2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:13:59.05 ID:aH0+7Gml0.net

前スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649516991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:50:57.62 ID:Bk8bpb2v0.net
大谷 翔平 .083

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:51:02.10 ID:YjNqH5+z0.net
>>100
ちょっと閣下っぽく言ってみたかった

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:51:11.99 ID:mgvo22010.net
>>104
煽りになるなら良いけど…

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:51:22.40 ID:9Ci7cUNM0.net
>>106
脳内再生されたお🥹

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:51:45.97 ID:zbQ78nxIa.net
田中起用よりも末包への投資をピタッと辞めて先日6-0だった長野起用の方が分からん

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:51:51.15 ID:gUjnoVBA0.net
正隨今年バイバイあるか?
今の所全く魅力感じないが

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:52:16.00 ID:Bk8bpb2v0.net
大谷 翔平 .077

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:52:18.69 ID:9Ci7cUNM0.net
スタメンどっか出てる?

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:52:49.10 ID:GYKDxO2v0.net
田中小園長野同時スタメンはワロタ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:53:06.15 ID:IqUZbdNy0.net
昨日のニッカンスタメン予想外してるしサード田中は違うかもよ?

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:53:14.95 ID:Uw6guo1AM.net
ホークアイも入ったし
我々が見れない細かいデータとか根拠になっとるかもしれんし
なんとも言えんとこもあるな

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:53:26.43 ID:ugmVsujSa.net
コースケ攻守に頑張って食らいつく姿勢は見えるけど、守備じゃ足動いてないし、打つ方でも振り遅れてばっかりだし、本人のイメージに身体がついていってないんだろう
曽根にしとけ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:54:16.26 ID:cx9g63jn0.net
田中は昨日ヒット打ってるしな

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:54:23.47 ID:Pw8b0irt0.net
ニラレバ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:54:38.58 ID:5j00QTOx0.net
今のヒット判定は可哀想

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:54:40.69 ID:Sg399zjR0.net
正隨は時々目の覚めるようなホームランを打つのでメヒア枠

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:07.61 ID:RNVDbhGT0.net
二俣打ちまくってるな

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:23.06 ID:9Ci7cUNM0.net
3塁かコースケ(´・ω・`)

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:29.76 ID:mgvo22010.net
>>116
曽根は二軍で打撃調子良くて上がったけど、結局打席には立たせないのはどうかと思うので賛成

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:31.29 ID:Pw8b0irt0.net
岩本の後の地元産枠

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:47.50 ID:GHrTCEc40.net
久々のショートからの山なり送球はかなりの衝撃受けたわ
数年前は日常だったと思うと恐ろしい

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:56:07.95 ID:s+M+SK/v0.net
ガルビスの肩どうなってんだろう

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:56:13.40 ID:Jzsxal+a0.net
スタメン表2って誰だっけってちょっと考えたわ
こーすけチャンスだな

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:56:25.07 ID:zbQ78nxIa.net
正随は奨成末包中村健とダブつくから目立つ活躍しないと厳しいな

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:56:25.38 ID:GK3ZH6DR0.net
>>82
育成

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:57:07.92 ID:JZYAFldm0.net
長野田中とか使うのってなんの得があるんだろうね
大して戦力になるわけでもない未来に投資するわけでもない

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:57:19.75 ID:qCKC5NI1a.net
相変わらずここは応援より貶すことしか出来ない人がいるね
小園は出突っ張りだから休養が必要だろう

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:57:21.29 ID:Pw8b0irt0.net
こいつ知らんがクビだろ

#大谷翔平
(1番DH)
▽第1打席 空振り三振(バーランダー)
▽第2打席 見逃し三振(バーランダー)
▽第3打席 見逃し三振(バーランダー)
▽第4打席 遊ゴロ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:57:50.31 ID:YjNqH5+z0.net
>>109
まあ昨日タイムリー打った堂林か末包って
とこかなと思うけど
長野さん使いたいんだろうなあ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:57:53.38 ID:s+M+SK/v0.net
二俣、木下は支配下でいいんじゃないか

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:06.06 ID:CdtaKhSr0.net
マツコ スタメンサードならどうだ

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:09.83 ID:UmPN3wMwa.net
>>111
どこの市外局番?

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:11.61 ID:7FME0MNs0.net
田中サードだと送球全部ワンバウンドかな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:20.67 ID:qCKC5NI1a.net
てコースケスタメンは小園の代わりじゃないのか?

