2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:37:10.80 ID:Jg3U3sfy0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:09:26.38 ID:a3eCNV/G0.net
>>199
逆転負けだから放送したくないんじゃね?

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:09:44.54 ID:QgRdw4Nq0.net
ルリ子てちょっと珍しいが、親が浅丘ルリ子のファンとかだったりして

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:09:55.19 ID:eOv0GFnf0.net
なんで根尾が話題になるのかと思ったらファームで投手したのか

なら堂林も二刀流しよう

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:10:17.22 ID:2PvdSDdPd.net
>>200
二刀流テストや(´・ω・`)

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:10:23.03 ID:Jg3U3sfy0.net
>>203
Gは九里に救われたの(´・ω・`)

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:11:05.77 ID:Hab5gBNR0.net
>>204
日テレなら許せてもそれ以外の全国ネット局は論外よ

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:11:06.47 ID:yAS5ex6k0.net
カープも対抗して堂林を二刀流で使おうぜ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:11:06.60 ID:Jg3U3sfy0.net
>>207
投手に転向したんか(´・ω・`)

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:11:32.05 ID:2PvdSDdPd.net
>>208
実際巨専でも九里のおかげで助かったといわれる始末よ(´・ω・`)

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:12:08.86 ID:b4YDOsws0.net
>>181
数字の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ!

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:12:10.06 ID:O+4ioFRx0.net
中澤と落合全く話合わなそう

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:12:33.51 ID:+fkX19g+0.net
つよい

森下暢仁(二刀流) 

打率.353(17-6) 打点7 得点圏.429 OPS.941

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:12:34.23 ID:682L/Lsv0.net
マクブルームの手探りモードもそろそろ終わりかな
狙い球が絞れて自分のポイントで打ち始めたら0.8ラロッカくらいの働きは期待できる

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:12:43.03 ID:Jg3U3sfy0.net
>>212
九里の罪は大きい(´・ω・`)

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:12:52.95 ID:ShF87E/C0.net
カープには二刀流が既にいるじゃないか
森下暢仁という

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:13:03.64 ID:aErBJGBP0.net
>>197
被BABIPはリーグで2番目に良いし、LOB%は1番良いので
簡単に言っちゃうとそういうことになる
先発7人しか使ってなくて、全員そこそこのクォリティなので
そこは強みだと思うけど、傑出してるわけでもないというところ

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:13:20.13 ID:a3eCNV/G0.net
>>209
そう言うたらやり出した

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:13:24.09 ID:SpuoOvqv0.net
松山ルリ子投手へプレゼントされたグローブ
1軍登録メンバーのサインが書かれてるのだが
床田だけ2つ書いとる

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:13:40.65 ID:2PvdSDdPd.net
メジャーみたいにクソみたいなボロ負け試合した日は野手に投手やらせるのも手だと思うわ
今のセットアッパーと敗戦処理の境目がない投手事情だと誰を消費するのも惜しい

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:13:40.95 ID:A2Isb/uv0.net
>>186
それも少なからずあるし
昔より球団が増えて自動的に40人枠に入る選手も増えたから
日本へ流れてくる人材の序列も下がってる
アメリカが日本を見下してる点は基本的に昔から変わってないし

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:13:54.19 ID:a3eCNV/G0.net
>>221
とこちゃんファンとか?!w

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:13:59.61 ID:r6KO0cEd0.net
読売のレフト誰よ?

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:14:02.18 ID:eMPRQ2sK0.net
>>101
佐々岡になって安部は嫌われとるな

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:14:04.10 ID:EntoMmyn0.net
>>219
被BABIPが1番良いのはどこ?巨人?

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:14:09.61 ID:2PvdSDdPd.net
>>215
代打森下でよくね?

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:14:21.83 ID:b4YDOsws0.net
>>225
ダイエーのおさがり

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:14:28.58 ID:eMPRQ2sK0.net
>>96
女のひとは金髪?

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:14:36.54 ID:a/Znjfxyd.net
根尾は野手の戦力になってないからただの転向テストじゃ(´・ω・`)

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:14:54.41 ID:2PvdSDdPd.net
>>218
交流戦ビジターは森下DHもありだと思うわ(´・ω・`)

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:14:55.68 ID:MfvxwIQNd.net
今週6つ勝てたよな。
金曜日はともかくとくに読売の水曜日はもったいなかったな

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:15:03.22 ID:lHNHIMBaM.net
床田大瀬良森下遠藤玉村野村
カープは打撃良い投手多いけどこの中でも1番打撃良いの誰だろ?

