2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】3

1 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 19:02:31.61 ID:JiHlA4Vu.net
前スレ

巨専】全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649313241/
巨専】2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649322326/

119 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:27:45.89 ID:gohBEM1u.net
高梨調整させろ

120 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:27:46.37 ID:317u7awt.net
ビエイラ敗戦処理

121 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:27:53.43 ID:I1TaxVrt.net
もう攻撃しよーぜ。

122 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:27:54.47 ID:hlwwcah8.net
ハムやけど中田は守備の人だったのに…

123 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:28:01.02 ID:xMcq9hHh.net
バント処理どんだけ下手なんだよw

124 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:28:24.68 ID:kKtINEE5.net
>>117
そう。キャッチャー以外でホームベースのいちばん近いのはピッチャーだから
コケちゃったんなら仕方ないけど

125 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:29:07.88 ID:gohBEM1u.net
>>118
単純に左投手だからだろうな

126 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:29:14.16 ID:fdaVnXii.net
高梨が完全に油断してるんやな
ただ小林は送球逸らしてんじゃねえよ

127 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:29:28.36 ID:2BZkW3Z0.net
小林は高梨が入ってるもんだと思いこんでたんかな

128 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:29:30.49 ID:vN7Eil2z.net
捨てたよね
早めのビエイラ

129 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:30:21.65 ID:JiHlA4Vu.net
>>117
高梨はカバー
小林が戻るのがセオリーだろうな

130 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:30:28.35 ID:vN7Eil2z.net
何やってもあかん日やね
もう早よ新幹線乗って帰ろや

131 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:30:55.04 ID:JiHlA4Vu.net
あーーー
ぐちゃぐちゃ
グダグダ

132 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:31:15.73 ID:gohBEM1u.net
福キャプテンってダテかよ

133 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:31:35.31 ID:JOLtajIy.net
バッターはたいしたことないだろ

134 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:31:40.77 ID:xMcq9hHh.net
これわざとやろw

135 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:32:21.21 ID:EA/WFK6E.net
ここで散々廣岡使え使えうるさかったのがダンマリで原叩きに自らを阿る


今日も卑怯者の集まりの巨専ですねw

136 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:33:03.88 ID:kKtINEE5.net
マクブルームは相当タフな選手に思えるな
避け方もうまかったけど、日本人選手なら悶絶しとるよ

137 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:33:07.27 ID:JiHlA4Vu.net
わざとじゃないけど
小林の配球だと
あり得たかんじ?

138 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:33:13.67 ID:gohBEM1u.net
ビエイラだせよ

139 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:33:15.13 ID:Jc8A9f7g.net
直江ビエイラ

2軍に落とせ

140 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:34:56.30 ID:JOLtajIy.net
佐々岡Bクラスばっかりかよ

141 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:34:58.94 ID:gohBEM1u.net
>>138
w

142 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:35:44.34 ID:JiHlA4Vu.net
直江は
気持ちよくリリーフできたのにな

143 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:36:56.77 ID:JiHlA4Vu.net
んーーー

144 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:37:55.39 ID:JiHlA4Vu.net
お!

145 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:37:55.75 ID:5dYYF2ek.net
よし

146 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:38:05.70 ID:m8u0souw.net
ナイス

147 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:38:26.46 ID:JOLtajIy.net
これは流れ変わるで

148 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:38:30.06 ID:JiHlA4Vu.net
危なかったあw

149 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:39:07.93 ID:JOLtajIy.net
きょうは長野がポイントだからな

150 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:40:54.25 ID:0ZMbfu+F.net
この流れでの質問すみません
当方、40代後半です
居住地やその他の関係で、
南海(小学校低学年)→中日(小学校高学年)→大洋(中学〜高校)のファンを経て、
1992年から巨人ファンです(今年で巨人ファン歴31年目)
30年以上巨人だけを応援してるので、なんとなく子供の頃から巨人ファンやってる感覚があるけど、冷静に振り返ると南海→中日→大洋であり、外様ファンなのが悔しくもあります
このスレで「子供の頃から巨人ファン」「産まれた時から巨人ファン」「巨人一筋」ってゆう羨ましい人は、どれくらい居るのでしょうか?

151 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:41:24.28 ID:JiHlA4Vu.net
ぐぁーーー

152 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:42:01.98 ID:gohBEM1u.net
秋山とれよ

153 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:42:40.53 ID:JiHlA4Vu.net
好調長野は
敵にまわすとここまで辛いとは

154 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:45:06.58 ID:q+vAPjUt.net
廣岡、小林、ウォーカーとかナメプしてるからこうなんだよ
敗因、この3人じゃねーか

155 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:47:35.59 ID:p4BO8F9k.net
初回の中田のキャッチャーフライが敗因

156 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:55:03.33 ID:JiHlA4Vu.net
上本ムカつく

157 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 20:59:41.17 ID:JiHlA4Vu.net
1回で
終わってた
感じに
なってきた

158 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:00:39.10 ID:JiHlA4Vu.net
戸田の無駄遣い

159 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:01:25.94 ID:JiHlA4Vu.net
あらー

