2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 17:42:16.66 ID:1moRPFJO0.net
※前スレ
こいせん祝勝会 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649492405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:51:08.59 ID:W6pVX4z20.net
>>383
https://mykbostats.com/players/2318-Kevin-Cron-SSG-Landers
6試合までのデータしか無いがHRは1本
7戦目で3本打ったの?

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:51:27.81 ID:A6P+WJ9r0.net
>>396
意味不明

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:51:41.52 ID:HPJlfiU+0.net
>>355
2軍の試合見ると酷いのばかり
堂林消えても上げれるの野間ぐらいか

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:52:02.79 ID:AAm2K8kLd.net
>>388
火曜からナゴドだしどっちかはそっちのローテに行ってくれそう

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:52:11.86 ID:MIQOYB2S0.net
野間はしばらく上がってこなくていいよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:52:35.25 ID:VxEaw0mu0.net
クロンがいる韓国チーム6勝0敗だっけね
あっちの水が合ってるようね

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:52:47.70 ID:A6P+WJ9r0.net
>>391
適正ない奴に練習させても無駄やな
森下なら二日で見れる守備になりそう

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:53:07.43 ID:7A8WuIam0.net
>>391
明日のマスクはアゴ村が被るのかなあ…
坂倉って捕手だよね本当はw

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:53:12.98 ID:nwEtr7uqa.net
>>393
立浪の現役時代はカモにされてたからな
代打立浪でTHE ENDだった

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:53:19.80 ID:BNkdXB0o0.net
カープは通訳が最低最悪なんだよ

クロンが活躍できなかったのは、打撃コーチのアドバイスを正しく伝えられなかったから
クロンがシーズン終盤にようやく打撃コーチが言っていたアドバイスについて理解できたと言ってたからな
細かい部分が正しく伝わってなかったんだよ
通訳は猛省すべき

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:53:24.75 ID:ntH4TaE0r.net
チームwRC+はリーグ三位だけど得点はリーグ一位
出来すぎではあるな
読売はよほど効率が悪いのか

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:53:35.35 ID:A6P+WJ9r0.net
>>401
宇草よりは使い道あるやろ

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:53:43.57 ID:+VvqDmhWd.net
他球場ならそんな怖くないチームなんだけど、中日打線今年はまあまあ手強そうなんだよな

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:53:55.73 ID:IdoU0Jjo0.net
>>356
来週の中日はどういうローテ組むんかな?
巨人戦を見据えて大野と柳を一回飛ばすのか
スカスカの裏ローテに組み込むのか

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:54:12.56 ID:W6pVX4z20.net
>>402
7試合目は今試合中だった

なんかさっきからちょいちょい嘘混ぜてる奴いるなw

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:54:23.41 ID:UV8NgZNH0.net
アンダーソン平均球速速そうなのはいいな

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:54:30.93 ID:X/BQwOkv0.net
>>369
上の文だけでええのに
ほんま嫌ねぇ

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:54:32.57 ID:3GR9Qr+n0.net
>>406
猛省より新しい人雇ったらどうやろ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:54:57.93 ID:SzVvYnLIx.net
>>409
バンテリンでカープの打者が全然打てないからなあ
中日の投げる投手みんながエース級になってしまう

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:55:15.49 ID:ntH4TaE0r.net
>>409
チーム長打率カープより高いよ
カープはマツダな分他チームより与し易いかも
まあバンドで3連敗したんだがw

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:55:16.13 ID:A6P+WJ9r0.net
野間が下に落ちても若手の出番奪うだけ
どうせ上では打たないんだから諦めて走塁守備だけで使えば良い
正随なんかは打つだけの選手なのに上では打てないんだから早よクビにした方がいい
眼は成長しない

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:55:31.00 ID:BNkdXB0o0.net
>>414
だな
それが一番

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:55:59.72 ID:HPJlfiU+0.net
>>409
中日は監督コーチ陣が変わったのデカいよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:56:12.19 ID:ntH4TaE0r.net
>>417
まあ今二軍で野間押し退けてまで使いたい外野手おらんけどね、残念なことに

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:57:49.79 ID:bwNW1MgD0.net
今日のファームノマノマ出なかったんだけど…(´・ω・`)

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:58:15.02 ID:9nejJjXC0.net
マクブルームは崩される打席が少ない 当たり外人コースに入ってると思う
クロンはあまりにも多すぎた 打撃コーチがどうこうの領域を越えてたと思うけどなぁ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:58:49.76 ID:tzx3hC4F0.net
マクブルーム並みの打撃と人間力と強肩のライトの外国人がいたら欲しいよな
松田オーナー次第だな
優勝する気がどうしてもあるかないかによる

