さんの13回忌。チームが広島で命日を迎えるのは初めてかな。

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:31:10.14 ID:aPT0NSCI0.net
>>137
早いね
キムタクといえば
谷のホームラン思い出すな

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:31:16.78 ID:91w9TTtI0.net
>>121
そのせいもあってかトミージョンする人も増えたよな
分業制にしてもいうほど肩肘の負担は減っていないと思う
とはいえ完投させればもっと爆弾爆発させる人も増えるだろうけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:33:11.19 ID:xO3v3OELd.net
少し打ててる今なら小林を西武に売れるチャンスだと思うんだけどな
森の離脱思った以上に大きそうだし

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:37:25.01 ID:LZrdxyx40.net
鈴木誠也いないの助かるな
昨年までは良い試合しててもぶち壊すからなあいつ
1-2戦目接戦出来てるのはいないからやな

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 03:50:11.22 ID:ZOj7Ac8j0.net
>>125
仲間割れかよー
鬱憤溜まってるの分かるはなんでそうなるの
まあほぼ齋藤のせいだろこれ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:18:34.03 ID:ij35R2oPp.net
「大城には代走出せないから打たすしか無い」
あの状況だから尚輝は意識を変えて振り抜きにいったのよね
ここで言われてるほど頭空っぽのはずが無い
いつも見てるから勘違いするかもしれないが尚輝は国内トップクラスのセカンドやで

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 04:52:16.29 ID:5fiIdKEV0.net
>>8
いない
新人王確定投手大勢が圧倒的でライバルは赤星と伊織
完全に巨人だけで新人王争いしている
まぁ新人王確定投手大勢は今年40セーブするし確定でしょ

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:13:43.59 ID:5/zCQSu90.net
今知ったけど阪神延長12回に5点取られて負けててワロタw

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:14:45.17 ID:VcRZCwjG0.net
やっぱりコバがマスクかぶると試合が締まるね

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:25:31.56 ID:ByzM5sw5d.net
3連敗はなくなったし堀田君はノビノビ投げれるな

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:26:40.66 ID:n1K5NYTQ0.net
>>143
スコアラーからの指示で大城も尚輝もスライダー狙い
ホームランの時に報われた感じでめちゃはしゃいでたスコアラー

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:28:12.62 ID:f4OFM1cU0.net
ヤク塩見
レッズ酒井
https://i.imgur.com/nQht6ML.jpg

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:29:04.35 ID:pDcErIl8a.net
ポランコはレフトにしないの
ライト無理でしょ。あのおっせぇ動きはないだろ…
今に始まった事じゃないし

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 05:30:26.35 ID:2BSMr0jMa.net
>>148
吉川大は有能?

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200