2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 17:54:19.90 ID:TLkZAL5m0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:54:44.40 ID:RE2pSiGLM.net
>>318
恥ずかしい記事だなw

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:54:44.81 ID:wTjcJGubd.net
>>588
結局ローテ回れる人を後ろに回すのは悪手と言う意見なんだけどね。

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:54:51.49 ID:jYglStwmd.net
>>599
工作員が必ずいるからな
まじで迷惑だわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:54:54.25 ID:zwKXb6sW0.net
>>610
ブルペン陣やばい??

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:54:57.60 ID:piDHa+LJ0.net
>>623
おうおう、悔しかったら優勝してみろや

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:54:59.62 ID:/tI4OPQh0.net
ノーアウト一三塁で森下にバントさせた場面もなぁ
あそこで畳み掛けられる可能性あったのに、つまらん作戦で流れをドブに捨てた感が否めない

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:05.50 ID:14dYNSJS0.net
ID:jYglStwmd
何だこいつ結局佐々岡を持ち上げたいだけじゃん

優勝しても選手の力で佐々岡は足を引っ張ってるだけだよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:10.56 ID:EiBirdy9d.net
>>638
十把一絡げは好きじゃない
選手監督を罵倒する奴に対して怒ってるのに同類扱いかよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:15.24 ID:VEOvSvt5d.net
>>648
牽制死はよくみるw

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:19.62 ID:vvbFXLz80.net
>>619
あれは確かに俺も好かん
経験からではなく逆に意識しちゃうんじゃないかという意味で

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:22.57 ID:D0IVFii20.net
佐々豚擁護派「Bクラスを引き継いだだけだからBクラスのままでもおかしくないだろキリッ」
佐々豚監督としてのハードルは低くていいっすねw

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:32.08 ID:piDHa+LJ0.net
>>649
優勝の代償はしょうがないだろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:35.41 ID:0Px3VWGU0.net
>>635
ドンの時も投げるピッチャー全部ダメで最後の頼みの綱でドン投げさせたらハマってくれたんじゃなかったけ?
森浦がそんな感じになってくれないかな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:51.45 ID:kPhvAD5RM.net
>>656
工作員もおるし、それに触るやつもおるしなぁ
困ったもんや

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:55:59.91 ID:BCK2iT4D0.net
>>506
王巨人の角サンチェ鹿取、権藤ベイの中継ぎローテもな

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:56:07.86 ID:wTjcJGubd.net
>>539
イヤだから話をずらしてるつもりもなくて現時点でローテ回れる人を後ろに回すのは悪手、8回はもう現状博打で誰出しても同じで終えるか獲得しかないって話をしてる

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:56:11.42 ID:r3XCVvUy0.net
とりあえずみんなで新外人獲ってくれることを
寝る前にお祈りしませう前向きに

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:56:25.34 ID:RE2pSiGLM.net
まさか2010よりヤバいリリーフ陣か?

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:56:48.59 ID:jYglStwmd.net
>>635
その反動が今きてるだけだぞ
3連覇と引き換えに中継ぎが焼け野原になっただけ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:56:52.67 ID:A115eduA0.net
>>494
そうでもない
3連投禁止に加えて後半戦はセーブ機会限定にしたのに37セーブだったし
大差よりも同点での登板でセーブ付かずの方が多かった

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:56:57.76 ID:pTi91/ch0.net
>>659
確かに、いくら投手だからと言って、あそこでバントと強硬策、どっちが確率が高いのか? 結果的にはバントは2回続けて失敗なんだよな 大量点が入らないって、そりゃ、あそこでバントをしていれば大量点は入らんだろ それでも今、得点が多いのは森下とか下位打線が打ってきたから バントのおかげではない

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:57:14.31 ID:u40uT57V0.net
>>641
何言ってんの?この馬鹿
3連覇からBクラスに落とした投手コーチかつその後監督になり2年連続のBクラス佐々岡
そのチームを監督そのままで投手コーチにつき現時点で2位に置く高橋

どっちが上ですかぁ?笑
わかりゅ??????????????

