2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会 3

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:19:54.74 ID:n8HSkZXx0.net
>>790
日本の他球団から取って来た外国人はそもそもカウントに入ってないと思いますよ

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:19:57.66 ID:O19moj5b0.net
>>784
DHに関しては自分の損得で言ってるんじゃないと思うぞ
明らかにセ・リーグだけ不利な状況を何十年放置しとくんだって話だから

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:20:58.48 ID:TyDeocxW0.net
開幕前に今年の勝ちパは今村-鍬原-大勢だからと言ったらこいつアホやんって言われるだろうな

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:21:05.56 ID:B7C1/mhv0.net
>>784
ソフバンが日シリで全戦DH提案したけどアレも損得なのに
全く叩かれなかったな
受け入れた原ばかり叩かれたが
ソフバンの悪度さは誰も言及しないって言う理不尽さ

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:21:43.54 ID:squt629+r.net
ラミレス強奪できたのも10年以上前だよね

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:21:44.26 ID:Bb/U09+Up.net
お前ら思い出せ DH亀井を DH石川を
今ならポラちゃんかウォーカーがDHで代わりの外野が松原辺りか
やはりある程度攻守バランス良い外野が一人必要やな

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:21.95 ID:MPIDMJUQ0.net
>>806
まともなDHいないのに受け入れた原が誰よりアホ
ホームラン級のバカ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:52.50 ID:UZpE1zGFd.net
巨人優勝

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:55.23 ID:KGDiAv370.net
>>800
逆にここ数年で当たり外国人連発してる球団がどれだけあるのか
それにキミが外国人だとしたらなんて話はめちゃくちゃどうでもいいw

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:59.37 ID:vQK55jbZ0.net
二軍戦スタメンまだか?

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:23:14.56 ID:KGDiAv370.net
>>803
カウントに入れない理由がわからん

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:23:39.35 ID:abgrTBNx0.net
>>793
菅野ー青柳

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:24:22.76 ID:squt629+r.net
>>813
カウントに入れても10年以上前だよ
巨人にきたがる大型助っ人がいないということ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:25:12.72 ID:BpGooDgo0.net
珍カス試合中止にして逃げそうやな(´・ω・`)

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:25:14.76 ID:MPIDMJUQ0.net
ビシエドほしいな

818 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-1Iwp [49.98.217.174]):2022/04/14(木) 12:26:37 ID:Qtp0qu7Od.net
先発より高く出るのは当然っちゃ当然

819 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9a64-64ap [61.23.232.137]):2022/04/14(木) 12:27:32 ID:KGDiAv370.net
>>815
その後もクルーズとかゲレーロとかウィーラーとか他球団から移籍してきてるけどな

820 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdba-1Iwp [49.98.217.174]):2022/04/14(木) 12:27:34 ID:Qtp0qu7Od.net
安価抜けてたわ
>>780宛てね
まあそれでも高いけど

821 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 877b-vtdv [138.64.209.139]):2022/04/14(木) 12:27:58 ID:O19moj5b0.net
だーかーらー、巨人が不利とか当てるの上手い横浜が有利とかそういう話じゃないんだよ

圧倒的にDH無い方が不利なんだからセ・リーグが不利なの
1シーズン通しての野手1人分の一軍出場機会があるかないかの差って凄まじいからな
その経験値の差が何十年も積み重なってるわけだから

822 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sdba-TLQQ [49.97.106.43]):2022/04/14(木) 12:28:04 ID:co8v7pgad.net
>>789
ならライト松原でいい
昨年は確かUZRトップでWAR3.1とかでしょ 9番なら文句ないよ

823 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-E/9u [126.254.178.81]):2022/04/14(木) 12:28:21 ID:squt629+r.net
なんかだめそう
巨人が見えてないひとだったみたい

824 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-E/9u [126.254.178.81]):2022/04/14(木) 12:30:00 ID:squt629+r.net
>>822
ポランコがライトじゃないとだめなんでしょ
だから松原がレフトやってるんでしょ
違う?
ライトが大事なんて原監督もわかってるでしょうよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:30:20.96 ID:KGDiAv370.net
>>823
おまえがなw
なぜか移籍組の外国人を省いて考えてるしw
巨人が日本の他球団から外国人を獲得することが少なくない球団だということを理解していないもんな

