2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 17:59:53.85 ID:wV6h2RGrr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
〓たかせん〓7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663573212/
〓たかせん〓8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663574865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
〓たかせん〓9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663576518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:22:58.01 ID:o+VkUQlv0.net
>>218
真砂と同じルートをたどりそうだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:22:59.55 ID:Bpo6m55a0.net
こんなにいい候補が育ってきてるのに甲斐のせいで人生終わるんだね かわいそう

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:23:02.63 ID:IomJ1LY+a.net
プロスカウトは基本的に身体能力優先

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:23:06.21 ID:KJ0qyqLD0.net
アホ監督か甲斐がいなくならないと優勝無理

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:23:18.19 ID:+ZitaTLSd.net
>>151
打ち取ろうという気概は好ましいけど
それができない投手にまで難しい要求して四球連発だからね

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:23:36.38 ID:E2Wxh9FQ0.net
どうやって札幌行くつもりなんだろ

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:23:38.63 ID:Bpo6m55a0.net
>>223
うちが5-5 オリ3-3でV逸確定

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:23:43.96 ID:ncADqFVN0.net
藤本のやる事はダブルスタンダードでなにもかも中途半端なんだよな、しかも喋りからも分かるようにその場凌ぎの言動

リチャード使ったかと思えば対宮城同じく相性のいい勇はベンチとか、全く打ててない牧原スタメンでリチャードより打順上とかw

理念とか確固たる軸がないから思いつきスタメンに思いつき采配、暗黒期時代の象徴ですわ!

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:23:47.54 ID:CSY45ZL00.net
今日はよそも抑えが打たれてるからそういう日だったと前向きに

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:23:53.44 ID:lq4D1GTXd.net
札幌は若手中心でいいんじゃないか

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:00.69 ID:8ogs39zi0.net
>>101
中嶋は相性を見てローテ弄るからなあ、田嶋は徹底して西武に当てなかったり
直接対決でチーム全体が力入る一方、そうでないところで変に気が緩むのかね?
前半カモっていたハムに終盤取りこぼしが多かったし、それなければそもそもここまで縺れてない訳で

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:07.70 ID:PXEevc0d0.net
>>179
出勤するだけでたいした仕事してないけど毎年昇級するサラリーマンかな?

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:28.17 ID:j8gyS84Jd.net
この甲斐を使い続けなきゃいけないチーム事情なら捕手の補強は急務よね
森とれや

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:29.55 ID:E2Wxh9FQ0.net
>>236
いやいやもう1勝も落とせないくらいの気持ちでいかないと
若手中心でも打てるやつじゃないと無理だよ

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:32.68 ID:Vj83IxhS0.net
まぁ普通に考えてセリーグの投手より打てない打者が9番に固定されてる時点で
相当なハンデだよなw

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:36.33 ID:/wSzcciQ0.net
>>224
やっぱりかよ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:48.24 ID:0GFGE6bj0.net
戦犯は4失点の東浜やろ
谷間の坂東でも8回2失点だったのに、バリバリの表ローテの奴が、これじゃ話にならんやろ
情けねえ マジで東浜には失望したわ
次は死ぬ気で投げろよ クソが

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:51.31 ID:ABQTI/zV0.net
甲斐が2割5分
HR10でも打ってりゃ誰も文句いわん
今の数字見てスタメンにすりゃ
文句言わんやつがおらん

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:53.84 ID:MTMhFzBi0.net
>>226
若月はパスボールあったけどリードよかった。特に柳町に対して。甲斐ならアウトコースリードでレフト前打たれてるわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:24:55.55 ID:SpK4jNspd.net
台風で有識者モードの公共WiFiスポットに行けなかったアウアウガイジが暴れてて笑う

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:25:03.57 ID:v0J5RMxRd.net
>>228
そうそう
今宮柳田可哀想やでマジで
甲斐のせいでな
甲斐の家族は呑気に生活してるて
何のギャグですかああ

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:25:12.34 ID:WTQzpjN80.net
実力あるチームが優勝するべきだと最近思うわ。
残念だが完全にオリの格下だから、実力が上のチームに優勝して貰いたい
他のチームから稼いだ貯金で、
直接対決した相手にボコボコにやれた相手差し置いて優勝とかしても全然嬉しくない

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:25:15.81 ID:0ZLx8AET0.net
リチャードは護摩行やってこい

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:25:37.90 ID:3Lr6Myw00.net
とにかく千賀甲斐の育成コンビは話にならん
育成の悪例として名を残しそうだな

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:25:50.80 ID:E2Wxh9FQ0.net
>>237
中嶋もうちの中5で由伸当てまくったり名監督とは言えないよな
やっぱり1カード2勝1敗でいいというスタンスの工藤はその当たりちゃんとわかってたわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:26:06.05 ID:MTMhFzBi0.net
>>244
実際その成績だったらうちはもっと勝ってる。

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:26:07.87 ID:F8adpuzM0.net
贅沢は言わん、オフは田村と辛島でいい

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:26:11.27 ID:HHy7BdTW0.net
>>223
結果的にM8になったん?

