2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会 3

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 00:07:06.02 ID:sObBSX1w0.net

前スレ
巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649851172/
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1649853116/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:48:22.74 ID:w2ijS27rM.net
大城「泰示さん、久しぶりっす、まっすぐ行きますね」
ブルーン空振り
大城「すんません、あいつサイン間違えやがった、もう一度行きますね」
ブルーン空振り
大城「おかしいな、、あいつふざけやがって、ボール2級投げたあと、まっすぐ勝負で行きます」
ブルーン空振り

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:48:30.35 ID:ZrI2Cvs4r.net
今年の菅野の調子でどこが得意とか関係なくね?

打ち込まれてやっぱ足痛いまでありそうだわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:48:34.38 ID:aOAQSyIv0.net
今村鍬原大勢が頑張ってくれている内に中川デラロサビエイラが復活してくれるのが理想だが

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:50:48.89 ID:tWGVhw1ya.net
味噌相手に追い詰められるようじゃ無理だわ

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:51:46.82 ID:tWGVhw1ya.net
中川はトレーナーと歩いてるとか情報が入ったけど3年前の吉川コースだろこれ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:53:04.52 ID:aLAJ1k3Ep.net
>>469

大城入団時には既にハムの人だろ

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:54:24.65 ID:tWGVhw1ya.net
大城が高校1年の時の3年だから絡みはあるだろ

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:54:25.14 ID:wTwfXCLz0.net
大城と大田って巨人で重なってたっけ
いつトレード出されたか忘れたけど

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 07:56:59.33 ID:DWl0L0G6d.net
>>469
大城「泰示さん、外の変化球三つ行きますんで」
大田「ありがとう」


三振

478 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-5Btt [106.146.65.52]):2022/04/14(木) 07:57:47 ID:3Yrv46eoa.net
大田さんは大田さんだった 誰だよ獲れ獲れ言ってた奴

479 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-TLQQ [49.98.154.76]):2022/04/14(木) 07:57:52 ID:gBv53Ermd.net
今日は二軍の試合は有るのかな
試合無いとつまらん

480 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b84-sh0d [126.209.231.1]):2022/04/14(木) 08:01:32 ID:qNG3zVP00.net
>>476
大田がトレードに出されたのは2016年の11月ですよ。吉川光、石川と大田、公文の2対2のトレードでした

481 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db33-s6YL [180.57.49.252]):2022/04/14(木) 08:02:08 ID:PpDLCl920.net
>>33
俺も平内一皮向けて欲しい
何が足りないのか何しなきゃいけないのか…

てか中継ぎなんだから153くらい出して欲しいな

482 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-1erR [126.253.158.16]):2022/04/14(木) 08:04:21 ID:tqL2bjZ6r.net
今日はセリーグ全球団が雑魚同士の対決を見るんだろうな
パリーグは全員ソフバン見るだろうし実質日本シリーズ

483 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-5Btt [106.146.65.52]):2022/04/14(木) 08:06:50 ID:3Yrv46eoa.net
菊地支配下まだか?

484 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db33-s6YL [180.57.49.252]):2022/04/14(木) 08:07:33 ID:PpDLCl920.net
>>460
俺は下痢とかじゃないかと踏んでる

485 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-5Btt [106.146.65.71]):2022/04/14(木) 08:08:25 ID:wcnswG+Sa.net
倦怠感とかって何かの病気の前触れだったりするし気をつけてほしいな

486 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:08:52.73 ID:PpDLCl920.net
>>471
それ最高だね
カチパもローテできる

487 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:11:36.13 ID:1ssFrr8Ar.net
まーた我が軍が6連敗の珍爆弾を請け負うことになるのか・・・

488 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:15:49.33 ID:ycM3lAzud.net
何だかんだで阪神には打たれてたからちょっと怖いんだよね
しかも甲子園だからガチで暴動起きそうで

489 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:17:12.77 ID:sGx3CZzDa.net
今年の巨人は吉川が攻守で引っ張ってるのが好調の原因
一歩目二歩目の瞬発力は僕が見てきた中で一番で菊池より上
前に若手中心の日本代表メキシコ戦あったんですけどノックしてて吉川の動きだけ別格だった


