2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません8

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 17:47:47.33 ID:lQeXKkpN0.net
前スレ
はません にちようび
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654340208/
はません2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654405726/
はません3 ゲロ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654407561/
はません4 ゲロゲロ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654409908/
はません5
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654411915/
はません6 ブラックサンデー
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654415550/
はません7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1654417386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:42:43.66 ID:Geqtc2zs0.net
>>618
なんとなくの印象だけど,番長はタナケンを,
困ったときに回途中から使うための投手として見ている感じがする

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:43:02.15 ID:DGBL1Zft0.net
>>620
お前のアホさを指摘しただけでなんで擁護してる事になんの

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:43:03.17 ID:0Z+lyfQF0.net
>>622
来週頭は加藤上原って左が続きそうだから
森は出れないかもしれん
9番でもいいからスタメンで使ってほしいんだが

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:43:12.15 ID:JeGiWlTt0.net
たしかに蝦名は慣れでここまで変わるとは
ただ走塁ももう少し積極的でええやろ
ちょっと本質的に色々慎重過ぎるタイプではあるんやな

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:43:17.57 ID:jzH8H+hE0.net
>>615
低めに投げればゲッツーもありえた
あんな抜けたのを真ん中に投げるのは想定外だよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:43:52.47 ID:MA217+tN0.net
柴田大和使ってても何の未来もないからな
ヤクルトはもう西浦なんて使ってないぞ若い奴使ってる

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:44:03.85 ID:54xjE+Z+0.net
>>405
ビデオ確認もしない審判が悪くないだと

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:44:09.76 ID:jhAD45F+a.net
>>644
それでも今永が戻ってきたから今永大貫で試合作れることがちょっと増えたのは助かる

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:44:18.46 ID:oxrgHdXv0.net
>>643
変化球振ってくれる前提で配球した結果カウント悪くしてボール1球も投げられない状況作り出してたからおかしいと思う

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:44:20.78 ID:0Qhkju3n0.net
>>650
三浦と高津の差

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:44:45.64 ID:7bL28tMzd.net
昨日森でアレだけ球場が湧いたのに全く使わないとか致命的にセンスが無い
だから勢い付かずに連勝全然できないんだよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:44:52.73 ID:MOH4k7Zs0.net
>>622
宮崎DHで、サード倉本という選択肢もあり得るのが恐ろしい

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:45:05.48 ID:6b2qpfco0.net
奪三振率

マクガフ  12.13
大勢    11.41
栗林    11.12
Rマルティ 09.15
山崎    05.74
岩崎    07.71

うん、弱点

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:45:36.98 ID:+bMEJytU0.net
あんなもんに何時までも3億近く与えてるから
4位−6位ー今年も珍に追い上げくらって最下位確定的

こんな低迷してるカネないクソ弱い球団のくせに
3年前から成績が壊滅してる奴に2億8千万も支払って資金使い果たして無補強で今年も5位6位をウロウロしてるだけ

契約更改で年俸決めてる奴が一番ヤバイ、雑魚に大盤振る舞いして資金全て使い果たして無補強でローテ+抑えが壊滅

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:45:42.14 ID:b6kmFn4qa.net
>>651
審判のせいにするなんて民度低過ぎなんだよ
お前らみたいな糞ファンが横浜のイメージを悪くする

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:45:54.43 ID:Q8w7sv2p0.net
9回に抑えが出てきて逆転負けとか
年間通して12球団全体でも数回しかないのにコイツ1人だけで何回やらかしてんだよ

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:00.16 ID:Geqtc2zs0.net
ヤマシバはよく頑張ってくれているとは思うけど,
正直なところ森のようなプロスペクトがショート務めるまでのつなぎって存在だと思うんだよな
もうその引継ぎの時期は来ていると思うし,これで使わないのなら森の足の状態がよくないとしか思えない
でもそれもなさそうなので,なんともモヤモヤするね

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:00.85 ID:0Qhkju3n0.net
>>657
奪三振率5.00台の守護神(笑)

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:10.67 ID:kmf2ULtY0.net
実績ないやつ使うと批判が監督に集中するからな
三浦が怖がるのも仕方ない

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:15.45 ID:gbG/ayYdp.net
>>659
同意

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:20.24 ID:02yvz6KR0.net
>>645
なんとなくっていうより実際その印象だね
ある意味信頼している役割だとは思うんだが

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:31.27 ID:oxrgHdXv0.net
>>657
ちなクリスキー
奪三振率10.03
被打率.171
防御率2.31

え?こいつで良くね

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:36.68 ID:LhYx32cT0.net
空振り取れる球ないと抑えは無理

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:38.11 ID:bg+VsWVi0.net
抑えは絶対的であればあるほどダメになったときにダメになったという既成事実つまり負け試合をつくらないと降ろせないからね
それだけヤスアキでいい思いをしたんだと耐えるしかない

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:46:50.50 ID:MA217+tN0.net
>>666
抑え決まったな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:05.48 ID:75YnEUimM.net
ヤスアキのツーシームはなぜダメになったのか
相手が慣れた
フォームでバレる
昔はストレート軌道から落ちたが今は投げた瞬間軌道がストレートと違うからバレる
単純に落ちなくなった
どれだ?