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:26:20.61 ID:WmnBDrnn0.net
>>248
オリックスも盤石ではないからな
ホークスとの試合では強そうに見えるけど
他とやるときはそうでもない

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:26:27.41 ID:R5NOAqez0.net
結果論じゃなくその局面を迎えた時に感じたことだがやっぱり9回裏の吉田は敬遠が最善手だったかなと思う
次の頓宮にサヨナラ打たれるようならその程度の実力と思えるし

わざわざオリ最強打者と勝負に行く必要あったのかなあ
今日のフラフラなモイネロなのに

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:26:29.52 ID:3phZYkhd0.net
グラシアル立ってるだけでもリチャードよりましだった

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:26:59.86 ID:2alZlWVu0.net
マジで甲斐に代打出せないんじゃ高谷クビ大失敗もいいとこになっちまったな、兼任という保険かけとくべきだったわ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:27:06.26 ID:IPGZHUGn0.net
>>257
今のグラシアルなら枠の無駄

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:27:10.05 ID:jiKE5Xh80.net
先発・東浜 巨投手

大事な試合の先発マウンドを任された意味をしっかりと考えてマウンドに上がりましたが、期待に応えることができなかった。
すみません。

#sbhawks #npb #プロ野球 #西スポ #西日本スポーツ
#東浜巨

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:27:33.82 ID:ZBFltoO90.net
>>223
結構きついな
オリは5割は勝つだろうし

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:27:47.13 ID:X5oN1xVx0.net
>>229
育成できない球団がやると今のホークス投手陣みたいになるんだな

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:27:57.37 ID:dUDUXpLl0.net
リチャードにこだわった結果が、内野やらされてた増田は外野に戻されたけど守備を忘れてて、サードが馴染んでた栗原は外野にやられて怪我
増田はともかく結果出した栗原がリチャードの割を食うって変な話だな、首脳陣に気に入られるってお得

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:28:01.26 ID:3phZYkhd0.net
>>259
敵の投手が勝手に考えてくれる実績がある

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:28:01.82 ID:ncADqFVN0.net
>>222
柳町と甲斐を同じにするのは可哀想だわw

言うても出塁率は好調今宮さんと同じくらいあるし打率3割の牧原より出塁率上だし今季は頑張ってるよ!

ただコロナあけ不調の今積極的に使うべき選手ではないのは確か

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:28:01.87 ID:v0J5RMxRd.net
>>258
高谷おっても甲斐に代打出しません
それが昭和建設ホークスや

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:28:02.65 ID:o+VkUQlv0.net
>>233
それ

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:28:13.15 ID:3n5GGe5s0.net
>>234
で、森先発の奇策で勝てば翌日は紙面全部に藤本マジック
どれだけ根回ししてんだと思う
負ければ選手をネチネチ口撃でオレワルクナイ

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:28:38.46 ID:CXTA1o5dd.net
去年はしゃーないけど絶対王者がこの場面でサンタて(笑)ww
時代はオリックスになってしもたな

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:28:42.69 ID:v0J5RMxRd.net
>>259
グラシアル野球脳あるし
捕手させたら?
こんなキチガイみてえな配球せんよ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:28:55.29 ID:3phZYkhd0.net
>>260
苦手だから仕方ないよ
そんな場所に投げさせるローテーションくんだやつが悪い

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:29:02.70 ID:Bpo6m55a0.net
残り試合5-5もきついだろこれ 

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:29:08.08 ID:v0J5RMxRd.net
>>269
時代は若月やな

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:29:09.68 ID:HFZblOc2r.net
2019年のことがこびり付いてるからロッテのオリックスに対するチワワ化、ホークスに対する狂犬化するのは織り込み済だよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:29:10.66 ID:IomJ1LY+a.net
>>262
死んどけゴミ

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:29:29.65 ID:c4r2VGMMa.net
情けなすぎて、怒る気にもならんが
マジでこのオフは大改革しないと
ファンに見放されて、今年の読売みたいになるぞ
東京ドームみたこと有るか?もう交流戦の頃から
一塁側、ライトスタンド、スカスカだったろ
このまま髭に監督やらせてたら、来年の
PayPayドームも、間違いなくああ、なるぞ
危機感持てよ、糞フロント

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:29:35.02 ID:E2Wxh9FQ0.net
あんだけP注ぎ込んで負けたのはマジで痛い
追加点の場面で打てんかったやつら全員特打しろ!