昨日の井端の話聞いてるとまだまだ物足りなくなるよな吉川

490 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:17:14.61 ID:h1Jb1AGQa.net
 佐々木氏は「最後空振り三振をとったボールも、高めのシュート回転したまっすぐ。浮いてくる感じするじゃないですか。
だから良いんですよ。コントロールもいい。面白いなと思っているんですよね」と評価。

また、佐々木氏は大勢が藤田へ投じた2球目のボールになったアウトコースのストレートについても「シュート回転するんですけど、アウトローが強いんですよ。
シュート回転するとよくないんですけど、それがすごいボールなんです。投げ方もスリークォーターよりちょっと下ぐらいなので、
そういう回転しやすいんですけど、強いボールがいくんですよ」と解説。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab65422d903a0cfd60738601a102b248a4a70e30

491 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:17:55.12 ID:tygFDnl4d.net
佐々木氏が巨人・大勢の“シュート回転”を評価する理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab65422d903a0cfd60738601a102b248a4a70e30

492 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:21:41.97 ID:gueznK1u0.net
ドームヤクルト相手に普通に打たれたんだからもう菅野に相性もクソもないだろ
基本QSだから打線が青柳から点取れるかに尽きる

493 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:21:52.74 ID:ycM3lAzud.net
フライアウト革命が起きたように
シュート回転革命も起きるかもな

494 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:21:56.88 ID:myR+7nRaa.net
今日は阪神戦の高みの見物といくかw

495 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:22:27.93 ID:PpDLCl920.net
佐々木は投手見る目は確かだから
嬉しいな

496 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:23:11.88 ID:njFCvSdh0.net
シュート回転って普通はダメなんじゃないの?パワプロでも赤能力だし。
大勢はなんであれだけシュート回転してるのに打たれないんだろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:24:10.52 ID:ofI6xH45a.net
平内もシュート回転してるのに

498 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:24:31.78 ID:ofI6xH45a.net
>>496
>>490

499 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:25:53.84 ID:EKVjXoUF0.net
菅野指標は良いからそろそろやってくれると思うけどな
今んとこクソほど運悪いで

500 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:25:59.46 ID:c9Q05D/+0.net
>>490
翁田が梶原を三振に取った球
よくよく見ると外へ伸びるように逃げてるから高めが好きな左打者は思わず手が出ちゃう
逆に右打者だとあのコースは顔面に向かってくるようで恐怖でしかないだろう
山田があのコース投げられて完全に腰が引けてど真ん中を不格好な空振りしてたしw

501 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:26:46.05 ID:9LkxUxmpa.net
>>496
物凄く強い球威のあるボールで変速気味なフォームからシュート回転するから打者からすると意味がわからないようなボールみたい

502 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:26:46.51 ID:9K9WpSz9a.net
菅野は自分の衰えを自覚するとこから始めないとな

503 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:26:58.59 ID:WZM++u9Jd.net
左のスライダーのような変化する150キロ超のボールを投げる右ピッチャーやぞ?
訳わからんすぎてシュート回転とかいう問題じゃねえわ

504 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:27:39.49 ID:076dQVK60.net
.067
俺の女への告白成功率かよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:28:47.41 ID:APxSl5Lya.net
うちはHR王、打点王、最多勝、最多セーブ、最多ホールドがいるのか
そりゃ首位にいるわけだ

506 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:29:57.13 ID:VshEQfHv0.net
阪神2軍も緊急事態!
捕手5人スタメン&控え野手ゼロ、異例の編成で大敗
◇ウエスタン・リーグ 阪神2ー14中日(2022年4月13日 鳴尾浜)

1軍同様、虎弟も緊急事態だ。阪神2軍は13日、ウエスタン・中日戦(鳴尾浜)を
捕手登録の長坂、片山、栄枝、藤田、中川の5選手が同時にスタメン出場する異例のチーム編成で戦ったが、2―14で大敗を喫した。

前日12日、江越が特例2022対象選手として登録抹消されたため、代わって内野手の植田が代替選手として1軍昇格。

その時点で野手は故障者を除き捕手5人、内野手2人、外野手3人の10人態勢となっていたが、さらにこの日の試合前練習で内野手の高寺が腰の張りを訴えて試合を欠場。
残る野手9人全員が出場し、控え野手0で試合に臨んだ。

