2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会 3

578 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:51:35.07 ID:qKXLuqs7F.net
>>569
秋山出さない?

579 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:51:52.48 ID:f9qP5Ikxa.net
サンマリンじゃねえや
セルラー

580 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:53:01.34 ID:qKXLuqs7F.net
>>578
自己レスだけど降格してたのか

581 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:54:44.56 ID:/x7lIF7Ur.net
>>576
オープン戦から初戦までずっと抑えてたのが堀田と大城だし
守備もダメな小林がしょうもない大炎上させて二軍送りにされたの認めないとね

582 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:55:04.97 ID:BkCRgsBp0.net
岡本、警察に事情聴取されてたんか
一旦開放して再度聴取だったんだな
それで練習は出れてたのか

583 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:56:09.19 ID:MPIDMJUQ0.net
>>576
肘でてるぞ
運で抑えてたなんて言われてねーし
打てない守れないノーバンパスボールに送球エラーする小林とかいうカスが足引っ張るから

584 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:57:47.64 ID:MPIDMJUQ0.net
>>581
どちらにせよ二軍にはいく予定だった
小林とかいう打てない守れないノーバンパスボールに送球エラーするカスが炎上させたのとは別で

585 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 09:57:58.73 ID:84+8WkqBa.net
ゲームセットの瞬間のクソ蛯原の不機嫌そうに「あ゛ー空振り三振」と言うの腹立つな

586 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:00:08.75 ID:vQfPdltAd.net
>>581
小林も堀田も1軍レベルじゃないぞ
どっちも単純に実力不足
堀田は2軍レベルで小林は3軍レベル
>>583
前の無失点登板の時に原がラッキーな部分も多かった言ってたろ

587 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:00:09.21 ID:68KOJEYBd.net
NTTて…ww
ホント報知は命名センスねーなw

588 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:00:30.00 ID:UijkUnVxd.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/14/kiji/20220414s00001173160000c.html
ロッテ・朗希に“ローキの休日” 中6日ローテに休養期間、井口監督「どこかで一度飛ばしたい」
2022年04月14日 05:30

ロッテ・井口監督が開幕から中6日で先発している佐々木朗に休養期間を与えることを明言した。
「ローテーションで回っている投手は状態を見ながら、どこかで一度飛ばしたいと考えている」。
10日のオリックス戦で完全試合を達成し、次回も中6日で17日の日本ハム戦(ZOZOマリン)に登板する。
だが、今月中にも一度出場選手登録抹消し、登板間隔を空ける意向で「1カ月単位ぐらいでやっていきたい」と他の投手にも適用する方針だ。
一方で、「完全男」のフィーバーは続く。
日本テレビ系CS放送「日テレジータス」が25日に10日のオリックス戦再放送を決定。
同チャンネルが巨人戦以外を放送するのは極めて異例で、故郷・岩手のテレビ局からも再放送の要望が球団に届いている。

589 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b84-JdwF [126.79.147.164]):2022/04/14(木) 10:03:15 ID:ABk+G/Pm0.net
>今年は戦力的に巨人を阪神が上回り、
ペナントレースの展開も阪神に分があると踏んでいたが、
見た目の戦力だけで強さは測れないということかな。

その通りなんだな
阪神が勝ってなきゃおかしいんだが
これだから現実とは恐ろしい

590 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f688-gAgi [159.28.170.3]):2022/04/14(木) 10:03:36 ID:MPIDMJUQ0.net
>>586
肘でてるぞ
打てない守れない刺せない送球エラーにノーバンパスボールする小林は独立リーグレベル
ラッキーな部分というのは初回だけな
それ以降もオープン戦も全部0で抑えてた
小林とかいうカスが炎上させるまではな

591 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM26-kJjy [163.49.215.57]):2022/04/14(木) 10:03:39 ID:ezSUWk3PM.net
>>532
勝った次の日までネチネチ言ってる奴のが気持ちわるっ

592 :どうですか解説の名無しさん アドセンスクリックお願いします (ワッチョイ e384-oW7F [60.73.245.247]):2022/04/14(木) 10:04:03 ID:vAvysu2n0.net
山瀬なんて小林以上にやらかすと思うけどアンチ大丈夫か?

593 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM77-DKat [122.135.185.55]):2022/04/14(木) 10:04:05 ID:7/lui7WZM.net
岡本顔がやつれてるな
やはり食あたりかな

594 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e306-55Lb [60.33.232.117]):2022/04/14(木) 10:05:08 ID:TnfGw4hU0.net
>>592
高卒3年目がやらかしたとしてもなんとも思わねーよ

595 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-E/9u [126.157.101.97]):2022/04/14(木) 10:05:36 ID:jJV7/L32r.net
>>586
小林おばさん必死だねえ
原は全部をラッキーなんて言ってなかったよ
小林が大炎上させてから空気になって堀田かわいそ

596 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-E/9u [126.157.101.97]):2022/04/14(木) 10:06:45 ID:jJV7/L32r.net
>>592
開幕してすでにパスボール2つにタイムリーエラーまでしてる小林よりかは守れるよ?

597 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-7zD2 [126.237.10.91]):2022/04/14(木) 10:06:51 ID:jDPYeiror.net
小林出すくらいなら、山瀬試せば


とは思う

598 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdba-i2t5 [49.96.239.191]):2022/04/14(木) 10:07:29 ID:vQfPdltAd.net
>>595
部分を全部と読み違えるって知的障害あるのか?(笑)

599 :どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sdcb-vlgP [110.163.217.78]):2022/04/14(木) 10:07:37 ID:caJo+8fFd.net
ウチのバッテリーミスが現在10で
12球団でワーストなのか…

600 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f688-gAgi [159.28.170.3]):2022/04/14(木) 10:07:56 ID:MPIDMJUQ0.net
>>592
肘でてるぞ
打てない守れない刺せないノーバンパスボールに送球エラーまでする小林とかいうカス
二軍見てたら山瀬のが全然守れてたぞ

601 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-5Btt [106.146.66.247]):2022/04/14(木) 10:07:57 ID:UDFkxWuRa.net
サンズの代役獲得してない時点で阪神フロントがやる気なかったのは明らかだろ

602 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b636-7L1B [119.228.82.253]):2022/04/14(木) 10:08:54 ID:wTwfXCLz0.net
ロハスで事足りると思ってたんだろ

603 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-kney [106.129.155.106]):2022/04/14(木) 10:10:10 ID:WrbMtHC7a.net
高校通算73本塁打を誇る怪物ながら、昨年、一昨年と年明けにノロウイルスに感染して寝込んでしまった。
その反省を踏まえ、今年は初詣にも行かず外出を控えた。

何か一昨年だかのオフも腹壊してたからな
まあ少し痩せて良かったんじゃないのw

604 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e306-55Lb [60.33.232.117]):2022/04/14(木) 10:10:17 ID:TnfGw4hU0.net
どこをどうみても開幕前に阪神が上とは思えんかったわ
抑えが抜けてサンズが抜けて、あと計算できる選手は近本大山くらい。その他は佐藤も含めてやってみないとわからんやつばかりだったろ

あの球団特有のマスコミや解説者が優勝したわけでわもないのに勝手に自己評価を上げてただけ

605 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3e54-3n4s [113.41.127.226]):2022/04/14(木) 10:10:45 ID:PGF1pqam0.net
また小林に親コロマンが来てるのかw

606 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdba-i2t5 [49.96.239.191]):2022/04/14(木) 10:11:35 ID:vQfPdltAd.net
今日は試合ないから小林擁護して遊ぶと言ったけど小林自身の褒めるところが1ミリもないのがヤバいw
悪口言わずに3軍レベルと言ってあげるのが精一杯だった(´・ω・`)

607 :どうですか解説の名無しさん (ドコグロ MM77-DKat [122.135.185.55]):2022/04/14(木) 10:11:51 ID:7/lui7WZM.net
菅野は阪神の左打者用のクリニック開設しそうで心配しかない
キナミ程度にも打たれるし

608 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-E/9u [126.157.101.97]):2022/04/14(木) 10:12:00 ID:jJV7/L32r.net
初黒星があんな小林のパスボールでつけられて赤星もかわいそ

609 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a767-uv05 [106.73.150.33]):2022/04/14(木) 10:13:10 ID:qNXoxqgw0.net
珍って結局、若手投手がたいして育ってないよね
相変わらず1番安定してるの西だけだし 後ろもまともなの湯浅だけ
そりゃ弱い

610 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f688-gAgi [159.28.170.3]):2022/04/14(木) 10:13:27 ID:MPIDMJUQ0.net
>>607
菅野は甲子園得意だから抑えるよ
東京ドームでもqsだったしな

611 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9bd3-wyX0 [116.90.199.118]):2022/04/14(木) 10:13:58 ID:k+GJ7osF0.net
>>607
近本、中野、木浪に計5安打は確実に打たれそう

612 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1a14-7L1B [125.201.157.254]):2022/04/14(木) 10:14:15 ID:GtlW97II0.net
ロハスは去年200打席もらってあの打撃だからな
覚醒なんて絶望的なのに他の打者獲ってない時点でなあ
ハマの駄目外人ロマックが無双出来る韓国実績に縋りすぎだわ

そこに去年一番頼りになる打者だったマルテ長期離脱確定で阪神は戦力的
に詰んでるわな。もともとスペ傾向で去年通年活躍したのが珍しかったのだが

613 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdba-vWl1 [49.97.23.177]):2022/04/14(木) 10:14:47 ID:4bWYmEvCd.net
甲子園3連戦の相手投手は誰なんだ
左きたらまた小林が使われてしまう

