2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会 3

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:07:06.02 ID:sObBSX1w0.net

前スレ
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649851172/
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649853116/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:31:39.12 ID:fqoRsm450.net
>>308
巨専って正しい意見書く人間だけが評価されるからな
お前が息苦しいのは仕方ないよ
とらせんにでも行ってくれれば巨人ファンはみんな喜ぶ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:32:06.77 ID:K0M1eZho0.net
>>308
確かにそんなに毎日勝っても負けても原に文句言いたいなら原の間はファン辞めればええのにな
原だってこれが最後の政権なんだし

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:33:06.30 ID:MPIDMJUQ0.net
>>315
肘でてるぞ
打てない守れない刺せない送球エラーにノーバンパスボールする小林使うくらいなら山瀬でいい

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:33:20.18 ID:mkapO7130.net
俺巨人ファンだけど監督としての今の原さんは嫌いだなぁ
昔は好きだったけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:33:24.25 ID:8n3p5PNv0.net
まーた珍カス爆弾回ってくるのかー
ほんま雑魚のくせに迷惑かけんといてほしいわ
てか戦線離脱しろよもう、プロ失格やんあいつら

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:33:24.79 ID:TaEDFkbv0.net
>>314
なるほど
まさにそいつの人生そのものだねw
小林をレフトに置くってクソみたいな思考の持ち主なだけにw

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:33:33.67 ID:fqoRsm450.net
>>317
ここの99%は「巨人ファン」であって「原ファン」じゃないのよw

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:33:35.15 ID:E3sAeoGq0.net
>>307
ちょっと違う
坂本が退いた後の遊撃守備要員だな
今は適任がいないから
機能していない代走枠を削って湯浅上げようって話

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:34:48.77 ID:BkCRgsBp0.net
>>321
座布団2枚

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:35:11.11 ID:ZpuDF3DTr.net
捕手が大城の一強多弱なのは気になるところではある
小林もダメダメだけど、山瀬岸田喜多も全く打てないのは同じだから結局大して変わらん
特に山瀬は元々パスボール多いし、小林と同じく打撃が弱いゆえの守備過大評価
この中では岸田が2軍レベルではまともに守れるだけマシかなと思ってしまう

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:35:16.63 ID:sObBSX1w0.net
>>322
なるほど、おまえ頭おかしい

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:35:26.64 ID:fqoRsm450.net
むしろ原ファンが原スレ立ててそこで盛り上がればいいのに
ここは巨専だし、巨人ファンが集って当たり前なんだよな

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:35:33.24 ID:KE6n9Gcpd.net
小林は去年身体がボロボロで引退した亀井よりwarマイナスというヤバいやつだからなあ
2021年巨人のワーストwar1位は小林2位若林3位が亀井
さすがに引退選手より役に立ってない判定されるのはマズイだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:36:40.31 ID:e7R0c/U80.net
岸田も2軍で.156じゃあなあ
どうしてこうなった?

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:36:46.88 ID:sObBSX1w0.net
こういう>>322みたいな奴が

俺達が大切に大事に愛してきた長年の巨専が終わるわけだ、
俺は2006年あたりからの巨専が最高だったなぁ(・∀・)
ここから何年も巨専は楽しかった。毎日ほんとうにいつ来ても24時間いつきてもたのしかった 

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:37:57.74 ID:TaEDFkbv0.net
>>307
いやいやw
廣岡と湯浅じゃ全然タイプが違うよ

湯浅は増田枠でしょどう考えても
守備・走塁・小技が出来ないと生き残れないタイプ

廣岡は打撃で生きてくタイプで競争相手は中島、北村、香月、石川あたりになるんじゃないの?

