2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/08(金) 18:35:52.29 ID:1iBjMLxVp.net
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初にNG登録しましょう】
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
【オッペケ ロソーン ファミアイ は松川嫌いの同一人物】
114.19 126.36 36.2 219.124 119.243 114.177 110.132 111.238
アウグロ オイコラミネオ スップ スプッッ
※前スレ
かもめせん ★3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1657189797
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 08:52:32.17 ID:0vShnd98M.net
エチェは去年酷すぎたせいでハードルがバカになってる
今年ですら春先の藤岡より出塁率稼げないんだから構想外も当然
新外国人補強の噂もあるし実際スラッガー取りに行くべきなのだろう

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 08:54:09.63 ID:CKGZlF9Qa.net
エッチはなんで上げないの?
もうとっくに登録できるはずなのに

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 08:54:54.91 ID:FFwK9c0K0.net
>>771
下で打ってないから

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 08:55:25.50 ID:0W+0PLZOM.net
>>767
進学校だったのか
なんかあの事件のせいで奈良県人がdisられてるらしい

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 08:58:08.58 ID:N1e41D7/0.net
下でそろそろ種市投げてくれんと心配なんだが
鈴木かね

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 08:59:53.61 ID:pdjhDVar0.net
>>764
実力が露呈した

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:00:20.95 ID:Mpyco61zp.net
気のせいかもだけど下って見る度に土肥とか土居が投げてるよね。

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:09:28.93 ID:fQux7AtI0.net
>>776
何かわかる
種市は6月28日に投げた時何かあったの?
松川(たぶん二軍戦初?)と組ませたのは良いね

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:10:33.63 ID:ECUguiBwa.net
7月 打率・長打率・OPS
1 森_友哉 .458 .708 1.260
2 山口航輝 .435 .826 1.284
3 周東佑京 .400 .650 1.105
4 松本_剛 .391 .565 0.982
5 柳田悠岐 .368 .474 0.855
6 島内宏明 .364 .773 1.196
7 中村奨吾 .350 .450 0.950
8 吉田正尚 .321 .500 0.906
9 銀次__ .318 .409 0.832
10 源田壮亮 .308 .500 0.857

13 安田尚憲 .286 .381 0.804
19 荻野貴司 .269 .346 0.668
31 髙部瑛斗 .167 .208 0.439
32 佐藤都志也 .150 .450 0.593

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:11:30.48 ID:fzc7JCbEd.net
>>777
足に打球当ててるふくらはぎだったかな…
その後の情報は無し

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:14:45.48 ID:fzc7JCbEd.net
ロメロ7勝、由伸8勝
何とか由伸足踏みさせてほしいな
石川ローキも最多勝争いにまだ加われる

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:19:37.60 ID:tQNC527Y0.net
>>764
昔のロッテとか広島みたくGWで失速するのは何か理由があるんだろうね
わからないけど

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:20:25.92 ID:fJ9RcGNs0.net
土肥は週3試合のときでも必ず先発するよう水or木の先発にしてある
土居は最近は先発メインだけど週3試合の日は中継ぎで登板する
ってだけなんで無理な登板過多にはなってないんだけどね
投球回数も土肥はリーグ2位で土居は7位

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:21:09.41 ID:fJ9RcGNs0.net
水or木じゃなくて木メインか

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:23:47.15 ID:fJ9RcGNs0.net
>>777,779
これの1:45あたりから
https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/digest_farm/64809

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:41:23.33 ID:cCOEIPZH0.net
>>778
だいぶ打低が改善されてきたな
どこの先発陣にも離脱や疲れが見えてきたしな

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:43:13.41 ID:Z134HxdQ0.net
昨日は山口の家族や友達が観に来てたのか
前に来てた時も勝った記憶あるから毎試合来てくれないだろうか

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:52:34.01 ID:djGIG7vD0.net
>>781
今年は強いとか言って失速するのがお決まりだったなぁ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:55:11.63 ID:qIXmmMEHd.net
>>741
えっ?
つよいの?マリーンズって

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 09:59:51.40 ID:tRBzzVYJM.net
高部しょぼいよなぁ長打もないし