614 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f688-gAgi [159.28.170.3]):2022/04/14(木) 10:15:37 ID:MPIDMJUQ0.net
>>608
しかもなんでもないノーバンの球だからな
てか打席が投手なんだからスライダーやカーブでもよかったのに1球も投げさせず、フォークにこだわって決勝パスボールとかどんだけあほなんだあいつ

615 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdba-i2t5 [49.96.239.191]):2022/04/14(木) 10:16:22 ID:vQfPdltAd.net
>>613
確か全員右だろ
コロナでどうなるかはわからないが

616 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdba-vWl1 [49.97.23.177]):2022/04/14(木) 10:16:50 ID:4bWYmEvCd.net
つーか小林は最強バッテリーの菅野とだけ組めよw
最強だから無双してくれるだろうしな

617 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db33-s6YL [180.57.49.252]):2022/04/14(木) 10:17:06 ID:PpDLCl920.net
>>550
岸田もラストチャンスだったかもなー
春キャンプが

山瀬はブルペンや少ない機会ものにして
信頼を得ていくしかないな

618 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-1erR [126.253.158.16]):2022/04/14(木) 10:17:32 ID:tqL2bjZ6r.net
大魔神佐々木最近の巨人好きすぎだろ
アンチ巨人やったのに

619 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f688-gAgi [159.28.170.3]):2022/04/14(木) 10:18:33 ID:MPIDMJUQ0.net
菅野は状態上がってるし甲子園のマウンド得意だから大丈夫
前回も足出さなければ併殺とれてqsいけた
首振ってスライダー投げるたびに打たれてるのが印象悪いだけで

620 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM26-kJjy [163.49.215.57]):2022/04/14(木) 10:19:13 ID:ezSUWk3PM.net
>>618
そうなん?大の原ファンだったって公言してた気がするが

621 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-kney [106.129.155.106]):2022/04/14(木) 10:19:26 ID:WrbMtHC7a.net
最近デイリーも呆れたのか巨人上げしてるよね
より対照的を煽って刺激するぐらいしかないもんなw
1勝14敗てやっぱり異常だよ

622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a63-MVH7 [27.127.189.166]):2022/04/14(木) 10:19:55 ID:GDRGYX9S0.net
阪神って今日バンテリンの柳が相手なのか‥
もうほぼ負けやん

623 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-E/9u [126.157.96.55]):2022/04/14(木) 10:20:04 ID:0/Oq/PRIr.net
>>616
なお去年も一昨年も大城とのバッテリーのほうが成績いいもよう

624 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db33-s6YL [180.57.49.252]):2022/04/14(木) 10:20:50 ID:PpDLCl920.net
やる前から
今年で最後のシーズン
だもんな
球団とそう決めてても言うなよな

625 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e314-pR2e [60.46.237.173]):2022/04/14(木) 10:21:06 ID:abgrTBNx0.net
やはり一番怖いのはヤクルトだな
奥川中村サンタナが抜けてるうちに
なるべく差を広げておきたい

626 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e306-55Lb [60.33.232.117]):2022/04/14(木) 10:22:03 ID:TnfGw4hU0.net
珍は今年の成績だとまたチンカスど素人株主が総会で荒らすんだろうなw
で、また真面目な古参の株主に一括される

627 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:23:13.44 ID:GDRGYX9S0.net
ヤクルトは青木が本格的に衰えてきたと思ったら、濱田とか打撃型の若手が出てきてるのが厄介

628 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:23:47.10 ID:WrbMtHC7a.net
弱いとかそんな単純な話じゃないんだよ
複合的な問題が色々重なってこの怪奇現象が起きてる
笑えないしネタも超えてるのが今の阪神

629 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:23:54.60 ID:0/Oq/PRIr.net
>>619
わりとスイスイ抑えてた所で首降ってスライダー投げて打たれるの繰り返しって結構恥ずかしいよね
サイン通りに投げればいいのに変な色気だすから

630 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:25:42.64 ID:MPIDMJUQ0.net
>>621
阪神からしたら巨人が強いのはまだいいんだよ
問題は開幕前にバカにしてた広島が強いこと
広島よりも巨人にスポット当てたい

631 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:26:39.98 ID:wTwfXCLz0.net
>>623
小林でいいわ
打たれたらサインが合わないフリして大城のリードのせいにしようとするからな

632 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:26:49.60 ID:iYRm9+KVa.net
暗黒堀内時代でも多少は勝てたやろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:27:09.82 ID:iYRm9+KVa.net
青柳なんだからどう転んだって大城だぞ

634 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:28:38.06 ID:M0VF7UoJr.net
>>591
そいつらの丸スゲーからの昨日の蒸し返しテンプレ煽りでしょ毎日ワンパターンw

635 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:29:01.71 ID:MPIDMJUQ0.net
>>631
何が悲しくて打てない守れない刺せないノーバンパスボールに送球エラーする小林使わないといけないのか
菅野自体の状態はあがってるし、プライド高い先輩ってのは面倒くさいもんなんだよ
普通に大城でいい

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:29:38.74 ID:LNbs3h8x0.net
>>627
青木いなくなる方がでかい

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:29:40.87 ID:iYRm9+KVa.net
そろそろ丸3番じゃダメなのか?

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:29:57.32 ID:jDPYeiror.net
今日休みなんだし、明日は大城

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:29:57.89 ID:iYRm9+KVa.net
青木は2000本あるから聖域起用されるよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:30:12.16 ID:M0VF7UoJr.net
阪神は球団から教団に変更届け出せよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:31:15.60 ID:DWl0L0G6d.net
また捕手論争が始まりそうなネタが

巨人・阿部コーチが語る捕手陣「投手陣から信頼された方が…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7862dea84aa9c33e159e1d9f38d7ccefd4ec17ec

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:31:48.59 ID:MPIDMJUQ0.net
菅野は甲子園のマウンド得意だから、東京ドームでもqsで抑えてるし普通に抑えて勝てる
青柳を打てるかどうかだけ

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:31:53.60 ID:JJJjSQVR0.net
中日はこの阪神戦の大野勝野柳がそっくり来週末の巨人戦に来て、その間の広島、ヤクルト各2連戦は小笠原、笠原、高橋、松葉かね。
ここでやる気の無い試合やられると広島とヤクルトが喜ぶが。

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:32:23.75 ID:k+GJ7osF0.net
まあ阪神3連戦は岡本復帰前提として
吉川
坂本
ポランコ
岡本

ここまでは確定だろ
6番以降どうするか

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:33:16.54 ID:SC6DVPMd0.net
1勝14敗て異次元の弱さ

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:33:19.39 ID:M0VF7UoJr.net
>>627
昨日は青木の気分転換のためだけに5番に据えたらしいから高津もなあなんだかね

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:34:44.44 ID:f9qP5Ikxa.net
>>643
いや来週の週初めは誰が投げるの?
今週末は誰が投げるの?

ローテ丸々入れ替わったんだからそれはないわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:34:55.85 ID:ABk+G/Pm0.net
>>604
これ書いたの関西マスコミじゃなくて
阪神の内部にいた高代コーチだよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:34:56.02 ID:vQfPdltAd.net
>>644
中田
若林
大城
がベストかと

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:35:11.57 ID:MPIDMJUQ0.net
小林「フォーク投げてこい!」
これでノーバンの球パスボールする小林とないう打てない守れない刺せないノーバンパスボールするカス

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:35:47.41 ID:abgrTBNx0.net
阪神が弱ってるうちに3タテしておきたいな
次の週が九里床田玉村にバンテリン3連戦という
苦しい一週間だし

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:36:08.17 ID:f9qP5Ikxa.net
さすがにそんなローテやったらバンテリンローテが露骨すぎて笑うけどな

何が何でも大野柳をバンテリンで使いたいんだなってwwwwwwwwwwwwwww

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:37:32.28 ID:ABk+G/Pm0.net
>>603
ノロウィルスは高熱と吐き気と脱水でマジ死ぬかと思うから
茶化さんでくれ
岡本心配だわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:37:56.22 ID:pb+BR8NSr.net
>>618
大魔神はもともと巨人ファン
プロ入りする時は巨人に行きたかったとある番組で言ってた

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:38:33.97 ID:SC6DVPMd0.net
>>650
1個のミスで何杯おかわりするんや

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:38:47.56 ID:abgrTBNx0.net
>>653
昨日フルでメニューこなしてたから
ノロではないと思うが

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:39:28.52 ID:MPIDMJUQ0.net
>>651
なにがやばいって広島は左が多いから小林とかいう打てない守れない刺せないノーバンパスボールするカスを起用しがちなこと
このまえ広島戦で小林が送球タイムリーエラーして広島に勢い与えたし
小林がでる機会増える広島戦は優勝争いしたくない相手

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:39:42.34 ID:6FGUusQ70.net
阿部はやっぱり無能臭いよな
監督の才能無いかもな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:40:11.83 ID:TnfGw4hU0.net
>>648
知ってるよ。だから解説者ってかいてるやん
内部にいた人間だからこんな論評になるんだろ
高代も老いてるわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:41:13.17 ID:Ma8EZOYSM.net
監督なんてやってみなわからんよ
原だって監督なる前はこんな勝つ監督になるとは思わなかった

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:41:36.29 ID:uORj3a4Ad.net
>>618
大魔人は昔から巨人ファン公言してるよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:41:36.84 ID:YyCnfC5q0.net
4吉川
6坂本
9ポランコ
5岡本
8丸
7ウォーカー
3秋広
2大城