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:38:16.89 ID:LNbs3h8x0.net
再放送みてるけど今日の鍬原あんまり良くなかったね

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:38:52.11 ID:ZpuDF3DTr.net
しかし今年は3軍戦が少なすぎて2軍連中以外は誰がいいのかさっぱり分からんな
3軍戦9月までにトータル30試合しかないのに1試合中止になってるし、これ育成選手にとってはアピールできる機会少なすぎてキツイだろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:39:03.18 ID:AvoKDvqV0.net
小林はまともに守れるって前提があったから2番捕手としてなら我慢できてたけど少ない出場数であれだけやらかすなら若い捕手が成長するほうにかけたほうがええわ

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:39:25.33 ID:GZf2KJH8r.net
ここのところ負けてる試合は小林が足引っ張って負けてるし、セイバーで見ても小林自体の指標がすべて問題外

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:39:56.03 ID:EKVjXoUF0.net
相手が左Pだと小林がねじ込まれるからなw
昨日は沖縄ゲームだったから左P先発でも大城だったけど

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:40:07.19 ID:fqoRsm450.net
>>330
これ最高に草
こんなこと書ける逸材は原信者になっても不思議じゃないw

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:40:37.73 ID:HaiIeW030.net
今村鍬原大勢は頑張ってくれてはいるけど夏場以降の勝負どころでは厳しい
となるとやはり終盤は中川、デラロサ、ビエイラにしっかり8、9回を任せたいよな
経験と実績あるし

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:40:52.48 ID:TaEDFkbv0.net
次のドラフトで捕手1人獲りたいね
第二捕手候補⇒ゆくゆくは大城の後継者で

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:41:36.81 ID:eekq0LvS0.net
第3捕手だけどよー
阿部がよく言う使われなくても一軍

この末路が今年の岸田なんだよな

昨年スタメンで出た三試合
10失点、5失点、7失点

今年の現状の打率といい
使わないなら二軍で勉強が実は正しいのではw

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:41:38.89 ID:fqoRsm450.net
ほら原信者がんばって荒らせよ
また巨専民がまともなこと書き始めてるぞ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:41:40.81 ID:GZf2KJH8r.net
>>336
原はそういう故郷とかにはこだわらないよ
この前も小林はしょうもないエラー続けてたし明日休みだから大城で勝ちにいったんでしょ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:41:52.88 ID:sObBSX1w0.net
ID:fqoRsm450
ワッチョイ 1736-xb3m [112.71.229.251
112-71-229-251f1.hyg1.eonet.ne.jp

ここワッチョイでてるからな、何がeoユーザーだよ
俺の調べてみろよ、まじもんよ
東京OCNだぞコラ!

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:42:36.84 ID:C2rg0vqz0.net
役割馬鹿が好きなやつは専用スレ立てろよ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:42:48.77 ID:sObBSX1w0.net
東京丸の内OCNですグータッチo(`・ω・´)o

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:43:01.12 ID:EKVjXoUF0.net
炭谷放出したの大失敗だったよな
偶然だろうけど、去年炭谷放出した時期くらいからチームがおかしくなったんだよな
小林の代わりに炭谷ならどれだけ重宝したことか

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:44:19.66 ID:sObBSX1w0.net
飲みすぎた(・ω・)ノ あとはおまいらにまかす 排除する奴は排除しないとだめよ?

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:44:20.46 ID:TaEDFkbv0.net
>>31に既出
112-71の馬鹿はいつもの常連荒らしでしょ
NG登録してスルーしたほうがいいよ
カス相手に話しても時間の無駄だからね

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:45:57.70 ID:TaEDFkbv0.net
>>346
あれは本人が志願して出て行ったからなあ。。。
炭谷自身が正捕手じゃないと嫌だと言ったんだとさ

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:46:01.66 ID:eekq0LvS0.net
沖縄初戦の後のコメントでさ
大城が明日も出れるなら頑張るって試合後にコメントしてたんだよなw

あれは明日相手は左だし
スタメン落ちの心配があったのかなw

始めから2戦ともに大城とは言ってないのがなんだかなー

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:46:29.56 ID:qhOA4Aaid.net
>>346
まぁそこまで神格化するか?と思うが解らなくもない
チームがドツボにはまった時に大城小林とは違ったリードして流れが変わったこと何度かあったからな
今日は確かに炭谷の配球良いなって思ったことある