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:30:57.51 ID:MPIDMJUQ0.net
>>821
ちなみに俺も将来的にDH自体は賛成派だけど今じゃない
そしてセリーグも今年は導入しない
現実みろゴミ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:31:00.52 ID:JvEEHGXAd.net
翁田ってドラ1決まった時はここ阿鼻叫喚だったのにね

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:31:19.00 ID:O19moj5b0.net
>>819
そもそもDH無いとデスパイネとか獲りにいけないしなー

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:31:39.71 ID:eTAAA285d.net
2軍スタメン先発井納
https://i.imgur.com/0SGM3FC.jpg

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:32:45.08 ID:squt629+r.net
>>825
省いてないけど?
誰かと勘違いしてるよ
10年以上前だよねって言ってるよね
10年以上前に強奪できたけど、それからできてないと
10年って長いよおじいちゃん

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:12.33 ID:ISDOz2QZa.net
鈴木スタメンはいいね
期待されとるわなやっぱり

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:29.41 ID:KGDiAv370.net
>>828
そうだよな
DHがあればデスパイネみたいに守備ダメでも打撃力のある外国人をもっと獲得していたかもしれない

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:41.47 ID:tBiDLRfE0.net
>>829
俺の鈴木くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:33:51.74 ID:MPIDMJUQ0.net
ビシエドとれれば最高なのにな
性格的にも
なんでとれねえんだ

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:34:00.51 ID:KGDiAv370.net
>>830
クルーズゲレーロウィーラー

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:34:43.43 ID:vWACO2010.net
>>832
DHがないから取れなかった投手もいそう

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:34:57.85 ID:squt629+r.net
巨人は助っ人とるとき性格面も重視するから、狭くなるのもあるかな

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:35:08.70 ID:n8HSkZXx0.net
>>827
あのときは酷かったねw
地雷とかノーコンとか罵詈雑言の嵐だったね

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:35:21.29 ID:yIynjxIO0.net
>>829
中山がいない
鈴木楽しみ
あと雨大丈夫か?

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:35:57.08 ID:mRtMSbVDM.net
>>829
鈴木復帰したのか。
増田が頼りないから是非とも活躍して支配下になってくれ。

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:02.26 ID:MPIDMJUQ0.net
もう札束でソフトバンクとやりやって勝てるか怪しいんだよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:40.51 ID:TaEDFkbv0.net
>>813
レス遡ってみ
外人野手を当てた当てないの話=自前外人の話なんだから
他球団から来たのはそもそも論点ではないよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:49.98 ID:MPIDMJUQ0.net
>>832
デスパイネくらいなら全然打撃でカバーできる
ウォーカーとってるしな
でもとれないぞ
相手がソフトバンクだから

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:50.88 ID:ISDOz2QZa.net
>>824
ポランコは別に左翼も出来るでしょ
松原スタメンのときだけ左翼とかは普通に避けるだろう

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:36:59.23 ID:jDPYeiror.net
北海道出身 鈴木大和くん スタメン

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:31.58 ID:KGDiAv370.net
>>834
来日前はビシエド問題児説があったよな
来てみたらめちゃくちゃ優良外国人だったけど

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:38.03 ID:vQK55jbZ0.net
二軍の先発夢も希望も無いな

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:39.46 ID:J/lF2N4XM.net
DHは全チームありか全チームなしならいいけどな。片方のリーグだけあるのはな。
巨人はともかく他のチームはたちうちできん

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:37:51.58 ID:mRtMSbVDM.net
悲しいくらい誰も井納に触れないのが草。

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:38:19.55 ID:squt629+r.net
>>844
できるソースある?
実際にはやってないじゃない

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:38:39.04 ID:co8v7pgad.net
>>824
ああ、そう
ならセンター松原でレフト丸でいいよ