秋広を一軍昇格させてこのオーダーで挑んでほしい

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:42:36.91 ID:0/Oq/PRIr.net
小林って昔からカープと試合するたびにやらかすよね
それで広島が流れに乗るんだよなあ
痛恨パスボールはヤクルト戦だったけど

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:44:29.60 ID:0/Oq/PRIr.net
>>657
昨日みたいに左Pでも大城だしたほうが勝てるのにね
小林は攻守でしょうもないんだから使うだけ相手が喜ぶ

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:44:47.03 ID:k+GJ7osF0.net
>>657
吉川もリフレッシュさせられちゃいそうだしな
ただ今年は右林が好調だから1試合ならセカンドでもいいか

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:45:26.58 ID:HgODLkEcM.net
佐々木朗希「基本ストライクゾーンで勝負です。ど真ん中に最高のストレート投げます」
桜井さん「基本ストライクゾーンで勝負です。ど真ん中に最高のストレート投げます」

佐々木の投球スタイルの記事見たけど思想は一緒でもここまで差が出るって残酷だよね

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:45:59.50 ID:A6zTxk9O0.net
青木が去年の亀井みたいに足枷になってくれてるな

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:49:56.55 ID:KIhWLM91a.net
>>666
お前は勝負できてないだろ

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:51:12.20 ID:Ma8EZOYSM.net
青木は来年まで複数年残ってるしホントに衰えなら扱い大変そうだね

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:52:08.04 ID:wTwfXCLz0.net
その前に内川捨てろよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:53:55.93 ID:MPIDMJUQ0.net
>>664
小林を独立に落として喜多あげたい
ついでに廣岡を二軍に落として湯浅あげたい

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:55:25.58 ID:abgrTBNx0.net
>>664
そらそうよ
全試合フルイニング大城が出て
パフォーマンス落ちなければ理想的だがね
現実はそうじゃない

とすれば、去年大城は左に1割台だったし、
相手が左の時に小林を出して大城を休ませるのが最善策だろうと

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:55:27.75 ID:vS2tuaLh0.net
青木絶不調でやくせんで糞叩かれてるけどうちも数年後には坂本で同じことやってんのかなあ
正直レジェンド選手が衰えて叩かれてるのは見ててつれーわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:56:03.04 ID:MdZWwH1Sd.net
どんなに中田が打てなくても中島は無いわ。守備だけでも中島より勝ちに寄与するだろ。ウィーラーでいいよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:56:44.71 ID:BkCRgsBp0.net
>>662
岡本戻すなら6、7番のほうがいいんじゃね
坂本4番でもいいし丸でもいいと思う
岡本抜きだと調子良いしとりあえず今の打線を変に崩さないほうがいいな

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:58:36.92 ID:076dQVK60.net
勝利の方程式NTTw

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:59:35.60 ID:ylrJxLtCa.net
巨人もやってみないと分からなかったメンバーが特に投手はいっぱい入ってるわけで
シーズン前の評価なら阪神が上と見てもおかしくはない

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:59:41.28 ID:NjphH85R0.net
来年セ・リーグもDH導入してほしいなぁ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 10:59:47.63 ID:d2wpjmrp0.net
>>673
亀井さんは叩かなかったけどな
おれは大好きだったから。

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:01:00.57 ID:MPIDMJUQ0.net
>>672
打席立てば大城は今後もっと左も打てる
というかオープン戦でホームランも左からのが打ってたしな
小林は大城より打てないし守れないし刺せないし送球エラーにノーバンパスボールと問題外
小林使うくらいなら山瀬でいい
小林スタメンで出してもビハインドで大城にかわるから大城の休養にすらなってない

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:01:38.60 ID:LFig924Ia.net
小林来年までいるのかよ 勘弁してくれマジで

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:01:39.26 ID:nR2oWUXta.net
>>677
投手だけ見ればそうかもしれんけど打線比較してうちより阪神の方が上とか絶対にない

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:02:24.66 ID:i6S1C9v60.net
そういえば沖縄の2戦は地元ってのもあってだろうけど左の東でも大城スタメンだったね。んで普通にヒットも打った(´・ω・`)
大城が出ない日は山瀬スタメンにして欲しいなあ。山瀬ならチョンボしても穏やかな気持ちで見守るんだが…(´・ω・`)

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:02:48.41 ID:LJcvMShpr.net
梶谷テームズが離脱するから亀井スタメンの状況に

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:03:38.04 ID:rrumcDQJ0.net
>>678
半分以上の球団が反対してるので厳しいと思います

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:04:01.73 ID:nR2oWUXta.net
>>666
桜井はともかく戸郷なんか基本それでいいけどな 球威があるし
変にコーナー狙わなくても抑えられるだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:04:32.40 ID:f9qP5Ikxa.net
>>681
2020年から4年契約だぞ

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:05:08.82 ID:MPIDMJUQ0.net
>>683
昨日もなんだかんだ若林のタイムリーで決勝のホーム踏んだの大城だからな
小林とかいう打てない守れない刺せないノーバンパスボールに送球エラーするカス使うメリットがない
山瀬のが守れるし、小林スタメンで使ってもビハインドで毎回大城出して休養にすらなってない

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:05:46.48 ID:BkCRgsBp0.net
>>678
原が言うからダメなんだろうなぁ
導入したところでDeNAが強くなると思うが

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:06:02.64 ID:nR2oWUXta.net
>>653
この前もノロだったの?

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:06:13.71 ID:NjphH85R0.net
>>685
メジャーが導入したから追従してほしいな 日本人限定枠とかにすれば選手にメリットあるのにね

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:06:49.31 ID:BkCRgsBp0.net
梶谷まだ打撃練習すら出来てないんか?

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:06:55.77 ID:nR2oWUXta.net
なんだただの小林基地外か

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:07:19.16 ID:2IZHNeapa.net
阪神の先発予想全部右か アレが出て来ないで済むな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:07:21.88 ID:vL/huNb30.net
>>679
去年の亀井は叩かれまくってたしな
菅野も最近はちょっと叩かれることも増えてきてるが、坂本が叩かれるのは
一番見たくないな

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:07:32.57 ID:jCP+w47q0.net
MLBが両リーグDH制になるから原が言うとかなんとか関係ない
NPBとして真剣に考えないといけない問題になった

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:07:55.49 ID:MPIDMJUQ0.net
>>689
巨人はファーストすらまともに打てるやついないのをセンターラインでカバーしてるチーム
DH導入したら巨人は不利になる
なぜなら打てないやつをもう一人入れないといけないから

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:09:07.88 ID:vL/huNb30.net
>>696
コロナ禍で球団が金なさそうなチーム多そうだし
その議論は先伸ばしになりそうかなー

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:09:21.49 ID:MPIDMJUQ0.net
少なくともDHは打てるファーストが出てきてからじゃないと、センターラインの打力でカバーしてる巨人にとっては不利にしか働かない

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:09:31.82 ID:i6S1C9v60.net
>>688
色々あるけどとにかくパスボールが酷かったからね、赤星が気の毒過ぎる。あれで原が出番を減らす判断をするかどうかにかかってるねえ(´・ω・`)

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:09:43.76 ID:YyCnfC5q0.net
あと秋広と加えて湯浅も今すぐ昇格させるべきだ
坂本を安心して休ませるためには同じく高次元のレベルでショートを守れる湯浅の存在は必須
送球難+走れなくなった(これ重要)増田大に対し即刻見切りを付けろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:10:20.54 ID:BkCRgsBp0.net
岡本は体調不良じゃなくて不正行為だぞ
それで事情聴取されてやんの
証拠固まったら逮捕じゃね

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:11:24.35 ID:BkCRgsBp0.net
梶谷これ引退だな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:11:55.31 ID:MPIDMJUQ0.net
>>700
投手の打席でスライダーやカーブもあるのに使わずにフォークにこだわったあげく、ノーバンのフォークをパスボールとか理解できない
ファーストへの送球エラーからのカバーも遅れてタイムリーエラーもありえない
あれで広島はまた勢いにのったからな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:12:43.98 ID:tygFDnl4d.net
【DeNA】コロナ陽性から復帰 牧秀悟、戸柱恭孝ら4選手がチーム合流
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f652c92133c5ab4e39ab602d2299de158c72df4

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:13:26.28 ID:BkCRgsBp0.net
あぁやっぱ岡本帰京か
甲子園出ないってw
登録抹消だな

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:15:05.12 ID:abgrTBNx0.net
>>705
牧がいないの助かったわ
今年は運がいいな
去年運が悪すぎたから、揺り戻しかな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:16:27.68 ID:jDPYeiror.net
【ジャイアンツ球場情報】
椎間板ヘルニアの手術から復活を目指す #梶谷隆幸 選手が室内練習場でマシン打撃を行なっています。
#giants #一旦タメダ📝



一応最新の梶谷 

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:17:12.52 ID:vGYuEodYr.net
小林は去年のCSでもパスボール2つやってる
もはや使うほうが悪いレベル
なぜか何でもないスライダーもパスボールする
ランナーいなくてもポロポロするから
今年もすでに2つパスボール
送球エラーも論ずるに値しない

710 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-AUV3 [106.129.60.54]):2022/04/14(木) 11:17:34 ID:vaLzxEGxa.net
しかし東ってめちゃくちゃ平凡な投手になったな
あれなら大貫のほうが苦戦してたかも
ロメロ東だったのもラッキーだった

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:17:53.60 ID:MPIDMJUQ0.net
>>707
戸郷は牧や桑原抑えてるからいてくれたほうがよかった

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:18:28.63 ID:Bd6bbrwBa.net
増田 6度の代走機会
盗塁0 盗塁企画0 得点1