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:47:19.51 ID:MPIDMJUQ0.net
>>349
そもそも楽天から炭谷にオファーがきて炭谷の意向を聞いて出してやった
小林は二軍でクソみたいな打撃と守備してたし

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:48:24.04 ID:fqoRsm450.net
ここは原信者1人のためのスレじゃないからな

巨人ファンの巨人ファンによる巨人ファンのためのスレであるべき

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:48:42.95 ID:TaEDFkbv0.net
>>350
大城に限らずスタメンは発表されるまで選手も知る由が無いよ
だから前日から打順が変わるとそこで驚く選手も居るんだよ
特定の選手に前もってスタメン伝えるなんてことは12球団どこでも無いかと思う

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:48:57.55 ID:E3sAeoGq0.net
>>350
競争させてるつもりなんでしょ
なにを競っているのかは知らんが

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:49:20.21 ID:Z+tWlEVw0.net
https://i.imgur.com/fB7cZ6S.png

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:49:48.34 ID:e7R0c/U80.net
>>352
本音を言うとあの分中継ぎ一人よこせと言いたいな
正捕手レベル渡したんだから誰かよこせよな

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:49:54.96 ID:MPIDMJUQ0.net
>>350
小林先発でもビハインドになったら即大城にかえるから大城自体の休養日にすらなってない
大城休みの日は山瀬でいいんだよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:50:30.18 ID:TaEDFkbv0.net
>>352
居なくなった人間の話してもしょうがないかw
炭谷のポジションに岸田が収まれば問題ない
大城、岸田、山瀬 この3人がベストだと思ってるわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:50:31.89 ID:vQK55jbZ0.net
カブスvsパイレーツ見ようぜ!

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:50:55.46 ID:MPIDMJUQ0.net
>>359
今は岸田より喜多

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:51:07.45 ID:KE6n9Gcpd.net
今日試合なくて暇だから小林擁護して遊んでいい?

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:51:23.08 ID:8AVknW/Yd.net
>>334
その賭けは新任監督じゃないと出来ないでしょうね

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:51:37.16 ID:sObBSX1w0.net
これでわかったな
ID:fqoRsm450

今後こいつのレス
ワッチョイ出てるんだよ?ここガキじゃねーんだから
地域もあばいてやろうかしら

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:52:04.63 ID:MZXYcAi40.net
でもお前らこのバカに乗せられて去年のシーズン終盤からオフにかけてスレを不平不満批判の海にしてスレを壊滅させたよね
そりゃまだ居座るわけだわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:52:20.87 ID:EKVjXoUF0.net
>>362
暇なら珍の試合見よう

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:54:28.40 ID:sObBSX1w0.net
昔は俺みたいな奴がいっぱいいたんだけど(´・ω・`)2ch いまは5ch
先輩達がいなくなってしまった。
荒らしがでたら、はい運営に報告とかもない時代だし
知ってる?嵐がでたら、よく東京丸の内OCNは規制されまくって、巨専に書けなくてさ

シベリア板とかVIPとかに逃げて、巨専】をたてて実況してた時代さえあったわ。

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:54:35.83 ID:fqoRsm450.net
>>362
避雷針として最適で試合の采配ミスをうやむやにできるからやってみよう

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:54:51.82 ID:TaEDFkbv0.net
>>361
喜多は小林二世の香りがするんだよね。。w
わかる?顔だけで野球やって高年俸せしめようとする焦げ付いたような暗黒のニオイ

調べてみると喜多は2軍でも打率143じゃん(岸田は188)

うん、岸田でいいわw 一応長打力あるし明るいキャラも○だし

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:55:49.10 ID:EKVjXoUF0.net
そういや断罪委員会ってどこ行ったん?
死亡した?

