2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/07(木) 22:08:30.04 ID:YXcSYs5X0.net
※前スレ
こいせん祝勝会 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649334027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:08:29.18 ID:s6pmzEMjr.net
>>487
この前の登板見る限りだけだとそんなにコントロール悪い印象はもたなかったな
縦はちょっと暴れるけど横の投げ分けはわりとしてると思う(対右)
対左でインコースにストレート投げられればほぼ通用するわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:08:53.16 ID:Uv5DkWhtM.net
抗体が強くなる順に

モデルナ ⇒ モデルナ ⇒ ファイザ
モデルナ ⇒ モデルナ ⇒ モデルナ
ファイザ ⇒ ファイザ ⇒ モデルナ
ファイザ ⇒ ファイザ ⇒ ファイザー

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:08:53.86 ID:ihv43+UD0.net
西川が隙をついてホームインしたシーンの全体の映像が見たいわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:09:11.19 ID:gymUne4j0.net
松本は勝ちパっていうと
うーんて感じだけど
大差の試合を締めるのは完璧だな
大差で出てきて四球四球って
メンタルじゃないしな
もちろんもっと上を担う
実力つける可能性もあるけど

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:10:06.43 ID:i2Y4HpjTM.net
>>488
俺は副作用ビビってファイザー×3にした
3回目はモデルナのが良かったのかな?

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:10:08.19 ID:hhKQYXot0.net
>>491
ってことは左投げのピアースジョンソンかケラーか
前者なら神だけど後者なら大ハズレw

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:10:21.84 ID:GPhGJ/W50.net
>>495
ドラ5だし十分よ
上位が情けないのに下位の松本末包が素晴らしい

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:10:28.54 ID:RkSGdggB0.net
そろそろ
コロナ感染=だめぽ
って辞めたほうがいいと思うんだがなぁ
重症者増えてないし

それは置いといて、よく玉村で勝ったね

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:10:48.38 ID:18+1J5SHa.net
坂倉はありゃ首位打者獲るな
構えからしてオーラが違うわ

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:10:54.81 ID:fJhqkY0v0.net
昨日2軍戦でターリーは日本では完全にボークなのに
なぜ?という顔してな
カープのコーチは教えてなかったのかと思ったわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:11:00.88 ID:s6pmzEMjr.net
去年森浦がチェンジアップ仕上げたときは特に二軍落ちはしてなかったっけ

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:11:24.20 ID:OcxkERrW0.net
>>495
まんまヤスさんじゃん

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:11:48.94 ID:s6pmzEMjr.net
>>499
そりゃ相手も六番手だもの
カード三番目に柳が投げる中日とかはともかく

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:12:04.53 ID:6m7yMQYh0.net
7回の西川のバスターもうしない方がいいわ
そもそもバスターでうまく転がせるのなんか変態の菊池くらいなもんだろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:12:41.86 ID:RkSGdggB0.net
>>501
外国人が来日してボーク取られるのがどこの球団もあるので、
多分高騰説明ではわからず、経験してもらうたぐいのものではないのかなぁっと

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:12:55.31 ID:oqAQdCbf0.net
>>505
バントちゃんと決めない西川が悪い

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:13:10.55 ID:fJhqkY0v0.net
森は相当身体鍛えて球威上げないと1軍では厳しい
床田みらいに追い込むまで鍛える気があるかだよ

509 :sage :2022/04/08(金) 00:13:57.07 ID:v+waL9Mxp.net
今日は遠藤の23歳の誕生日だよ🎂
登板日には重ならなかったけど、
前回のようなピッチングが出来れば勝てるようになる。

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:14:01.64 ID:OcxkERrW0.net
>>508
トミージョンするか

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:14:04.21 ID:s6pmzEMjr.net
>>505
西川あん時バントに納得してないのか普段やってないから緊張してたのか顔がこわばってたな

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:14:43.06 ID:gymUne4j0.net
今日の西川はどっか集中できてないというか
最後はなんかイラついてる感じがした
一時的なもんならいいけど

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:15:00.69 ID:+7nnlgYfd.net
マスターズ観てそのまま誠也観ようかと思ったけど睡魔に負けそうだから録画するわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:15:09.40 ID:OcxkERrW0.net
西川バントなんてそこそこやってるだろ
決まらねえとふて腐れるだけ

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:15:23.08 ID:RkSGdggB0.net
> 広島のライアン・マクブルーム内野手が、頭部死球を受けて途中交代した。試合後、広島市内の病院でCT検査を受けて「頭部打撲」と診断された。
>8日からの阪神戦(甲子園)の帯同は、当日朝に判断される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/298069a8d8eeb3c49e6764649b6123fb5266abd9