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:26.64 ID:mgvo22010.net
てか野間は福山帯同してないのかね?

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:54.46 ID:PRNVli3JM.net
プロ野球セットアプリはAndroidスマホで見るとカクカクする(´・ω・`)iPhone SEは滑らか

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:55.13 ID:82HdLBxe0.net
坂倉キャッチャーサード田中じゃない?

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:55.40 ID:Pw8b0irt0.net
おっと地元産枠は今年崇司が使ってしまった

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:57.17 ID:zbQ78nxIa.net
ベテラン忌避が行き過ぎてて気持ち悪いと思うことはたまにある
長いシーズンで層厚くしとくには助かる存在だと思うけど

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:59:05.63 ID:Jzsxal+a0.net
ノムケンの時にベンチ要員を偶にスタメンにして
モチベ維持させてたからそれでしょう

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:59:10.51 ID:YFbaNKBY0.net
末包って将来の四番候補として育ててるんだろ?
相手先発との相性なんていうしょーもない理由でベンチ置いてて育ちますかね?

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:59:24.93 ID:qP4MpTXba.net
>>141
3試合目は坂倉マスクで開幕からやってるよね

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:59:28.89 ID:GYKDxO2v0.net
ガンケル相手に田中と長野は相性良いとかあったっけ

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 12:59:41.26 ID:LBkymv7y0.net
會澤が休養なんじゃないの

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:00:07.50 ID:tFhdcQ/c0.net
>>120
超絶劣化メヒアじゃん
あっちがクビでこっちが生き残ってる意味わからん

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:00:17.97 ID:zbQ78nxIa.net
対ガンケルの通算データっていかほどのものなんだろうか

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:00:33.11 ID:YjNqH5+z0.net
>>147
チーム自体ほとんどガンケルとやってないような

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:00:38.35 ID:Pw8b0irt0.net
市外局番が(072)の時は鼻息が荒くなるw

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:01:19.66 ID:tFhdcQ/c0.net
>>145
どっか怪我してるんだろ
流石に

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:01:31.92 ID:1rGb+ZWsM.net
メヒアが日本人枠なら一軍で我慢されるかトレード要員にはなってたんじゃない

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:01:54.27 ID:qyMF4XMzM.net
ガンケルってシュート系でしょ?
右の方が打てそうな気が

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:01:59.66 ID:zbQ78nxIa.net
昂也、球威出てきたかな

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:02:44.02 ID:vYCIS6jw0.net
二軍戦ってどこで見れるん?

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:03:11.73 ID:mgvo22010.net
>>157
スカパープロ野球セットのアプリで見てます

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:03:32.08 ID:aIZusnlV0.net
>>150
昨年は殆ど秋山西だったから1.2試合くらいしかないと思う
抑えられたのは覚えてる

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:03:40.14 ID:CdtaKhSr0.net
遠藤の前回登板 捕手は磯村だったんだな
田中と磯村なら打力は同じくらいか磯村が上のような気がするが

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:03:55.57 ID:tFhdcQ/c0.net
>>154
日本人、広島出身(つーか祖父がカープ選手)だからクビになってないだけ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:01.47 ID:s/Zi+BXfa.net
田中はもうあきらめろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:10.82 ID:eSIMxjCb0.net
正随は土生枠

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:23.79 ID:YjNqH5+z0.net
今年期待の若手がほぼ全員伸びるどころか
去年より成績落としてるのがなあ
誰が悪いのやら何が悪いのやら

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:31.52 ID:tFhdcQ/c0.net
勝ってるからって調子乗ってスタメン野間で連敗したのもう忘れたんか
試すならどう考えても曽根だろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:05:41.10 ID:/NwUS8pnM.net
>>109
変化球への対応
チーム打撃への対応
がまだだからね

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:06:02.92 ID:IZ/A+7Jq0.net
てす

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:06:22.94 ID:zO3LPBvia.net
すまんこれなに?
ID:tFhdcQ/c0

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:06:27.28 ID:YjNqH5+z0.net
>>167
不合格

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:08:07.89 ID:JQUWRNZU0.net
遠藤と玉村には悪いんやが、アンダーソンとコバタツ入れたほうが魅力的なローテになりそう

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:08:58.70 ID:s07fNxHCM.net
>>166
ずーっと言ってんな

