2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん大反省会

1 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/20(金) 23:31:18.97 ID:bM2g3ots.net
!exte
とらせん18
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653054611/
※前スレ
とらせん19
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653055249/

516 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:20.89 ID:8lqecGql.net
>>501
カルトお気に入りの感動枠やしどんなにクソでもこいつも安泰やろ

517 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:24.95 ID:gN13nXTw.net
金村

結局去年はサンズが二塁から伝達してたんやろ(笑い)

518 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:25.57 ID:eZzr6nsK.net
>>467
大事な場面で緊張するのかも
ファンが満員入り出したから

519 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:33.62 ID:gc41DX9Q.net
>>451
進塁打打っても打率下がるだけやん
もう優勝無いのに

520 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:36.47 ID:FdkpPC9C.net
中野もヘロヘロなってきたな
10年ぐらいショートフルイニできてた鳥谷すごいわば

521 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:41.02 ID:7hx+G1ys.net
>>496
だからやばいねんて
離脱した浜地も17試合ですげえペースで投げてたんや
独走最下位やのにおかしいねん

522 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:43.46 ID:yMD/m7LZ.net
甲子園でジャン投げて鳥谷とか関本とか普段ホームラン打たん奴投げた試合ならバックネット裏で生で見たよ
最終回筒井がバタバタして近くにいた酒飲んだ輩が野次りまくってたのがめちゃ怖かった

523 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:43.91 ID:cxGRaOQp.net
流石に今日あたり暴動起きそうと思ったけど夜遅いから皆疲れてたか

524 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:46.12 ID:lD8sArhP.net
>461
解説者の高代だったかな、も近本の打撃にかなり不満漏らしてたね

525 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:46.86 ID:thK2fROe.net
https://youtu.be/M8xSWvLCLGo

糸原のプレーに宮本慎也激おこw

526 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:19:52.51 ID:HkzVKBs3.net
>>514
未だに岡本がインロー得意な事すら分かってないからなあ

527 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:05.72 ID:OLtpXYf4.net
なぜ阪神は巨人戦だけがんばるんだろう

528 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:06.41 ID:RQF6bBxh.net
>>508
もっともっとで弄るパターンか
今岡はそれやって終わったな

529 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:10.01 ID:HbAh0Oxk.net
ダメ外人はマイヤーズみたいにド派手にやらかしたほうが記憶されると思う
ケラーは5年後も覚えていてもらえそう

530 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:11.56 ID:gc41DX9Q.net
>>461
梅野の20打席にあと一つ

531 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:20.20 ID:gN13nXTw.net
>>512
球団から動かんよ
矢野が自分から辞めるって言うの待ってるフシがある、んで形だけ引き留めるってヤツ

まぁチキンレースですわ

532 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:24.59 ID:k++c9Foy.net
結論打てない奴らが全て悪い
足引っ張ってるやつが何人いるんだろうな

533 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:38.64 ID:tcBXQjKa.net
ホームラン打てるタイプの阪神のサードとかいう12球団で最も因縁つけられやすいところに来てしまったばかりに大山はかわいそう

534 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:40.88 ID:erstNKfd.net
それぞれ打撃意識というか繋ぐ意識というかただきたボールそれぞれ勝手に振ってる気がするよな
チーム内の指示とか作戦とかないんだろう

535 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:42.92 ID:z+1tdx2Z.net
>>515
打ってる
ちなみにロハスも打ってる

536 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:42.96 ID:NqCfu3nU.net
自力優勝って消滅前には既に優勝は絶望的になりがちだからそこは別に

537 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:20:51.76 ID:kigjsPkV.net
>>490
マテオドリスと並ぶと困惑したわw

538 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:15.88 ID:FdkpPC9C.net
>>525
そんなん今更やん
セリーグ最悪の守備力備えたセカンドが糸原ってこれが事実でみんな知ってる

539 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:16.17 ID:8lqecGql.net
>>534
それが俺たちの脳死野球

540 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:17.70 ID:kigjsPkV.net
>>503
黙って見とけ