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:14.79 ID:k+BlQ+NM0.net
三浦って継投は無茶苦茶で怖いもの知らずのくせに野手起用は大胆さ無いよな
逆やて

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:27.71 ID:oxrgHdXv0.net
たぶんここでクリスキー抑え待望論出たってことはたぶん三浦がそれを実行するのは早くて1ヶ月後くらい

それくらい三浦の動きは遅い

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:30.90 ID:Q8w7sv2p0.net
>>668
いやもう十分耐えに耐えただろ
山崎なんて去年から我慢しっぱなしなんだが

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:35.25 ID:JeGiWlTt0.net
>>666
抑え居たああああああああ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:38.71 ID:Geqtc2zs0.net
>>668
そうなんだよな。どんな酷い内容でもそのまま逃げ切りさえすればOKってポジションだけに,
1度くらいの失敗でハイあなたは内容が悪いからダメですとはしにくいんだよね
数度の失敗が起きるまでどうしても痛みを我慢する必要がある

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:46.37 ID:b6kmFn4qa.net
>>664
だよな
たかが野球の試合だ
別に負けたっていいし、審判を侮辱するような品の無い輩は見に来るなと言いたいね

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:46.69 ID:02yvz6KR0.net
>>657
実際岩崎はどうか知らんけど他球団の抑えってえぐいストレートか三振とれる決め球少なくともどっちかはあるんだよな
山崎とは明らかに投げてる球が違う

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:48:57.16 ID:+OOKq7ZbM.net
三浦采配は全てにおいて遅すぎる
蝦名もそう森もそう
若手が出てくるのに時間がかかってしかたない
この状況で森を使わない監督なんて三浦だけだろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:49:19.77 ID:+bMEJytU0.net
2割2分のHR1本の奴にビビって四球出すなら、浅村にも四球出しとけよ
もしくは鈴木大地に四球出さずにど真中投げて被弾したほうが同点でイニング終わってるわ

雑魚に四球出して強打者にクソ甘い失投投げまくるってのがマジでふざけてるし、抑えの資格ねえだろ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:49:33.31 ID:bjPZmx57M.net
>>627
育つも何も完成してた

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:50:46.70 ID:oxrgHdXv0.net
>>678
若手の起用の動きも遅けりゃ調子悪くなった選手を外すのも遅いし調子良い選手を上げてくるのも遅い

こりゃうまくチーム回らんわけよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:50:50.40 ID:deojvPEu0.net
入江は早く結婚して子ども作れ
そうしたらタナケンとか一時期の三嶋みたいになれる

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:50:58.36 ID:YHx4HFuLa.net
ていうか蝦名のポテンシャルくらいは見抜いてほしかった
すごい後回しにされてたぞw
序列的には神里関根どころか宮本細川以下の扱いだった

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:51:04.10 ID:3dl0vRnH0.net
>>678
今日森使ってれば皆見直してたと思う
しかし昨日1安打1盗塁1四球の期待の若手をなんで出し渋るんだろう

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:51:15.29 ID:b6kmFn4qa.net
>>677
山崎は抑えに向いてるよ
最後まで何があるかわからない野球の面白さを見せてくれる
負けてもいいんだから興行のために使い続けるべき

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:51:31.85 ID:k+BlQ+NM0.net
>>670
ストレートが低めに行かないから低め捨てたら良い
それだけ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:51:46.39 ID:i28UrIqqa.net
守りたいこの笑顔
お前らもこのスマイル見たら全てを許してほっこりしてきただろ?この顔に免じて今日は許してやろうよ
https://i.imgur.com/DRa28k7.jpg
https://i.imgur.com/xAWTpVT.jpg
https://i.imgur.com/4RHkmG1.jpg

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:51:48.53 ID:+bMEJytU0.net
クソ雑魚に意味不明な四球出して
絶対に被弾だけは避けないとマズイ4番相手に被弾くらう

クソ雑魚にビビって四球出したくせに浅村相手には四球出さずに2ランくらうって
算数の計算すら出来ないのかね???????????