舐めとんかコイツ もうクビにしろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:18:39.86 ID:JLk9wIjed.net
丸FAで取れてなかったら松原レギュラー時々立岡で重信が代打で出てきてたのかな

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:18:59.78 ID:tygFDnl4d.net
【DeNA】オースティン、右肘クリーニング手術が無事終了 シーズン終盤での復帰を目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/99550e1d5457d93d01e31fa732652d1eee4d961c

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:20:25.20 ID:jCP+w47q0.net
DH制を短期的に不利有利で語る様なあっさい脳みその奴がいるから世の中よくならねーんだよw
投手が打席立ってるの見てもつまんねーんだよ
その分打者に活躍の場上げれば単純にもう一人選手見れるだろうが

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:20:51.40 ID:LJcvMShpr.net
>>712
原「増田には役割があるから」

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:22:06.86 ID:MPIDMJUQ0.net
>>709
なぜかノーバウンドのスライダーもパスボールするから、解説からサイン違いでしょうか?とか毎回言われてるんだよな
そんな頻繁にサイン違いなんてしないしポロポロするほうがおかしいのにな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:23:11.13 ID:jCP+w47q0.net
>>708
マシン打撃してるならそんなに掛からなさそうだな
まあやったの去年の10月だからな、場所にもよるけどそんなに掛からんだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:23:52.22 ID:MPIDMJUQ0.net
>>715
ホームラン級のバカで草
それこそ今急いでやる必要がないってことすらわからないバカ
巨人の控えなんて大して打てねー+より負けて気分が悪くなるにきまってんだろ
脳みそ整形してからしゃべれやゴミ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:24:51.21 ID:BbnLEmg9a.net
コロナと言ってもロッテ中村とかも一週間で復帰してたし野手に関してはもう大して影響ないね
投手はさすがに調整必要だから少し時間必要

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:24:59.50 ID:cRqnjq2/a.net
二軍OPS
ウレーニャ 1.078
イシーカワ 0.875
アキーヒロ 0.830

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:25:14.29 ID:MPIDMJUQ0.net
まずファーストがまともに打てるやついない現状巨人が急いでDH進めるメリットがねーのw

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:26:39.30 ID:MPIDMJUQ0.net
>>714
オースティンはDHあったら中盤までに復帰できてたな
DHなくてよかったわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:27:33.27 ID:rrumcDQJ0.net
>>715
その前にDH制導入を実現することが難しいですけどね。反対して球団も多いので

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:29:27.27 ID:xWEuhclq0.net
やべえのが2人ほど居たからとりあえずNGにしておいたw

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:32:18.27 ID:sGwkmmRvr.net
巨人は助っ人野手がハズレばかりだから、DH制にあってないんだよねえ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:33:01.30 ID:jCP+w47q0.net
>>724
基本的にNPBの制度はMLB追従が基本なんだからMLBが両リーグDH制になった動きは無視できんよ
まあセは貧乏球団でやる気もない広島、中日、ヤクルトを抱えてるからそいつらは基本反対だろうけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:34:16.58 ID:MPIDMJUQ0.net
>>727
じゃあ導入されるときになってから言えやゴミ

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:35:54.56 ID:MPIDMJUQ0.net
今DH導入されても巨人は打てないやつが1人はいるだけで得にならねーんだよ
ただでさえファーストが打てねえのに

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:36:52.09 ID:i0w7MpCGd.net
>>712
走ってもらいたきゃベンチが責任もってサイン出して走らせればいいんだよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:37:06.97 ID:nGwyII4R0.net
二軍打率出塁率OPS
中日.280 .359 .394 .753
楽天.258 .368 .363 .731
ソフトバンク.250 .343 .386 .729
横浜.248 .336 .354 .690
ハム.238 .313 .364 .677
巨人.248 .325 .342 .667
西武.225 .313 .332 .645
広島.228 .304 .336 .640
ロッテ.233 .328 .305 .633
オリックス.213 .307 .295 .602
阪神.211 .292 .302 .594
ヤクルト.214 .287 .292 .579

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:40:17.97 ID:vGfdoJFM0.net
プチトマト並の脳みそがいて草
DHが導入されたらそのための人員なんか別に補強するに決まってるだろ
知的障害ってそんなこともわからねーんだな

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:42:04.99 ID:MPIDMJUQ0.net
>>732
おまえどんだけバカなの?w
別に補強って、巨人はずっとファースト、レフトで助っ人もとってるけどここすら埋まってないの見えてないの?w
なんでファーストレフトすら埋まってねえのに、DHは当たると思うの?
バカだから?w

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:42:29.27 ID:8MYUZuISa.net
平日の10時くらいからずっと書き込みしてるの凄いと思うわ。
そんなに暇なのかな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:43:44.31 ID:MPIDMJUQ0.net
ホームラン級のバカで草www

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:47:26.33 ID:oi/UlUsTr.net
ウォーカーやテームズ、落球した太った一塁手(名前忘れた)を見るに守備は悪くても打てる助っ人野手をあくまでとりにいってるからねえ
そいつらが打てもしないんだからDh用に補強しても当たらないでしょ

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:47:59.45 ID:jH+ObevHa.net
>>714
クソワロタ
3年契約結んだ途端にこれ
メルセデス式の長期契約が大正義だわな

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:48:30.82 ID:vGfdoJFM0.net
※知的障害者はお金の使い方がわからないので助っ人の補強の仕方がわかりませんwww

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:50:00.66 ID:eRx8m3eJ0.net
>>736
DHで守備に就かなくてもよかった世界でのテームズはちょっと見てみたかったけどな

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:50:21.31 ID:dKOm5Oke0.net
今夜のナイター楽しみ過ぎるんだが(´・ω・`)

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:50:21.81 ID:MPIDMJUQ0.net
>>738
脳みそないお前は補強の仕方も何もずっと当たってすらいない巨人の助っ人野手が当たると思ってるガイジw
どんな脳みそしてたらそうなるの?w
目みえてる?w

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:52:58.43 ID:oi/UlUsTr.net
>>739
1試合で消えちゃったからね
でもあれで怪我するんだから打席でもスイングで怪我したり、ベース間で走ってる最中に肉離れしてたと思うよ
身体ブクブクだったもん
適応できたかも疑問

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:53:23.13 ID:LJcvMShpr.net
長期契約した結果ろくに働かずに消えた台湾人いたな

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:54:35.04 ID:MPIDMJUQ0.net
>>736
フランシスコなw

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:54:36.05 ID:n6Vj/C5da.net
なんかやべえのいるじゃん

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:54:48.60 ID:O19moj5b0.net
>>736
テームズとスモークは格的にスモークのが上だからああなったけど
普通にテームズだけ獲って一塁守らせてたらなぁって思うよ
あるいはDHあったらってねって話にもなる

これ当然日本人にも当てはまるわけで、同ポジだから出られないけど打力的に使いたい選手が使える
選手寿命も伸びるし、その分プロスペクトの出代も稼げる

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:57:03.74 ID:oi/UlUsTr.net
>>746
ただ今だと中島や若林あたりがDhで出ることになるから、巨人にとっては弱いんだよねえ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:57:53.84 ID:KGDiAv370.net
>>736
そんなこと言ってたらDHに限らず外国人野手補強しても当たらないってことになるけどな

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:58:25.08 ID:dKOm5Oke0.net
子供の夢を破壊するとらさん…(´・ω・`)

https://imgur.com/a/KkF68Xe

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 11:58:42.27 ID:eRx8m3eJ0.net
>>747
まあ中日も平田とかで阪神も高山とかならそんな変わらんのちゃう?w

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:00:51.44 ID:A8oqWsgFd.net
DHって捕手に使えないのか
菅野-小林バッテリーなら、8大城9菅野のがいいだろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:01:39.85 ID:squt629+r.net
>>748
現に巨人は助っ人野手あたってないからね
>>750
そこは上の人が言ってたように、中日阪神も助っ人野手追加でとったりするようになるから
中日なんかは有利になりそう
あそこ助っ人とるのうまいもん

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:02:09.86 ID:KGDiAv370.net
>>752
つまり外国人はいらないってことか?

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:02:36.19 ID:NMF+7lNn0.net
金安藤
土しゅーメーカー
日赤星

これ?

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:02:55.65 ID:MPIDMJUQ0.net
>>747
それならまだマシ
原はアホだからキャッチャー小林DH大城もやるぞ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:03:27.96 ID:vAvysu2n0.net
DHで巨人が弱い??
ウィーラー使えるしメチャクチャ有利だが

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:03:29.96 ID:f9qP5Ikxa.net
増田代走で出してバントってマジで意味わからん
だったらバント成功してから代走でよくね
わざわざ増田出して攻守で緩める理由あるか

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:03:48.82 ID:n6Vj/C5da.net
>>755
落ち着けコバマン

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:04:25.36 ID:f9qP5Ikxa.net
>>754
安藤って誰だよ
アンドリースのこと言ってるなら少しニュース見ろ

帰国してるわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:04:34.45 ID:n8HSkZXx0.net
>>727
DH制に関してはサラリーにも関わることなのでメジャーがやってるからと言って簡単には導入できないと思います

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:04:48.76 ID:Vl3eR24wa.net
>>555
いやそれを言い出すと阪神戦は大城が捕手だったし

大勢
対右.182(11-2) 被本塁打1 奪三振5 四球0 死球1
対左.158(19-3) 被本塁打0 奪三振7 四球3 死球0

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:04:54.83 ID:jCP+w47q0.net
>>754
アンドリースは私用でアメリカ帰るから後1か月はかかる
なんでシューメイカー取ったのか疑問だったが今考えるとアンドリースのアメリカ戻りでもう一人先発獲ろうが原因だな

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:05:00.95 ID:NMF+7lNn0.net
戸郷メル入れて5人
中5日で行くのかな

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:05:16.30 ID:N5NgWSfsa.net
>>692
マシン打撃はやってる

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:05:36.84 ID:squt629+r.net
>>753
必要で当たりはほしいよ
チャレンジシないのはだめ
でも結果で見ても現に巨人はずっと助っ人野手当ててない
だからDhは相対的に不利なんだよね

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:05:44.82 ID:NMF+7lNn0.net
>>759
>>762
え?かえってたのかよ…

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:06:10.59 ID:iOkRpgOz0.net
>>702
アホやでこいつw

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:06:18.27 ID:TmxQTAhi0.net
気付いたんだけど吉川の三振3ってすごい

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:07:00.18 ID:NMF+7lNn0.net
先発どうすんの?
今村は中継ぎでハマってるし

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:07:04.24 ID:O19moj5b0.net
>>757
原も増田大がもう走れないことに気付いたんだろうよ
それでも使わにゃならん理由は原にしかわからんが
増田大の膝の手術思いとどまらせたの原だって話をここで聞いた気がする

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:07:21.40 ID:KGDiAv370.net
>>765
当たらないのにチャレンジしないのはダメってどういうこと?
それって当たるかもしないってことじゃないの?