控え0で捕手5人が出場wwwwwwwwwwww

507 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:31:13.57 ID:NLKXPAHj0.net
丸とかどうせまた9月以降一切仕事しないんだから
今の内に打てるだけ打って貰わんとな

508 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:32:05.06 ID:DWl0L0G6d.net
>>504
.000じゃないだけマシやん

509 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:32:40.58 ID:SP15ZzQU0.net
>>27
ファーストは
若林が調子いいなら、
若林でもいいかも

510 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:33:39.57 ID:dKOm5Oke0.net
とらさん強い

阪神14敗1勝1分
巨人12勝5敗0分
広島11勝5敗1分
中日*8勝6敗0分
東京*8勝8敗0分
横浜*5勝7敗0分

511 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:34:55.37 ID:AxTxi/rx0.net
>>510
驚異的な数字だなw

512 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:35:59.27 ID:SP15ZzQU0.net
>>329
岸田は打撃がいいって話だった気がするんだけどね
2軍見てないからよくわからないな

513 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:37:31.19 ID:oYGg/zVsa.net
>>474
東海大相模の先輩後輩だし…
3年大田
1年大城
だな

514 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:37:32.71 ID:gueznK1u0.net
大勢は普通のストレートとナチュラルシュート投げ分けてるっぽいからなぁ
対左は暫くは大丈夫だろう、アウトハイに構えて居れば初見はまず対応できない

515 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:38:14.84 ID:PGF1pqam0.net
リリーフが整備されればかなり強くなる
広島は打線の調子が落ちたら下がっていくよ

516 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:38:41.83 ID:m3EHjzrTd.net
来年のWBCは栗林大勢のダブルストッパーかな。出来たらうちのは休ませてあげてほしいが。

517 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:40:00.39 ID:EKVjXoUF0.net
今日マジで珍勝ってくんねえかな
流石に明日からの3連戦1個くらいは負けそうだし
巨人は連敗ストッパーにはなって欲しくない
まあバンド柳の時点で勝敗決まってるけど

518 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:42:27.03 ID:dKOm5Oke0.net
あと一球コールから168時間823球経過

519 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:43:18.64 ID:9wKw1YZA0.net
シュート回転と言えば野田だな
阪神時代はずっと修正させようとしててパッとせず
オリに移籍してそれを生かす投球をするようになって安定して活躍した
大勢は変な球団に入らなくて良かった

520 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:44:42.52 ID:AxTxi/rx0.net
>>517
勝って変な勢いが出るのも嫌だなぁ、でも今日も負けたらウチと当たる時に死にものぐるい度は増すよなぁ・・・。

521 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:45:54.17 ID:g8d/1AzZd.net
丸って巨人FA史上最強野手だよな

522 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:46:55.75 ID:oYGg/zVsa.net
金曜菅野対青柳だと不利だよな
負けるなら金曜

523 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:47:14.09 ID:r5yUla1ba.net
横手ならシュート回転は武器になる
桜井や平内みたいなのは無理

524 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:47:15.42 ID:SP15ZzQU0.net
巨人の優勝考えると、
巨人戦以外では阪神が勝ってくれた方がいいな
借金返すくらいはね

525 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:48:59.92 ID:oYGg/zVsa.net
原は1カード(3試合)で1試合大城を休ませたいと考えているんだろ
那覇は2試合だからスタメン大城
大城の様子を見てシーズン中盤終盤増えるのかもしれん

526 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:51:06.89 ID:sbgqiFVm0.net
>>496
というかストレートが実質シンカーとかシュートになってるだけや変化してるんだから変化球やろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:52:15.58 ID:OrxoiH/w0.net
>>518
あと1球なんて昭和の応援丸出しで古くさいよな。あとジェット風船は汚いしコロナで飛沫は過敏になったからもう復活は無理だろう

528 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:52:31.81 ID:sbgqiFVm0.net
>>521
小笠原じゃねぇの
攻守で考えるとセンターラインのが上ではあるか
小笠原 村田 丸 江藤ぐらいか野手faでよかったの

529 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:52:33.28 ID:SP15ZzQU0.net
>>521
小笠原を越えるかもね

530 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:52:45.15 ID:r5yUla1ba.net
大城休ませるのは賛成だけどそれが小林である必要なんて皆無だろ
スタッツどこを見てもゴミなのに ええ加減一軍戦力にならんことを認識しようや