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 18:59:36.01 ID:n1yQLELa0.net
>>391
三塁線の打球への処理を見てると安部ってなんだったんだろうと思う

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:00:13.16 ID:7A8WuIam0.net
>>423
カネブルームがそうなる予定だったが最近出番がない

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:00:59.82 ID:VxEaw0mu0.net
エラーが15ぐらいついても坂倉で問題ないなサード

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:01:14.81 ID:IdoU0Jjo0.net
>>394
中日のヘッドの落合が大野と柳と小笠原以外は相性を考えて登板日決めるとか言ってるけどマツダで相性の良い先発ってのがおらんのよね
松葉はその前のナゴドに突っ込むっぽいし
巨人戦のこともあるから以外と一回飛ばしてしまうかもしらん

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:01:28.66 ID:i7fv6Zmq0.net
坂倉生まれ持ってのセンスだろうあれは

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:01:43.28 ID:W6pVX4z20.net
【オリックス】山本由伸、球団新記録18連勝 7回2失点の粘投で3勝目 昨年5月から負けなし
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee176af1758c2e8d07d31eeed357d98b42f7869e

当たりたくねぇ・・・

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:02:07.02 ID:/OspoRBK0.net
今日のマクブルームのワンバン捕球めちゃめちゃ上手かったわ
外国人ならではだな

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:02:11.41 ID:BNkdXB0o0.net
>>422
クロンもシーズンの序盤で打撃コーチのアドバイスがしっかり伝わっていたら夏ごろから対応できてたかもしれない

マクブルームはコーチどうこう以前に、日本の投手対応できてる感があるので、今後もチームに貢献できると思う

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:02:24.14 ID:SWAyyNljp.net
>>421
ベテランだから休養日かな

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:02:45.74 ID:9nejJjXC0.net
>>429
逆にやりてえわ
うちとやるまで記録続けていいぞ 止めてやるよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:03:05.32 ID:tzx3hC4F0.net
新外国人獲って
末包と中村健人のどちらかは
2軍で経験積まして
外国人が故障したらいつでも上がれるようにするくらいでないと
優勝となると厳しい
長いシーズンどうしてもケガはあるからな

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:03:15.35 ID:n1yQLELa0.net
2016年もそうだったがコーチの人事ってほんと大きいな

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:03:27.51 ID:WNjflbbR0.net
昼間試合見れなかったから見るか

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:03:33.08 ID:SWAyyNljp.net
>>424
安部は送球難なのに取れなかったエルに悪態ついてた事もあったなぁ

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:03:45.04 ID:E6ZES0yva.net
マグブルに大事なくてよかった
これで優勝できる

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:03:52.91 ID:gwMTYf2td.net
阪神は開幕戦初戦を普通に勝ってたらまた流れ変わってたんだろなと思う
開幕戦の重要性を再認識したわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:04:30.99 ID:MIQOYB2S0.net
ハマッピいたらいまごろ広島の水が〜って書き込みしまくってたやろうな

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:04:34.55 ID:A6P+WJ9r0.net
>>437
送球以前に打球にビビる奴はサード無理やわ
西川もだけど

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:05:02.60 ID:9nejJjXC0.net
>>431
まあ確かにそういうパターンもなくはないわね

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:05:05.62 ID:aJgpNb0N0.net
2軍で経験積んでる間に
また今オフは即戦力選手ドラフトで取るし
1年勝負の選手らは悠長なこと言ってられんで

基本的に1年経てば経つほど選手の出番は減ってくるんだし

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:05:20.19 ID:MIQOYB2S0.net
やっぱりオープン戦勝ちまくってはいけないな
オカルトだがベイスも3位の呪いだわ(´・ω・`)

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:05:32.74 ID:tzx3hC4F0.net
阪神見ると外国人の出来次第というのがよく分かる
今年は阪神はまったくいまのところ機能してないからな

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:05:43.56 ID:BNkdXB0o0.net
元遊撃手がサード守るより、捕手がサード守った方が速い打球に対する対応はいいのかねw
捕手は普段から投手の球受けてるもんな

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:05:49.38 ID:A6P+WJ9r0.net
>>434
中村健人なんて明日クビで良い
見込みなし
栗林のバーター

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:05:57.06 ID:QMd1dyNv0.net
>>433
去年ノーノー未遂食らった気するw

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:06:03.06 ID:E6ZES0yva.net
そういや阪神の新抑えに止め刺したのはカープだったなw

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:06:19.03 ID:8OoNGQnP0.net
マクブルーム強い打球は増えてきたから狭い球場ならホームラン連発するかもな