それに松原がスタメンの時だけポランコをレフトに回すってのは出来るけどやらないだけ

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:38:54.40 ID:MPIDMJUQ0.net
>>846
今は優良児なんだから強奪しようぜ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:06.60 ID:f9qP5Ikxa.net
ポランコレフトはメジャーで62試合あるけど2017年が最後だな

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:14.58 ID:+hBXvF+va.net
レス数で異常性が分かるないつもの手口か

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:37.98 ID:RA0UcIava.net
増田に代わる走り屋の育成が急務だからな
鈴木くん頑張れ
中山は生存してる?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:40.10 ID:6FGUusQ70.net
ウォーカーのあの肩はサニキと同等かそれ以下
俺が投手ならウォーカーがスタメンだったら登板拒否するわ
清水の肩が神に見えるレベル

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:40:48.61 ID:tBiDLRfE0.net
>>852
.212 1本の外国人とかいらねえわ。これに3億7000万払うとかアホやろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:41:10.19 ID:ISDOz2QZa.net
>>850
そもそもメジャーで外野3ポジション経験あるし
逆に「左翼が出来ない」って無理があるだろw
しばらくやってないから粗は出るかもしれんが
松原をスタメン固定しないならポランコに左翼やらせる理由がない

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:41:34.86 ID:KpzpZJ4ia.net
>>854
30以上レスするやつは問答無用でNGにした方がいいよな
どうせヤバいやつだし

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:02.62 ID:squt629+r.net
>>851
去年一時期松原センター、丸を他に回したことあったよね
でも今はしてないじゃない
なぜかわからない?
松原が打てないからスタメンで使いにくい
丸は松原が入るかどうかでポジション動かしたりしたくないから
今年の松原にどんな感想もってる?
自分も松原に期待してたけどさ

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:21.30 ID:KGDiAv370.net
>>854>>859
なにこの自演

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:22.29 ID:H7nxHQBbr.net
指名打者はまともな外国人がいないと今のパリーグみたいになるよ。
全チームナゴヤドーム、全員寺内さんみたいな貧打

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:45.17 ID:1ssFrr8Ar.net
キャンプ前:デラロサ、中川、ビエイラの鉄壁リレーや!

現在:今村、鍬原、大勢の鉄壁リレーや!

誰も信じてくれなさそう

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:47.91 ID:O19moj5b0.net
2018以降ライト以外一度も守ってないね、絶対ムリだわ
つかポランコのライト守備全く不満無いけどな

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:42:59.79 ID:MPIDMJUQ0.net
>>857
今そんななのか
でもどうせそのうち打つだろ
いるだけでこええし

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:44:09.19 ID:4iltAgs/d.net
>>838
素人の集まりだから仕方ないけどここの評価なんてアテにならないなと思った

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:44:58.24 ID:68KOJEYBd.net
平日の真昼間から怒涛の80レスは草

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:45:24.18 ID:vHCEXUnB0.net
ようやく3回目打ち終わった

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:45:26.59 ID:squt629+r.net
>>835
クルーズ外れ
ゲレーロ引き止めたいけど高額要求でできず
ウィーラーいまいちで高齢

というかあなたクルーズとか持ち出すってすごいね
なんで当たりだと思ったんだろ
まだロペスとかのがマシでしょ

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:46:16.36 ID:KGDiAv370.net
>>869
ん?
他球団から移籍してきてる例をあげたんだが?
クルーズが当たりなんて言ってないだろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:46:33.22 ID:ISDOz2QZa.net
>>865
ビシエドが怖い外国人だったのなんて3年前までだろ
中島に毛が生えたくらいのopsだが

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:46:50.26 ID:MPIDMJUQ0.net
>>857
てかウィーラーにそっくりの成績で草
まあナゴドだけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:46:57.26 ID:K6LCz1mn0.net
>>869
多分そのメンバーは他球団から強奪したメンバーだと思うぞ
ウィーラー入ってるのが意味不明だけどな

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:47:12.94 ID:4Z9SLsD7r.net
二軍先発横川じゃなくて井納なのか
横川は上で中継ぎ?