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:07:22.85 ID:oyk/tSGY0.net
>>757
原はそうしないとレゾンデートルが満たされないから

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:07:39.61 ID:iOkRpgOz0.net
今日は二軍あるのか

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:08:16.65 ID:MPIDMJUQ0.net
>>756
ウィーラーはOPS.7だぞ
併殺も多い
DHで入ってつええってなるほどじゃない
今ならまだしもDH導入しますってなったら他球団も編成かえてくるからウィーラーじゃ持たない

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:09:41.95 ID:IYkm0QFC0.net
>>705
牧がいない時に丁度試合できて良かったなw

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:10:10.21 ID:tCFcJdvCd.net
端末消しでとっくに見えない奴ら相手にしているお前らって

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:10:12.68 ID:jCP+w47q0.net
ポランコ、ウォーカーDHに回せるだけでも有利だけどな
外国人当たってないとは言うけどもう3Aから引っこ抜いた外国人がバカスカ打つ時代は終わってる
他球団見ても化け物級の外国人なんて片手で終わるだろ
OPS.800前後の外国人は当り扱いで3年契約結んでる様な環境だぞ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:10:29.56 ID:O19moj5b0.net
こっちも岡本おらんかったやん

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:11:17.41 ID:squt629+r.net
>>771
当たる可能性があるから助っ人野手もとるべきだけど、実際に当たってない巨人は助っ人のスカウトが下手
もしくは環境に問題があったりするよね
原も厳しいし
だからDhきても相対的に巨人には得にならない可能性が高いかな

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:11:49.99 ID:Vl3eR24wa.net
大勢の奪三振率12.00って規定で1位の戸郷の10.80より高いのか
マルティネス10.29 栗林7.11 マクガフ9.00 山崎2.45
森6.75 増田4.50 益田2.57 松井11.37 平野10.80

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:11:54.56 ID:f9qP5Ikxa.net
>>769
菅野も高橋もいるやん
アンドリースも1週間で戻るし

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:12:21.97 ID:NMF+7lNn0.net
高橋は二軍で絶好調か
あと一人は桜井さんかな

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:13:10.79 ID:3WdFa8usa.net
>>769
今週は戸郷ベンツ菅野靴屋赤星
来週は木曜日に堀田や山崎、高橋でしょ

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:13:19.93 ID:ylrJxLtCa.net
DHを現役監督が提案しても損得勘定でしか捉えられないから
原がいくら言っても無駄

と原本人が理解しないと

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:13:21.14 ID:T8K+6BXha.net
>>780
益田パイセン余裕で超えちゃったな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:13:26.29 ID:co8v7pgad.net
DHって何も打線だけじゃないからね
レフトのクソ守備が松原か丸になるだけでめちゃくちゃプラスなんだけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:14:03.76 ID:MPIDMJUQ0.net
>>777
ウォーカーはホームランもでてないし、バビってるのは置いといてもコントロール間違わなければ抑えられそうなんだよな
DHで1年戦力になるかはどうみても怪しい

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:15:01.46 ID:NMF+7lNn0.net
菅野って落ちてなかったのか
落とせばいいのに

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:15:29.30 ID:squt629+r.net
>>786
レフト松原じゃマイナスでしかないよ
WARで考えたらわかる

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:15:52.31 ID:KGDiAv370.net
>>779
ラミレス、ペタジーニ、ローズ、マルティネスとかもハズレ扱い?

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:16:10.91 ID:qAxfGqG+d.net
先発は高橋も控えてるから数は問題あるまい

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:16:50.55 ID:BkCRgsBp0.net
出場選手登録抹消
岡本和真内野手(G)

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:16:56.11 ID:KGDiAv370.net
明日は誰が先発なの?

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:17:06.35 ID:IYkm0QFC0.net
>>780
抑えは10超えてると良いね
安定してるのはストレートだけでこれは凄いよ
フォークがちゃんと落ちるようになれば凄い選手になる

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:17:52.30 ID:PGF1pqam0.net
「勝率.067」だけど「負率.933」って考えると吐きそうになるなw

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:18:22.79 ID:f9qP5Ikxa.net
今村信貴
7登板 8.2回 防0.00 6ホールド(セ2位)被打率 .133 whip0.46 奪三振率8.31与四球0

鍬原拓也
8登板 7回 防0.00 7ホールド(セ1位)被打率 .125whip0.43 奪三振率5.14与四球0

大勢
9登板 9回 防3.00 8セーブ(セ1位)被打率 .167whip0.89 奪三振率12.00与四球3

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:18:35.40 ID:TyDeocxW0.net
>>781
アンドリースは向こうに1週間、日本入国に1週間、体を戻すのに1週間、何だかんだで1ヵ月はかかる

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:18:44.19 ID:f9qP5Ikxa.net
小林の打率より低いとか絶望

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:18:59.23 ID:f9qP5Ikxa.net
>>797
帰国後の隔離は3日な

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:19:16.79 ID:squt629+r.net
>>790
何年前の話よ
しかも巨人が当てたわけじゃない
大型助っ人の強奪も何年もできてないし
助っ人野手が当たらない背景に巨人の環境もあると思うんだよね
自分が他球団の助っ人だとしたら巨人にはいきたくない
規律も厳しいし

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:19:29.74 ID:f9qP5Ikxa.net
帰国後じゃなくて入国

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:19:40.09 ID:GsznePSYd.net
報知でも他球団はセカンド方向やセンター返ししない方がいいですよ
ヒット一本損します
とか書いてしまう事もあるんでしょうかね

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:19:54.74 ID:n8HSkZXx0.net
>>790
日本の他球団から取って来た外国人はそもそもカウントに入ってないと思いますよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:19:57.66 ID:O19moj5b0.net
>>784
DHに関しては自分の損得で言ってるんじゃないと思うぞ
明らかにセ・リーグだけ不利な状況を何十年放置しとくんだって話だから

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:20:58.48 ID:TyDeocxW0.net
開幕前に今年の勝ちパは今村-鍬原-大勢だからと言ったらこいつアホやんって言われるだろうな

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:21:05.56 ID:B7C1/mhv0.net
>>784
ソフバンが日シリで全戦DH提案したけどアレも損得なのに
全く叩かれなかったな
受け入れた原ばかり叩かれたが
ソフバンの悪度さは誰も言及しないって言う理不尽さ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:21:43.54 ID:squt629+r.net
ラミレス強奪できたのも10年以上前だよね

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:21:44.26 ID:Bb/U09+Up.net
お前ら思い出せ DH亀井を DH石川を
今ならポラちゃんかウォーカーがDHで代わりの外野が松原辺りか
やはりある程度攻守バランス良い外野が一人必要やな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:21.95 ID:MPIDMJUQ0.net
>>806
まともなDHいないのに受け入れた原が誰よりアホ
ホームラン級のバカ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:52.50 ID:UZpE1zGFd.net
巨人優勝

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:55.23 ID:KGDiAv370.net
>>800
逆にここ数年で当たり外国人連発してる球団がどれだけあるのか
それにキミが外国人だとしたらなんて話はめちゃくちゃどうでもいいw

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:59.37 ID:vQK55jbZ0.net
二軍戦スタメンまだか?