巨人わざとあてたんかって言いたくなる・・・

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:15:58.14 ID:zRIqcZoHd.net
床田って佐々岡カーブ大P良カット亜細亜ツーシームを教わって直ぐに投げられるって地味にセンスの塊だわ

517 :sage :2022/04/08(金) 00:16:07.46 ID:v+waL9Mxp.net
床田もサボり癖あって佐々岡からカミナリ落とされた事もある
怪我もあったしやっと本格化したね
菊地原がかなり世話したらしい

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:16:34.46 ID:s6pmzEMjr.net
>>512
ここ最近審判のゾーンにイラついてる感じがするなあ
特にインコースの判定

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:16:38.99 ID:fJhqkY0v0.net
森は今小手先でコントロールを気にして投げるようにしようとしてはいる。
自分は打たしてとるとタイプと言うくらいだから。
しかし、社会人レベルの打者ならいいが。
それでは打たしてKOされるんだよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:17:11.30 ID:+7nnlgYfd.net
マスターズもマスク姿ほぼ無いな

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:17:44.71 ID:18+1J5SHa.net
西川末包ベンチスタートで好調の長野堂林スタメンでいってみるか

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:17:52.84 ID:ihv43+UD0.net
今年の西川は喜怒哀楽というか気持ちが出てて好きだわ

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:18:02.00 ID:MbImVuFm0.net
>>515
どうせ予告先発藤浪だし明日は休んでええよ
せっかくだし菊池も休むか

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:18:26.28 ID:CZUmw4dmx.net
先発が試合を作ってくれるから良い試合が出来てる
あとは打線が打って中継ぎが抑えれば優勝出来る

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:18:49.27 ID:s6pmzEMjr.net
明日は
8西川7宇草6小園3松山2坂倉9大盛5田中4曽根
で行くか

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:18:55.38 ID:gymUne4j0.net
>>518
そもそもクソボール振りまくるくせに
審判の微妙なジャッジに不服な顔するのは
どうなんだと思わなくもない

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:18:56.75 ID:fJhqkY0v0.net
巨人わざとあてたよ。
外国人投手を使って
日本人にはやらせにくい
過去も巨人のマイコラスとか安部あたりにやって
黒田が激しくやりあったの知らない?

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:19:00.98 ID:SmK1Sonl0.net
明日てか今日は移動日だし藤浪だし
マクブルームお休みで良いよね?

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:19:08.02 ID:OcxkERrW0.net
>>521
ねえよ
西川を休養以外でスタメン落とす利点が無い
特に西川差し置いて堂林はない

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:19:08.61 ID:hvxbvNyGd.net
何年も野球を見続けたプロのスカウトでも
選手の見極めに失敗することあるんだよなぁ
現状を見ると森はかなり厳しく見えるけど
アマ時代にはそれは分からなかったのだろうか

それともアマ時代はもっと凄くて、いま調子を崩してるだけか

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:19:12.74 ID:GPhGJ/W50.net
坂倉のサード守備の才能見抜いた有能は誰なの

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:19:47.59 ID:gymUne4j0.net
>>521
相手のピッチャーがアレじゃなければ賛成なんだが

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:20:02.51 ID:s6pmzEMjr.net
>>528
全然いいよ
こういうときのための松山だし

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:20:24.06 ID:OcxkERrW0.net
森はドラ1の可能性あったくらいだからな
ドラ2になっただけでもまだマシと思わんと

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:20:26.51 ID:ihv43+UD0.net
西川が糞ボール振るってのもイメージがつきすぎてるだけで実際はそうでもないし今年は特によくボール見てるだろ

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:20:34.74 ID:s6pmzEMjr.net
>>531
東出が捕手ならどこでも守れると言ったとか言わないとか

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:20:52.85 ID:i2Y4HpjTM.net
>>525
そうやって逃げたら阪神の思う壺じゃね?
いつも通りのオーダー並べてもいいと思うけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:21:16.95 ID:PNZW4DGAa.net
3連覇中は結構点差があるのに中崎、フランスアを使いまくってしまい19〜21年の中継ぎ低迷に繋がった
松本なり黒原、菊池なりそういう場面なら安心して任せられる投手が増えたのは数年後を考えた時にかなり良いこと
シーズンで考えても夏場以降それがかなり効いてくる

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:21:20.11 ID:fJhqkY0v0.net
マクブルームもアメリカではホームラン打った打者を狙うことが
たまにあるから、ある意味慣れているかもしれないけど

