2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 20:37:10.80 ID:Jg3U3sfy0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:25.15 ID:A2Isb/uv0.net
>>277
その2人は二軍でホームラン打ってる

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:30.18 ID:9haVyYIdp.net
【広島】21安打17得点大勝! 末包昇大がチーム30年ぶり2人目の新人満弾「気持ちよかった」
>高校時代にソフトボール経験がある母からは、ときに助言に似たメッセージも届く。初球を凡退した4月の試合後には「“岡本和(巨人)はもっとじっくり待ってしっかり捉えているのに”みたいなことを1回言われた」と苦笑い。それもまた、力になっている。
>佐々岡監督は「先発の座を勝ち取った中での今日。遠藤にとっても大きな1勝になる」とたたえた。
>松山は「61(歳)ですけど頑張って投げてくれたので、良かったんじゃないですか」と話し、始球式時に使用したピンク色のグラブにチームメートのサインを入れてプレゼントした。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205080001392.html

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:39.09 ID:hX4N4g2Z0.net
西川のWARえぐいことになってるけど例年はそこまで高い選手じゃなかったよな
何が急によくなったんだろう

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:26:41.09 ID:4vs4JvXq0.net
ドラフトの時で頑丈とかわかるのかね
床田とかいきなりトミージョンだし

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:13.68 ID:EntoMmyn0.net
>>281
今シーズン3分の1のホームランを今日打った

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:18.07 ID:WPCao1yC0.net
>>261
チームの守備が良ければ被BABIPは低くなる
LOB%はそれプラス奪三振能力が高いと低くなる

カープ投手陣が三振バンバン獲ってるイメージは無いけど、
ピンチでは狙って獲ってるのかも知れない
そこまでは指標は教えてくれないけど

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:22.89 ID:Zmt9p+xE0.net
>>285
新人グラスラはマッチー以来か。

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:24.57 ID:eOv0GFnf0.net
胃に汗をかく練習で猛特訓して鍛える

強く…あれ?

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:27:51.96 ID:eMPRQ2sK0.net
>>285
松山ママコーチ爆誕

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:28:16.46 ID:R73w13kI0.net
>>165
いや、おかしいな
俺は矢崎めっちゃ気にかけてると思ってるが、内容はまだビハインドクラスだわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:28:41.29 ID:9haVyYIdp.net
母の日に大勝! 広島ナインが「お母さんに感謝」 佐々岡監督は「心配させっぱなしでごめんね」

▼広島・佐々岡監督 当時はバスで広島に来るのも3時間ぐらいかかったけど、土日に野球を見させてくれたり、旅行に連れて行ってくれた。僕が投げる度にお墓に参っていると近所の人から聞いた。心配させましたね。本当にいまでも心配しているのではないかというくらい。こういう野球人生ではあったけど、母親には心配させっぱなしでごめんねと(伝えたい)。

松山、末包、森下のメッセージ有り
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/08/kiji/20220508s00001173814000c.html

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:29:04.58 ID:Zmt9p+xE0.net
>>291
元々三村政権下でキツイ練習してるはず→胃から汗
だもんな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:29:55.94 ID:cwAAqJJTd.net
>>287
正直故障歴ぐらいしかわからんと思うね

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:29:59.45 ID:/GfsU+Ql0.net
1番打者が流動的になるのは厳しいな 下位がそうなる分は別に構わんが上位打線は固定したいとこよね

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:30:02.76 ID:A2Isb/uv0.net
>>283
初打席で初安打
通算打率が2割ある

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:30:28.48 ID:ueIm88/E0.net
>>215
佐々木労基が活躍しなかったら絶対話題になってたはずなのに

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:31:16.78 ID:RqnQJEr6a.net
>>286
サード時代は守備指標でかなりのマイナスを作ってた
外野転向1年目は並だったけど、昨年あたりから守備指標もトップクラスになってて、それがかなり大きい
昨年の段階で打撃さえ復活したらセイバーの申し子になりそうな気配はあった

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:31:58.30 ID:9haVyYIdp.net
広島 “母の日” に21安打17得点! 佐々岡監督「ファンの力があってこういう結果に」
>先発の遠藤は8回3失点。また打線は今季最多の21安打17得点と大爆発だった。この日は母の日。日本全国でカープを応援する〝お母さんファン〟に勝利を届けた。
>試合中に大型ビジョンで、2012年に他界した自身の母・江美子さんについて語る映像に登場した指揮官。幼い頃、母一人子一人で仕事が忙しい中でも「野球を見させてくれた」という。天国の母へ「心配させっぱなしでごめんね」とメッセージを送っていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4178687/

