2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はまんせ 宮崎

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 20:25:50.38 ID:6kcl/oFl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
はません 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653394152/
はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653396258/
はません ★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653469434/
はません ★3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653472725/
はません ★4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1653474867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:40:57.09 ID:u5ts0IeTp.net
>>671
ガラガラでもいいからファンに優勝を見せてほしいわ
優勝出来ない理由をはっきりと分析してほしい
何がダメでどうしてうまくいかないのか
他のチームと何が違うのか

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:41:06.15 ID:tgGW+xXld.net
ノーノー阻止したから実質勝ちだと思ってる

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:41:16.55 ID:NDMYpmyu0.net
>>685
上と下の差がクッキリしてきたわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:41:21.84 ID:Lf0sP4ivd.net
離脱者が出たら代役が活躍するのがヤクルト
離脱者が出たら代役が足引っ張るのがベイスターズ

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:41:42.39 ID:+Gb8DWx70.net
>>666
かわいそうに98年知らないんだ、東口の大魔神社盛り上がってたで、
当時横浜住んでたから凄かったよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:41:47.26 ID:N0pkR6AR0.net
山崎もう28か
ちびっ子軍団のまま埋もれて消えそうだったが2番に収まってるんだな

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:41:51.25 ID:Aj+pI6L00.net
牧がホームラン打っても空しいのう

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:42:29.79 ID:e+UCw4Wl0.net
飯田の解説はいいよね
もともと強豪校の捕手として入ってきて,野村野球の薫陶を受けた人材だからね
見ていること,考えていることのレベルが違うんだろう
できるならこういう人材を適材適所で獲得したいところ

699 :名無し募集中。。。 :2022/05/25(水) 21:42:38.87 ID:IGXRtx9H0.net
とりあえず90年代の野村野球経験者を監督コーチとして引き抜かなきゃダメ
ベイは現役時代負け犬だった連中が指揮してんだもんな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:42:48.47 ID:pFsV6BVNH.net
勝つチームは川上野村西武野球を学んだ監督しかいない

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:43:15.62 ID:FGVXJnR30.net
最下位でも牧の三冠王の可能性があるうちは楽しめる

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:43:30.95 ID:Lf0sP4ivd.net
でもこれでロメロが落ちるなら今日の負けもまんざら無駄ではない

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:43:35.05 ID:srcweV500.net
>>685
もう広島とも6ゲーム差になっちまったか…

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:43:43.30 ID:pFsV6BVNH.net
やっぱヤクルト野球が正解だな

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:44:11.64 ID:u5ts0IeTp.net
>>695
24年前も前のことをいつまで自慢してんだよ
セリーグの他のチームは21世紀に入って2回以上融資してんだよ
21世紀に入って唯一一度も優勝してない
30歳以下の横浜ファンが一人も横浜の優勝を知らないって異常だろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:44:16.47 ID:FGVXJnR30.net
ヤクルトは若手からベテランまで活躍しててほんとにバランス良いチームだわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:44:19.58 ID:+Gb8DWx70.net
>>700
森と古葉で地獄見たこのチームには無理だな

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:44:37.83 ID:e+UCw4Wl0.net
>>699
それは必要だけど,その前提としてこの球団が勝利・優勝・日本一を目標とし,
そのため首脳陣に何を求めるかをフロントが明確に打ち出さないと誰も来てくれないと思うね

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:44:51.01 ID:L41mL3DAM.net
ワイ予想

三浦『宮崎は軽症と聞いている。抹消するほどではないと聞いている。様子を見て、スタメンにするか代打にするか決める。』


ベンチ入はするがスタメン外れる
代打もなし

ずーっと試合出ない

1週間後、抹消

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:44:51.36 ID:1GB1YyIe0.net
ちょっと離席して戻ってきたらハムやばいな…
うちと良い勝負するんちゃうw

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:44:58.81 ID:hdHTTfE20.net
宮崎抹消なら森上げろよ
今日も守備でスーパープレーしてたから

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:45:30.34 ID:Lf0sP4ivd.net
ヤクルト出身のタクロー斎藤相川3氏は何してるんだ
チーム変わるどころか酷くなってるぞ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:45:44.97 ID:wu7d3Rwf0.net
>>683
お前は馬鹿なのか

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:45:45.88 ID:R1KX5XgB0.net
真中監督飯田コーチで野村野球を取り込めばいいということか

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:45:49.88 ID:pFsV6BVNH.net
ハムやると癖になる
宮﨑の選手生命は短い

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:45:56.01 ID:gNQPOz+Xd.net
ヤクルトはスコアラーマジすごいんだろう
ここまで打てるのはデータしっかり取ってる、横浜のスコアラーとトレーナーってなんか意味ある?