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:22:10.33 ID:s6pmzEMjr.net
>>537
あんなもん一軍で使うなって抗議して欲しいわ
体に当てるか当てないかを気にしてるなんて野球が成り立ってない
クソ

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:22:30.42 ID:+7nnlgYfd.net
>>528
連続で頭部死球は恐ろしいので休養でいいし、出場するなら代打で

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:22:37.68 ID:PNZW4DGAa.net
>>531
東出が林より守備範囲が腕一本分くらいは広いと評価してた

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:22:54.28 ID:18+1J5SHa.net
西川は狙って内角をレフトに持っていこうとしてるよね

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:23:13.49 ID:fJhqkY0v0.net
鞘師も森の投球にたいして社会人時代にも苦言を呈していたことあるよ
いつも初回に点とられていたから

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:24:14.74 ID:9SfxEFfla.net
藤波キラー松山さんが明日はスタメンですよ

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:24:15.06 ID:PNZW4DGAa.net
>>539
アメリカこそ報復四球の本場だからな
DHやらアメリカかぶれしてる原ならもしかするとワザとかもという疑念がなー

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:24:41.74 ID:gymUne4j0.net
つうか明日は會澤なんかね
會澤避けないからほんと怖いんだが

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:24:44.02 ID:18+1J5SHa.net
藤浪は甲子園のスタンドのスマホのライトが目に入ってますます手元が狂いそう

549 :sage :2022/04/08(金) 00:24:48.18 ID:v+waL9Mxp.net
菊池保則から黒原への継投
すでに負けていたけど、あれ、向こうに流れ渡すだけだわ。
結果的に四球出したけど、抑えたし黒原への投資だと思うことにした。

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:25:32.97 ID:aOZ1BVGG0.net
ホークス凄いな。 栗原、柳田と抜けたのに強い

551 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:25:42.34 ID:d7L9RBMk0.net
森ってドラ2の素質あったんか
オープン戦見たら育成選手かいうくらい力不足に見えたが

552 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:25:59.34 ID:CZUmw4dmx.net
>>547
ほんと會澤に藤浪は怖いな
何事もなく終わるのを願うしかない

553 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:26:25.65 ID:OcxkERrW0.net
菊池保はオープン戦からずっと
いい球投げてるからな
濃厚接触者になっちまったけど

554 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:27:00.22 ID:s6pmzEMjr.net
明日は特例で坂倉出もいいと思うんだけどなあ
まあ會澤がでるって言い張るわな
菊池は回避してるっけか

555 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:27:02.20 ID:vx/S246N0.net
>>251
中日は岩嵜の故障離脱が無ければ
巨人戦に勝ち越してた

普通に強くなってる

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:27:26.68 ID:i2Y4HpjTM.net
>>550
カープに置き換えたら西川坂倉離脱みたいなもんだしな

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:27:58.63 ID:gymUne4j0.net
>>555
若手が打つようになれば普通に怖いわな

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:28:00.21 ID:fJhqkY0v0.net
巨人はわざと狙ったし、マクブルームも来たかという感じだろう
つまり日本人ではあとくされがあるので、コントロールの悪い外国人投手を
刺客に使った
つまり当ててもしかたない内角高めを狙えとい言う命令だ
頭を狙えではなく、いわゆる未必の故意だ

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:28:06.10 ID:9SfxEFfla.net
明日だけヘルヴェグ連れて来れんのか?

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:29:01.20 ID:k89ZmzYuM.net
やっぱ怪我だけはやめてほしい

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:29:26.47 ID:aOZ1BVGG0.net
>>556
まぁ最初から柳田(鈴木)抜きなんだけども

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:29:35.92 ID:bVGvCo0f0.net
藤浪引退レベルやろ
あんなん野球じゃないわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:29:41.54 ID:9SfxEFfla.net
今後もウォーカー使って欲しいな

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:30:09.21 ID:s6pmzEMjr.net
>>558
マクブルームも相当怒ってたし体の方に向いてるのは分かっただろうね

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:31:00.27 ID:fJhqkY0v0.net
SBが元レッズの秋山を獲得するみたいだよ
わが軍は有原を狙えばいい

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:33:24.52 ID:9SfxEFfla.net
秋山飛ばすんかな 無理やり当ててきたら笑う

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:34:06.32 ID:R34PPYqh0.net
>>539
狙うときは腰から下だよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:34:35.77 ID:PNZW4DGAa.net
藤浪、11イニングで四死球7か(うち死球1)
制球は少年野球レベルだな