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:57:35.86 ID:mkapO7130.net
もし大城がいなかったらと思うと恐ろしいな
岸田、山瀬、小林、、、

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:58:36.29 ID:sObBSX1w0.net
今後、原監督批判あたりのレス含め、うぜー奴がいたら
ID:fqoRsm450
ワッチョイ 1736-xb3m [112.71.229.251
112-71-229-251f1.hyg1.eonet.ne.jp

という事をみんな巨専で意識しよう
またアイツかとなる

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:58:38.36 ID:fqoRsm450.net
というか喜多と山瀬
彼らどちらかを一軍で使うにしても、試合に出ない第3捕手なんておっさんにやらせとけばいい

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:58:51.83 ID:k/aJHi20p.net
20本打てる言われてきた大城がまさか守備名人になるとはな
足が遅いことなんてマジでどうでもいいくらいタクミー♪だわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:59:15.26 ID:mkapO7130.net
>>367
酔っぱらいすぎだ。もう寝ろ。。

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:59:16.79 ID:8AVknW/Yd.net
>>371
ドラフト時点の大城は野手転向前提だったもんな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 01:59:52.13 ID:sObBSX1w0.net
それで酷いようなら、地域特定
ワッチョイだぞここ・・ガキはそれしっとけ

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:00:00.12 ID:eekq0LvS0.net
ワイの記憶が間違いじゃなきゃさ

6月3日
西武内海との試合
銀仁朗がホームラン打ったのに9回小林リードで失点して引き分けた
あの試合の後から銀仁朗の扱いが変わったよ
あの日に原と何かあったんやろな
何せその1ヶ月後に楽天移籍

ターニングポイントやったな

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:00:42.21 ID:E3sAeoGq0.net
>>371
炭谷がいるが
ポジションが空いてたらFAでまた埋めるだけのことじゃね

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:01:57.08 ID:TaEDFkbv0.net
もう2時か
寝よう
みなさんおやすみー 

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:02:02.33 ID:fqoRsm450.net
若い捕手は育成なら育成
使うなら使う

どちらかにしないとこの期間がもったいない

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:02:59.86 ID:EKVjXoUF0.net
セリーグの捕手って今完全に大城1強だよな
會澤木下梅野が揃って不調で中村は怪我
ベイスは正捕手不在
マジで大城最強

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:03:36.25 ID:mkapO7130.net
ていうか大城5500万かよ
小林の半分w

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:03:38.60 ID:G8PggUqhp.net
炭谷はちょうど良かった
来てくれて良かった

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:04:49.69 ID:T5S2vjSf0.net
まあわざわざ出す必要は無かったな炭谷

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:05:14.20 ID:ylrJxLtCa.net
>>354
スタメンは前日にLINEで伝えてるんじゃなかったっけ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:08:25.77 ID:eekq0LvS0.net
結局さー
抑え捕手(笑)
って無駄な役割りが炭谷移籍から出来た

まあビエイラの失点記録だけはその役割りのお陰やろな
その過保護の末路が今年のビエイラ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:09:00.48 ID:fqoRsm450.net
広島は遠藤玉村はちゃんと坂倉に受けさせてるんだよな

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:12:21.88 ID:lF+IFQD20.net
>>378
それならトヨキンは何故使われ続けた?

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:12:58.46 ID:eekq0LvS0.net
スタメンLINEはその通り
前日やぞ
選手が前もって準備出来るようにな!

昨年それが覆ったのが
亀井スタメン3番を梶谷に変更

原が監督室に呼んで話したら絶対に出たい言ったから亀井に謝って梶谷スタメンになったみたいやね

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:23:59.73 ID:BkCRgsBp0.net
フルチンでゴミ捨て行ってくるわ^

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:26:08.65 ID:eekq0LvS0.net
ところでなんでトヨキンが出てくるのw

全くトヨキンの話題はしてない

寧ろトヨキンに興味がない!