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:46:09.20 ID:FGVXJnR30.net
森て盗塁もしたなら流石に万全て事だろ
明日上げるでしょ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:46:12.30 ID:wyeKAI+60.net
>>560
ほんの5月まで、これほど多くの野手が下半身とかを走塁で離脱しちゃうのは去年までのペースとくらべて異常
これは新しいコーチの練習量と、走塁を意識を高めてちゃんと走れって指導に選手の足がついていかないんだろう

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:46:20.59 ID:1GB1YyIe0.net
>>711
本当にそうであって欲しいけど…
ここでいとゆとかあげたらそれこそ今季こっから見るの考えるわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:46:28.48 ID:pFsV6BVNH.net
監督 真中
ヘッド飯田
投手 五十嵐
打撃 

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:46:36.44 ID:kFIdivQo0.net
なんか解説がワラワラ増えたぞ

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:47:35.01 ID:Lf0sP4ivd.net
宮崎離脱なら佐野を3番に置くしかないだろうな
また1番がいなくなった

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:47:36.37 ID:6YTRfbnf0.net
ホークアイの動作解析生かしてんだろうよ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:47:47.63 ID:B3VgJV9t0.net
解説の飯田哲也って見た目から結構なお年かなと思ったら
まさかのhydeや清春と同い年とは思えんw

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:48:17.07 ID:48p+Ld8Ea.net
このチームの監督って権藤やラミレス中畑含め変わり者が向いてるよ
三浦や山下みたいな優等生タイプは向いてない

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:48:22.38 ID:pFsV6BVNH.net
>>724
座席詐欺した奴じゃん

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:48:24.46 ID:3QAAtJ1t0.net
>>660
セ・リーグ勝ち越して最下位になってまた2巡目ウェーバー1番指名熱いな

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:48:31.82 ID:kFIdivQo0.net
ハムの北山って3勝3敗5Sってなってるけどどういう使われ方してんだろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:48:52.89 ID:C1DWVLy70.net
中日7連敗もしてるのか
ちょっと元気出た

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:48:59.01 ID:cc8xwb2gd.net
いまきたでー

で、とうだっ?

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:48:59.65 ID:wyeKAI+60.net
>>671
東京ハムってファンがたくさんいて
神宮このカードは中日や阪神戦よりも多く入っている

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:49:11.37 ID:eo8v4tosp.net
DeNA宮崎再び負傷か ソフトバンクに大敗で借金6
https://news.yahoo.co.jp/articles/e45bbce19ff2ad0a79bece2ba78d5f416c7b1d33

 DeNAはソフトバンクに大敗。同点の5回にネフタリ・ソト内野手、嶺井博希捕手の失策などで6失点し、屈した。

 「3番・三塁」でスタメンの宮崎敏郎内野手は、5回の守備から交代しベンチに退いた。
初回に出塁したときに、塁上で両太腿裏を気にする仕草も見せていた。

 同選手は、4月19日の阪神戦で左太腿裏の炎症を発症。
同月23日に出場選手登録を抹消され、15日の本拠地での阪神戦前に1軍に合流したばかり。

この日の交代で「宮崎の悪夢」再びの可能性も高まった。

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:49:19.21 ID:1GB1YyIe0.net
>>722
ありえんけど関根が今日の1打席目みたいなこと毎回やってくれるなら
関根で良いかもなwそれしなくても三浦だからやりそうだけど

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:49:34.90 ID:wu7d3Rwf0.net
元ヤクルトのピロヤスw

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:49:35.20 ID:izPHUlfhd.net
>>709
予想というよりいつも通りってことだね

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:50:08.38 ID:+Gb8DWx70.net
ノムさん褒めてる奴いるけど戦略は見るとこあるかもだけど古いよ
迷ったら外角低めなんて今じゃ通用しない、MLBなんて高めで勝負する時代だよ、NPBはまだそれでもいいかもだけど?