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:47:26.17 ID:WB+uZwhQa.net
ウィーラーが強奪?
献上品な

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:47:38.62 ID:KGDiAv370.net
>>827
逆に平内指名後は平内の評価上がりまくってた

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:47:44.53 ID:squt629+r.net
>>870
ああ、そうなんだ(呆れ)

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:48:16.25 ID:tBiDLRfE0.net
>>865
今の成績知らないでほしいとか言ってたの…じゃあ中日と3年契約したのも知らないんやろな

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:48:30.69 ID:KGDiAv370.net
>>873
ウィーラーも移籍組だぞ?

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:48:43.84 ID:MPIDMJUQ0.net
>>871
ナゴドだぞ
ナゴドで中島に毛が生えたOPSは立派だわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:49:11.97 ID:KGDiAv370.net
>>877
むしろクルーズゲレーロウィーラーで当たり扱いだと考える方がどうかしてるだろ(呆れ)

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:49:13.29 ID:O19moj5b0.net
>>862
それも一興
今すぐにDH導入されたとして誰がどんな活用するか想像するのも良き

広島は打てる捕手だらけだから簡単だな
ヤクルトはまあ青木だよね。ワンチャン川端
中日はプロスペクトもう一人出せるね、絶賛育成中だし楽しそう
ベイスはかなり厳しいね、おもいつかんわ
矢野はDH糸原とかやりそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:49:48.77 ID:BpGooDgo0.net
大勢が指名直後ボロクソ言われたのは指標が悪かった上にそれまでのドラ1大卒右腕が不甲斐なかったから仕方ない。

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:49:59.10 ID:evVW5xMF0.net
>>868
お疲れ様でした

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:50:12.90 ID:MPIDMJUQ0.net
>>878
長期契約したのは知ってる
なんでとれなかったんだろうな
今の成績知らないってまだ開幕して1か月とかで何言ってんだこいつ
しかもナゴド

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:50:30.66 ID:co8v7pgad.net
>>860
あんたさぁ レスきちんと読んでるの?
DHあるなら守備にも影響あって、守備の人松原を9番に使えるメリットがあるって話をしてるのに今はしてないとか言われても困る

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:51:08.90 ID:UovB8unyd.net
ティマは2年目なんだから二軍に出せや

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:51:26.68 ID:ZpuDF3DTr.net
ポランコがレフトやったのは2017年が最後だから苦手なんだろうな
これを経験あるから守れるだろって言うならテームズだって2019年に普通にライト守ってるんだよな

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:51:33.13 ID:ISDOz2QZa.net
>>880
球場言い訳にして打てるなら中田が頑張ってくれるはずだからいらないね

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:51:47.83 ID:vN1zFsChp.net
大勢指標クソゴミやったのにプロ入ったらノーコン改善されてんだもんな
分からんよな
投手コーチが優秀なのか?

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:52:14.24 ID:MPIDMJUQ0.net
>>882
横浜はケガしたオースティンがはやめに出られる
広島なんかは将来的にもDH導入したら一番有効活用できるな

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:52:35.68 ID:K6LCz1mn0.net
>>890
オフにヒールアップ試したらなんかしっくりきたらしい

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:52:56.50 ID:MPIDMJUQ0.net
>>889
頭悪くて草
ナゴドでも中島よりOPS高いんだから十分なんだよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:19.89 ID:OyfuzgPLa.net
DHあっても実際は坂本や丸が休む時に使うのが現実だろうな

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:37.37 ID:co8v7pgad.net
>>890
https://hochi.news/articles/20220120-OHT1T51170.html?page=1

これのおかげなのかも

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:39.09 ID:Ffq0oHxVa.net
翁田は2位でも獲れたよな

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:57.05 ID:TaEDFkbv0.net
DH制になったら松原なんて控え一択だろ