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:32:07.66 ID:QgRdw4Nq0.net
栗林はせっかく母の日用のピンクシューズ作ってもらったのに、今日出番なかったな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:34:04.74 ID:4vs4JvXq0.net
>>297
堂林が駄目になるのはわかってたこと
やっぱ上本を酷使するしかねえだろう
堂林と違って糞でもいちおう粘れるしな

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:34:06.18 ID:ShF87E/C0.net
去年もだけど栗林が出てこない展開が1番安心して見れるな…
8回がホント精神衛生上悪過ぎるわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:34:09.34 ID:oExSwwFv0.net
>>301
泣ける(´・ω・`)

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:34:50.09 ID:/GfsU+Ql0.net
防御率TOP10にカープの先発が4人並んでるのは凄い 連覇の時もずっと崩壊してたのによう立て直したわ
逆に今は中継ぎが崩壊してるけども、大事なのは先発だからな

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:36:45.98 ID:RqnQJEr6a.net
カープのチームuzrは3.5でややプラスくらいだから被BABIPは3割弱くらいに収束すると考えたら良い
やや運が良い程度で先発はそれなりに強力だろうな
横浜はすでにマイナス21.6で年間でマイナス100のペースで推移してるからかなりまずい
守備ですでに21点失ってると考えたらピッチャーが可哀想

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:37:04.78 ID:oExSwwFv0.net
木村元彦のリモート環境悪すぎるだろ(´・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:38:10.77 ID:A2Isb/uv0.net
また松山のお母さんw

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:38:31.35 ID:oExSwwFv0.net
全国デビューやん(´・ω・`)

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:39:19.84 ID:A2Isb/uv0.net
>>310
しかもNHKだから問答無用

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:39:59.20 ID:IQ1nBOB70.net
>>215
冗談抜きで森下登板日は8番投手にしようや なんなら7番でも良いかも

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:40:22.43 ID:A2Isb/uv0.net
大野・達川・小早川のトリプル解説で中継だって

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:40:41.39 ID:9haVyYIdp.net
岡田がインスタではっきり子育てについて投稿するのは初めてかな。復活期待しとるで。

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:42:12.47 ID:R73w13kI0.net
>>181
warの通りか

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:42:30.67 ID:4vs4JvXq0.net
馬岡さんの去年の
小園バントして森下打撃勝負は
猛烈批判くらってたけど現在を先取りしてたんだよ!
馬岡を悪く言うなよ

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:43:16.85 ID:01iqpfiw0.net
森下の打撃が良いのは当然でしょ
六大学でも6番投手で出ていたぐらいだし、二刀流もやっていたんだし

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:43:55.51 ID:8kswjtPRH.net
西川は今セリーグ屈指の外野手だよな
守備もかなり上手くなってる
FA絶対引き留めないと

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:44:26.20 ID:R73w13kI0.net
>>243
横浜は明らかに守備だわ
内野の範囲が狭すぎると見える
阪神は糸原と大山のUZRがいいらしいけど、セカンド糸原をやめてよくなってるってのはあるのかな

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:45:24.93 ID:IQ1nBOB70.net
>>257
まぁ現状松山かアツあたりになるんだろうけど
個人的には二軍からDH安部を推薦したいわ 守備があかんがバッティングは調整十分な状態なので 是非見てみたい

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:46:03.40 ID:8kswjtPRH.net
マクブルームの一塁守備力もかなりチームに貢献してると思う
あんま話題に挙がらんがかなり上手いよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:46:37.68 ID:R73w13kI0.net
>>286
実は去年の時点で片鱗は見せてたと思う
打撃は不調気味で3.0ぐらい稼いでたし
いま体が万全なんじゃないかな

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:46:43.36 ID:GzWPkbAk0.net
>>15
無駄なステップは相変わらず
そこまでではない
他の遊撃手よりましなだけ

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:47:17.54 ID:aErBJGBP0.net
>>315
投手WARはxFIP使ってるはず

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:47:37.03 ID:nUrIYmsn0.net
>>321
一塁手の守備が話題に上がる時って大抵いいことないからね
地味ということはいいことだと思うよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:48:06.40 ID:Or/aq6f10.net
横浜はRngRが毎年悪いからな
カープも去年一昨年ひどかったけど
これはエラーじゃなくヒットになるから投手の自責になってしまう