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:57:19.98 ID:USBuz1ob0.net
今日はETあるのか(´・ω・`)みようかな

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:57:23.91 ID:To8gcYUId.net
佐々岡擁護のバイトは一日いくら儲かるんだ?
教えてくれー

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:57:57.91 ID:jYglStwmd.net
>>660
おまえは佐々岡に親でも殺されたんか?
そこまでして憎む意味が分からん

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:08.59 ID:r2X9c0u0p.net
佐々岡「よし、ワシが横山に変わってブルペン運用じゃ」

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:19.09 ID:I9dqdse60.net
ここで小林中継ぎにしたら危険な気もするな

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:39.35 ID:VK6cRNsk0.net
まあ佐々岡はよそのチームとか、何か外の情報では学習は出来ないんだろう。
おまけにコロナで外から何か刺激とか受けることもない。
自分が大昔に言われたことを今やるだけ。
誰かOBでちゃんと佐々岡に指導出来る人がいればいいが。
権藤さんもあのお年で昔と同じじゃだめとかちゃんと発言出来る。
カープOBではおらんか?

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:48.37 ID:BCK2iT4D0.net
中継ぎの酷使がいやなら野村ヤクルトみたいに使い潰し枠で他球団から中途採用しろ

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:54.24 ID:u40uT57V0.net
>>678
投手コーチになって3連覇のチームをBクラスに落とす
監督になって2年連続Bクラス

なんで憎まないの?

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:54.26 ID:LiRJph3k0.net
>>676
ETてどんなのだったか覚えてないや

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:54.91 ID:EiBirdy9d.net
佐々岡叩きのバイト代はいくらなんだ?

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:57.04 ID:RE2pSiGLM.net
優勝狙うにはもう外人リリーフ補強しか無いよな
急に降って湧いてくるもんじゃ無いし現有戦力じゃあどうにもならん

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:58.03 ID:USBuz1ob0.net
永川さん二軍やっけ?横山の代わりあがってくるかな

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:58:59.95 ID:1N9Kvk7T0.net
>>676
傷ついた心には
心温まる話が沁みるよね

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:59:03.16 ID:To8gcYUId.net
>>678
いくら儲かるのか教えてバイト君

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:59:05.79 ID:GiNtylrUa.net
>>672
だから去年一昨年は仕方ない
栗林という大当たりをドラフトでとれたのに
3年経ってもそれ以外に一人も勝ちパターンにできないのが首脳陣の責任じゃなかったら何なんだ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:59:11.91 ID:mH0IQ50sF.net
>>675
今2位の球団の監督も分からんのか
さすが工作員
都合のいいことはなにも見えないふりをする

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:59:13.50 ID:LCVn+f2m0.net
3連覇もしたら毎年勝ちパ違うレベルじゃないとどうやったってぶっ壊れると思うで

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:59:25.92 ID:USBuz1ob0.net
>>684
なんか宇宙人のやつだったかな

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:59:28.81 ID:2feFt+z5a.net
僅差で先発が降りたら試合観るの止めた方がいいな

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 18:59:46.62 ID:yg6pcuQ50.net
フラだって遠藤だってコルだって由宇軍先発だったからね
1軍の中継ぎ居なくて中継ぎへ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:12.23 ID:IxWIC2Nh0.net
中崎が失敗したらなんで島内を先頭から出さないんや!
島内が失敗したらケムナ出しとけよ!
ターリーならいけるだろう・・・

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:14.49 ID:u40uT57V0.net
>>691
3連覇した球団の投手コーチになってBクラス、そこから監督になって2年連続Bクラス
その実績はどこ行ったの?頭大丈夫か?鶏?

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:45.88 ID:u40uT57V0.net
>>694
そういうチーム作りしてるからそれでいいんじゃない

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:50.00 ID:oQ3UncVy0.net
>>649
誰も壊れずに優勝するのがみたいのか?笑

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:51.34 ID:VElTTE4n0.net
>>523
しかも次の大盛の打率がね

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:53.07 ID:2feFt+z5a.net
>>696
まぁ誰出しても一緒だわな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:59.95 ID:USBuz1ob0.net
>>688
スポニュはすべてシャットアウトします(´・ω・`)

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:01:01.00 ID:I9dqdse60.net
>>696
佐々岡から東出になったら何か改善されるんだろうか?

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:01:02.00 ID:mH0IQ50sF.net
>>683
野球でそこまで人を憎めるってすげえわ
こういうのを犯罪者予備軍っていうんだろうな
迷惑だから事件起こさないでね
こいせん民全体が犯罪者呼ばわりされたくないんで

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:01:27.35 ID:EiBirdy9d.net
次は森浦が8回頭からいく
それしかない
成功したら誰の手柄だ?
失敗したら誰の罪だ?