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:50:20.02 ID:Lbz7caHF0.net
>>729
ちうにちはもう覇気も何もなくなってるよ
京田強制送還から一気に転げ落ちた

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:51:08.21 ID:NDMYpmyu0.net
>>725
多分新庄でも良かったと思う
普通のやり方では勝てない

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:51:14.37 ID:MCTMiSwI0.net
明日は桑原スタメン外れるだろうな。

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:51:15.67 ID:zuh5pJoLd.net
しかし過保護調整のくせにケガ人だらけってホントにおかしいだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:51:25.70 ID:i9Axl/fP0.net
三浦やめろ!!!!!!!

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:51:30.56 ID:FGVXJnR30.net
この肉離れ連発はマジでキャンプの練習量が増えたからだろうなあ

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:51:47.05 ID:hdHTTfE20.net
16,920 人

バンテリンガラガラだな
立浪はファンに見限られたか・・・

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:52:16.14 ID:cc8xwb2gd.net
3年待て

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:52:36.75 ID:q7v7r23f0.net
六番まで下げてもダメなんじゃあもうセンター蝦名だな、将来性も考慮して。

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:52:53.59 ID:MCTMiSwI0.net
ソトはビシエドとは違うんだから打てなかったら外せ。下で調整させろよ。

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:53:22.03 ID:i9Axl/fP0.net
琢朗斎藤が消えたヤクルトはつよくなったなぁ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:53:28.71 ID:1GB1YyIe0.net
>>738
新庄ならある意味色んなことしてくれそうだし
代わり映えしないクソ采配よりいろいろやって失敗する方が良いかも

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:53:41.34 ID:FGVXJnR30.net
まぁロメロやソトのスペア外人取るのサボったフロントのせいだわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:53:47.92 ID:EtnrcMjy0.net
何故か唯一ヤクに勝ち越してるのがちうにちw

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:53:57.11 ID:+x7n0ohW0.net
ハマスタの人口芝の劣化状態とかスパイクの仕様とかも疑っていかないといけないね

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:54:18.97 ID:MCTMiSwI0.net
塩見は倒すマンを何チーム掛け持ってるんだ?

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:54:34.52 ID:FGVXJnR30.net
>>747
その二人消えたらうちも優勝出来ると言う事でよろしいか

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:54:56.47 ID:B3VgJV9t0.net
そういえば今年ソトの引っ張ったホームラン見てない気がするんだが

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:55:00.47 ID:irDPunSma.net
松田の頑丈さを見習ってほしいわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:55:27.38 ID:/J7+NJKwd.net
5/26(木)の予告先発
(G-B)菅野×山﨑福
(S-F)小川×伊藤
(DB-H)濵口×杉山
(D-L)松葉×隅田
(T-E)ガンケル×岸
(C-M)九里×河村

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:55:37.10 ID:1GB1YyIe0.net
>>746
マジでいらんよなこのごみ外人

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:55:49.51 ID:FGVXJnR30.net
>>754
一回も打ってないよ
完全に劣化した

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:55:55.24 ID:MCTMiSwI0.net
ケガしてる選手はみんなベースランニングでやらかしてる。
それだけ基礎体力がなかったということだよ。
土日弱いのも体力が無いから。

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:56:02.61 ID:C1DWVLy70.net
采配以前の問題だな
選手がクソすぎる

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:56:20.11 ID:eo8v4tosp.net
平日とは言え観客20800人はヤバいな..
熱狂し過ぎてたファンがコロナ禍で冷静になってしまったので球団の体質が変わらない限り昔の満員ハマスタは戻ってこなさそう

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:57:08.12 ID:eo8v4tosp.net
31493 甲子園球場
27789 東京ドーム
25002 マツダスタジアム
21077 神宮球場
20806 横浜スタジアム
16920 バンテリンドーム

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:57:22.52 ID:+56fXn6md.net
クリスキーの2軍奪三振率恐ろしいことになってんだけど、コレ上手い事一軍に活かせないもんかね

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:58:15.55 ID:+56fXn6md.net
杉山って子どうなの?