160 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:01:57.20 ID:JiHlA4Vu.net
まだやるのー

161 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:02:07.37 ID:7Oqb9Cu4.net
堂林ってもう30いってんだな

162 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:04:08.87 ID:JiHlA4Vu.net
あー

163 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:06:17.33 ID:JiHlA4Vu.net
30球以上投げさすのかあ

164 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:09:43.83 ID:PvCPZS5x.net
今年も広島に負け越すのかな

165 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:18:41.12 ID:JiHlA4Vu.net
いつまで
1割を5番においておくのかな

166 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:21:14.77 ID:JiHlA4Vu.net
お疲れ様です。

167 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 21:38:47.80 ID:8bNScq70.net
今日の収穫はマクブルーム破壊
あと、なんにもなし

あ、ビエイラは2軍に幽閉ね

168 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 23:08:49.59 ID:JiHlA4Vu.net
明日はリセットでがんばれー

169 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 23:09:47.98 ID:ApFfHgbi.net
NPB井原事務局長「感染経路が不明」DeNA2日間で11人陽性、8日中日戦「予定通り」も当日判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/4212bdf2d0c2c167f953af3963e8a0c32cf44ac9

こっちの爆弾の方が怖いよ

170 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/07(木) 23:53:22.80 ID:DpnGCoj2.net
虎や
ロハスとビエイラ交換してくれや

171 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 05:58:31.59 ID:zeTEgLHQ.net
菅野で勝利!

172 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 06:58:38.21 ID:zeTEgLHQ.net
中田は
とにかくがんばれ!

173 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:02:38.57 ID:moyJjZQt.net
夜勤明けに試合見てるがもしかしてワースト試合これ?
とりあえず堀田可哀想

174 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:10:06.46 ID:8xPM662f.net
小林と高梨はいい年こいたオッサンのくせにバント処理したあとなにボーッと突っ立てんの?あれアマチュアだろ
小林は精神年齢低すぎるわな

175 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:11:08.19 ID:60vOF/Ot.net
まぁ今日は勝つしどうでもいい
原樹里なんてゴミ投手岡本中田の最強コンビで打ち砕いてやるよ

176 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:18:05.34 ID:C1Fq/ZqF.net
日本ハム・新庄監督、二枚看板投入で同一カード勝ち越しだ 8日に中5日で大海、10日に中4日上沢

https://news.yahoo.co.jp/articles/6301d640d9a9b3a2def899ddd8ba5dcda358a5b4

177 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:20:00.58 ID:uhf+8OKB.net
とりあえず廣岡は2度と守備に付くな
ビエイラは軽くイップスになってる。今年はもう投げるな。てかクビ

以上

178 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:20:19.78 ID:RZ6LJ1Ec.net
>>176
原「私が去年の後半にやった投手起用、新庄くんは理解してくれたんだな」

179 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:51:11.46 ID:pb2bkMyj.net
2025年シーズンには
堀田、伊織、戸郷、赤星、石田、メルセデス、戸田の先発陣
木下、笠島、菊地、冨田、高梨、今村、畠の中継ぎ陣
大勢、鍬原の抑えの布陣に。
勿論、新戦力や新外国人選手は歓迎で。

180 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:53:03.89 ID:vK11EwjS.net
広島強いな
去年ヤクルトが最先端の解析システムホーク・アイを導入したのを見て広島が導入したんだよな
トラックマンより有能でトラックマンみたいに金を払えば誰でも見られるわけじゃない独自データ

181 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:55:15.77 ID:Xx239eZI.net
あれで山口上げるのかよ

まぁ他にいないって事か

182 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:56:17.46 ID:/R2qo67r.net
金払ってもいいからはよ廣岡をヤクルトに送り返せ
このまま置いといたら原がまたショートかセカンドで使うぞ

183 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:57:57.31 ID:bs5WorD6.net
ワッチョイアリで当てろ

184 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:58:03.02 ID:bs5WorD6.net
立てろ

185 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 07:58:30.59 ID:C2eR8bU/.net
ビエイラ残留には喜んでたがとんだ糞外人になってしまったな
マシソンは偉大すぎた

186 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:04:10.94 ID:UaiIUXsi.net
マジでウォーカーは歩きながらボール追ってんのかって思うくらい
画面から消失したのは草

187 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:07:58.00 ID:C2eR8bU/.net
>>180
高橋建コーチも優秀そうだしな

188 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:08:45.14 ID:pm+wsI8/.net
吉川が目立ちすぎるとスタメンを外す原w
若林や廣岡に超えて欲しいのに結果出さないから原イライラ
次はどんなパワ原をしてくるか

189 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:09:26.04 ID:rf5YZ6Il.net
>>188
吉川キャッチャー

190 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:10:15.33 ID:p8EqbIOE.net
>>186
walkerだけにな

191 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:10:28.99 ID:vK11EwjS.net
首位奪還へ!カープ再建の鍵を握る最新テクノロジーと58歳の転職者
https://www.regional.co.jp/staffblog/detail/12556