541 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:18.26 ID:ORlDzoqr.net
>>506
そもそも能力低いもんな
これに加えて効果的効率的な育成ノウハウ持ち合わせてないし

542 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:24.04 ID:qzg9bo5Y.net
まじでもう諦めて小野寺とか若手使ったほうがいい

543 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:27.57 ID:73hlrsCG.net
>>488
しかも同じコース続けるよね
インのボール球空振りしたからって同じの続けてゾーンから出ずに捉えられる

544 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:30.78 ID:gN13nXTw.net
>>521
去年のベイスもドベベやのに中継ぎ投げまくってた
当の本人は周りが1つ2つ勝ってもどうしようもないのに、自分の保身の為に酷使するんよ

545 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:31.83 ID:20Juu3Aw.net
防御率もいいし今年はエラーも少ないし4番は2桁ホームラン打ってるのに何で断トツの最下位なんやろなあ・・・

546 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:33.13 ID:mnrd7zGF.net
>>532
巨人は13安打も打って生え抜きはたったの3安打
うちの外様と外国人ももう少し仕事してくれ
特に外国人

547 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:39.87 ID:HkzVKBs3.net
>>535
それなら、小野寺かロハスかどっちかやな

548 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:43.73 ID:3hpWzUCA.net
マトモな右居らんからマルテ頼むてなるのは、わからんでもない。
マルテ抜くとホンマ左ばっかなるしな
大田と、右の新外国人外野手獲りたかったわ

549 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:57.52 ID:mNwRKxpm.net
藤浪トレード出して野手もらえよ
二軍で燻ぶらせててもしょうがないやろ

550 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:21:58.64 ID:RQF6bBxh.net
>>525
センスがないよな

551 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:01.28 ID:heVxDFkD.net
>>508

新しいこと試してるけど合わなかったら元の形に戻す。

とか、前に偉そうに言ってなかったっけかぁ。

552 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:02.12 ID:PE4eBEQX.net
虎メダルってあれ誰が作ってんの? はじめて見た

553 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:08.66 ID:CBoZ/zs7.net
>>545
接戦にあまりにも弱すぎる…

554 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:09.04 ID:BkAjkc2R.net
>>525
これでプロやもんな
草野球のオッサンがまじってる。しかも特待生

555 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:17.68 ID:z+1tdx2Z.net
ジータスの試合再放送こない
なんか読売の選手が好きになる番組やっとるw

556 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:19.77 ID:7hx+G1ys.net
>>549
ハムとかなら成立するやろな

557 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:21.33 ID:erstNKfd.net
近本もだいぶ長いな
誰もアドバイス出来んのか

558 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:33.94 .net
佐藤はOPS.8はクリアしろよ?
そしたら下の表に仲間入りできるし外国人と外様がやってきた苦労も分かるだろう


統一球後の阪神のops.8以上規定打席
2014、鳥谷、ゴメス、マートン
2015、福留
2016、福留
2017、福留、糸井
2018、福留、糸井
2019、糸井
2020、大山、サンズ
2021、マルテ

559 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:36.35 ID:ejC0GzwY.net
あれほど致命的なミスしたのにまだ糸原使い続けるのかよ矢野

560 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:47.70 ID:PTWa+Vvc.net
中野ってよくやらかすよな
結構大事な場面で
いつもエラー付いてんのか知らんけど

561 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:49.86 ID:gN13nXTw.net
>>543
去年からくりで岡本に2打席連続で初球インロー放り込まれてなかったっけ?