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:09:07.61 ID:+0/YqFMUM.net
>>170
アンダーソンはともかく小林なんて焦って上げる必要ないよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:09:25.37 ID:wlIHJ/PSd.net
上がり目しかない阪神は叩けるうちに叩くべきなんだけどなあ
下がり目しかない巨人戦でやるべきなんだよなあ休養日

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:09:25.91 ID:/NwUS8pnM.net
二俣はいつでも支配下でいいね

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:09:55.00 ID:rS24nO8Ld.net
>>166
なるほど
素人には分からん所でプロのレベルに達してないんだね
じゃあベンチにおかずにさっさと二軍行きだな

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:09:56.69 ID:IZ/A+7Jq0.net
てす

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:09:58.40 ID:tFhdcQ/c0.net
>>170
上本に将来性がないから宇草使えって言ってた奴に似てるなお前
結果出してる奴に失礼だろ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:09:59.79 ID:zbQ78nxIa.net
小林を熟成させる余裕が生まれそうなのはいい傾向

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:10:29.98 ID:IZ/A+7Jq0.net
Janeやっと書けた
ふざけんなよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:10:34.10 ID:OrHzQW0q0.net
西純くん荒々しさが魅力だったのになくなったな
球は荒れてるけど

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:10:43.37 ID:E0HtZ/KG0.net
ウチが取った岡林も育成で取らなければ活躍してたんじゃなかろうか

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:10:51.69 ID:IZ/A+7Jq0.net
>>169
そんなあ

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:15.89 ID:Pw8b0irt0.net
石原は今年最後まで2軍かな
オープン戦で3塁アウトになった時なんか言ったろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:19.56 ID:XGaXUU2Ba.net
>>170
アンダーソンはともかく小林は現時点だと特に上げる必要は無いね

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:24.61 ID:zRFr/YXT0.net
がけっぷち堂林は働いとるんやな

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:33.78 ID:5j00QTOx0.net
矢野なぁ

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:39.17 ID:Q2kPwGTzp.net
小林は突発乱調は減った気がするけど
飛翔が多いな
登板したらほぼ打たれてるんじゃないか?
でも四球は殆ど出さないし順調に成長してる

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:47.06 ID:l116XfXb0.net
育成落ちでええ選手いっぱいおるじゃん
二俣上げろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:56.68 ID:mgvo22010.net
昂也タイムリーやるやん

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:11:57.59 ID:JvNGf6Wr0.net
ニッカンの予想って昨日ハズしたよね、まあ會澤休養サードコースケならええけど

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:08.35 ID:zbQ78nxIa.net
昂也もジエンゴ
いいぞ〜

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:08.35 ID:5j00QTOx0.net
こやまるw

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:08.63 ID:XGaXUU2Ba.net
>>181
投手としてじゃなく野手として指名した方が良かったかも

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:11.75 ID:YjNqH5+z0.net
>>182
何か面白いコメントを

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:19.07 ID:Pw8b0irt0.net
ジエンゴはエースの証

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:12:20.60 ID:Q2kPwGTzp.net
>>180
四球×2
死球×1
藤浪に寄ってきてるな

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:00.35 ID:Jzsxal+a0.net
坂倉のサードがはまってなかったら
二俣契約あったかもな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:06.04 ID:dnzcJqZw0.net
>>175
なんでキレてんの?

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:11.52 ID:4nx2pHtG0.net
>>185
好調が長持ちするか、だな

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:17.56 ID:Sg399zjR0.net
>>175
まあ末包はプロ入り初ヒットも初ホームランも早めに消化できたから余裕があるっちゃあるね
特にバンテリンの一番深いところに打ったホームランは美しかった

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:17.73 ID:Q2kPwGTzp.net
昂也って2軍ではHRも打ってたよね

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:23.76 ID:8N7bZLbt0.net
小林はオープン戦で見る限り1軍には程遠いだろ

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:53.19 ID:JjP9xFzAd.net
なんか投手と捕手がやたら打つカーブ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:13:54.52 ID:zRFr/YXT0.net
>>199
長続きしたら堂林じゃない

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/10(日) 13:14:18.26 ID:tFhdcQ/c0.net
正随やら宇草やら韮沢が支配下で、持丸や二俣が育成って訳わからんよな
大学行けばもっと良い待遇だったろうに

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200