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:15:13.12 ID:bxuHm7Ry0.net
>>218
いやん

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:15:20.56 ID:e+jLWU3z0.net
>>231
野手から投手へって過去にあるの
ペルドモ以外で

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:15:31.14 ID:I5bZl+HPM.net
🈵🈴🈵🈵

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:15:47.20 ID:b4YDOsws0.net
>>236
若林

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:15:51.75 ID:A2Isb/uv0.net
カープは目立った離脱者なし

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:15:54.13 ID:Jg3U3sfy0.net
うちはいまのとこけが人出てないからつおい(´・ω・`)
アツ菊池がちょっと出れんくらいやしの

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:00.91 ID:aqZ9bcm80.net
楽天ソフバンには負け越しだがあと4球団には勝ち越しの10勝8敗でフィニッシュしたいのだが欲張りかな?

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:03.29 ID:Hab5gBNR0.net
バンテリンの飛ばないボールより大概だがペルーナドームの
からくり以上にこすっただけでホームランになるのは糞過ぎる
ああ、交流戦ビジターだったなインチキドーム球場は全部無くなってしまえ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:15.89 ID:aErBJGBP0.net
>>227
一番良いというか低いのが阪神の.269
カープは.284
一番高いのがDeNAで.319w

被BABIPは運もあるので一概に守備が良いとも言えないけど

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:25.49 ID:ShF87E/C0.net
根尾は投手になるんかな
今日見た感じ直球は良いの投げてた

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:28.82 ID:2PvdSDdPd.net
>>233
逆だろ
金曜日は西川のウンコ走塁がなけりゃ勝ててた試合だが水曜日は九里がウンコすぎてどうにもならんかった

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:32.51 ID:r6KO0cEd0.net
落合監督のキャンプは本当にキツイ

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:41.27 ID:/OO4tU/kd.net
>>15
まだ粗も多いけど打撃不振でも起用され続けた理由は守備だよ)

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:41.49 ID:O+4ioFRx0.net
>>241
日ハム辺りに負け越すのがカープ

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:43.54 ID:a3eCNV/G0.net
>>240
あんまりそれ言うたらGがわいてくるけん言うな(´・ω・`)

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:16:54.27 ID:kxLk6JTQ0.net
バッター専念した森下もきっとすごかっただろうなって思わせてくれるもんはある

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:17:01.66 ID:2PvdSDdPd.net
>>241
5割になるのすらお祈りしないといけないれべるなのに

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:17:34.13 ID:lHNHIMBaM.net
>>241
ぶっちゃけ楽天ソフバンには負け越しであっても1つ勝てば御の字だと思う

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:17:37.00 ID:2PvdSDdPd.net
>>248
ハムは普通に負け越しそう
ラミレス野球に弱いカープだし

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:18:02.24 ID:cwAAqJJTd.net
>>222
昔石原がブルペンで投げてたときあったよな

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:18:07.35 ID:Jg3U3sfy0.net
>>249
そだね(´・ω・`)やめとく
さてと寝るわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:18:35.88 ID:Zmt9p+xE0.net
>>250
桑田、マエケン、森下がショートだったらifは
今後も言われ続けるな

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:18:58.76 ID:eOv0GFnf0.net
あーそういや交流戦DHあるのか

なんかこの選手をDHに!というのは思いつかんな
その時その時で変えてきそうな

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:05.15 ID:cwAAqJJTd.net
>>256
マエケン25人のチーム
たぶん優勝できる

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:14.86 ID:EntoMmyn0.net
>>254
今年根尾もブルペン入ってたよね

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:15.30 ID:WPCao1yC0.net
>>222
メジャーにはそれで肘の靱帯やった野手もいるわけで・・・
消費って意味なら普段やってない人にやらせることほど危険なことは無いともいえる
決着がつくまでやるメジャーとは違うよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:18.57 ID:hX4N4g2Z0.net
>>219
LOBもBABIPも守備で大分変わるだろうからな
野手のメンバー変わるわけでもないしそこまで落ちない気がするわ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:21.19 ID:Dvob2W0i0.net
達川の地獄のキャンプと落合の地獄のキャンプは何が成否を分けたんだろうな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:30.33 ID:MfvxwIQNd.net
個人的には西武ソフトオリをビジターでして
日ハム楽天ロッテをホームでするのが理想やな