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:06:23.84 ID:/OspoRBK0.net
山本は2失点の大炎上だったんか
援護に感謝しないとな

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:06:47.67 ID:vYrB48lpp.net
牧ってコロナかかってもパワーアップして戻ってくるからな
2回目とかさらに強くなってそうで怖いわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:07:19.65 ID:tzx3hC4F0.net
オリックスの杉本も2軍での経験は無駄にはなっていない
2軍でもSBの投手はセ・リーグの1軍並みだから
1軍のベンチにいるよりはいいわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:07:28.02 ID:aJgpNb0N0.net
坂倉はこれからいろいろな打球に巡り会うよ
打球以外でもランダンプレーやカットプレーで
いろんな場面に遭遇するだろうし
先は長い

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:07:34.40 ID:A6P+WJ9r0.net
>>444
若手使いまくって勝ってたら素直にポジって良いと思うけどな
オープン戦上位なのにペナントダメなとこはだいたい伸びしろ無い選手起用してる

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:07:36.56 ID:7A8WuIam0.net
>>439
野球というかスポーツは人間がやることだから流れとか潮目ってあるよね
崇司の8番も数字だけ見て動かすと崇司の中での流れが変わってしまうかもしれない
ただ悪いほうばかりじゃなく更に凄い成績叩き出すかもしれない超たかしに

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:07:52.31 ID:/hvt1aJS0.net
>>452
サイヤ人かよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:07:56.85 ID:M0UqOFuHM.net
>>439
新助っ人に守護神任せて失敗すると構想が一気にガタガタになるのはカープが何回も経験してるしね
栗林には悪いけど代わりが見つかるまでは栗林が守護神やるのがベターなんかな

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:08:34.23 ID:IdoU0Jjo0.net
>>443
誠也が三年後に一軍上がれば良いみたいな気持ちでやってる奴は消えるぞって叱ってたのはそういうことだな
今首脳陣の目に止まらない様な奴が三年後に生き残れると思うなよって事

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:08:47.86 ID:MIQOYB2S0.net
>>455
ふたを開けてみればOP戦下位チームに沈んだ巨人とカープが上位
わからんもんやな

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:09:45.05 ID:8OoNGQnP0.net
再来週から九里床田アンダーソン大瀬良森下玉村って感じかな
アンダーソン本物っぽいから楽しみだね

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:10:03.42 ID:HPJlfiU+0.net
>>447
中村は何故1軍にいるのか謎だな

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:10:08.12 ID:9nejJjXC0.net
>>458
スコットww

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:10:44.90 ID:CkboN2pb0.net
今再放送見てるが森下のスクイズすごいプレーだな

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:10:47.18 ID:tzx3hC4F0.net
1軍で経験積ますわけにもいかないだろ
こんな好調で優勝を争えるチャンスはそうそうないで
他球団もあまり補強できてないのに
来年以降は西武の森とかFAでセ・リーグに来る可能性があるんだから

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:10:48.09 ID:A6P+WJ9r0.net
>>456
タカシは単純に上位で使うには長打力が圧倒的に足りない
出塁率5割のOPSじゃないわw
まあ現状の小園と比べたら入れ替えても良いと思うけど、8番がハマってるから動かしたくない

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:10:55.67 ID:BNkdXB0o0.net
アンダーソンはいいだろうな
全盛期のジョンソンとかルイスまではいかなくても、バリントンより少し上ぐらいの期待感はあるな

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:11:30.49 ID:QNKMCx6p0.net
イニング途中に4番手で登板した森浦投手⚾︎ファームでは"ストレートの縦回転の修正に取り組んでいる"と。また1軍の小林投手コーチから"力まずスピンをかけないこと"と助言を受けてからキャッチボールなどでも意識しているそうです✊ 

ラプソードとかホークアイ活用してるのかね。
偶々かもしれんが、実際球速戻ってきて三振取れるようになってきてる。

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:11:41.60 ID:9nejJjXC0.net
>>461
おいおいどこで負けるんだよそのローテ
勝ちパの出番ありすぎ問題に直面しそうだ

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:12:00.49 ID:tuuLzViv0.net
今北
ちょうど森下の打席!