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:29:44.96 ID:3n5GGe5s0.net
>>260
これでエースの5人柱なんだから呆れるよ
横浜の投手なら3勝10敗くらいの選手だと思う本気で

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:29:50.09 ID:+ZitaTLSd.net
>>234
その場を取り繕う中間管理職だなあ

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:03.58 ID:3phZYkhd0.net
明日は見ない
応援よろしく

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:17.33 ID:ZuzcyX4A0.net
強いチームと弱いチームの差がでた試合 今までの歪みがでたよ 贔屓起用の二重基準

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:22.81 ID:CSY45ZL00.net
先発は雲泥の差だけど打線はどっこいどっこいだとおもってたんだがなオリ
まあ甲斐というハンデはあるものの

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:23.38 ID:X5oN1xVx0.net
>>269
絶対王者てサファテいた頃か?
とっくにそんな時代は終わってるが

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:24.63 ID:IomJ1LY+a.net
たかせん民の大合唱「フロントガー、フジモトガー、カイガー」

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:26.19 ID:St9gpJ4b0.net
【ソフトバンク】デスパイネは左肩痛で欠場 20日の札幌遠征は帯同もV争いに大打撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/c66c5141dd0d0810c962eaa7c5ef83baa5986bc5

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:30.51 ID:v0J5RMxRd.net
>>276
おいカーチャン
おいカーチャン
お前の子供どうなってるのヘイ?
おいカーチャン
おいカーチャン
お前の息子は出来が悪いヘイ?

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:35.79 ID:Laorx9yI0.net
カメムシはどの面下げてこのスレに現れるのやらwww

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:38.43 ID:R5NOAqez0.net
>>243
東浜はバリバリの表ローテとはいうものの京セラと楽パは昔から今に至るまでずっとダメだからな
マウンドが合わないとかあるんだと思う
正直全く期待してなかったから案の定って感じしかしない

今日は台風で中止がベストだったかな…やっぱり
東浜を得意のハム戦に、石川を得意のロッテ戦に回せた

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:39.22 ID:TGUQLYP7d.net
マジック点灯中のチームがそれなら、ウチ以下はどうなるんだ

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:30:54.83 ID:HHy7BdTW0.net
吉田に打たれたのは難しい局面だったけど
若月のフォアと福田のヒットは抑えられたと思う

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:31:09.00 ID:0WBdtffY0.net
ゴミックスレベルに3タテされるレベルのやる気ならやめちまえボケ
何考えとんじゃ

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:31:22.09 ID:v0J5RMxRd.net
>>282
完全に捕手の差だな
ピンチで健全配球の若月
キチガイ配球の甲斐
この差よ

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:31:28.18 ID:3phZYkhd0.net
宮城は柳田以外みんな右でもいいくらいなんか仕事しろよ
筑後ズリチャード以外の上げろよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:31:38.85 ID:0ZLx8AET0.net
完全にホームラン0の単打マンなら320は打ってもらわんと論外よ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:31:46.93 ID:Vj83IxhS0.net
もうあとは今日の負けを引きずってポロポロ負けていくだろ

今年のオフは死ぬ気で大改革しろよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:31:54.38 ID:0GFGE6bj0.net
>>248
じゃあ檻が優勝したら、 檻に勝ち越ししとる楽天と西武が格上になるやんけw
そんな 話したらキリがないってw

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:32:10.85 ID:v0J5RMxRd.net
>>290
むしろ吉田の一発こそ防げたわ
あそこでカーブって
山本ですら若月はカーブ慎重に配球してたな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:32:15.83 ID:IQfvjQ2rM.net
しかし今日は精神的にもやられた

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:32:17.58 ID:3phZYkhd0.net
>>288
台風期待したんだろうな
バカみたいなローテーション

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:32:27.45 ID:mI+lPBNja.net
3タテされてもまだまだ有利というw

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:32:33.05 ID:MTMhFzBi0.net
9回吉田敬遠って言ってる人多いけどそれはさすがに無理でしょ。逆転のランナーまで二塁に行って、外野前進守備しないといけない。これはあまり意味のないタラレバだけどそれだと頓宮のレフトフライとれてない可能性もある。
1・2塁で外野下げとけばHR以外は同点なんだから外野下げて吉田勝負は仕方ない。ピッチャーモイネロだし。あれはあそこで打つ吉田がすごい。