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:39.54 ID:2PvdSDdPd.net
>>243
横浜の先発上茶谷以外酷すぎだもんな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:39.51 ID:4vs4JvXq0.net
今はコロナとかどうとか言って
ベンチ入りも数増えたし
別に野手が投手投げるとか利点ねえわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:19:52.65 ID:x1JaALcMa.net
>>219
野手のBABIPは打者の特性によって適正値がかなり違うけど、投手のBABIPは必ずいつかは収束するからね
得点圏打率が言われるけれど得点圏被打率もたしかかなり低かったはず
とはいえ、先発はなかなか安定感があって昨年よりは遠藤、アンダーソンの分、だいぶ良い

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:20:29.44 ID:ShF87E/C0.net
>>242
ベルーナドームじゃなくて山川だけやぞ
他は濡れスポ時代レベルの打撃やってる

そういや師匠のお代わりも濡れスポ時代に1人だけ何処吹く風みたいな感じでホームラン量産してたな

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:20:56.37 ID:EntoMmyn0.net
横浜はタクローキャンプがきつすぎて離脱者が出ている可能性

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:21:26.10 ID:SpuoOvqv0.net
上茶谷に敗戦処理させてたな
カープもキャンプ時は森玉村小林の争いだったわけだけど

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:21:28.68 ID:cwAAqJJTd.net
>>262
そもそもの選手の質
広島お断り時代だもの

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:21:51.76 ID:m71v8+7r0.net
>>265
矢崎は?

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:21:57.51 ID:A2Isb/uv0.net
>>256
桑田は自分で言ってる
最も得意なのが守備で2番目は打撃
一番苦手なのがピッチングw

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:21:58.56 ID:4vs4JvXq0.net
>>268
あそこ何もしなくても
離脱者毎年出てるから

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:22:01.37 ID:2PvdSDdPd.net
>>268
張り訴える選手多すぎ問題で横張りベイスターズって揶揄されてる

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:22:17.28 ID:SpuoOvqv0.net
>>224
ルリ子投手と床田は同じ左腕だしな
その線はあるかもしれん

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:23:05.81 ID:eMPRQ2sK0.net
>>3
痩せた?

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:23:29.19 ID:SpuoOvqv0.net
投手の打撃と言えば中村祐太も上手かった
あと昂也もな

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:24:00.31 ID:R73w13kI0.net
>>152
横浜はライバルにならんってのもありえる考えだしな
ライバルを徹底的に潰すってのは一位になるには必要だ

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:24:02.21 ID:cwAAqJJTd.net
>>272
甲子園で2番目に多くホームラン打ってんだよなぁ


そもそも5回出場がおかしいんだけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:24:18.67 ID:A2Isb/uv0.net
>>267
おかわり中村のホームランは全く力感無いんだよね
完璧に技術で打ってる

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:24:42.80 ID:3YQwl7iE0.net
珍珍やけど
何が起こってんの?

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:25:09.75 ID:X9sLs0XJ0.net
>>268
ヤクルトのときはカープみたいに頑丈な選手を
ドラフトで獲得すらことから始めないといけないと言われてた

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:13.11 ID:cwAAqJJTd.net
もうみんな忘れてそうだけど戸田も打撃良かったな

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:25.15 ID:A2Isb/uv0.net
>>277
その2人は二軍でホームラン打ってる

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:30.18 ID:9haVyYIdp.net
【広島】21安打17得点大勝! 末包昇大がチーム30年ぶり2人目の新人満弾「気持ちよかった」
>高校時代にソフトボール経験がある母からは、ときに助言に似たメッセージも届く。初球を凡退した4月の試合後には「“岡本和(巨人)はもっとじっくり待ってしっかり捉えているのに”みたいなことを1回言われた」と苦笑い。それもまた、力になっている。
>佐々岡監督は「先発の座を勝ち取った中での今日。遠藤にとっても大きな1勝になる」とたたえた。
>松山は「61(歳)ですけど頑張って投げてくれたので、良かったんじゃないですか」と話し、始球式時に使用したピンク色のグラブにチームメートのサインを入れてプレゼントした。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205080001392.html