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:01:33.61 ID:ND/YtsWKd.net
>>696
結局中崎使わなくても勝敗数あんま変わらんのや

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:01:56.27 ID:USBuz1ob0.net
>>705
そら佐々岡

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:01:57.18 ID:fgCBpnEf0.net
ホームの中継終了で見るのをやめて良かった

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:01:58.91 ID:u40uT57V0.net
>>704
レス元見えてんの?大丈夫か?

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:00.52 ID:A115eduA0.net
>>511
8回に投げる投手が8回に投げるからダメなんじゃなく
もはや“8回だから”ダメになってきてる
そんな事やってもリリーフの駒が1人減った中で従来通りの8回がやってくるだけになるから
余計に凌げない

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:13.75 ID:piDHa+LJ0.net
>>672
その整備を託されたのが投手出身の佐々岡だろ
無能すぎて3年間何も進歩してないじゃん

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:13.89 ID:D0IVFii20.net
「佐々岡はFA取得選手に電話をして引き留めた!!緒方じゃ確実に出て行ってた!!」
就任時の2〜3か月がピークやったね
本人も佐々豚擁護派もw

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:20.59 ID:fqGH3SxN0.net
せめて巨人が負けてれば気休めになるんだが・・・・
自分も今日は早寝

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:23.75 ID:/nEhgVUQ0.net
7回までリードしてても全く盛り上がらなくなった
5点リードでも8回ですべて水の泡にされる気ガス

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:24.05 ID:aWV1uqxx0.net
まあ現状、采配のしようがないほど中継ぎの駒が無いとは思うが、その整備も首脳陣の仕事だし
編成の責任もあるかもしらんけど
佐々岡なんて投手コーチ時代から長いことおるのに、どんどんブルペン事情が悪くなっていくのはどうなのかと

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:32.15 ID:LiRJph3k0.net
1番大盛て先発だったのか?

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:32.58 ID:XR1etljcp.net
ちゃんと野球見ているファンで佐々岡が良い監督だと思ってるヤツ0人説

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:34.50 ID:tWd8M8S3a.net
今年でアカデミーは全員リセットで良いだろうな
実績と言える程通年で活動してないのに頭数に入れた結果が今だし

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:47.67 ID:jYglStwmd.net
>>697
今年Aクラスならおまえは佐々岡に土下座して謝るということだな
よくわかったよw

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:02:50.16 ID:14dYNSJS0.net
>>678
おまえは3年間何を見てきたのか
図々しく3年目も監督を引き受けてコレだぞ
ボーッとベンチに座って決断もできない
自分の判断でリクエストもできない
自滅継投に自滅攻撃

おまえはバイトか親戚かハッキリしろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:03:07.93 ID:gqO0PpbX0.net
>>678
で、時給いくらなの?

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:03:09.58 ID:f8zu8Sg40.net
佐々岡は選手時代も大半を暗黒期のBクラスで過し
二軍コーチ時代も一軍の三連覇してたベンチの空気や采配は知らない
佐々岡が一軍に上がった時からBクラスに戻ってしまってそのままBクラスに沈み
一軍ベンチでもいまだシーズン通しての優勝争いの流れはどういうものか知らない
先発投手も野手もまた揃って来たのに中継ぎ整備はいまだ出来ず

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:03:30.39 ID:u40uT57V0.net
というか中継ぎが悪くなったのって佐々岡が1軍投手コーチになってからだろ
現代野球で先発重視とかただの敗退行為だしこいつがいる限りは良くなるわけないんだわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:03:42.04 ID:JedHqy8h0.net
まだ使えそうなピッチャーを切って怪我で投げられんピッチャーには手厚い球団やなあ

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:03:48.75 ID:fqGH3SxN0.net
>>714
それでも信じて見守るしかできん
ダメなら残念っ良ければよっしゃぁ~っ
これの繰り返しでシーズンは終わるわけで

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:03:49.16 ID:oAG1nJdU0.net
何でカープだけ度胸があってコントロールのいい8回だけ抑えてくれる投手いないの

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:03:54.21 ID:RE2pSiGLM.net
>>691
他球団が勝つのは監督のおかげ
贔屓球団が勝つのは選手のおかげ
他所は大した選手いないのに名将で勝てていいな
うちは戦力はあるのに無能監督のせいで負ける