531 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:53:09.21 ID:a1DrP1fJa.net
>>524
そうだけどさ
阪神が100敗くらいするのも見たいよね

532 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:54:21.24 ID:k+GJ7osF0.net
>>521
それなのにもかかわらず信用せず松原と立岡にかける監督がいるんだもんな
不調になるとネチネチ文句言いだすし

533 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:54:24.22 ID:T6gdgJ1aa.net
阪神教団連敗爆弾
横浜が処理してくれて、爆発したと思ったら、メガザルが仕込まれていてまた復活してんのか

534 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:55:19.39 ID:Ntj+GYcf0.net
昨年9月、6ー0の試合を追いつかれてチーム状態が悪化したが、今シーズンは畠ー今村ー鍬原ー大勢の勝利の方程式で、その心配が減少してるな。
阪神は開幕戦8ー1から引っくり返されたのが、未だに尾を引いてる。

535 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:55:56.75 ID:c9Q05D/+0.net
>>506
何気に阪神希望の星高寺が故障かよ
井上も故障体質化してるしやっぱ高卒が1年目から出ずっぱりってよくないな
ちゃんと体作りさせないといけないし秋広や中山を休み休み使う二岡の判断は正しいかも

536 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:56:21.34 ID:EKVjXoUF0.net
.000以外での歴代最低勝率を更新中らしいな

537 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:57:49.41 ID:B6NzXnY40.net
これで岡本が戻ってきて、丸をまた6番に戻したとしたら原は本物のバカに違いない

538 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:58:29.28 ID:SP15ZzQU0.net
DeNAのコロナで大野と柳が阪神にずらされたのは
阪神にとって不運だったなあ

539 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 08:58:31.18 ID:SKTk35AEa.net
ポランコが打てば当たり前だが点入るな

540 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:03:56.79 ID:k+GJ7osF0.net
味噌は勝野が覚醒モード入ってるのも大きいぞ
ただ勝野本人の勝ち運が全くないけど

541 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:06:33.26 ID:9wKw1YZA0.net
>>530
4x1億で慰留したから使わざるを得ないんでしょ
陽みたいに契約時自分と無関係ならいくらでも干すけど、自身の失敗は認められない性格

それは置いといてもいい加減若いヤツにも一軍マスク被らせないとほんとやばいんだけどね
次期監督はセンターラインで苦労するだろうね

542 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:07:10.97 ID:FoDtlia5d.net
opsだけで見れば3番中田4番吉川5番ウォーカーと並んでるオーダーで勝てという方がだな

543 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:07:35.62 ID:GRV1539z0.net
報知が勝ちパにNTTとか名付けてて草

544 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:07:43.67 ID:sGx3CZzDa.net
今んとこ中日戦が一番面白かったな
今年のライバルは中日かもよ

545 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:10:05.21 ID:sGx3CZzDa.net
阪神横浜は弱くていいよ
オープン戦ここを荒らしまくったの忘れないぜ
平和で最高よ今

546 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:12:45.08 ID:PpDLCl920.net
>>535
二岡の判断じゃないだろ
球団方針だよ
もっと言うと原のね
高卒の方針はかなり前にそうなってきてるよ
でも二岡が更に大事にしてるのかもしれないね

後さ、小林使うと狂ったように原批判するやついるけど
大城1年やってもらわないと困るから
休みに小林使ってるだけなのに
山瀬でも見てる俺達は良いけど
投手からしたら小林の方が安心なんだろきっと

547 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:14:01.84 ID:Tl2knLzbM.net
巨人ファンのツイートでNTTと名付けてるの見たが報知パクってるじゃんw

548 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:14:04.20 ID:PpDLCl920.net
>>539
俺ポランコ好き
ウォーカー頑張って欲しいけど
今一いろいろ安心できないんだよなー

549 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:15:03.62 ID:HX8Aqvprd.net
丸は日本シリーズだと打撃が小林じゃんw
小笠原もたいして打たなかったけど

550 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:16:25.17 ID:9wKw1YZA0.net
>>546
そりゃそうだろう
いつまでも大城と小林にしか安心感得られない状態が不味いよって話をしてるだけ