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:49:02.16 ID:01iqpfiw0.net
>>321
各ポジの送球エラーが減っているだろうな
松山あたりは壊滅的だったし

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:50:16.76 ID:9lQmXhr30.net
去年までは松山居なくても酷かったからな
守備

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:50:35.78 ID:ODOy/NCOd.net
来週は甲子園→ヤク@ズムだが西日本は天気悪い

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:50:50.71 ID:8kswjtPRH.net
マクブルームはやらかした選手が帰って来た時必ず肩やお尻を叩いたりして励ましてる
上本や小園が牽制死になってベンチに帰って来た時励ましてた
いい選手だなと思った

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:51:04.86 ID:Or/aq6f10.net
ファーストとサードの守備の穴埋めたのはかなり大きいね

332 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:52:06.38 ID:aErBJGBP0.net
>>324
自己レス
xFIPじゃなくてtRA使ってるみたいだね
考えてみれば当然か

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:52:28.69 ID:R73w13kI0.net
>>328
堂林が入れば平均程度だったとは思うけど、打てなかったからな、地獄レベルで

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:52:34.92 ID:wNvY8w4TM.net
>>331
マクブルーム獲得と坂倉三塁コンバートが機能しとる
ライトの穴は末包と中村でうまくごまかしとるし

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:54:04.20 ID:dPEK46FE0.net
マクブルームは最初首脳陣も左翼が一塁どっち迷わせるか悩んでたみたいだけど一塁守備の動き見て即固定したから守備評価高かったんだろ

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:55:05.30 ID:J3rs/gxj0.net
テレ東 みんなのスポーツ

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:55:26.43 ID:4vs4JvXq0.net
坂倉はもう本人説得してサード固定せいや
俺の二俣はどこでも守れる能力もってるからな
スペだけだし
サード育てる能力うちのチームねえんだから
てっとりばやいことはない

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:55:30.35 ID:aErBJGBP0.net
>>334
数値だけ見るとライトのUZRjは去年より良くなってるんだよね
嘘っぽいけどw

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:55:39.29 ID:Or/aq6f10.net
>>335
てかレフトでの動きがひどすぎたから1発で外野で使う案は消えたんだと思う

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:56:11.34 ID:b4YDOsws0.net
三塁手(守備率)
2021 林 97試合(.942)
2022 坂倉 24試合(.917)

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:56:23.06 ID:R73w13kI0.net
ショートのuzr/1200はカープ9位だけど10位位かとは差があるので地獄レベルではないと言えそう
ほぼ中日とイコール
小園だけ見れば成長してると思うなあ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:56:33.41 ID:/GfsU+Ql0.net
ファーストは候補が少なすぎてどの道って感じだな

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:56:45.11 ID:wNvY8w4TM.net
マクブル外野守備無理ってよく貼られる人の寸評でも言われてたしなあ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:56:59.60 ID:Or/aq6f10.net
>>338
健人のこの前のレーザービーム?でかなり稼いでたなw

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:57:13.99 ID:R73w13kI0.net
>>337
全く賛成できないな
捕手に坂倉、三塁に覚醒二俣の方が強いじゃん

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:57:32.11 ID:KaLTxOrk0.net
【MLB】ライン上の打球が「ファウル」に…“誤審疑惑”に指揮官怒り「機構に確認する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b70e47655e510a9bc5114282a0ce48a8f8bcd6d
これはゴールラインテクノロジーと同じ技術で判定できると思うが

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:57:45.39 ID:wNvY8w4TM.net
末包も中村も送球が素晴らしいわ
打撃はうまく調子と相性でごまかしてくれ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:58:13.33 ID:Or/aq6f10.net
>>341
田中のやつみたいにマツダとその他でUZR出してほしいね
でないとちょっとわからんわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:58:41.73 ID:nUrIYmsn0.net
>>338
他球団のライトみてもうまい選手あんまりいないし
普通のことがやれてればプラスにはなりそう

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:58:53.99 ID:J3rs/gxj0.net
セイヤ

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 22:59:12.58 ID:R73w13kI0.net
>>338
二人とも肩強いから最終的に同等になっても不思議でもないかな
>>340
守備率だけ高くても意味がないってのはもはや球界の常識

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:00:27.72 ID:R73w13kI0.net
>>348
それは研究段階だからな
上手下手、ではなく現状現実的にどの程度の貢献度か、と言う見方をすればいい