562 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:54.10 ID:BkAjkc2R.net
ロハスもアルカンも高い買い物したな
無駄遣いやわ

563 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:22:55.49 ID:z+1tdx2Z.net
>>552
ファン

564 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:00.44 ID:S7eqpy/z.net
>>525
コメント欄も激おこやん

565 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:03.94 ID:HbAh0Oxk.net
>>548
大田はプレッシャー×であることが読売時代わかってるのでベイスが天職だと思う

566 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:06.08 ID:gc41DX9Q.net
>>505
代えれないww

567 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:10.69 .net
>>557
藤井を笑い者にする選手にアドバイスなんかしたくねーよ

568 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:14.02 ID:ORlDzoqr.net
中野も守備軽いよなあ
阪神野手の特徴であるブレイク後は右肩下がりのパターンかな

569 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:18.08 ID:BkAjkc2R.net
>>558
こんな少ないのか

570 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:20.32 ID:g+tHiQEH.net
あんたら大山選手叩いてたけど9回に同点2ラン打ったよ、ごめんなさいしたの?

571 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:26.01 ID:PzcBOf3Z.net
>>25
ノールックww
野球センスのないブサイクのチンチクリンが無理するなよww

572 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:46.11 ID:0A58YDmB.net
マルテ打たすなら1.2塁の時ピンチバンター出さずに代打原口でフリーに打たせとけよ。次長坂やのにアホやで。

573 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:46.41 ID:PE4eBEQX.net
>>563
へえ…

574 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:49.08 ID:yMD/m7LZ.net
今年の勝ちパは来年おらんからまた一からやろな
リリーフエースぶっ壊わすんは恒例や

575 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:49.51 ID:tcBXQjKa.net
>>565
元からプレッシャー×いっぱいおるしええやろ

576 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:57.52 ID:8lqecGql.net
あとは毎年恒例佐藤のノーヒット記録待ち
そろそろかの

577 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:58.11 ID:eZzr6nsK.net
>>557
去年もそんなこと言ってたような

578 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:58.57 ID:0034GehB.net
>>534
なぜ選手が指示されたことを遂行できる前提なのか
指示されてるけど選手が能力低すぎてそれを出来てないって可能性もあるんだがw
阪神の選手はそんなに優秀なのか?

579 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:59.66 ID:3hpWzUCA.net
左ハスは代打とかでも使えるし、左翼でも出せば良い
陽川はもういいわ小野寺のがマシ。
陽川の補充なんか来年他所の戦力外拾えば良い

580 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:00.39 ID:kigjsPkV.net
>>563
矢野って書いとけ

581 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:13.45 ID:kigjsPkV.net
>>562
お前が払ったんか?

582 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:14.35 ID:mNwRKxpm.net
野手スカウト出来ない育てられないなら外部から補強するしかない
さすがにここまでレベルが低い野手ばかりだと勝負にならんよ
投手は普通に勝てる戦力あるのに
極端に野手が弱すぎる

583 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:16.71 ID:PTWa+Vvc.net
>>525
イカれてんのか糸原
それとも難しいプレイなのかな

584 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:17.01 ID:gN13nXTw.net
中野は最近エラーしまくってるな

神宮で中村のゴロエラー
丸のフライを捕れず(記録はヒット)
中山のゴロファンブル&悪送球

585 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:19.94 ID:RQF6bBxh.net
>>525
2014年にこれ巨人がやって
阿部がタッチせず一塁投げて勝った試合あったな

586 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:24.25 ID:BkAjkc2R.net
中野は先週のハマスタで勘違いしたのか・・
お前にそんなん求めてないねん
悪い予感が当たったわ

587 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:36.52 ID:FdkpPC9C.net
よそのスカウトは糸原より上のセカンド簡単に当てるよな
糸原以下をピンポイントで引いてくるのうちだけちゃうか

588 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:37.90 ID:PTWa+Vvc.net
>>526
インハイだよなあ普通

589 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:38.36 ID:BkAjkc2R.net
>>581
そう思うん?

590 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:44.32 ID:gc41DX9Q.net
>>537
腹出てる方がマテオ

591 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:24:59.73 ID:kigjsPkV.net
>>569
オリッカスのコピペに反応したらアカンで

592 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:12.38 ID:3hpWzUCA.net
矢野はクソやけど、采配のせいやと思いたい奴は現実逃避が過ぎるね
単純に選手に能力無いわ

593 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:12.84 ID:z+1tdx2Z.net
打撃練習はバッピに投げてもらわずにシート打撃やったらー?
肩は消耗品やから駄目?
高梨攻略はなべじいの球見たら大体一緒やろ
早いストレートは小野かな

594 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:18.12 ID:OLtpXYf4.net
阪神はピッチャーがいいんだから有能外人野手2人つれてくれば簡単に優勝できそう

595 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:26.48 ID:qd4iv4iI.net
来季の監督もだけど、とりあえず今年の代理監督が誰になると思う?
井上?平田?