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:51:49.85 ID:MA217+tN0.net
>>670
ストレートに球威が無くなってツーシーム待ちが出来る様になったから
ルーキーとかにも見送られてるから慣れとかではない

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:51:54.73 ID:oxrgHdXv0.net
>>680
それはない

去年前半の牧なんてそこそこの選手だった

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:52:36.94 ID:MA217+tN0.net
>>678
琢朗は納得いかんだろうな
森使いたいはず

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:52:40.07 ID:Ye7WiV97d.net
牧が三冠取って最下位なら史上初?

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:53:02.64 ID:Q8w7sv2p0.net
>>675
山崎だって相手の打順や打線の調子もあるし今後もたまには抑えるだろそりゃ
だけどまともなクローザーってのは失敗許されるのは20回に1回位だろ
正直山崎じゃもう無理

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:53:52.24 ID:oxrgHdXv0.net
クリスキーが不安なのは分かるし失敗もするかもだけどクリスキーのポテンシャルくらいしか他に候補はいない

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:53:52.66 ID:deojvPEu0.net
>>692
落合とかロッテの時はどうだったの?

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:53:57.40 ID:JeGiWlTt0.net
先発の大貫のほうがはるかに高い奪三振率なのはちょっと…

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:53:58.40 ID:MA217+tN0.net
セーブ失敗した時同点止まりで終わった記憶ねえわ
しっかり逆転されるからムカつくんだよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:54:14.99 ID:7enwJ+7Qa.net
インプレーで勝手に抗議始めた嶺井のアホなんなん?

信者教えてよ

699 :413 :2022/06/05(日) 18:54:17.18 ID:Sm2BUzEq0.net
ヤスアキなんか日ハムだったら自由契約の筆頭候補だろうな

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:54:36.26 ID:t7YrHEysp.net
浅村のホームラン凄いなw
強引に持っていってるね

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:54:54.46 ID:02yvz6KR0.net
とりあえずDHで野手のスタメン枠が一つ増える今後が森にとって最大のチャンスだと思う
当面の格付けがすんだ感のある外野どんぐりを使うぐらいなら森に機会を与えてほしいね

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:54:58.16 ID:MA217+tN0.net
>>699
間違いなくノーテンダーだわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:55:05.55 ID:UaI0x1ZU0.net
ヤスアキvs浅村のリードは珍しくチキったな
変化球2球続けてストライク置きに行くなんて

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:55:22.63 ID:tQRvTsDx0.net
ヤスアキの三振なんてたまたまストレートを見逃してくれた時だけ

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:55:39.56 ID:xg50rvuJ0.net
ついに最下位にリーチ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:55:47.54 ID:di9XZy4+0.net
そういえば選手会がハムにノンテンダーで抗議文出した気がするけどなかったことになったのか

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:56:17.76 ID:0Z+lyfQF0.net
>>692
最下位三冠王は史上初だな
ロッテ落合が5位で三冠王ってのがあったけど

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:56:19.40 ID:i28UrIqqa.net
ヤスアキを叩く奴は俺が許す
デブとか言ってるのは許さない

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:56:35.17 ID:jzH8H+hE0.net
>>703
ホームランバッターに置きにいったわけないけど
ただの失投

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:56:56.04 ID:+bMEJytU0.net
山崎の脅威の事実が判明

横浜スタジアムでのセーブ機会5回あって
成功3回、失敗2回、セーブ失敗率が40%

1点差でのセーブ機械が3回あって
成功1回、失敗2回、セーブ失敗率が66.6%

2億8千万も得てる抑えのくせに、狭いホーム球場だと平田レベルって事だ

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:57:09.24 ID:bPTTUQk70.net
ハムの打線やばいぞ
みんな振り回して飛ばしてくるぞ
万波がマジでやばい

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:57:16.34 ID:r5uWhmWM0.net
山崎は投げてる球からしてもう厳しいわ
7回クリスキーで抑え伊勢でいいだろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:57:17.63 ID:oxrgHdXv0.net
最速156キロ
決め球フォーク
奪三振率10.03
被打率.171
防御率2.31

早よクリスキー抑えにしろ

森をいつまでも抑えにして負けまくったソフトバンクのような余裕はうちにはないんだアホ三浦

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:57:56.09 ID:bjPZmx57M.net
>>708
でぶ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:58:22.65 ID:m5IG/qcYa.net
>>541
牧しか勝たん

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:59:22.73 ID:f5NVnc8N0.net
関根はヒロインで何喋るか考えていただろうにな、可哀想に

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:59:23.23 ID:7enwJ+7Qa.net
今日の嶺井のセルフ怠慢は
乙坂のランニングホームランレベルだわ
アレも勝手に捕球したと思い込んで球投げなかったし

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:59:28.51 ID:j8Uut7rIa.net
今日の嶺井のセルフ怠慢は
乙坂のランニングホームランレベルだわ
アレも勝手に捕球したと思い込んで球投げなかったし

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:59:39.34 ID:s/Mke5gid.net
クリスキーあんまり信用されてないけどスペック通りにちゃんと良い投手じゃね?

