2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専3

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:50:32.08 ID:eLcSjBtKd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専 勝利投手金子千尋
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652272402/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1652436681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:51:08.81 ID:Qcn0hKTW0.net
1おつつつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:51:20.57 ID:MnSS4ciO0.net
>>1


4 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:51:28.02 ID:CqL6tCUf0.net
おつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:52:01.93 ID:WqctKO+F0.net
おつ

完封勝利おめ

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:52:30.92 ID:TUSVWQYD0.net
>>1

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:53:28.71 ID:hoNxnvZIa.net
こっちのスレの方が10数秒早かったか

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:54:39.18 ID:Pfr8XQVc0.net
今年は勝っても負けても今日のような試合は他球団に比べて少ないな
今年の超投高打低の中では点が取れてる方だが
チーム防御率が最下位で大量失点の試合が多い

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:55:55.69 ID:nokgHtEQ0.net
こっちか

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:56:52.01 ID:rZdhaoA00.net
この投手戦はダルビッシュvs杉内、吉川vs大隣を思い出しちゃったな・・・

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:57:07.81 ID:nokgHtEQ0.net
完封勝ちで活躍する万波
もってるな

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:57:37.89 ID:WqctKO+F0.net
1点差でも負ける気しなかったな
大海すごい

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:57:50.78 ID:/pOdfKA40.net
万波は佐々木の時のソロホームランといい大一番に強いな
CSとかでも打ちそう

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:59:43.80 ID:xWnHrzWi0.net
上沢はソトにやられた年もなんかフラフラした投球が続いてからのアレだから
今年もこのままだと大怪我しそうで怖い

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 20:59:50.26 ID:nokgHtEQ0.net
それにしても3試合連続クランナップ固定
新庄の六番打者最強論はどっかいったな
中4、中5もどっかいったし
ダメだと思ったらこだわらないのが新庄野球か

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:00:24.15 ID:nokgHtEQ0.net
>>14
嫌なこと言うなよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:00:31.78 ID:mjCKIfjW0.net
開幕戦だって
5回から伊藤出して
最後まで投げさしてたらなぁ…

結局今の原因は
誰あろう新庄なんだよな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:01:14.95 ID:hoNxnvZIa.net
ベルーナドームは西武が勝ったか
楽天3連敗

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:02:14.41 ID:/pOdfKA40.net
清宮野村万波のクリンナップは確実に来年以降を意識してるな
強打者を育てるセンスは認めざるを得ないわ新庄

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:02:54.41 ID:rZdhaoA00.net
今日の試合は今のところ今季一番の良い試合って言っていいかな?

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:02:57.49 ID:sUHPX+m5a.net
>>15
むしろ今のほうがロマンに拘ってる感じがする
また変えてくると思ってるよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:03:29.42 ID:sUHPX+m5a.net
>>20
1番はマリンの1イニング9点でね?打線はだけど

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:03:32.11 ID:xWnHrzWi0.net
>>16
心配になるからしっかり投げて欲しいってことよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:03:47.04 ID:gqNkoYwqa.net
>>15
まあ普通はだめだと最初からわかるけどね
そのせいで最下位になったし

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:03:47.51 ID:WqctKO+F0.net
>20
これかロウキのやつか

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:04:12.20 ID:w8603NqO0.net
ここ数年でも1、2を争うベストゲームだったわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:04:46.95 ID:gqNkoYwqa.net
最初から中6日で開幕からやってれば

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:05:09.90 ID:sUHPX+m5a.net
ああ佐々木朗希に勝った1対0も良かったな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:05:14.98 ID:/pOdfKA40.net
伊藤も良かったが守備も素晴らしかったな
新庄のシフトもバッチリだった

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:06:07.05 ID:sUHPX+m5a.net
試すことは悪い事ではない
常識も最初は非常識

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:06:24.56 ID:gqNkoYwqa.net
最初から先発ピッチャーをローテで中6日で管理して今みたいに打順を固定すれば3位くらいにはいた