A レフト梶谷、センター丸、ライトポランコ、DHウォーカーORウィーラー
B レフトウィーラー、センター丸、ライトポランコOR梶谷、DHウォーカー

この2択じゃねーの?
松原は守備固め要員だろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:53:57.87 ID:MPIDMJUQ0.net
ヒールアップが合ってるんだろうな
そのかわりあの投げ方は先発だと負担大きそう
宮本はあほだから大勢を先発で使いたいとかいってたけど

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:54:44.48 ID:poWM5Y4+0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da49c901c300e81905ff05f4804a262612b04e5
【巨人】2軍ロッテ戦のスタメン発表 先発は井納翔一

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:54:45.50 ID:ZpuDF3DTr.net
>>890
4年秋だけ見れば奪三振率12.58で四死球率3.66で
今の奪三振率12.00与四死球率4.00と大差ないよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:54:54.50 ID:OyfuzgPLa.net
もしDH導入ならアンドゥハーとか面白そうだけどな
まだ若いし大谷と新人王争った実績あり 守備がマズすぎて信頼失ってる

https://twitter.com/tombaseball19/status/1514159852360122375?s=21&t=_p8QL-vPgI-Bp2zb5O13gw
(deleted an unsolicited ad)

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:55:10.97 ID:MPIDMJUQ0.net
>>897
梶谷ってずっと怪我してるけど戻ったら打てるのかな

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:05.38 ID:MPIDMJUQ0.net
>>901
そもそもウォーカーやフランシスコとってるんだから巨人は助っ人に守備度外視でとってる
それで大して打ててねえけど

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:08.83 ID:OyfuzgPLa.net
>>902
ぶっちゃけ一軍いる間大して打ってないよ

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:26.66 ID:BpGooDgo0.net
平内も4年秋は無双してた気がするんやが…(´・ω・`)

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:27.07 ID:IYkm0QFC0.net
>>866
大学時代と別人になってるからそらそうでしょ
こんなにコントロール良いなら指名重複するわ

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:56:57.21 ID:McRv9srW0.net
デラロサとビエイラがもう使えないだけに独立でウォーカーと同じチームにいたベンダー欲しいわ
ウォーカー手引きするぐらい役に立てや

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:57:00.27 ID:OyfuzgPLa.net
昔からDHも無いのに優良助っ人のマルちゃんとかペタジーニとってくるアホ

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:57:15.87 ID:ISDOz2QZa.net
つーかそもそもポランコに左翼守らせる理由がないだろ
ウィーラーとかウォーカーとか併用するなら右翼やらせるしかないし梶谷戻って来ても梶谷も右翼で使いたい選手じゃない
唯一の理由としては松原右翼で使いたいってのがあるけど当の松原が全然打ててない

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:57:47.04 ID:WB+uZwhQa.net
>>904
去年松原以下だったという現実

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:57:49.89 ID:H7nxHQBbr.net
中川故障、デラロサビエイラ役立たず

普通ならこの時点で詰んでたのに、今村畠鍬原大勢で支えて先発もなかなか充実してる
こりゃ楽しいわな

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:02.16 ID:OyfuzgPLa.net
ペタに外野やらせてたのマジで頭逝ってたわ
しかも清原が開幕間に合わないのにそれでも外野やらせてたからな

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:10.25 ID:L/1YLDlba.net
平内は四球出して打たれてるわけじゃないから何か一つ変われば覚醒する可能性あるよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:36.91 ID:U2gYyKY3d.net
>>907
独立のPとか期待できんだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:42.53 ID:abgrTBNx0.net
>>906
担当の岸スカウトが有能すぎたな
大学時代の指標にはない将来性を感じ取ってくれた

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:58:43.95 ID:ISDOz2QZa.net
>>906
そもそもこのスレに大学時代の投球なんて見たやつおらんかっただろ
プロのスカウトですら殆ど見れなかったのに

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:59:20.53 ID:OyfuzgPLa.net
大勢は正確には誰も知らないと言った方が正しかった
センターカメラの映像無かったもん

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:59:33.23 ID:MPIDMJUQ0.net
そして外野以上にやばいのがファーストな
ファーストが全然打たねえから大勢が8セーブ目とか僅差になってる