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:12:14.81 ID:gwMTYf2td.net
>>456
阪神はあの開幕戦初戦の大逆転負けが選手の戦意を喪失させて現在進行形で続いてる気がするわ
逆にカープは開幕戦対横浜の東を打ち崩したこと
あれかなり選手に勇気を与えたと思う

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:12:38.22 ID:BNkdXB0o0.net
>>464
森下は投打走全てにおいて今日のMVPだった

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:12:42.77 ID:9nejJjXC0.net
>>465
また西武の主力が流出すんのか・・

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:12:43.27 ID:A6P+WJ9r0.net
>>462
選手くれたトヨタへの忖度としか思えん

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:12:46.41 ID:QNKMCx6p0.net
中村健人って微妙に足遅いんだよな
色々中途半端だから下で打席立ったり
フルで守備ついてほしい

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:14:01.30 ID:M0UqOFuHM.net
アンダーソンはもう1回二軍で投げてから一軍かな
今は皆が良いから焦って調整する必要はない
遠藤と玉村の為に二人共ギリギリ迄一軍で使うべきだと思う

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:14:08.24 ID:jcxR/IEz0.net
どう見ても間に合わんだろうに・・・

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:14:09.14 ID:8l5Hjndz0.net
他球団だけど正木対隅田の対月凄かった

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:14:27.77 ID:3P/OyOo5d.net
勝ち試合なのに選手貶すのに必死なのがおるな
どんだけ可哀想な人生送ってたらそんなに卑屈になるんだろう

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:14:45.35 ID:IdoU0Jjo0.net
>>468
去年だったか島内が三軍でラプソードのデータ見ながらリリースポイントを見直してる
そこから早く落ちて手を出してもらえなかったスプリットがいい具合に落ちる様になった

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:15:25.30 ID:A6P+WJ9r0.net
一時期、流れと得点圏打率はオカルトっていう風潮流行ったけど
絶対そんなことないよな
スポーツやったことある奴ならメンタルがどんだけプレイに影響するか分かるはず
おれイップスで部活辞めたし

482 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:15:34.31 ID:+LDYW+oW0.net
>>428
なのに外野はからっきしだよ三級品

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:15:35.74 ID:mowXv9v+0.net
今年、初めて玉村と遠藤を見たがやっぱり玉村のほうが明確に上だな 玉村は落とす必要は無いと思う

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:15:37.37 ID:ySWZtb1f0.net
>>146
原は山口鉄也の成功体験が強いのかな
最後には壊れたけどあの使い方の割にそこそこ持ったほうだと思う

485 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:16:10.25 ID:aJgpNb0N0.net
>公式戦再開となる12日からは沖縄での巨人2連戦(那覇)が予定されている。

来週から横浜は試合するみたいね

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:16:12.57 ID:9nejJjXC0.net
現時点で6人きっちりいて
アンダーソンに小林と野村が控えてるからな
コウヤと祐太は計算できないにしても先発に困ることはなさそうだ

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:16:26.37 ID:Vw/s/EzI0.net
勝ったからいいが
3番小園がひどすぎる
先日も書いたが調子いい3番堂林にすればいいものを

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:16:40.46 ID:cf+Lag1/d.net
>>406
コイツついに通訳まで叩き始めたかw
というか今年はこいせんに来んのか?
去年まで暴れてた所でやってくんねえかな

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:16:44.87 ID:IdoU0Jjo0.net
>>471
最下位予想に怒り狂ってると思うぞ
開幕戦の前にあのビデオ見て「殺っちゃろうやああ!」とチームが一体になった

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:16:45.61 ID:FFtsh/ztM.net
>>425
末包は通訳が機能してないので相変わらずレフト引っ張りたけ

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:17:05.38 ID:QMd1dyNv0.net
>>484
他の中継ぎ全員信用ないんだろね。あとは山口あげるからオッケーかね。今日の先発もよくなさそうだった

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:17:06.84 ID:tX42JfSQ0.net
>>429
今年のオリックス戦は金〜日なので
ほぼ確実に当たる

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:17:17.91 ID:CkboN2pb0.net
>>472
三塁打は見てたがあれはあれで素晴らしいが
スクイズの場面外されても飛びついてバットに当て
追い込まれながらフルカウントに持ち込み
最後スリーバントでランナーが帰れる場所に
転がすて今初めて見たがこれは素晴らし過ぎる

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:17:22.00 ID:tzx3hC4F0.net
中村健人も末包もプロの投手に適合するため
まだ、試行錯誤だよ
中村健人なんて打撃フォームが社会人時代古くは大学時代から
毎年変わっているよ
鈴木誠也が今メジャーリーグ投手に合わせることに集中しているが
そのレベルに合わせるのは選手によって時間の差があるだろう
できるだけベンチではなく2軍でも試合に出た方がいい

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:17:53.58 ID:U+tH8KNB0.net
マックはマルテみたいな成績残せそう

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/09(土) 19:18:05.08 ID:S+9Eh8ci0.net
大瀬良九里森下床田アンダーソン+で遠藤玉村を登録抹消の繰り返しで回すのもありかな
出来れば遠藤中継ぎだと助かるが

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200