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:39.09 ID:hX4N4g2Z0.net
西川のWARえぐいことになってるけど例年はそこまで高い選手じゃなかったよな
何が急によくなったんだろう

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:41.09 ID:4vs4JvXq0.net
ドラフトの時で頑丈とかわかるのかね
床田とかいきなりトミージョンだし

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:13.68 ID:EntoMmyn0.net
>>281
今シーズン3分の1のホームランを今日打った

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:18.07 ID:WPCao1yC0.net
>>261
チームの守備が良ければ被BABIPは低くなる
LOB%はそれプラス奪三振能力が高いと低くなる

カープ投手陣が三振バンバン獲ってるイメージは無いけど、
ピンチでは狙って獲ってるのかも知れない
そこまでは指標は教えてくれないけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:22.89 ID:Zmt9p+xE0.net
>>285
新人グラスラはマッチー以来か。

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:24.57 ID:eOv0GFnf0.net
胃に汗をかく練習で猛特訓して鍛える

強く…あれ?

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:51.96 ID:eMPRQ2sK0.net
>>285
松山ママコーチ爆誕

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:28:16.46 ID:R73w13kI0.net
>>165
いや、おかしいな
俺は矢崎めっちゃ気にかけてると思ってるが、内容はまだビハインドクラスだわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:28:41.29 ID:9haVyYIdp.net
母の日に大勝! 広島ナインが「お母さんに感謝」 佐々岡監督は「心配させっぱなしでごめんね」

▼広島・佐々岡監督 当時はバスで広島に来るのも3時間ぐらいかかったけど、土日に野球を見させてくれたり、旅行に連れて行ってくれた。僕が投げる度にお墓に参っていると近所の人から聞いた。心配させましたね。本当にいまでも心配しているのではないかというくらい。こういう野球人生ではあったけど、母親には心配させっぱなしでごめんねと(伝えたい)。

松山、末包、森下のメッセージ有り
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/08/kiji/20220508s00001173814000c.html

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:29:04.58 ID:Zmt9p+xE0.net
>>291
元々三村政権下でキツイ練習してるはず→胃から汗
だもんな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:29:55.94 ID:cwAAqJJTd.net
>>287
正直故障歴ぐらいしかわからんと思うね

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:29:59.45 ID:/GfsU+Ql0.net
1番打者が流動的になるのは厳しいな 下位がそうなる分は別に構わんが上位打線は固定したいとこよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:30:02.76 ID:A2Isb/uv0.net
>>283
初打席で初安打
通算打率が2割ある

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:30:28.48 ID:ueIm88/E0.net
>>215
佐々木労基が活躍しなかったら絶対話題になってたはずなのに

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:31:16.78 ID:RqnQJEr6a.net
>>286
サード時代は守備指標でかなりのマイナスを作ってた
外野転向1年目は並だったけど、昨年あたりから守備指標もトップクラスになってて、それがかなり大きい
昨年の段階で打撃さえ復活したらセイバーの申し子になりそうな気配はあった

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:31:58.30 ID:9haVyYIdp.net
広島 “母の日” に21安打17得点! 佐々岡監督「ファンの力があってこういう結果に」
>先発の遠藤は8回3失点。また打線は今季最多の21安打17得点と大爆発だった。この日は母の日。日本全国でカープを応援する〝お母さんファン〟に勝利を届けた。
>試合中に大型ビジョンで、2012年に他界した自身の母・江美子さんについて語る映像に登場した指揮官。幼い頃、母一人子一人で仕事が忙しい中でも「野球を見させてくれた」という。天国の母へ「心配させっぱなしでごめんね」とメッセージを送っていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4178687/

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:32:07.66 ID:QgRdw4Nq0.net
栗林はせっかく母の日用のピンクシューズ作ってもらったのに、今日出番なかったな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:34:04.74 ID:4vs4JvXq0.net
>>297
堂林が駄目になるのはわかってたこと
やっぱ上本を酷使するしかねえだろう
堂林と違って糞でもいちおう粘れるしな

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200