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:00:19.98 ID:pdjhDVar0.net
>>781
長いペナントレースを最後まで勝ち抜くには層の暑さが必要なんで
最初だけとか最後だけ勝つチームというのは単純に層が薄い
マリーンズも出番を求めてよそにいっちゃった選手がいるけど
正直ああいうレベルの選手を控えにできて初めて優勝が狙えると思ってる

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:01:30.55 ID:cCOEIPZH0.net
なんぼ長打なくても.260〜270くらい打てる盗塁王なら1軍定着1年目なら十分でしょ

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:04:26.66 ID:0rBGtdU5a.net
>>778
佐藤トシヤっていつ打ってずっと打率.220を維持しているのかよくわからない選手だな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:12:50.43 ID:g/ZKHgd90.net
高部は完全なレギュラー定着狙うなら、打率.270以上維持しつつ二塁打か四球がもうちょっと欲しいところ

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:25:13.86 ID:PWdlkAO+0.net
山岡、山本、田嶋で3タテ出来たらオリにトドメさせるな
まあそんな甘くは無いだろうが今日も期待

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:30:18.87 ID:nZ2VXE68a.net
高部はまあ守備がそこそこの岡田みたいなもんだから
チームの状態が上がってきたら下位で良い気がする

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:30:40.41 ID:+hacTKzI0.net
たまにしか大阪来ないんだからそら家族や友人は毎回来るんちゃうか

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:35:45.91 ID:ECUguiBwa.net
ロッテ・安田が語る現在地。「本塁打を打ちたいという気持ちは変わっていないですが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b63e4b13934912caefa851ca7f61fca85e5a79

 「ホームランを打ちたいという気持ちは変わっていないですけど、高卒で入ったときとはまた違う考えというか、いまはどちらかというとより勝負強いバッティングであったり、自分の特徴でもある強いライナーでという気持ちの方が強いライナーでという気持ちの方が強いかもしれないです」。

 強いライナーといえば、3日の楽天戦で早川から打った左中間を破ったような当たりのことなのだろうかーー。

 「ああいう打球が自分のいいときのバッティングかなと思います。ホームランを狙いすぎて、弾道をあげたりするタイプではないと思っているので、ああいうときにストレートを右中間、左中間に弾き返せるようにというのがバッティングの特徴かなと思います」。

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:42:01.67 ID:ECUguiBwa.net
佐々木朗希も25歳未満の国外選手で対象の可能性に MLBと選手会が国際ドラフト交渉
https://news.yahoo.co.jp/articles/904287e6b253cc2dc090f0269541399f78fee42f

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:42:13.83 ID:bHKOKfQh0.net
安田はもう少し弾道上げたほうが率も上がると思うけどな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:43:10.84 ID:g/ZKHgd90.net
個人的に見た中で安田の良い当たりって基本引っ張りだったけどな
京セラの同点スリーランとか、マリンの右中間への決勝弾とか
逆方向の良い当たりってあんま伸びないイメージ
藤原ならわかる

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:47:40.62 ID:kQlOdnjhp.net
マリンのカメラに向かってくる打球が一番いいと思うけど。

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:50:38.30 ID:IY2mMPFnp.net
小島は今日どうしても勝ちたいなら完封するしかないな
由伸からは取れて1、2点
HQSじゃ勝てないよ
頑張れ小島

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:55:49.30 ID:Ix1sOVcBa.net
高部は西岡だろ
西岡が盗塁王取った年とほぼ同じ感じだし全然批判する要素ない

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 10:56:31.58 ID:pCpFqH6A0.net
>>802
おじおじごめんね
頑張ってください
わいも応援する

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:06:27.59 ID:g/ZKHgd90.net
高部が西岡みたいに二遊間任せられる内野手だったら何も言われてないでしょ
前提が違う
しかも2005年の西岡って三塁打も二塁打も多くてOPS.700超えてた上に21歳
今いたらスレ民狂喜乱舞だよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:08:41.35 ID:EAStlVz4d.net
センター守れるなら打撃は最悪進歩しなくても使えるとは思う