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 12:59:38.55 ID:KGDiAv370.net
>>916
見たつもりになってる人ならたくさんいそう

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:05.61 ID:BpGooDgo0.net
ストレート球速常時150超でコントロール悪くなくて決め球の変化球あっても打たれるって詰んでるやん

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:18.88 ID:MPIDMJUQ0.net
宮本は何を根拠に大勢先発、赤星は中継ぎとかいってたんだ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:22.51 ID:OyfuzgPLa.net
平内はカスゴミだったけど他はスカウト最近よくやってるだろ
高橋戸郷堀田赤星大勢と

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:32.77 ID:c9Q05D/+0.net
>>896
それは解らん
2位で徳山指名した横浜が行ってた可能性もある
右腕が欲しい場合1位だと微妙でも2位なら難なく行けるからな

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:37.63 ID:McRv9srW0.net
>>914
去年メジャーで60試合に登板しとる
157のチェンジアップとか狂ったピッチすげーぞ

https://www.mlb.com/player/anthony-bender-669622

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:00:43.10 ID:n8HSkZXx0.net
今日のバンテンドームの試合中止になってるけど、明日からの3連戦あるのかな?

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:01:38.27 ID:SP15ZzQU0.net
>>829
やっぱり打たれるかなあ

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:01:47.04 ID:OyfuzgPLa.net
もし残ってたら地元の関西球団が2位で獲ってたろ
1位でしか獲れんからあそこで指名したとしか

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:06.83 ID:U2gYyKY3d.net
>>924
なんやこいつめっちゃ欲しい

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:08.43 ID:MPIDMJUQ0.net
>>919
キャンプとか実際に見てるのに元投手コーチで
「大勢は先発!赤星は中継ぎ!」とか言って中4日もやらしたやつもいるしな

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:21.54 ID:abgrTBNx0.net
陸先頭フォア

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:28.10 ID:ISDOz2QZa.net
>>907
今年メジャーで役立たずならとれるかもね

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:32.52 ID:ZpuDF3DTr.net
>>924
普通にバリバリのメジャーだろ
手放すわけないわ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:34.02 ID:BpGooDgo0.net
大勢先発赤星中継ぎは堀内が言ってたけど宮本も言ってたのか
知らんかった

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:02:42.90 ID:E38nlyvY0.net
なぜか鍬原の活躍が一番嬉しい俺がいる
別に特別好きな選手でもなかったのに気づいたら一番応援してるわ

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:03:13.78 ID:OyfuzgPLa.net
まあ選手寿命考えたらいつか先発やった方がいいのは確か
栗林とか今年もう怪しいし

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:03:58.28 ID:n8HSkZXx0.net
すいません2軍の試合のことでした

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:12.96 ID:McRv9srW0.net
>>931
>>932
成績ボロボロ&ロックアウトの余韻が続いて年俸の条件が合えば余裕で取れるな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:16.73 ID:9XtXhHG7r.net
>>933
堀内そんなこと言ってたんだ
本当に見る目がないんだなあ

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:25.35 ID:TaEDFkbv0.net
来季以降DH制になるならこんな感じか 実に素晴らしいw
7 梶谷
6 坂本
9 ポランコ
5 岡本
8 丸
3 ウィーラー←順当に行けば来季以降日本人扱い
D ウォーカー
2 大城
4 吉川

控え捕手 岸田、山瀬
控え内野 中田、中島、増田大、廣岡
控え外野 松原、立岡、若林

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:25.51 ID:abgrTBNx0.net
1死2塁で菊田

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:30.07 ID:6FGUusQ70.net
大勢のピッチング見ればスターターも行けそうだけどな
赤星もコマンドが豊富で制球も良いしセットアッパーも出来るでしょ

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:04:30.38 ID:IYkm0QFC0.net
>>935
抑えは中継ぎに比べてルーティンが確立してるし大丈夫じゃね
松井とかずっとやれてるじゃん

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:12.00 ID:ISDOz2QZa.net
スカウトも当初は大勢先発、赤星は中継ぎも出来るタイプって見てたから
赤星が思いの外良かったから大勢抑えに回せたんだろ
大勢の先発も見たかったけどな