正直オリvsホークスは山本吉田vs千賀柳田、今季に関しては役者が違う

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:32:46.46 ID:WTQzpjN80.net
今日の試合に関して言えば、
何で京セラに相性が昔から無茶苦茶悪い東浜を先発させたのかが疑問

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:33:03.78 ID:3phZYkhd0.net
>>298
選手もみんな心折れたよ
柳町とか泣いてそうでけろっとしてそうだけど

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:33:34.93 ID:GrrWZ3Coa.net
しかしまさか11連瀬勝ちこせるとは思わなかったわ!
すごいなぁソフトバンク

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:33:41.44 ID:F8adpuzM0.net
甲斐に政治力がついてるのが1番厄介
福岡のメディアじゃまだ世界一の捕手扱い

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:33:47.14 ID:Bpo6m55a0.net
西武Bクラス入りで山川も移籍の決心をしただろう

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:33:51.07 ID:MVhDWc4m0.net
>>223
オリが3-3で来た場合はホークスは6-4じゃないといけないんでしょ
きついな

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:33:54.28 ID:dUDUXpLl0.net
2軍レベルからいくらホームラン打っても上でサッパリなリチャードより増田や大樹の方が遥かに頑張ってたわな
使われてた割には通算ホームランは勇ちゃんが今年だけで打ってるからまるで大したことない

309 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:33:55.34 ID:ZLKeRNvC0.net
今日はようやく勝てたと思ってからの再逆転は心折れた

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:34:01.08 ID:wOE70jBfr.net
ハゲオーナーはハムの近藤死ぬ気で獲れよ
もし彼がいたら今日は勝っていた

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:34:10.84 ID:2alZlWVu0.net
満塁モイネロはかつての神宮のサヨナラ押し出し思い出すしな…

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:34:18.15 ID:+ZitaTLSd.net
>>276
GMが野球の経歴ない人ってのが不安なんだよな
野球こと詳しくないから現場にそれっぽい言い訳されたら深く口出しできないだろうに

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:09.14 ID:Laorx9yI0.net
>>307
良くて6-4だろうなぁ

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:12.36 ID:KJ0qyqLD0.net
>>309
監督がアホだからしょうがない

315 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:16.43 ID:Bpo6m55a0.net
>>300
有利かこれ?佐々木朗来たらほぼ終わりなんだが

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:17.17 ID:2HIx8nXa0.net
あとどうしてもここでって時の大チャンスで甲斐に周るんだよな
山崎のノーツーからのど真ん中高めをレフトフライ打ち上げた時笑ったわ
1年でここまで打撃うんちになるとはね

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:19.61 ID:F8adpuzM0.net
このチームが残り6回も勝てる気がしない、つまり終わりってことだよ

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:23.62 ID:ncADqFVN0.net
>>294
つっても出塁率.350あればまぁええやろ

去年の1.2番三森牧原はシーズン中2人ともほぼ出塁率2割台だぞw
牧原は最後の最後で出塁率3割のったけど
この2人Bクラスなのに年俸アップの甘々査定

去年のクソに比べれば贅沢言い過ぎ!

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:24.03 ID:ABQTI/zV0.net
しかしモイネロすら0に導けないとか
代打出す場面が何度もあったのに
わざわざ打たせて予想通り打てず
追加点取れなかったのが響いた

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:31.59 ID:ZLKeRNvC0.net
>>223
8勝すればいいんだろっ!

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:38.55 ID:WSwC2w0g0.net
>>254
なってねえw

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:39.42 ID:HFZblOc2r.net
長谷川のツテで近藤来ねえかな
打撃の相談してるらしいし

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:41.20 ID:lq4D1GTXd.net
甲斐に対する批判Twitterもけっこうすごいな

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:35:48.59 ID:MTMhFzBi0.net
>>290
福田のはバントと決めつけて簡単にストライクとりにいっちゃったね。実はあの采配はすごい。バントで送っても、吉田まで回らないから理にはかなってるけど、うちなら絶対にバント。

うちなら絶対にバントだから甲斐もバントと決めつけちゃったんだなぁ。

あれは去年のオリvs益田のバスターくらい強気な采配。

俺は中嶋監督のああいう采配が好きなんだよなぁ

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:36:00.78 ID:E7u8EtcH0.net
大阪桐蔭の捕手指名するしかない

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 18:36:04.08 ID:s37wDvhj0.net
>>310
なんかもう「誰々さえいれば」ではなく「誰々さえいなければ」と思ってしまうんだ
病んでるなあ俺

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200