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:11:10.32 ID:2FkwwUWHd.net
ほっともっとの由伸と田嶋でどーなんだ
これまで投げてるのかは知らんけど…

ロッテのほっともっととの相性はどーなんだ

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:22:57.40 ID:bHKOKfQh0.net
センターやれるってのは二遊間に匹敵するくらいの価値はある

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:24:38.90 ID:v+ouF1/d0.net
流石に同じセンターラインとはいえ外野のセンターと内野のセカンドショートは違うわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:28:47.67 ID:M9sUAvFRd.net
オールスター前の西武6戦が肝だな

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:29:37.33 ID:nccjgme20.net
部はセンター「やれてる」ってぐらいだからな
岡、和田、藤原はこの順にかなり優秀なセンター
部はここらとはかなり差がある
でも安定して打てるのが第一条件だから守備は2の次で別にいい

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:31:23.09 ID:bHKOKfQh0.net
>>811
岡が1番上手いでいいんかな

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:32:36.93 ID:nccjgme20.net
>>812
技術的にはそうだと思ってる
でもポカエラーもたまにあるからw

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:33:06.45 ID:g/ZKHgd90.net
高部24歳だからな
西岡が24歳の時って不動のショートで3割打ってOPS.800オーバー
まぁ、ここまでは出来なくてもいいんだけど、年齢的にハードルが全然違う

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:34:57.68 ID:bHKOKfQh0.net
西岡ひっぱり出して論評したらショーゴですら霞むわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:42:18.59 ID:TdQkK3Fep.net
スーパースターと比べられてもね

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:44:11.43 ID:nccjgme20.net
西岡はファンにとっては輝かしい選手の想い出だけど
現役選手は西岡の現在地も本人も知ってるだろうから
別に目指すべき存在でもないだろうな
アラフォーでも選手として輝いてる荻野がそばにいるから尚更

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:45:16.50 ID:dHmeq/UT0.net
>>814
ショートでOPS.800なんてめったに出ないぞ

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:45:53.45 ID:M9sUAvFRd.net
中森でも突然先発しないかね

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:46:15.60 ID:g/ZKHgd90.net
出てきた時の西岡と同レベルの成績だの、センター守れるのは二遊間守れるのと同価値だの、
ちょっとどうなの?ってレスするからだろう
高部自体は頑張ってるよ
不動のレギュラーになるには物足りない部分があるけど、そこも補完出来ないわけじゃないし

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:46:18.71 ID:EAStlVz4d.net
荻野を見習い怪我して適度に離脱することを覚える高部

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:46:36.36 ID:VYzLUcJ50.net
山本が神戸のロッテ戦で投げるってなかった気がするな
田嶋は大阪でも千葉でも神戸でも京都でも当たっている

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:47:18.13 ID:qIXmmMEHd.net
>>814
02年で18歳だから
24歳で08年か

2年連続3割、2桁本塁打到達(13本)、盗塁はこの年だけちょっと少ないけど18

ロッテ史上まれに見る稀有な存在だったんだな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:47:53.71 ID:nccjgme20.net
まあどの選手も3年結果残して一人前で
近年はまだその1年目も達成した選手がいないから
部はとりあえずその1年目頑張って欲しいね

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:49:45.29 ID:FFwK9c0K0.net
西岡は突然変異だったしあんな選手はそうそう出てこないよ
高部は高部で今くらいの成績で着地出来れば来年以降更に伸びていく可能性は大いにある

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:51:16.28 ID:bHKOKfQh0.net
とりあえず高部くらい打って走れるショートほしいよな
守備力は小川でも我慢できる

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:51:18.80 ID:YZk6W0gId.net
そもそも期待してるもんが違う
守備位置の違いを考えても別に高部が西岡レベルになれるなんてハナから1ミリも期待しとらん

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:51:31.23 ID:EAStlVz4d.net
菅野もあの年規定乗らんかったからなあ

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:54:16.53 ID:8CKkDqRO0.net
3割30盗塁を目指せる右の友杉
3割20本塁打を目指せる左のイヒネ

遊撃手としてどっちかは欲しい
もちろん最大期待値だけどタイプはこんなもんかな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:54:36.71 ID:MdgNnPVfa.net
西岡にしろ今江にしろ当時は本当に何とも思わなかったけど今考えると凄かったんだな

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:56:56.48 ID:bHKOKfQh0.net
>>829
本当に3割20本打てるなら迷う必要ないけどさすがにそこまでの逸材ではないだろうイヒネ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:58:28.28 ID:qIXmmMEHd.net
>>829
友杉の守備ってうまいの?