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:06:29.10 ID:xWnHrzWi0.net
>>27
奇策で最下位になってるか普通に最下位になってるかで結果は変わらんと思うぞ

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:06:48.36 ID:J6LQN8A+0.net
これ新庄のやりたい野球だよね
あのピッチングで勝てない千賀はかわいそうだが

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:06:59.06 ID:gqNkoYwqa.net
>>32
ピッチャーはクソほど変わったがな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:07:12.09 ID:mjCKIfjW0.net
>>15
その考え方のスタートが間違ってる気がする
固定概念を壊そうとしてるけど
ことごとく間違ってるし

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:07:13.81 ID:nokgHtEQ0.net
この試合ファンは喜ぶ
でも新庄はもっと奇抜なことしたくてうずうずだと思う
明日は杉谷と木村スタメンなんじゃねーかなー

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:08:06.62 ID:OCC215XO0.net
>>13
いやいや今日のは完全にラッキーヒットでしょ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:08:34.44 ID:xWnHrzWi0.net
>>31
去年どうだった?

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:08:51.72 ID:hoNxnvZIa.net
パリーグ完封投手

田中将大(楽天) 1
佐々木朗希(ロッテ) 1
大関(ソフトバンク) 1
北浜(ソフトバンク) 1
加藤(日本ハム) 1
伊藤(日本ハム) 1

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:08:52.21 ID:J6LQN8A+0.net
>>31
そんなのわかんないよ
つか試したから固定出来るようになってきたんじゃないか

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:09:06.64 ID:mjCKIfjW0.net
>>32
最下位なら
普通に最下位の方がまだいい
弱いって認めらるから
変なことやっての最下位の方がストレス溜まる

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:09:20.26 ID:rZdhaoA00.net
>>26
ダヨネー

9回の中島のジャンプキャッチも影のMVPだ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:10:13.44 ID:OCC215XO0.net
>>41
じゃあ栗山でいいよねってなるじゃん

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:10:27.60 ID:NQSQmqiz0.net
守備に助けられたシーンが多かった

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:10:40.48 ID:gqNkoYwqa.net
>>38
ピッチャーの防御率が良かった
去年の方が取れてるし

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:10:53.48 ID:J6LQN8A+0.net
石井中島の二遊間は非常に良かった

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:11:08.29 ID:h42rh9r20.net
>>39
北浜って誰だよって思ったら東浜かw

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:11:17.06 ID:gqNkoYwqa.net
ピッチャー防御率去年の方が上
得点数去年の方が上

何が去年より良くなったの?

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:11:29.43 ID:xWnHrzWi0.net
>>41
去年、中田、西川、大田、ついでに秋吉もいてシーズン終盤までダントツの最下位だったの知ってる?
そいつらがいなくなってるのにこの程度で済んでるんだが

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:13:07.26 ID:gqNkoYwqa.net
>>40
ピッチャーは試す必要全くないな
野手は別にそこまで文句ないけど
ローテ崩しまくって中4日テストして自滅する
今頃になってやっとローテまとまって勝てるようになってるってことはやっぱり新庄のせい

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:13:29.43 ID:/pOdfKA40.net
>>48
まあ見てロッテ
ホームラン数は桁違いに増えたし守備も改善してるんだからここから巻き返すよ

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:13:45.58 ID:OCC215XO0.net
段々と投高打低のいつものハムに戻りつつあるな

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:14:09.47 ID:WqctKO+F0.net
>>47
ソフバンに北浜ていたんだって普通に納得しちゃったw

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:14:13.16 ID:nokgHtEQ0.net
勝敗は全て監督の責任さ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:14:18.61 ID:gqNkoYwqa.net
>>51
もうAクラスの可能性10%くらいしかないけどな
無理無理

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:15:49.80 ID:EMTrVurbr.net
勝った日にすらイライラしてるやつって早死しそうだな

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:15:53.02 ID:mjCKIfjW0.net
>>43
栗山だって変なことしてたよ
スタメンイジりまくり
ヒロイン翌日スタメン落ち
リベンジ起用