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:34:45.28 ID:MbImVuFm0.net
勝手に自滅しといて報復もクソもあってたまるか
しかも頭部死球なんか論外

570 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:35:28.33 ID:0HXIatOKa.net
ほんと藤浪使うのは相手に失礼だよな

571 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:35:43.17 ID:OcxkERrW0.net
>>567
いや
メジャーは報復頭狙うよ
黒田もメジャーで頭狙って投げたし
打者は頭狙うなっていうけど

572 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:36:08.25 ID:aOZ1BVGG0.net
>>564
マグブルーム怒ってたん? ちょうど見れてないんや

573 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:36:14.10 ID:9SfxEFfla.net
>>569
マジそれな お粗末なもん見せられた上で当てられるてやばすぎ
巨人が酷すぎたせいか知らんけど広島守備めちゃ良かった

574 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:36:51.74 ID:9SfxEFfla.net
>>572
ちょっとイラッとしてた感じ

575 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:37:21.37 ID:s6pmzEMjr.net
>>572
めっちゃピッチャーの方見てたしな
止めてなかったら向かってたかもな
まあでもクールだったな

576 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:37:42.92 ID:k89ZmzYuM.net
>>572
内心キレてたやろね

577 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:38:18.20 ID:9SfxEFfla.net
ちなみにマクブルームのビジョン映像はとても可愛げがありました

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:39:29.47 ID:s6pmzEMjr.net
>>568
クソだよな
甘やかしすぎなんだよ
だから阪神嫌い

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:39:40.16 ID:vx/S246N0.net
>>558
あれが原野球

ビシエドもからくりでホームラン打った次の打席で
ぶつけられて故意敬遠された
投手は1球で済むし当てた相手主力打者が壊れるか
もしくは不調に落ちるかもしれないし

原の常套手段ではあるが故意死球と言う卑劣な作戦には、
そろそろ危険球退場以外に球団にペナルティを付ける等の
新たな措置が必要かと

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:40:28.71 ID:OcxkERrW0.net
ちなみに黒田が頭狙って投げた報復
まあ別に当てようと思ってはないだろうけどな
https://www.youtube.com/watch?v=Qzk-NV2o4Lw

1分20秒

581 :sage :2022/04/08(金) 00:41:28.93 ID:v+waL9Mxp.net
ビジョン撮影のために髭を剃ったマクブルーム可愛い

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:41:45.69 ID:bjt9Til/0.net
アメリカ人にマク○○さんって多いよね
マクレーンもマクドナルドもいるし
日本でいうところの○田とか○藤みたいなもんなんだろうか

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:41:50.06 ID:szk6Ijyd0.net
プーチンに命じられたロシア兵よ

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:42:22.23 ID:s6pmzEMjr.net
>>579
そんなんでよく紳士たれとか野球界が云々カンヌン言えるよな

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:44:15.70 ID:uSDzTxFM0.net
https://youtu.be/cyYd3oCjGYI
本日(昨日)の神長野の余韻に浸りたい方の為に

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:44:18.06 ID:CZUmw4dmx.net
カープは層が薄いからレギュラークラスは誰が欠けても影響出るんだよな
みんな無事に今シーズンを乗り切ってくれ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:44:53.01 ID:fJhqkY0v0.net
誠也の変わりの4番を最初のカードでホームラン打たれる、当面の敵の4番の頭にぶち当てるというある意味勝負に手段を択ばないセリーグの長老監督、しかもどうせ二軍に落とすピッチャーにその役割を任せる

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:45:31.77 ID:Uy6Ey0Ah0.net
ビエイラのコントロールで3球共にあのインコースの配球は無いわ
あわよくば相手打者の調子落としたろってのが露骨すぎる

589 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:45:38.37 ID:+7nnlgYfd.net
>>572
ぶつけられてその勢いで相手ベンチに突撃するかと思った

590 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/08(金) 00:46:21.52 ID:9SfxEFfla.net
当たったのはマクブルームだけだったけど何回かやべー球来てなかった?狙っとるやろ

591 :sage :2022/04/08(金) 00:47:09.10 ID:v+waL9Mxp.net
【広島】頭部死球のマクブルームは「頭部打撲」 甲子園遠征の帯同は当日判断
>代わったばかりのビエイラの3球目の151キロ速球が左後頭部付近を直撃した。倒れ込むことはなく、そのまま自力で歩いてベンチへと退き、そのまま代走・大盛が送られていた。
https://hochi.news/articles/20220407-OHT1T51256.html

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200