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:59:25.62 ID:Imm+avMM0.net
>>764
6月成績
西川 .184 2打点
茂木 .200 2HR 3打点
辰巳 .200 2HR 5打点

この辺かな

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 11:59:48.07 ID:bHKOKfQh0.net
>>832
肩あんまり強くないんじゃなかったかな
右の小深田みたいな感じじゃないか
ショーゴの後釜なら良いかもな

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:01:40.60 ID:Ux9GiR5Pd.net
>>831
かなりの逸材よイヒネ
そら宗にたどり着けるかすらわからんが浪漫の塊だよ
友杉もエグい脚してるしね
本職ショートとしてここまでの逸材は早々おらん

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:02:34.45 ID:EAStlVz4d.net
エチェバリアや茶谷それなりにみられるからショートは足より肩のが大事じゃね

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:03:51.57 ID:c3DLrGn00.net
高部は打撃成績が岡田みたいになってきた
もうちょい頑張れ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:04:05.83 ID:ECUguiBwa.net
ロッテ・高部瑛斗 挑戦を胸に打線をけん引「今は自分のできることにフォーカスして」/前半戦MVP
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5c30453228c055d658a5c9d8a1b036224591d7

839 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26d2-K6Hi [153.210.229.103]):2022/07/09(土) 12:05:01 ID:bHKOKfQh0.net
>>836
追いついても肩弱いとセーフになるからな

840 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd4a-XYZu [49.97.13.172]):2022/07/09(土) 12:06:49 ID:M9sUAvFRd.net
佐藤トシ.214もう少し上げてくれんとな

841 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1d64-NX6N [60.61.120.94]):2022/07/09(土) 12:08:03 ID:4lEc0lZ20.net
楽天打たれたリリーフ即抹消で草

842 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 157e-2HoA [36.2.17.105]):2022/07/09(土) 12:08:50 ID:VYzLUcJ50.net
>>841
要は酒居じゃないか

843 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 157e-2HoA [36.2.17.105]):2022/07/09(土) 12:09:23 ID:VYzLUcJ50.net
西武またコロナか

844 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd4a-3C29 [49.97.103.199]):2022/07/09(土) 12:09:38 ID:Ux9GiR5Pd.net
>>836
脚の速さは攻撃と守備両面に使えるからね
肩はどんだけ良くても守備にしか使えない

845 :どうですか解説の名無しさん (スププ Sd4a-qINs [49.98.2.230]):2022/07/09(土) 12:13:00 ID:EAStlVz4d.net
>>844
打てりゃ外野なりセカンドなりに動かせばいいだけだしね

846 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-XYZu [49.98.115.99]):2022/07/09(土) 12:16:46 ID:7gWuYuAod.net
高校野球千葉大会始まった
プロ入り注目選手居たっけ?

847 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7650-Tmdr [113.156.131.81]):2022/07/09(土) 12:18:26 ID:XNPT8Gz50.net
今日も山本相手に勝てますか

848 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9916-PYqJ [122.132.224.101]):2022/07/09(土) 12:19:31 ID:XalU+K7y0.net
西武楽天だけデーゲームか
どっちが勝ってもあんま変わらんかな
チーム状態的には西武の方が良いけど

849 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 157e-2HoA [36.2.17.105]):2022/07/09(土) 12:20:27 ID:VYzLUcJ50.net
>>846
そういや今日明日とマリンでも試合あったはず

850 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMfe-xFmO [133.159.149.0]):2022/07/09(土) 12:22:43 ID:0W+0PLZOM.net
牛丼の人です
1時間待ちワロタ
がんばるぞい