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:15:58.04 ID:9G0siaAM0.net
佐々木の試合といい今日といい最下位濃厚チームとは思えない勝ち方もたまにあるんだよな

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:16:02.76 ID:xWnHrzWi0.net
この戦力で優勝とかAクラスとかパ・リーグ舐め過ぎだろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:16:32.02 ID:OCC215XO0.net
>>51
投手が調子上げてきたけど代わりに野手冷えてきたぞ
つーかそのレス少しでも連勝したらいっつも見るんだが

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:16:56.51 ID:hoNxnvZIa.net
>>47
東浜って入力したつもりが、あっち(北)行っちゃった、えへっ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:17:06.14 ID:Tn+xAoHp0.net
なんでこんな良い試合の日でもネガティブ撒き散らしてんだ
どうかしてる

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:17:24.16 ID:gqNkoYwqa.net
まずは1カードくらい勝ち越したらどうだ
ここから2連敗したらまた同じだぞ
開幕から勝ち越し1回だけじゃ話にならん

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:17:49.42 ID:OCC215XO0.net
>>59
横浜優勝みたいなもんだと思うしかないな
阪神と違って監督が現実見えてるだけマシだな

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:18:27.40 ID:gqNkoYwqa.net
>>62
まだカード勝ち越してない
1勝だけじゃだめだ
最低でも2勝1敗で終えないと

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:18:45.83 ID:xWnHrzWi0.net
>>58
ノムさんが言ってた勝ちに不思議の勝ちありだな
今日は無理だろうって思ってたのになぜか全てがきっちりはまって勝っちゃったり

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:18:51.24 ID:XiBmjGujd.net
今川このまま抹消で来年育成か解雇かな

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:18:54.12 ID:mjCKIfjW0.net
>>49
今年に比べたら普通って言いたいかもしれんけど去年の栗山采配だって普通じゃないって

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:19:16.97 ID:EMTrVurbr.net
>>62
NG安定だぞ

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:19:51.38 ID:OCC215XO0.net
>>67
怪我でも無いのに本塁打率と本塁打数チームトップを抹消?

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:20:10.89 ID:ANn66qcVa.net
勝ったのに10連投して文句しか言ってない奴おって草

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:21:19.83 ID:gqNkoYwqa.net
>>71
カード勝ち越してから喜ぼうよ
1勝でここまで喜ぶのはお遊びのアマチュア球団すぎる
阪神と変わらん

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:22:09.20 ID:/pOdfKA40.net
新庄は中島気に入ってそうだな
ベテランらしい堅実な守備と9番打者の仕事をきっちりこなしてるし

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:22:27.71 ID:nokgHtEQ0.net
今川はどこが監督のお気に障ったんだろね?

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:23:05.04 ID:do7234jU0.net
伊藤大海の成績
VSソフバン 2勝0敗 1.59
VS楽天 0勝2敗 5.56

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:23:12.49 ID:/pOdfKA40.net
>>72
強い球団応援したいならソフトバンクとか楽天ファンになればいいやん

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:23:37.58 ID:gqNkoYwqa.net
>>74
対右の打率の低さと今川じゃ絶対千賀のボール打てないと思ったんだろう

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:23:53.64 ID:OCC215XO0.net
>>74
ぶんぶん振り回すからビクボポイント稼ぎまくってそうなのにな
振らない清宮は何故か使われるしよく分からん

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:24:44.29 ID:gqNkoYwqa.net
>>76
日ハムを弱い球団のままにしたくないな
Aクラスが普通の2018年より前程度に戻らないと

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:25:59.80 ID:mjCKIfjW0.net
>>74
あんだけ優遇してたのに
極端すぎなんだよな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:26:28.94 ID:nokgHtEQ0.net
>>80
怖いよね