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:00:50.18 ID:/GfsU+Ql0.net
誠也は肩強かったが守備は別に上手くはない
怪我してからセーブしてた印象だわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:01:03.57 ID:J3rs/gxj0.net
プロ野球ニュースはじまた

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:02:22.01 ID:M0Hfg9uaa.net
>>345
2〜3年後にそうなってくれたらかなり強いな
二俣も守備範囲は広そう

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:02:26.92 ID:Or/aq6f10.net
マツダ本拠地で内野守備がよいとかなりのホームアドバンテージよな
相手はミスしまくるし

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:02:46.47 ID:J3rs/gxj0.net
ち パからかよ

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:05:04.16 ID:m71v8+7r0.net
>>357
寝なさい

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:06:37.89 ID:M0Hfg9uaa.net
>>344
中村健人はARMで2.3と荒稼ぎしてる
2点は防いでるんだから妥当な数値
外野手のARMはこういうので一気に稼げるので長期的な数値の予想や実力をみるときには注意が必要だな

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:07:11.38 ID:zpXMLHwP0.net
>>353
全く同じ印象だな 誠也が上手いと思ったことはない

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:07:46.61 ID:J3rs/gxj0.net
テレ東 セリーグ

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:07:55.25 ID:8kswjtPRH.net
最近の読売ジャイアンツ
●●●●○●●●●

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:08:37.08 ID:aErBJGBP0.net
>>351
現時点でプラス稼いでるのが55イニングしか守ってない中村健人と
15イニングしか守ってない西川なので、シーズン通して
このペースではいかないと思うけど、少なくとも大きな穴にはならなさそうだね

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:10:47.84 ID:gfnLtXeW0.net
いよいよ長野と松山は代打専だな

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:11:13.81 ID:It3vaDiwM.net
>>363
西川外野ほんまうまいな

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:11:48.85 ID:AzXx75CKa.net
末包も地味にプラマイゼロをうろうろするくらいに守れてるのが大きい
まずはある程度守備力があると使いやすいな

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:12:02.89 ID:dPEK46FE0.net
カープって何で首位じゃないの?投手も打者も凄いのに
と知り合いの他ファンから言われた

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:12:04.85 ID:HuTImCWkd.net
外野は既存戦力と新人がいい感じに埋めてるね

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:12:27.35 ID:J3rs/gxj0.net
C打線 連日のアーチで大量得点

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:13:00.83 ID:8kswjtPRH.net
西川このままの守備力維持出来たらGG賞候補になるかもだよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:13:05.51 ID:AzXx75CKa.net
得失点差はダントツの1位だけど、僅差で逆転されて4つくらい落としてる8回に尽きるな

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:15:09.53 ID:EntoMmyn0.net
マクブルームは試合前にもファンに向かって手をふりふりしてくれてるしファンサも良い

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:15:30.12 ID:8kswjtPRH.net
中日とヤクルトは中崎が完全に植え付けてしまった苦手意識をどうするか?だな
たかが4敗というがなかなかダメージでかい4敗だよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:15:45.06 ID:EntoMmyn0.net
今日を終えてもまだ中継ぎ陣は12位?

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:15:51.46 ID:9lQmXhr30.net
>>373
佐々岡な

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:15:59.64 ID:It3vaDiwM.net
>>366
肩がほんま強いし見た目より動けるし
守備のストレスあんまないね
首脳陣も使いやすいわね

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:17:04.66 ID:8kswjtPRH.net
>>375
すまん佐々岡だったね

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:18:36.56 ID:9lQmXhr30.net
>>377
まあ中崎もだわね
壊れ始めてたのわかってないわけないのになぁ

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:19:22.37 ID:4vs4JvXq0.net
中崎は泣いてまで訴えてたのにな
逆に佐々岡はあれでもう一回とか思ってしまったのか
ほんとに昭和だな

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:19:35.68 ID:aErBJGBP0.net
>>374
防御率はDeNAとだいぶ近づいてきたがまだ最下位
FIPだとロッテと讀賣よりは上で10位だよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:21:10.21 ID:EntoMmyn0.net
>>380
防御率まだ最下位かw昨日今日耐えたからいけるかもと思ったのにw

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:21:39.24 ID:ppnkJkYt0.net
西川って上手くなってるの?
でも送球はおいっちにって感じだからライトはやめてくれよな
センターもたまにくらいにしてほしい

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/08(日) 23:23:23.50 ID:J3rs/gxj0.net
きのうの中日はTシャツみたいやったし
今日のロッテ アロハシャツに見える...

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200