まあ誰が悪いってここまであまりにも不甲斐なかった岸田だけどね

551 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0e89-jTyu [121.95.40.40]):2022/04/14(木) 09:18:00 ID:GRV1539z0.net
打棒で期待されつつもなかなか1軍には定着できず、守備も中々向上しない
河野を思い出すな

552 :どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdba-jij/ [49.104.15.217]):2022/04/14(木) 09:22:04 ID:FoDtlia5d.net
選手が伸びるかどうかは分からんからな
大城の守備がこんな良くなると思わんかったし

553 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff64-dHbq [210.194.98.180]):2022/04/14(木) 09:24:12 ID:d02LE/TL0.net
>>537
1日空いて菅野だし仕切り直しみたいな感じで岡本中田戻すだろうな
ただ丸と中田は入れ替えると思う

554 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e384-7zD2 [60.73.18.159]):2022/04/14(木) 09:25:24 ID:Tp+JX7h/0.net
青柳だしなあ

中田翔は6番かな 丸は5番

555 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4758-mM9d [202.247.183.19]):2022/04/14(木) 09:25:36 ID:c9Q05D/+0.net
翁田って何気に開幕戦の大島岡林に打たれて以降左打者を全く寄せつけてないのな
最初は投球フォーム的に対左が弱点かと思ったがむしろ右よりも抑えるとはね
っていうか開幕戦の捕手小林じゃねえかwそして抑えた2戦目は大城
小林が今まで積み重ねてきた経験()とやらは一体何の意味があるんだろうな?

556 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:31:59.04 ID:d9MK9SwQ0.net
>>555
リードはともかくとして、捕球技術が全然違うからな

小林みたいにフォーク要求してノーバウンドで後逸するようになるとリードの幅も狭まるから相手も狙い球絞れるし

557 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:33:29.13 ID:9eE0fd110.net
青柳だし、岡本戻っても
レフト松原、ファースト若林
くらいはあるかな?

558 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:33:44.50 ID:abgrTBNx0.net
>>546
宮本前コーチによると
小林の評判が投手陣にすこぶるいいらしいからな
まあ、大城のコンディションのためにも
たまには小林で行くのもやむを得まい

559 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:35:25.34 ID:rrumcDQJ0.net
>>545
阪神と横浜が弱すぎて中日や広島に白星献上しまくるようなら巨人にも影響あると思うけどな

560 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:37:14.30 ID:jCP+w47q0.net
中日なんて相手にならないしどうでもいいよ

561 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:37:22.10 ID:wTwfXCLz0.net
昨日最後のバッターに追い込んでから外高め構えて外れたとき
そこいらんやろって叩いてたやつ多かったけど
カープ戦の最後もあそこで空振り取ってるから
大勢の球の軌道であそこにストレート投げれば
空振りするって分かっててリードしてるんだろうな

562 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:38:23.03 ID:Ok1Q0c4o0.net
>>496
回転がシュート回転なだけで、よく言われているシュート回転のような甘い球ではないんだと思う

彼のストレートはシュートなんだよ

書いてて意味分かんないけど

563 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b636-7L1B [119.228.82.253]):2022/04/14(木) 09:39:13 ID:wTwfXCLz0.net
>>558
メンタルケアがうまいのか知らんが
それだけで打てない勝てないで出てこられても困るけどね

564 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:40:30.84 ID:MPIDMJUQ0.net
>>558
宮本が言ってたのは後ろの投手から な
後ろの投手というとビエイラだろ
報知の女記者が小林どう?小林いい?とかしつこいし
打てない守れない小林は打てないから守備も過大評価されやすい
実際には守備もゴミ

565 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:41:13.80 ID:AxTxi/rx0.net
>>562
藤川のホップするストレートと同じなんじゃない?
それをサイドから投げるから変化球になる
要はボールの回転数が異常

566 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:41:20.68 ID:tCFcJdvCd.net
>>496
つーか投げ損ねて発生するシュート回転と投げ方によるシュート回転を混同する奴大杉

567 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:43:14.98 ID:ylrJxLtCa.net
巨人から感じる組織力の強さ 高代氏「選手が働きやすい環境をコーチが整えている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70d509e252d762c5ade5979967b71e45d8bfa65

568 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:45:14.44 ID:jkdYToRk0.net
週末の阪神のローテはどんなん?

569 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:47:50.63 ID:f9qP5Ikxa.net
>>568
青柳ウィルカーソンガンケル

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200