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:16.55 ID:SP15ZzQU0.net
プロ野球がDHになったら
高校野球とかもDHになるかねえ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:26.52 ID:GtlW97II0.net
先に先発左腕の隅田に行って、あわよくば2位で大勢と両獲り狙ってたが外したから
1位でしっかり獲りにいった感じ。隅田も当たりだし見る目明らかに良くなってる

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:32.32 ID:abgrTBNx0.net
>>935
俺も、大勢の将来性を考えて来年は先発に回したいと思ってたが
大勢抜きで巨人の来期以降のリリーフ陣が持つかどうか

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:05:51.36 ID:OyfuzgPLa.net
奥川だって当たりだし佐藤も当たりだし見る目はいいんだけどな

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:12.77 ID:9XtXhHG7r.net
>>939
大城吉川の並び好き
この前の連打でもそうだけどこの2人並べたらよく繋がるんよね

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:18.18 ID:McRv9srW0.net
先制や

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:18.53 ID:abgrTBNx0.net
菊田先制タイムリー2ベース

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:36.72 ID:SP15ZzQU0.net
>>939
その3人の外国人選手が
来年も3人とも残ってるとは思えないな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:06:46.43 ID:H7nxHQBbr.net
広岡が歯軋りしてそう
原を貶すためにビッグボス持ち上げてたのに
若手投手が次々に出てきて悔しそう

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:10.70 ID:9Jq6WINL0.net
井納さんは何度目の正直なんや

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:15.97 ID:MPIDMJUQ0.net
>>941
ヒールアップで負担かかるし、コントロール自体はいい投手じゃない
赤星は逆に先発でいけてるんだから中継ぎにする必要ない

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:18.60 ID:ISDOz2QZa.net
松井は隔年気味で言うほど安定しとらん

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:24.70 ID:BpGooDgo0.net
佐藤は入った球団が悪かったとしか言えない…w

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:42.58 ID:yAA0GMZVM.net
広岡が巨人をほめてたところ
一度もみたことない

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:07:47.45 ID:ir+0PHCur.net
巨人ファンなら選手が活躍したらそりゃ嬉しいし半ばくすぶりかけた選手が活躍したら嬉しさ倍増

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:02.20 ID:U2gYyKY3d.net
ウォーカーは来年アンソニーベンダー獲りの布石になってもらおう
惚れたわベンダー

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:03.22 ID:OyfuzgPLa.net
ドラフト複数当てたの木佐貫久保以来じゃね

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:09.98 ID:abgrTBNx0.net
ウレーニャ三振 2死2塁で岸田

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:12.84 ID:H7nxHQBbr.net
>>956
むしろ阪神だからやれてるんじゃない?
チームプレーもエラーも勝敗も何も気にしなくていいし

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:19.47 ID:sT3Vol7Ia.net
>>952
あの爺さんは勝ったら勝ったらで、あれだけの戦力があれば勝って当然と返すから無敵だぞ

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:21.95 ID:TaEDFkbv0.net
>>948
お!よくわかってらっしゃる^^大城と並べると確かによく打つ
DHありなら吉川9番に置くことによって上位と繋げる役割に最適だよねw

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:36.25 ID:ISDOz2QZa.net
>>947
別に見る目が悪いとは思わんけどそいつら目玉だから活躍する確率は高いでしょそりゃ

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:40.29 ID:abgrTBNx0.net
岸田タイムリーで2点目

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:08:48.19 ID:9sVErLl90.net
岸田もタイムリー

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:11.27 ID:abgrTBNx0.net
>>963
最下位の戦力と言ってたくせになw

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:17.25 ID:Rac5CCxk0.net
広島もヤクルトも巨人なんか直接叩けばいいくらいに思ってる

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:24.45 ID:BpGooDgo0.net
>>962
でも引退するまで優勝に縁が無さそうw

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:43.91 ID:OyfuzgPLa.net
佐藤が巨人いたら松原はトレード出されてそう