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:59:41.97 ID:Jm4tXABpd.net
日曜全敗って半分ぐらい山崎のせいだろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:59:47.62 ID:eDix07PSr.net
一番メンタル強そうなのタナケンだけど
火消しできるやつ他にいないな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 18:59:49.12 ID:skhQKedPa.net
>>115
なんだか説明するのが下手だったな

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:00:22.88 ID:+bMEJytU0.net
山崎、ハマスタで9試合投げて
イニング数が8回と2/3、失点6、自責点5、防御率5.25

こんなの平田と同レベルじゃねえか

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:00:43.62 ID:0BtiDWDba.net
地味に蝦名ブレイク前夜じゃない?
全性器桑原くらいの数字は出せそう

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:00:44.14 ID:S+LmDIqn0.net
>>722
うまく言葉が出てこないのは検査必要かも

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:00:57.58 ID:oxrgHdXv0.net
>>716
関根はよくやってるわ
来週の外野は蝦名関根までは固まった(DHソト佐野ファースト)

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:01:00.30 ID:02yvz6KR0.net
山崎は球自体クソだったけどそれより何よりもコントロールだね
今日も浅村まで全員ボール先行
打者有利カウントで余裕ある状況ならあんなヘボい球バッティング練習かのごとく待ち構えられる
ストライク先行で追い込んだ状況なら打者の精神状態も変わってくるよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:01:23.38 ID:f5NVnc8N0.net
>>721
タナケンは他人が出したランナーはキッチリ返すから防御率詐欺だよな

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:01:30.58 ID:tQRvTsDx0.net
今更ヤスアキに拘るのって横浜フロントだけだろ。ファンにすら愛想着かされてるのに

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:02:05.12 ID:oxrgHdXv0.net
>>724
元々楠本と蝦名の下の成績は出てくる出てくると言われ続けてたからな

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:02:29.53 ID:Q8w7sv2p0.net
デブアキジャンプとかいつまでやってんの
いい加減自分から辞めてくれるように頼めばいいのに
ド派手な入場に15分かけて30秒で失神KOされる格闘家みたいな虚しさだわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:02:46.04 ID:oxrgHdXv0.net
>>731
あれ恥ずかしいよな

ファンもよくやるわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:02:49.62 ID:Jm4tXABpd.net
蝦名は明らかに一軍慣れしてきたな
最初の頃はストレートに全くだったけど今日は則本のストレート引っ張ってヒット

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:02:53.63 ID:+bMEJytU0.net
間違えた自責点6だから、防御率6.23だった

ホームでこんな奴1点差で投入して、相手に逆転して下さいって言ってるようなもんだぞ?
ビジターでしかまともにストレート投げれないんだからビジター以外は二度と山崎抑えで使うな

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:03:20.53 ID:MA217+tN0.net
ヤスアキ抑えて中崎を未だに抑えで使ってるようなもんだろ
やってる事やべえんだよな

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:03:39.48 ID:jzH8H+hE0.net
ここ数日の山崎の内容からして今後もやらかしまくるのは確実
たまたま悪かったわけじゃないからな
優しい三浦は何度もやらかすまで抑えは変えないだろうけどな

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:03:55.06 ID:+bMEJytU0.net
ホームで防御率6.23とか
チーム内で一番の最高年俸の奴が一番足引っ張ってるんだけど?

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:04:16.15 ID:oxrgHdXv0.net
>>735
しかも三浦の場合なかなか配置転換しないからなあ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:04:34.17 ID:6L4jUZT00.net
今日はセルフジャッジ→後逸で負けたゲームだからな
ヤスアキなんて今日はどうでもいいわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:05:12.11 ID:kmf2ULtY0.net
三嶋と山崎のダブルストッパーだぞ凄いだろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:05:27.13 ID:eDix07PSr.net
この調子でいくと外野の序列って
佐野オースティン>蝦名>楠本関根桑原
こうなりそうだな

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:05:51.44 ID:MA217+tN0.net
ダブルストッパーて聞こえはいいけどクローザー居ないだけなの草よな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:06:18.80 ID:MA217+tN0.net
>>741
大田さん行方不明

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/06/05(日) 19:06:20.07 ID:skhQKedPa.net
>>308
鈍足チームだからな安打三本出てもホームアウト

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200