596 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:35.61 ID:kigjsPkV.net
>>563
誠司がメダルに矢野って書いとけ

597 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:38.08 ID:BkAjkc2R.net
>>591
うっかりしてたwすまん

598 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:40.69 ID:gN13nXTw.net
>>582
スカウトも投手出身ばっかなんだよな

野手出身スカウトが平塚と畑山くらいか?

599 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:44.95 ID:PTWa+Vvc.net
>>570
相変わらず変化球しか打てないな
速球なら安パイ
しかも何球も甘いとこ投げてもらってようやく打てるレベル

600 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:25:49.72 ID:7hx+G1ys.net
>>582
だから大社の即戦力を上位で取るしかないねんうちは
高校生指名してる場合ちゃうぞ

601 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:11.79 ID:pTPFb81g.net
逆方向意識しないで速く引っ張れば良い、ってアドバイスする人はどこかにいるだろうけど
近本がそれを聞く耳持つかどうか?
オフから逆方向意識ばかりトレーナーと二人三脚で取り組んでたらしいし

602 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:16.85 ID:HbAh0Oxk.net
糸原のあれは踏んでから投げてたら一瞬遅れるから慌てて暴投したパターンだと思う
結果0だったんだからあれで良かったのかもしれないよ

603 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:24.57 ID:+cjJFopY.net
お前らもNPBなんかもう見るのやめてMLB見ようぜ!
迫力あって楽しいぞ!

604 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:26.96 ID:0034GehB.net
>>576
今年はノーヒット2試合が最長やで
ものすごく安定してて波が無い

605 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:27.63 ID:PE4eBEQX.net
西武で源田不在をカバーしている18歳ショート

育成2位 滝沢夏央 .263(19-5) 0本 2打点

6試合ほぼフル出場

606 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:35.77 ID:FdkpPC9C.net
嫌になるぐらい二遊間のレベル低いな
鳥谷と平野のときとかこんなゴミ守備あったかな
明らか鳥谷上本時代以下やわ

607 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:41.18 ID:z+1tdx2Z.net
>>584
あせらんでええのに焦りよんねん

608 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:42.57 ID:PTWa+Vvc.net
近本中野って悪い意味でマイペースと言うか
自分勝手に見える

609 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:48.44 ID:eZzr6nsK.net
>>582
入る時は皆それなりに良い選手なんだから育て方か使い方がおかしいんだよ

610 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:50.19 ID:Z9lW5ii+.net
>>514
数年前の日本シリーズでソフバンが岡本を封じたのを見ても
セの球団はほとんど再現できてなかった
ピッチャーの力量の違いはあるにせよ

611 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:55.07 ID:3MP1+SCB.net
陽川2軍でもそんな打ってなかったのになんで上げたねん
守備コロコロも意味わからんし矢野はよやめろよ

612 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:55.82 ID:8r1qb7XE.net
大山と佐藤を将来どこ守らせたいかはっきりさせて
動かないと、変に動いても無駄に終わるだけださしな。

613 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:59.35 ID:BkAjkc2R.net
>>602
これだけはハッキリわかった
絶望的に野球のセンスが低い。ほぼゼロ。

614 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:26:59.70 ID:kigjsPkV.net
>>597
あいつはこの時間から元気になるんや
特に阪神が負けた日な

615 :どうですか解説の名無しさん:2022/05/21(土) 00:27:05.12 ID:JqeeZyCs.net
もうほんまに矢野の奇妙な言動が全部歯車狂わせてしまったのは間違いない
ドラフト抜きで見たら史上最低の監督かもしれん

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200