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:50.42 ID:H7nxHQBbr.net
>>970
まあそれは諦めるしかないなw
FAするしかない

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:50.64 ID:Re6lqVcX0.net
岸田左キラーの本領発揮したか

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:09:58.98 ID:K6LCz1mn0.net
>>959
数字だけ見て惚れたわは草生える

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:00.15 ID:ISDOz2QZa.net
二軍点取っても井納が吐き出しそう

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:05.51 ID:9Jq6WINL0.net
湯浅くん下でずっとショートやけど一軍に上がる気配無いな

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:15.50 ID:TaEDFkbv0.net
>>952
あんな老害ジジイの言う事聞いちゃダメ
今の時代に嫉妬してるだけだよ奴は

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:21.41 ID:9XtXhHG7r.net
>>964
ふたりとも高い貢献の割に原監督に厳しくされてるからお互い呼応してる感

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:47.45 ID:LJcvMShpr.net
木佐貫、久保は逆指名の時代だし
地味に矢野も指名してた

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:10:59.51 ID:OyfuzgPLa.net
今年の一位はやっぱ捕手でいくんかな
どう見てもここだけ弱すぎる

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:01.64 ID:MPIDMJUQ0.net
広岡も堀内も老害の手本みたいなじじい

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:11.70 ID:K6LCz1mn0.net
秋広いいねー

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:12.29 ID:abgrTBNx0.net
秋広ヒット
2死1,2塁で湯浅

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:32.09 ID:BwlsYWpSa.net
秋広は成長してるよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:35.61 ID:yAA0GMZVM.net
西武ナインにもかなり嫌われてたようだからな。

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:11:47.25 ID:6FGUusQ70.net
秋広は息を吐くようにヒット打ち始めてるな
もうショウやナカジよりアキヒロ使えよw

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:02.02 ID:MPIDMJUQ0.net
>>980
大城いる時点でつよいけどな
それ以外も山瀬はいいんだけど小林つかいたがるのがクソ

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:18.94 ID:TaEDFkbv0.net
>>981
>広岡も堀内も老害の手本みたいなじじい

ほんとそれw 
どうやったらあんな性格の悪いジジイになれるのか逆に教えてほしいよw

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:46.65 ID:9XtXhHG7r.net
キャッチャーが弱いんじゃなく大城以外が格落ちしすぎる

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:12:55.61 ID:U2gYyKY3d.net
>>974
数字?いやいや普通に映像見て

https://www.mlb.com/video/anthony-bender-earns-the-save

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:04.25 ID:H7nxHQBbr.net
投手増田で顔真っ赤にしてた堀内と、その批判を一刀両断した植原の対照的な反応とかみると
堀内も老害

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:32.58 ID:H7nxHQBbr.net
>>989
本当は岸田に頑張ってほしいのに

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:33.57 ID:LGsRKCel0.net
4吉川
6坂本
9ポラン子
5岡本
8丸
2大城
7ウォーカー
3秋広

すげーファイヤーフォーメーションだな

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:13:47.64 ID:MPIDMJUQ0.net
堀内は孫が小林のファンとかくそどうでもいいことで粘着してるのが終わってる

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:14:25.26 ID:MPIDMJUQ0.net
>>989
山瀬は普通に悪くないぞ

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:14:44.89 ID:TaEDFkbv0.net
>>994
そう
孫がファンだからと言って小林持ち上げて大城叩きは草
公私混同も甚だしいよな まさに老害

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:11.88 ID:abgrTBNx0.net
湯浅フォア
2死満塁で岡田

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:19.99 ID:MPIDMJUQ0.net
小林がパスボールした日いっさい巨人の話してなくて草

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:31.64 ID:McRv9srW0.net
井納こんだけ援護されて負けることないだろ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/04/14(木) 13:15:34.78 ID:c9Q05D/+0.net
>>944
高校野球のDHなしは継続してほしいわ
じゃないと4番投手ってケース無くなるからな
中には本職投手でも打撃が良くてプロ入り後野手に転向して活躍する選手もいるしそういう芽を潰すのは損失

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200