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:31:49.70 ID:mkapO7130.net
鍵谷の怪我大丈夫かなぁ

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:33:14.95 ID:fqoRsm450.net
今日阪神が勝つと爆弾持越しなんだよな

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:36:16.88 ID:Me0NWEYO0.net
>>382
會澤、打点12とかなんですけど不調?
丸に次ぐ2位

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:36:58.23 ID:2eip0QLi0.net
増田って気づいたら盗塁いつもアウトのタイミングだらけになったな
あれもう代走で出すのマイナスだろ

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:37:47.29 ID:QLtK0vKSd.net
小林は大城の休みに出るだけ

もうそれしかないだろ
ってか炭谷とった時点で信用されてないし

だけど炭谷が巨人の捕手事情の闇を感じ出てった

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:38:30.50 ID:2eip0QLi0.net
原って今の阪神みたいなチームには負けてあげようとするタイプだよな

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:39:56.23 ID:fqoRsm450.net
>>397
休みの日に出すのも愚行と数字で証明されてる
一軍にいるなら第3捕手でいいのでは

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:40:21.54 ID:D/UVNarJa.net
小林誠司
2020年 wRC+-54 WAR-0.3
2021年 wRC+-32 WAR-0.7
2022年 wRC+-9 WAR-0.3

大城卓三
2020年 wRC+93 WAR 1.3
2021年 wRC+83 WAR 1.9
2022年 wRC+152 WAR 0.6

大城のプラスを食い潰すだけのおっさんだよ小林なんて
ダメダメだろうが岸田か山瀬使う方がマシ
捕手でwar -かますおっさんとか最悪だぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:40:54.03 ID:Me0NWEYO0.net
>>398
そんなタイプなら横浜にも負けてあげただろうな

402 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-PR2k [106.132.70.74]):2022/04/14(木) 02:43:14 ID:E2CAzr99a.net
>>400
これほんま酷いな

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:46:00.08 ID:BkCRgsBp0.net
岡本が沖縄県警に事情聴取されてたって情報あるけどマジ?
それで試合出れなかったわけ?

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 02:46:48.08 ID:fqoRsm450.net
小林が第3捕手でここまで2試合1打席なら巨人ファンも納得じゃね

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:00:07.14 ID:ylrJxLtCa.net
789回を今村、鍬原、大勢なんて
誰も予想できなかった

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:32:00.64 ID:dKOm5Oke0.net
小林ってルーキーキャッチャーが完全試合のお膳立てしたことに1ミリも興味なさそう

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:38:30.88 ID:TtEl+3Rb0.net
阪神の勝率・067…甲子園の西宮市や神戸市の市外局番を下回る
スポニチアネックス4/13(水)

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:40:18.28 ID:k8pHiTEqa.net
球場行くと小林ユニ着てる子多いけどな

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:43:11.04 ID:sBpbfive0.net
他球団を見渡してみて1番気になるのは青木が劣化なのかどうか
広島は今かなりうまく行ってるけど最大値が上なのはヤクルトだろうし

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:47:40.98 ID:LGkYHDL5M.net
>>405
2019開幕当初の吉川光夫クック(あと一人忘れた)に比べたら

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:48:56.08 ID:LGkYHDL5M.net
リリーフ整備はうまくなった

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:50:20.25 ID:aRjpfsjk0.net
>>403
ねーよ
そんなデマ信じたらファンとしての資質が問われるぞ
もしかしてアンチさんかなw

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 03:59:33.47 ID:9wKw1YZA0.net
>>409
広島は中崎の負担をへらす補強してくると思うよ
あそこ勝てると踏んだシーズンは必ずしてくるし、最終的に争う相手
だから遊んじゃダメなんだよ、広島戦は1つの負けが2敗分になるのに

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 04:15:05.18 ID:qpkDcJbYM.net
>>412
ゾーマだぞw

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 04:38:47.67 ID:6PtnDygn0.net
ベンツは今一つだったが、リリーフが全員よかったし、実は向こうのリリーフもよかったからいい勝ち方

中田は守備はいいが打撃はナカジの方がマシやね

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 04:39:26.16 ID:87gMyS0+0.net
芸域が狭過ぎるわゾーマよ
和真は甲子園で何本かホームラン打つ予感がするわ
どっちにせよフルティンの用意しとけ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200