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:23:14.56 ID:KGDiAv370.net
>>803
カウントに入れない理由がわからん

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:23:39.35 ID:abgrTBNx0.net
>>793
菅野ー青柳

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:24:22.76 ID:squt629+r.net
>>813
カウントに入れても10年以上前だよ
巨人にきたがる大型助っ人がいないということ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:25:12.72 ID:BpGooDgo0.net
珍カス試合中止にして逃げそうやな(´・ω・`)

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:25:14.76 ID:MPIDMJUQ0.net
ビシエドほしいな

818 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-1Iwp [49.98.217.174]):2022/04/14(木) 12:26:37 ID:Qtp0qu7Od.net
先発より高く出るのは当然っちゃ当然

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a64-64ap [61.23.232.137]):2022/04/14(木) 12:27:32 ID:KGDiAv370.net
>>815
その後もクルーズとかゲレーロとかウィーラーとか他球団から移籍してきてるけどな

820 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-1Iwp [49.98.217.174]):2022/04/14(木) 12:27:34 ID:Qtp0qu7Od.net
安価抜けてたわ
>>780宛てね
まあそれでも高いけど

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 877b-vtdv [138.64.209.139]):2022/04/14(木) 12:27:58 ID:O19moj5b0.net
だーかーらー、巨人が不利とか当てるの上手い横浜が有利とかそういう話じゃないんだよ

圧倒的にDH無い方が不利なんだからセ・リーグが不利なの
1シーズン通しての野手1人分の一軍出場機会があるかないかの差って凄まじいからな
その経験値の差が何十年も積み重なってるわけだから

822 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdba-TLQQ [49.97.106.43]):2022/04/14(木) 12:28:04 ID:co8v7pgad.net
>>789
ならライト松原でいい
昨年は確かUZRトップでWAR3.1とかでしょ 9番なら文句ないよ

823 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-E/9u [126.254.178.81]):2022/04/14(木) 12:28:21 ID:squt629+r.net
なんかだめそう
巨人が見えてないひとだったみたい

824 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-E/9u [126.254.178.81]):2022/04/14(木) 12:30:00 ID:squt629+r.net
>>822
ポランコがライトじゃないとだめなんでしょ
だから松原がレフトやってるんでしょ
違う?
ライトが大事なんて原監督もわかってるでしょうよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:30:20.96 ID:KGDiAv370.net
>>823
おまえがなw
なぜか移籍組の外国人を省いて考えてるしw
巨人が日本の他球団から外国人を獲得することが少なくない球団だということを理解していないもんな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:30:57.51 ID:MPIDMJUQ0.net
>>821
ちなみに俺も将来的にDH自体は賛成派だけど今じゃない
そしてセリーグも今年は導入しない
現実みろゴミ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:31:00.52 ID:JvEEHGXAd.net
翁田ってドラ1決まった時はここ阿鼻叫喚だったのにね

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:31:19.00 ID:O19moj5b0.net
>>819
そもそもDH無いとデスパイネとか獲りにいけないしなー

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:31:39.71 ID:eTAAA285d.net
2軍スタメン先発井納
https://i.imgur.com/0SGM3FC.jpg

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:32:45.08 ID:squt629+r.net
>>825
省いてないけど?
誰かと勘違いしてるよ
10年以上前だよねって言ってるよね
10年以上前に強奪できたけど、それからできてないと
10年って長いよおじいちゃん

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:12.33 ID:ISDOz2QZa.net
鈴木スタメンはいいね
期待されとるわなやっぱり

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:29.41 ID:KGDiAv370.net
>>828
そうだよな
DHがあればデスパイネみたいに守備ダメでも打撃力のある外国人をもっと獲得していたかもしれない

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:41.47 ID:tBiDLRfE0.net
>>829
俺の鈴木くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:51.74 ID:MPIDMJUQ0.net
ビシエドとれれば最高なのにな
性格的にも
なんでとれねえんだ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:34:00.51 ID:KGDiAv370.net
>>830
クルーズゲレーロウィーラー

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:34:43.43 ID:vWACO2010.net
>>832
DHがないから取れなかった投手もいそう

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:34:57.85 ID:squt629+r.net
巨人は助っ人とるとき性格面も重視するから、狭くなるのもあるかな

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:35:08.70 ID:n8HSkZXx0.net
>>827
あのときは酷かったねw
地雷とかノーコンとか罵詈雑言の嵐だったね

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:35:21.29 ID:yIynjxIO0.net
>>829
中山がいない
鈴木楽しみ
あと雨大丈夫か?

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:35:57.08 ID:mRtMSbVDM.net
>>829
鈴木復帰したのか。
増田が頼りないから是非とも活躍して支配下になってくれ。

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:02.26 ID:MPIDMJUQ0.net
もう札束でソフトバンクとやりやって勝てるか怪しいんだよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:40.51 ID:TaEDFkbv0.net
>>813
レス遡ってみ
外人野手を当てた当てないの話=自前外人の話なんだから
他球団から来たのはそもそも論点ではないよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:49.98 ID:MPIDMJUQ0.net
>>832
デスパイネくらいなら全然打撃でカバーできる
ウォーカーとってるしな
でもとれないぞ
相手がソフトバンクだから

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:50.88 ID:ISDOz2QZa.net
>>824
ポランコは別に左翼も出来るでしょ
松原スタメンのときだけ左翼とかは普通に避けるだろう

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:59.23 ID:jDPYeiror.net
北海道出身 鈴木大和くん スタメン

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:31.58 ID:KGDiAv370.net
>>834
来日前はビシエド問題児説があったよな
来てみたらめちゃくちゃ優良外国人だったけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:38.03 ID:vQK55jbZ0.net
二軍の先発夢も希望も無いな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:39.46 ID:J/lF2N4XM.net
DHは全チームありか全チームなしならいいけどな。片方のリーグだけあるのはな。
巨人はともかく他のチームはたちうちできん

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:51.58 ID:mRtMSbVDM.net
悲しいくらい誰も井納に触れないのが草。

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:38:19.55 ID:squt629+r.net
>>844
できるソースある?
実際にはやってないじゃない

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:38:39.04 ID:co8v7pgad.net
>>824
ああ、そう
ならセンター松原でレフト丸でいいよ

それに松原がスタメンの時だけポランコをレフトに回すってのは出来るけどやらないだけ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:38:54.40 ID:MPIDMJUQ0.net
>>846
今は優良児なんだから強奪しようぜ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:06.60 ID:f9qP5Ikxa.net
ポランコレフトはメジャーで62試合あるけど2017年が最後だな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:14.58 ID:+hBXvF+va.net
レス数で異常性が分かるないつもの手口か

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:37.98 ID:RA0UcIava.net
増田に代わる走り屋の育成が急務だからな
鈴木くん頑張れ
中山は生存してる?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:40.10 ID:6FGUusQ70.net
ウォーカーのあの肩はサニキと同等かそれ以下
俺が投手ならウォーカーがスタメンだったら登板拒否するわ
清水の肩が神に見えるレベル

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:48.61 ID:tBiDLRfE0.net
>>852
.212 1本の外国人とかいらねえわ。これに3億7000万払うとかアホやろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:41:10.19 ID:ISDOz2QZa.net
>>850
そもそもメジャーで外野3ポジション経験あるし
逆に「左翼が出来ない」って無理があるだろw
しばらくやってないから粗は出るかもしれんが
松原をスタメン固定しないならポランコに左翼やらせる理由がない

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:41:34.86 ID:KpzpZJ4ia.net
>>854
30以上レスするやつは問答無用でNGにした方がいいよな
どうせヤバいやつだし

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:02.62 ID:squt629+r.net
>>851
去年一時期松原センター、丸を他に回したことあったよね
でも今はしてないじゃない
なぜかわからない?
松原が打てないからスタメンで使いにくい
丸は松原が入るかどうかでポジション動かしたりしたくないから
今年の松原にどんな感想もってる?
自分も松原に期待してたけどさ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:21.30 ID:KGDiAv370.net
>>854>>859
なにこの自演

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:22.29 ID:H7nxHQBbr.net
指名打者はまともな外国人がいないと今のパリーグみたいになるよ。
全チームナゴヤドーム、全員寺内さんみたいな貧打

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:45.17 ID:1ssFrr8Ar.net
キャンプ前:デラロサ、中川、ビエイラの鉄壁リレーや!

現在:今村、鍬原、大勢の鉄壁リレーや!

誰も信じてくれなさそう

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:47.91 ID:O19moj5b0.net
2018以降ライト以外一度も守ってないね、絶対ムリだわ
つかポランコのライト守備全く不満無いけどな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:59.79 ID:MPIDMJUQ0.net
>>857
今そんななのか
でもどうせそのうち打つだろ
いるだけでこええし

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:44:09.19 ID:4iltAgs/d.net
>>838
素人の集まりだから仕方ないけどここの評価なんてアテにならないなと思った

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:44:58.24 ID:68KOJEYBd.net
平日の真昼間から怒涛の80レスは草

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:45:24.18 ID:vHCEXUnB0.net
ようやく3回目打ち終わった

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:45:26.59 ID:squt629+r.net
>>835
クルーズ外れ
ゲレーロ引き止めたいけど高額要求でできず
ウィーラーいまいちで高齢

というかあなたクルーズとか持ち出すってすごいね
なんで当たりだと思ったんだろ
まだロペスとかのがマシでしょ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:46:16.36 ID:KGDiAv370.net
>>869
ん?
他球団から移籍してきてる例をあげたんだが?
クルーズが当たりなんて言ってないだろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:46:33.22 ID:ISDOz2QZa.net
>>865
ビシエドが怖い外国人だったのなんて3年前までだろ
中島に毛が生えたくらいのopsだが

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:46:50.26 ID:MPIDMJUQ0.net
>>857
てかウィーラーにそっくりの成績で草
まあナゴドだけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:46:57.26 ID:K6LCz1mn0.net
>>869
多分そのメンバーは他球団から強奪したメンバーだと思うぞ
ウィーラー入ってるのが意味不明だけどな

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:47:12.94 ID:4Z9SLsD7r.net
二軍先発横川じゃなくて井納なのか
横川は上で中継ぎ?

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:47:26.17 ID:WB+uZwhQa.net
ウィーラーが強奪?
献上品な

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:47:38.62 ID:KGDiAv370.net
>>827
逆に平内指名後は平内の評価上がりまくってた

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:47:44.53 ID:squt629+r.net
>>870
ああ、そうなんだ(呆れ)

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:48:16.25 ID:tBiDLRfE0.net
>>865
今の成績知らないでほしいとか言ってたの…じゃあ中日と3年契約したのも知らないんやろな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:48:30.69 ID:KGDiAv370.net
>>873
ウィーラーも移籍組だぞ?