一方、カープは今シーズン、ボールなどの動きをミリ単位の正確さで解析できる新システムをマツダスタジアムに設置することを決めた。
12球団でいち早く、このシステムを導入した東京ヤクルトは20年ぶりの日本一に。
土井さんが携わる「データ野球」は4年ぶりのペナント奪回へ欠かせない要素になりそうだ。
↑↑↑
これこれ
担当がヤクルトの次に広島に売り込んだ理由が弱いから
もし広島まで躍進したらデータ野球の勝利やな

192 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:10:49.46 ID:cmfavzOv.net
菊地大稀いいじゃん、平内より使えそうだわ
育成6位なら掘り出し物じゃね

193 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:11:52.77 ID:msa0Utqm.net
ドラフトの特集番組に出た子だよな?
研究熱心な感じだったな

194 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:13:02.47 ID:pb2bkMyj.net
廣岡は代打か、岡本をゲーム終盤に休ませる場合のサード起用くらいしか思い付かないな。

195 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:14:06.91 ID:C2eR8bU/.net
「見ていると淡々としている感じではありますけど」

まあ原はウォーカーはあんま使いたくないんだろうな
色々言ってる奴いるが3連投回避とか吉川休みウォーカースタメンとか【今のところ】コーチ決めた事に判子押してるのが今の原だと思う
【今のところ】な

196 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:15:02.29 ID:IRX3RKFs.net
まぁ実際尚輝を休ませるなら昨日しかなかった
来週は那覇甲子園でずっと土の上だから

197 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:15:40.22 ID:cO5FvOaT.net
>>192
佐渡島出身の子だから支配下になったら地元の人嬉しいだろうな

198 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:17:44.77 ID:WjhVY3iq.net
>>188
アホやでこいつw

199 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:21:38.32 ID:ZMOHWMjK.net
原は中堅選手がホームラン打つと次の試合よく外すよな
なんか意図があんのかな

200 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:22:21.64 ID:sDRUaE04.net
廣岡なんてたいして打たんしアレなら湯浅でええのに

201 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:24:39.78 ID:C2eR8bU/.net
廣岡はこれで打てば良いがただの底打率ガチャだからな
和製マルちゃんだよ(2018年頃いたよな)

202 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:27:21.95 ID:sDRUaE04.net
今のチームに必要なのは坂本休ませた時に最低限試合壊さない程度に守れるショート
ホームランガチャのショートじゃないんだけど

203 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:27:33.95 ID:4Kw+xRlm.net
https://youtu.be/XJMrpmf6WaY
昨日の菊池
セットから151連発。来月には支配下かな。
今すぐでもいいぐらいだけど。

204 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:27:45.26 ID:jTrTe8RG.net
廣岡の守備マジでヤバいね

昨日の試合観てた人は二度と廣岡をショートやセカンドとか言わなくなるレベルだった
キャッチボールも出来ないんだな

205 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:28:45.62 ID:ghVc0RrF.net
若林、山本、廣岡と下手くそばっかりで萎えるわ
近年の控え

206 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:28:53.96 ID:jTrTe8RG.net
堀田って何で急に10キロ近く球速落ちたんだ?
完全に並の投手になってしまった

207 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:28:56.88 ID:OghCr0YO.net
>>188
お前は間違いなく病気いつもそればっかり言うから吉川期待してるファンまで異常者扱いされる

208 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:29:05.08 ID:C2eR8bU/.net
谷間スタメンなら山本とか田中俊太のほうが使えた
こいつら移籍したらすっかり使えなくなって
原はこの手の選手の起用だけはうまいんだよ

209 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:31:56.49 ID:W3u0FkHE.net
>>198
>>207
原のやることを無条件で信じているんだなwww
いつもこんなことばっかやってるから原監督のファンまで異常者扱いされる

210 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:32:46.48 ID:QLPwWJrR.net
>>203
これで一軍に通用すると思わせる選手層に問題がある

211 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:34:28.75 ID:OghCr0YO.net
>>209
典型的ないじめられっ子経験者だなwww

212 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:34:29.32 ID:OghCr0YO.net
>>209
典型的ないじめられっ子経験者だなwww

213 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:36:49.52 ID:QLPwWJrR.net
一昨日の中山にしたって結果的に3ベースなっただけで根本的な課題は残ってるしまだまだ時間かかる

214 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:38:53.92 ID:tuAFYsCj.net
>>203
田中豊樹という選手のことをもう忘れたのか
あの人も二軍の時はすごい活躍していたんだよ

215 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:39:28.05 ID:ryvhG3ro.net
廣岡田口のトレードって巨人からの申出なんだってな
ヤクルト笑いが止まらんだろこんなん

216 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:40:40.78 ID:W3u0FkHE.net
>>211
おたくはいじめっ子?

217 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:40:42.15 ID:mzUS+Roo.net
だからレギュラーより下の守備力が野茂のフォークも青ざめる落差なの何とかならんか
湯浅持ってきたいけど、それはそれで2軍守備崩壊するとか言われてんのかな?

218 :どうですか解説の名無しさん:2022/04/08(金) 08:42:27.69 ID:mzUS+Roo.net
トヨキンは1軍で萎縮しすぎにも程がある、何故か休息まで落ちるし

総レス数 1001
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200