851 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-x/sD [126.26.48.30]):2022/07/09(土) 12:23:06 ID:+sIgG4cP0.net
>>841
この前安楽とチャーハンも落とされたし松井以外の勝ちパいなくなったか
ブセニッツもそういや見てないな

852 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5584-x/sD [126.26.48.30]):2022/07/09(土) 12:23:11 ID:+sIgG4cP0.net
>>841
この前安楽とチャーハンも落とされたし松井以外の勝ちパいなくなったか
ブセニッツもそういや見てないな

853 :どうですか解説の名無しさん (スップ Sd4a-3C29 [49.97.103.199]):2022/07/09(土) 12:24:53 ID:Ux9GiR5Pd.net
>>846
市原中央の松平くんはちょっと気にしてる
大学経由になりそうだけど大型サブマリンで個性的よ
専松は量産型横山いるね

854 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c544-cLuh [110.93.104.89]):2022/07/09(土) 12:25:07 ID:g/ZKHgd90.net
鈴木翔天もロッテがボコってから調子イマイチみたいね

855 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26d2-K6Hi [153.210.229.103]):2022/07/09(土) 12:25:49 ID:bHKOKfQh0.net
中継ぎ補強重要だよな
オスナ取ってきて正解だったな

856 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 157e-2HoA [36.2.17.105]):2022/07/09(土) 12:26:11 ID:VYzLUcJ50.net
てか、仙台は屋外だけどデーゲームでやるんだな

857 :どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-7dw1 [49.98.174.98]):2022/07/09(土) 12:26:43 ID:CPX7NGfbd.net
>>848
楽天は来週もデーゲームなのか、東北ももう暑さヤバいのに
まあロッテ戦はないからいいけど

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:28:22.31 ID:FxGRXD6Fd.net
いうほどぼこったか?
まあぼこるより精神的にくる失点やったな

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:30:09.63 ID:0W+0PLZOM.net
>>851
福山森原あたりがもどってきたからそのへんの実績あり組がどこまでやれるかだろうな

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:30:22.51 ID:lHdViNOQ0.net
>>854
どちらかといえば自滅

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:30:25.00 ID:HWiflm5f0.net
>>846
野手なら
千葉大会のホームラン記録更新しそうな山田
中央学院の大山はいいショート
市船片野

投手ならこの3人かな
専松鈴木
中学糠谷
木総越井当たりは150でるかも。

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:31:28.47 ID:Ux9GiR5Pd.net
お、先発廣畑か
とりあえず試すのはいいね

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:31:38.24 ID:VYzLUcJ50.net
まあ海の日くらいまでデーゲームってのは一応例年並みではある

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:31:52.37 ID:bHKOKfQh0.net
木総なら進学か

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:32:05.62 ID:GlVXD9x+0.net
楽天はリリーフ陣が逝って接戦取れなくなってるな
4月の連勝していた頃は1点差試合をことごとく取っていた
そのころのロッテはリリーフがぼろぼろで接戦落としまくってたからリリーフは大事だわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:32:42.25 ID:bHKOKfQh0.net
>>862
こないだもやってて毎イニングランナーで塁埋めてた

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:33:00.49 ID:cgicUpV+d.net
>>452
試合見ないでとりあえず安田叩いとく勢、もしくは単に安田嫌い勢が多過ぎ

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/07/09(土) 12:33:31.58 ID:avjtybGv0.net
国際ドラフトって要は有望選手を早くMLBに送れるのか?
しかし、球団に旨味がないと出せなくね?

869 :どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MMfe-xFmO [133.159.149.0]):2022/07/09(土) 12:35:56 ID:0W+0PLZOM.net
>>865
あの4月の状態からよくリリーフ整備したわ
ただリリーフほど疲弊すると能力が落ちるポジションはないから登板管理と層の強化はしっかりしたいわな
東條とかこのままではもたん
勝ちパが4人いればローテ組んで休ませられるんだが

870 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 26d2-K6Hi [153.210.229.103]):2022/07/09(土) 12:38:59 ID:bHKOKfQh0.net
東條は去年あんまり投げてないから元気なんかね
それでもこのペースでいけばそろそろバテそう
千隼唐川小野あたりに頑張ってもらわないとな

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200