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:48:43.84 ID:MPIDMJUQ0.net
>>871
ナゴドだぞ
ナゴドで中島に毛が生えたOPSは立派だわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:49:11.97 ID:KGDiAv370.net
>>877
むしろクルーズゲレーロウィーラーで当たり扱いだと考える方がどうかしてるだろ(呆れ)

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:49:13.29 ID:O19moj5b0.net
>>862
それも一興
今すぐにDH導入されたとして誰がどんな活用するか想像するのも良き

広島は打てる捕手だらけだから簡単だな
ヤクルトはまあ青木だよね。ワンチャン川端
中日はプロスペクトもう一人出せるね、絶賛育成中だし楽しそう
ベイスはかなり厳しいね、おもいつかんわ
矢野はDH糸原とかやりそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:49:48.77 ID:BpGooDgo0.net
大勢が指名直後ボロクソ言われたのは指標が悪かった上にそれまでのドラ1大卒右腕が不甲斐なかったから仕方ない。

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:49:59.10 ID:evVW5xMF0.net
>>868
お疲れ様でした

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:50:12.90 ID:MPIDMJUQ0.net
>>878
長期契約したのは知ってる
なんでとれなかったんだろうな
今の成績知らないってまだ開幕して1か月とかで何言ってんだこいつ
しかもナゴド

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:50:30.66 ID:co8v7pgad.net
>>860
あんたさぁ レスきちんと読んでるの?
DHあるなら守備にも影響あって、守備の人松原を9番に使えるメリットがあるって話をしてるのに今はしてないとか言われても困る

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:51:08.90 ID:UovB8unyd.net
ティマは2年目なんだから二軍に出せや

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:51:26.68 ID:ZpuDF3DTr.net
ポランコがレフトやったのは2017年が最後だから苦手なんだろうな
これを経験あるから守れるだろって言うならテームズだって2019年に普通にライト守ってるんだよな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:51:33.13 ID:ISDOz2QZa.net
>>880
球場言い訳にして打てるなら中田が頑張ってくれるはずだからいらないね

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:51:47.83 ID:vN1zFsChp.net
大勢指標クソゴミやったのにプロ入ったらノーコン改善されてんだもんな
分からんよな
投手コーチが優秀なのか?

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:52:14.24 ID:MPIDMJUQ0.net
>>882
横浜はケガしたオースティンがはやめに出られる
広島なんかは将来的にもDH導入したら一番有効活用できるな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:52:35.68 ID:K6LCz1mn0.net
>>890
オフにヒールアップ試したらなんかしっくりきたらしい

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:52:56.50 ID:MPIDMJUQ0.net
>>889
頭悪くて草
ナゴドでも中島よりOPS高いんだから十分なんだよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:19.89 ID:OyfuzgPLa.net
DHあっても実際は坂本や丸が休む時に使うのが現実だろうな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:37.37 ID:co8v7pgad.net
>>890
https://hochi.news/articles/20220120-OHT1T51170.html?page=1

これのおかげなのかも

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:39.09 ID:Ffq0oHxVa.net
翁田は2位でも獲れたよな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:57.05 ID:TaEDFkbv0.net
DH制になったら松原なんて控え一択だろ

A レフト梶谷、センター丸、ライトポランコ、DHウォーカーORウィーラー
B レフトウィーラー、センター丸、ライトポランコOR梶谷、DHウォーカー

この2択じゃねーの?
松原は守備固め要員だろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:57.87 ID:MPIDMJUQ0.net
ヒールアップが合ってるんだろうな
そのかわりあの投げ方は先発だと負担大きそう
宮本はあほだから大勢を先発で使いたいとかいってたけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:54:44.48 ID:poWM5Y4+0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da49c901c300e81905ff05f4804a262612b04e5
【巨人】2軍ロッテ戦のスタメン発表 先発は井納翔一

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:54:45.50 ID:ZpuDF3DTr.net
>>890
4年秋だけ見れば奪三振率12.58で四死球率3.66で
今の奪三振率12.00与四死球率4.00と大差ないよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:54:54.50 ID:OyfuzgPLa.net
もしDH導入ならアンドゥハーとか面白そうだけどな
まだ若いし大谷と新人王争った実績あり 守備がマズすぎて信頼失ってる

https://twitter.com/tombaseball19/status/1514159852360122375?s=21&t=_p8QL-vPgI-Bp2zb5O13gw
(deleted an unsolicited ad)

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:55:10.97 ID:MPIDMJUQ0.net
>>897
梶谷ってずっと怪我してるけど戻ったら打てるのかな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:05.38 ID:MPIDMJUQ0.net
>>901
そもそもウォーカーやフランシスコとってるんだから巨人は助っ人に守備度外視でとってる
それで大して打ててねえけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:08.83 ID:OyfuzgPLa.net
>>902
ぶっちゃけ一軍いる間大して打ってないよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:26.66 ID:BpGooDgo0.net
平内も4年秋は無双してた気がするんやが…(´・ω・`)

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:27.07 ID:IYkm0QFC0.net
>>866
大学時代と別人になってるからそらそうでしょ
こんなにコントロール良いなら指名重複するわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:57.21 ID:McRv9srW0.net
デラロサとビエイラがもう使えないだけに独立でウォーカーと同じチームにいたベンダー欲しいわ
ウォーカー手引きするぐらい役に立てや

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:57:00.27 ID:OyfuzgPLa.net
昔からDHも無いのに優良助っ人のマルちゃんとかペタジーニとってくるアホ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:57:15.87 ID:ISDOz2QZa.net
つーかそもそもポランコに左翼守らせる理由がないだろ
ウィーラーとかウォーカーとか併用するなら右翼やらせるしかないし梶谷戻って来ても梶谷も右翼で使いたい選手じゃない
唯一の理由としては松原右翼で使いたいってのがあるけど当の松原が全然打ててない

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:57:47.04 ID:WB+uZwhQa.net
>>904
去年松原以下だったという現実

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:57:49.89 ID:H7nxHQBbr.net
中川故障、デラロサビエイラ役立たず

普通ならこの時点で詰んでたのに、今村畠鍬原大勢で支えて先発もなかなか充実してる
こりゃ楽しいわな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:02.16 ID:OyfuzgPLa.net
ペタに外野やらせてたのマジで頭逝ってたわ
しかも清原が開幕間に合わないのにそれでも外野やらせてたからな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:10.25 ID:L/1YLDlba.net
平内は四球出して打たれてるわけじゃないから何か一つ変われば覚醒する可能性あるよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:36.91 ID:U2gYyKY3d.net
>>907
独立のPとか期待できんだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:42.53 ID:abgrTBNx0.net
>>906
担当の岸スカウトが有能すぎたな
大学時代の指標にはない将来性を感じ取ってくれた

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:43.95 ID:ISDOz2QZa.net
>>906
そもそもこのスレに大学時代の投球なんて見たやつおらんかっただろ
プロのスカウトですら殆ど見れなかったのに

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:59:20.53 ID:OyfuzgPLa.net
大勢は正確には誰も知らないと言った方が正しかった
センターカメラの映像無かったもん

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:59:33.23 ID:MPIDMJUQ0.net
そして外野以上にやばいのがファーストな
ファーストが全然打たねえから大勢が8セーブ目とか僅差になってる

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:59:38.55 ID:KGDiAv370.net
>>916
見たつもりになってる人ならたくさんいそう

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:05.61 ID:BpGooDgo0.net
ストレート球速常時150超でコントロール悪くなくて決め球の変化球あっても打たれるって詰んでるやん

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:18.88 ID:MPIDMJUQ0.net
宮本は何を根拠に大勢先発、赤星は中継ぎとかいってたんだ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:22.51 ID:OyfuzgPLa.net
平内はカスゴミだったけど他はスカウト最近よくやってるだろ
高橋戸郷堀田赤星大勢と

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:32.77 ID:c9Q05D/+0.net
>>896
それは解らん
2位で徳山指名した横浜が行ってた可能性もある
右腕が欲しい場合1位だと微妙でも2位なら難なく行けるからな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:37.63 ID:McRv9srW0.net
>>914
去年メジャーで60試合に登板しとる
157のチェンジアップとか狂ったピッチすげーぞ

https://www.mlb.com/player/anthony-bender-669622

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:43.10 ID:n8HSkZXx0.net
今日のバンテンドームの試合中止になってるけど、明日からの3連戦あるのかな?