って盲目思考が多過ぎる
もちろんこいせんに限った事ではない

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:03:55.74 ID:S5iohKTG0.net
今日に関しては回頭から森浦は悪手
なぜなら左が苦手でしかも村上だから顔面蒼白
村上なんて知らないターリーが村上だけ抑えて森浦で良かった
しかしたターリーは炙りチキンになって降板した
年俸高いのに

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:01.56 ID:14dYNSJS0.net
中継ぎ崩壊を前監督のせいにするバカバイト

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:11.61 ID:CKOUsdRZd.net
こんな中継ぎ抱えて誠也もいなくなって貯金6だから、ほかの部分はちゃんと成長しとるんよね

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:12.40 ID:u40uT57V0.net
>>719
本当に頭大丈夫か?どこにそんなこと書いてあるの???

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:15.13 ID:VK6cRNsk0.net
>>719
さっき優勝って言ったのにもうAクラスにしちゃうのかよ。。。

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:16.42 ID:jYglStwmd.net
このスレもすっかり工作員だらけのスレになったな
気持ち悪

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:22.72 ID:Ae0UTyNI0.net
8回はもう疲れてない投手優先で回すくらいじゃないと抑える確率も上がらんだろうな
絶対的な選手が居ない以上身体の状態優先でやるしかない

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:29.97 ID:B8rUP83cd.net
中継ぎ陣陽性判定になったら問答無用で先発投手を引っ張れるから佐々岡にとっては都合いいな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:30.64 ID:VEOvSvt5d.net
今年はサヨナラ勝ちおおいなーとおもってたけどもしかして横浜と阪神にしかしてない?

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:31.45 ID:icshUfcLd.net
今こそ「諦めるまで殴る」が必要な時なのにな
変な打順で遊んでる場合じゃない

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:04:55.48 ID:D0IVFii20.net
>>717
佐々豚の釣り番組きっかけでファンになった奴も数人はいそう
そんな奴らが擁護しとるんやろ
それかこの2年半刑務所に入ってたかのどっちかや

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:09.20 ID:2feFt+z5a.net
>>730
謎の走塁死とかボロボロの守備とかは減ってマシになってる気がする

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:20.05 ID:IxWIC2Nh0.net
>>715
二軍との共同作業だから、一軍は推薦されたのを使う
ヤクルトは二軍育成調整は尾花に任せてる

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:23.64 ID:VEOvSvt5d.net
>>735
栗林と森浦以外なら大して問題なさそうなのが泣ける

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:27.37 ID:USBuz1ob0.net
腹減った(´・ω・`)

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:31.36 ID:aoydGmiPa.net
新外国人は野手より中継ぎ獲得ある?

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:39.98 ID:LR7Rma1C0.net
矢崎だってこんなに間隔空いてたら感覚取り戻すの大変やろ
んでたった一回失敗したくらいでアホみたいに叩かれるとか可哀想すぎるわ

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:45.45 ID:f8zu8Sg40.net
>>711
投手育成や復活に関しては二軍投手コーチ時代からだからなあ五年+三年
本来なら二軍投手コーチ時代に佐々岡が育てたり復活させた若手投手が
今戦力として活躍してないといけないのに

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:05:49.81 ID:jYglStwmd.net
>>732
レス辿れないなら横入りすんなよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:06:05.45 ID:fqGH3SxN0.net
塹江が満を持してるな
元気いっぱい

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:06:06.46 ID:D0IVFii20.net
>>719
まあお前は3年Bクラスでも佐々豚を評価するんだもんなw
あ、「仕方ない」だっけw

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:06:09.91 ID:etuSyyoed.net
ノーコン投手を上位で取りまくった緒方時代のドラフトが響いてるわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:06:11.65 ID:ITJAXh8g0.net
技術を身につけるのが二軍なんだけど
佐々岡はそこで何を教えてきたのか
カーブを教えてたのは知ってるけどカーブじゃ決め球にならんのよね

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:06:24.16 ID:u40uT57V0.net
>>746
雑魚にレスしてる暇があるなら反論しろよねバカ笑

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:06:32.74 ID:LiRJph3k0.net
チキンカレー2杯目突入

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:06:49.52 ID:XR1etljcp.net
>>738
釣りだけやって下さい
そして二度とカープに関わらんで下さい
何でもしますから

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/14(土) 19:06:58.71 ID:jYglStwmd.net
>>748
で?今年Aクラスになったらどうすんだ?
謝罪するのかしないのかそれだけいえ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200