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:27:03.24 ID:8jPABamz0.net
新庄監督、力投の伊藤大海を絶賛「最高です」 千賀は「なかなか打てるもんじゃない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4504bef603b976fc688b0a1ad7f343e95e698eb
 試合後、監督の新庄剛志ビッグボスは、開口一番「楽しかったね、今日」。伊藤の力投に「1イニング目から、今日、伊藤君のね、下半身からリリースポイントまで伝わっていくパワーが見えた。前回とは全く違うね、球のキレが。ストライク先行で。ファウルを打たせて仕留める、最高です」と振り返った。

 また「素晴らしかったです」と絶賛。息をのむような投手戦となったが「今日の試合、すごく早く感じた。5回から9回まで、なんか、4分くらいの感じだった。早かった〜。全然焦りもなかったし。全部投げきってくれる、そういう気持ちしかなかった」と明かした。

 被安打4で1失点、14奪三振のソフトバンク・千賀については「なかなか、打てるもんじゃない」と新庄ビッグボス。「まあ、振りますよね。でもよく勝てた試合だと思います」と接戦をものにした選手をたたえた。

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:28:46.27 ID:mjCKIfjW0.net
>>81
結果で外すんならわかるけど
そうじゃいっぽいしな

だったらなんで
1番2番で出してたんだと

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:28:49.21 ID:OCC215XO0.net
>>80
ホームラン打った翌日にベンチだったし全然優遇されてないぞ
今川が優遇になるなら万波清宮は愛人枠

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:29:04.70 ID:/pOdfKA40.net
四球だと新庄に怒られるからみんな露骨にスリーボールでも振りまくってるな
四球から打線が繋がることもあるのに

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:31:05.85 ID:mjCKIfjW0.net
>>84
下位で4タコだった翌日
1番とかあったけど?

まあここで論戦してもムダだよ
結局新庄の腹次第なんで

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:31:42.61 ID:RT0CWPb90.net
エンドランが無かったのが良かったんか?

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:32:00.64 ID:OCC215XO0.net
>>86
本当に優遇されてるならホームラン打った次の試合でスタメン外されないんだよなあ…

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:32:15.72 ID:mjCKIfjW0.net
>>87
いやその機会なかったしw

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:33:56.63 ID:mjCKIfjW0.net
>>88
ホームラン打った翌日外されるのは
今川だけじゃない

そもそもそれがおかしいんだよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:34:15.84 ID:/pOdfKA40.net
こんな最下位なのに球場に通って応援してるおばちゃんファンってマジで偉いよな

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:35:54.61 ID:OCC215XO0.net
>>86
つーかそんなこと言ったら今川以下の成績で今川以上に使われてる清宮万波はどうなるんだよ

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:36:03.97 ID:NWdre9sH0.net
>>85
千賀相手の三振まで新庄のせいにしたがるのヤバイよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:36:48.11 ID:xWnHrzWi0.net
結果出せば安心して次の試合も出られるじゃないんよ
あいつも結果出したから続けないとと競争させんと

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:37:31.27 ID:RT0CWPb90.net
檻の7連敗を止めてあげて
鷹の7連勝を止めてあげる
なんて良いチームだな

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:38:19.83 ID:33lKporP0.net
兎だけど中田ありがとうな

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:39:35.53 ID:f2WQTNbe0.net
今川は三振後のバット叩きつけで新庄に嫌われたな
新庄は道具を大事にしないやつは許さんから

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:40:03.46 ID:OCC215XO0.net
>>93
新庄はハムOBの中でも屈指の打撃成績だし野手起用にはそんなに文句無いな
問題は専門外の投手陣にまで首突っ込んでるところだな

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:40:25.16 ID:rc+PN0Kza.net
中島のキャッチなかったら負けていただろうか

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/13(金) 21:40:45.41 ID:mjCKIfjW0.net
>>92
だからそういうことなんだよ
今川も万波も清宮も
使い方おかしいんだよ。

別に誰か優遇とか言いたいわけじゃない
ちゃんと実力主義で
結果出したら翌日も使えと言ってる

それを言ったら
アルカンの使い方だっておかしいんだよ。
特定の若手に対して言ってるわけじゃない

言っとくけど、
オレはハコ押してだからな

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200