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:01:38.27 ID:SP15ZzQU0.net
>>829
やっぱり打たれるかなあ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:01:47.04 ID:OyfuzgPLa.net
もし残ってたら地元の関西球団が2位で獲ってたろ
1位でしか獲れんからあそこで指名したとしか

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:06.83 ID:U2gYyKY3d.net
>>924
なんやこいつめっちゃ欲しい

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:08.43 ID:MPIDMJUQ0.net
>>919
キャンプとか実際に見てるのに元投手コーチで
「大勢は先発!赤星は中継ぎ!」とか言って中4日もやらしたやつもいるしな

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:21.54 ID:abgrTBNx0.net
陸先頭フォア

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:28.10 ID:ISDOz2QZa.net
>>907
今年メジャーで役立たずならとれるかもね

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:32.52 ID:ZpuDF3DTr.net
>>924
普通にバリバリのメジャーだろ
手放すわけないわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:34.02 ID:BpGooDgo0.net
大勢先発赤星中継ぎは堀内が言ってたけど宮本も言ってたのか
知らんかった

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:42.90 ID:E38nlyvY0.net
なぜか鍬原の活躍が一番嬉しい俺がいる
別に特別好きな選手でもなかったのに気づいたら一番応援してるわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:03:13.78 ID:OyfuzgPLa.net
まあ選手寿命考えたらいつか先発やった方がいいのは確か
栗林とか今年もう怪しいし

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:03:58.28 ID:n8HSkZXx0.net
すいません2軍の試合のことでした

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:12.96 ID:McRv9srW0.net
>>931
>>932
成績ボロボロ&ロックアウトの余韻が続いて年俸の条件が合えば余裕で取れるな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:16.73 ID:9XtXhHG7r.net
>>933
堀内そんなこと言ってたんだ
本当に見る目がないんだなあ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:25.35 ID:TaEDFkbv0.net
来季以降DH制になるならこんな感じか 実に素晴らしいw
7 梶谷
6 坂本
9 ポランコ
5 岡本
8 丸
3 ウィーラー←順当に行けば来季以降日本人扱い
D ウォーカー
2 大城
4 吉川

控え捕手 岸田、山瀬
控え内野 中田、中島、増田大、廣岡
控え外野 松原、立岡、若林

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:25.51 ID:abgrTBNx0.net
1死2塁で菊田

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:30.07 ID:6FGUusQ70.net
大勢のピッチング見ればスターターも行けそうだけどな
赤星もコマンドが豊富で制球も良いしセットアッパーも出来るでしょ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:30.38 ID:IYkm0QFC0.net
>>935
抑えは中継ぎに比べてルーティンが確立してるし大丈夫じゃね
松井とかずっとやれてるじゃん

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:12.00 ID:ISDOz2QZa.net
スカウトも当初は大勢先発、赤星は中継ぎも出来るタイプって見てたから
赤星が思いの外良かったから大勢抑えに回せたんだろ
大勢の先発も見たかったけどな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:16.55 ID:SP15ZzQU0.net
プロ野球がDHになったら
高校野球とかもDHになるかねえ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:26.52 ID:GtlW97II0.net
先に先発左腕の隅田に行って、あわよくば2位で大勢と両獲り狙ってたが外したから
1位でしっかり獲りにいった感じ。隅田も当たりだし見る目明らかに良くなってる

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:32.32 ID:abgrTBNx0.net
>>935
俺も、大勢の将来性を考えて来年は先発に回したいと思ってたが
大勢抜きで巨人の来期以降のリリーフ陣が持つかどうか

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:51.36 ID:OyfuzgPLa.net
奥川だって当たりだし佐藤も当たりだし見る目はいいんだけどな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:12.77 ID:9XtXhHG7r.net
>>939
大城吉川の並び好き
この前の連打でもそうだけどこの2人並べたらよく繋がるんよね

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:18.18 ID:McRv9srW0.net
先制や

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:18.53 ID:abgrTBNx0.net
菊田先制タイムリー2ベース

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:36.72 ID:SP15ZzQU0.net
>>939
その3人の外国人選手が
来年も3人とも残ってるとは思えないな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:46.43 ID:H7nxHQBbr.net
広岡が歯軋りしてそう
原を貶すためにビッグボス持ち上げてたのに
若手投手が次々に出てきて悔しそう

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:10.70 ID:9Jq6WINL0.net
井納さんは何度目の正直なんや

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:15.97 ID:MPIDMJUQ0.net
>>941
ヒールアップで負担かかるし、コントロール自体はいい投手じゃない
赤星は逆に先発でいけてるんだから中継ぎにする必要ない

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:18.60 ID:ISDOz2QZa.net
松井は隔年気味で言うほど安定しとらん

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:24.70 ID:BpGooDgo0.net
佐藤は入った球団が悪かったとしか言えない…w

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:42.58 ID:yAA0GMZVM.net
広岡が巨人をほめてたところ
一度もみたことない

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:47.45 ID:ir+0PHCur.net
巨人ファンなら選手が活躍したらそりゃ嬉しいし半ばくすぶりかけた選手が活躍したら嬉しさ倍増

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:02.20 ID:U2gYyKY3d.net
ウォーカーは来年アンソニーベンダー獲りの布石になってもらおう
惚れたわベンダー

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:03.22 ID:OyfuzgPLa.net
ドラフト複数当てたの木佐貫久保以来じゃね

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:09.98 ID:abgrTBNx0.net
ウレーニャ三振 2死2塁で岸田

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:12.84 ID:H7nxHQBbr.net
>>956
むしろ阪神だからやれてるんじゃない?
チームプレーもエラーも勝敗も何も気にしなくていいし

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:19.47 ID:sT3Vol7Ia.net
>>952
あの爺さんは勝ったら勝ったらで、あれだけの戦力があれば勝って当然と返すから無敵だぞ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:21.95 ID:TaEDFkbv0.net
>>948
お!よくわかってらっしゃる^^大城と並べると確かによく打つ
DHありなら吉川9番に置くことによって上位と繋げる役割に最適だよねw

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:36.25 ID:ISDOz2QZa.net
>>947
別に見る目が悪いとは思わんけどそいつら目玉だから活躍する確率は高いでしょそりゃ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:40.29 ID:abgrTBNx0.net
岸田タイムリーで2点目

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:48.19 ID:9sVErLl90.net
岸田もタイムリー

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:11.27 ID:abgrTBNx0.net
>>963
最下位の戦力と言ってたくせになw

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:17.25 ID:Rac5CCxk0.net
広島もヤクルトも巨人なんか直接叩けばいいくらいに思ってる

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:24.45 ID:BpGooDgo0.net
>>962
でも引退するまで優勝に縁が無さそうw

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:43.91 ID:OyfuzgPLa.net
佐藤が巨人いたら松原はトレード出されてそう

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:50.42 ID:H7nxHQBbr.net
>>970
まあそれは諦めるしかないなw
FAするしかない

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:50.64 ID:Re6lqVcX0.net
岸田左キラーの本領発揮したか

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:58.98 ID:K6LCz1mn0.net
>>959
数字だけ見て惚れたわは草生える

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:00.15 ID:ISDOz2QZa.net
二軍点取っても井納が吐き出しそう

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:05.51 ID:9Jq6WINL0.net
湯浅くん下でずっとショートやけど一軍に上がる気配無いな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:15.50 ID:TaEDFkbv0.net
>>952
あんな老害ジジイの言う事聞いちゃダメ
今の時代に嫉妬してるだけだよ奴は

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:21.41 ID:9XtXhHG7r.net
>>964
ふたりとも高い貢献の割に原監督に厳しくされてるからお互い呼応してる感

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:47.45 ID:LJcvMShpr.net
木佐貫、久保は逆指名の時代だし
地味に矢野も指名してた

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:59.51 ID:OyfuzgPLa.net
今年の一位はやっぱ捕手でいくんかな
どう見てもここだけ弱すぎる

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:01.64 ID:MPIDMJUQ0.net
広岡も堀内も老害の手本みたいなじじい

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:11.70 ID:K6LCz1mn0.net
秋広いいねー

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:12.29 ID:abgrTBNx0.net
秋広ヒット
2死1,2塁で湯浅

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:32.09 ID:BwlsYWpSa.net
秋広は成長してるよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:35.61 ID:yAA0GMZVM.net
西武ナインにもかなり嫌われてたようだからな。

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:47.25 ID:6FGUusQ70.net
秋広は息を吐くようにヒット打ち始めてるな
もうショウやナカジよりアキヒロ使えよw

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:02.02 ID:MPIDMJUQ0.net
>>980
大城いる時点でつよいけどな
それ以外も山瀬はいいんだけど小林つかいたがるのがクソ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:18.94 ID:TaEDFkbv0.net
>>981
>広岡も堀内も老害の手本みたいなじじい

ほんとそれw 
どうやったらあんな性格の悪いジジイになれるのか逆に教えてほしいよw

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:46.65 ID:9XtXhHG7r.net
キャッチャーが弱いんじゃなく大城以外が格落ちしすぎる

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:55.61 ID:U2gYyKY3d.net
>>974
数字?いやいや普通に映像見て

https://www.mlb.com/video/anthony-bender-earns-the-save

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:04.25 ID:H7nxHQBbr.net
投手増田で顔真っ赤にしてた堀内と、その批判を一刀両断した植原の対照的な反応とかみると
堀内も老害

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:32.58 ID:H7nxHQBbr.net
>>989
本当は岸田に頑張ってほしいのに

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:33.57 ID:LGsRKCel0.net
4吉川
6坂本
9ポラン子
5岡本
8丸
2大城
7ウォーカー
3秋広

すげーファイヤーフォーメーションだな

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:47.64 ID:MPIDMJUQ0.net
堀内は孫が小林のファンとかくそどうでもいいことで粘着してるのが終わってる

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:14:25.26 ID:MPIDMJUQ0.net
>>989
山瀬は普通に悪くないぞ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:14:44.89 ID:TaEDFkbv0.net
>>994
そう
孫がファンだからと言って小林持ち上げて大城叩きは草
公私混同も甚だしいよな まさに老害

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:11.88 ID:abgrTBNx0.net
湯浅フォア
2死満塁で岡田

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:19.99 ID:MPIDMJUQ0.net
小林がパスボールした日いっさい巨人の話してなくて草

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:31.64 ID:McRv9srW0.net
井納こんだけ援護されて負けることないだろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:34.78 ID:c9Q05D/+0.net
>>944
高校野球のDHなしは継続してほしいわ
じゃないと4番投手ってケース無くなるからな
中には本職投手でも打撃が良くてプロ入り後野手に転向して活躍する選手もいるしそういう芽を潰すのは損失

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200