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:58:21.60 ID:lB6GFQq30.net
5回ぐらいしか投げられないロメロを先発で使い続けてるのが悪いわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:58:30.14 ID:e+UCw4Wl0.net
>>759
まあ土日はともかく,体力に関してはその通りだと思う
この球団の選手がこれまでいかにぬるま湯の中にいたかが今年浮き彫りになっている
この故障禍は,球団が変わる過程で受け入れるべき痛みだと思うわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:58:40.82 ID:Rd1EivmL0.net
細川

一軍 打率.000
二軍 打率.120

\(^o^)/

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:58:44.82 ID:eo8v4tosp.net
宮崎敏郎選手の途中交代について、
三浦大輔監督は「左太もも裏の張りが強くなったので代えました。
トレーナーの方からも報告があって、無理させないと。(試合後は)トレーナー室で治療中です」

https://twitter.com/nikkan_baystars/status/1529446399154487296
(deleted an unsolicited ad)

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:58:49.98 ID:MCTMiSwI0.net
往年の番長ファン
「番長が負けてヤジられるところを見たくない」

ライト層ファン
「ラミレスより暗い、面白くない」

強くならないと客は戻ってこないぞ

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:58:57.30 ID:zY8MopvMa.net
ハムスターズ再来かよぉ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:59:09.36 ID:48p+Ld8Ea.net
>>761
それでも暗黒時代より倍近くは入ってるからマシだよ
平日は公表1万2千人がデフォだったからな

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:59:11.70 ID:B3VgJV9t0.net
オープン戦含め右方向ばっかだったもんなあソトのホームラン
ここで終わるような選手じゃないだろう、背中の張りの影響でもあるのか?

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 21:59:14.06 ID:i9Axl/fP0.net
>>767
はませんの細川、派手に逝く

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:00:10.65 ID:x+WTriDsa.net
>>764
藤浪みたいなもん
ノーコンストガイ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:01:14.37 ID:YWGFJgsca.net
>>768
試合中の担当トレーナーでてあのあ姉ちゃん?

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:01:37.79 ID:FGVXJnR30.net
このチームは練習量が少ないて昔から言われてたしツケが回ってきただけだわな
この怪我人連鎖は無駄にならないはず

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:01:46.90 ID:PhV/Bo2/0.net
>>728
開幕投手だったよな確か

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:01:51.47 ID:+56fXn6md.net
>>774
ボール振りまくって助けるんだろうなきっと

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:02:29.57 ID:6YTRfbnf0.net
2年前はヤクルトが最下位だったのに

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:02:39.76 ID:FGVXJnR30.net
>>774
うちが1番苦手なタイプで草

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:02:52.33 ID:+56fXn6md.net
クリスキーってやっぱ持ってるものは桁違いなんだろうけど、あのコントロールでは無理なのかな、、、

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:03:43.24 ID:1GB1YyIe0.net
>>767
もう自主引退して支配下枠開けるのが1番の活躍やろ

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:04:17.31 ID:1GB1YyIe0.net
>>774
横浜ならそれが1番抑えられるから負けやね

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:04:59.25 ID:+Gb8DWx70.net
観客数を気にするのは如何にもNPBファンだわな、収入源だからな
MLB中継でガラガラのスタンド見て経営大丈夫?と言ってるのもNPBファンだわな
MLBは放映権ビジネスだから客の入りなんて経営には関係ないんだけどな?

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:05:03.75 ID:MCTMiSwI0.net
細川と伊藤ゆは現役ドラフトで新天地で活躍してもらおう。
二人のためにもそれがいいよ。

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:05:28.59 ID:FGVXJnR30.net
横浜に四球攻めという言葉は無いからな
振ってくんでよろしく

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:06:10.15 ID:wu7d3Rwf0.net
クリスキーはサイドスローにするくらいしか矯正できなそう

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:06:13.31 ID:hdHTTfE20.net
でもうちってストレートに滅法強いのが揃ってるよ

佐野
桑原

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:06:31.26 ID:eXmb9Jwv0.net
打てないとか打たれるとかはもはやどうでもいいわ
このチームの敗因の8割は守備だろ
チームWARで投手はそこそこ、野手がぶっちぎりダントツのビリなのも守備が悪いから
ほんとみっともねえチームだよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:06:38.97 ID:e+UCw4Wl0.net
今の横浜なら多少四球もとれるんじゃないかな
むしろ問題はそのあとだろう

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/05/25(水) 22:06:58.31 ID:Rd1EivmL0.net
宮本という初球ボンダーはもう見たくない
藤田の泳いだ緩いスイングも見たくない

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200