2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 17:59:53.85 ID:wV6h2RGrr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
〓たかせん〓7
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663573212/
〓たかせん〓8
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663574865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
〓たかせん〓9
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1663576518/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:50:08.17 ID:YY+M8sMT0.net
甲斐に関しては球団の方針で使うように持って行ったからな
山下出して市川もせっかく取ったけどすぐ戦力外
鶴岡いなくなった時辺りから捕手の層を意図的に薄くしてる感じがあったからね

甲斐の起用に関しては監督だけをどうこうで解決する問題ではないだろうね

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:50:30.56 ID:eEBWr/Wm0.net
>>931
別に杉山の起用が全部正しかったとは言ってない
まあ使いたくなる気持ちはわかるなーって話
ちなみに成績だけで見ると杉山は今年1勝3敗だからな

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:50:51.79 ID:dUDUXpLl0.net
フレーミングというよりミットずらしなとこ見ると甲斐は懐いてた鶴岡から中途半端に受け継いだ感、細川の畜生属性持ってたらな

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:51:32.05 ID:Bpo6m55a0.net
ops.900の若手を2軍幽閉する球団があるらしい

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:52:44.12 ID:OUpFPiqIa.net
甲斐を見てると、巨人の山倉思い出すわ
長嶋さん末期から藤田さん時代に正捕手で
レギュラー定着して、ほぼ5年以上一人で
正捕手やり続けた為に、セカンド捕手が
巨人で全く育たなかった。その極みが
85年のタイガースのリーグ優勝。当時売り出しの
槇原がバックスクリーン三連発食らったのは
開幕当初から山倉が不調で佐野という近鉄から
移籍した経験薄い捕手がマスク被ってた試合。
後、同じ槇原が5点差タイガース戦でひっくり返されたのも、山本って控え捕手が、マスク被ってた試合。
流石にこれは不味いと、85年オフに近鉄から有田獲得した。これで刺激受けたのか、山倉は翌年MVP獲得する活躍で蘇った。やっぱり1人捕手は弊害多いよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:53:23.58 ID:ZH9vUPck0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://ymendi.melaniebest.com/ent/1663146000.html

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:53:31.09 ID:1WtmRvo30.net
>>952
フル出場換算で30本のバッターを代走に使うチームでもあるぞ

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:53:44.43 ID:lq4D1GTXd.net
>>948
陸が出る試合を見るのが楽しみだったな

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:53:51.30 ID:lK+J9/rra.net
スププはゴミだが今年の甲斐は擁護できる部分が何一つ無い

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:54:06.32 ID:Nz0f0g9q0.net
9/20(火)日ハム × ホークス
先発/上沢直之 × 石川柊太

▽NHK BS1 18:00~
解説/和田一浩 実況/筒井亮太郎
▽北海道文化放送 18:09~21:00
解説/建山義紀・鶴岡慎也 実況/中村剛大
▽TVQ九州放送 17:55~20:54
解説/柴原 洋 実況/櫻井譲士
▽GAORA 17:30~/DAZN 18:00~
解説/今成亮太 実況/近藤祐司

▽HBCラジオ 17:57~/RKBラジオ 17:48~
解説/岩本 勉 実況/山内要一
▽STVラジオ 17:55~/KBCラジオ 17:55~
解説/森本稀哲 実況/佐藤宏樹

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:54:17.46 ID:isKmCPe5a.net
京セラ最終戦の試合後の挨拶で柳田が悔しそうにうっすら涙を浮かべる中
甲斐はガムくちゃくちゃwwwwww

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:54:21.68 ID:HHy7BdTW0.net
しかし6回、8回のチャンスで牧原、柳町が当たり前のことが出来てたらな

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:54:25.35 ID:Bpo6m55a0.net
>>955
何気にまだ柳田よりops 上だからねその人

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:54:33.66 ID:R5NOAqez0.net
>>924
鷹速で甲斐批判をすると必ず何人か噛み付いてくるもんな
あれを信者と言うんだろうなと思った

ここは異常なやつが1名居るけどNGすれば良いだけだし
それ以外でも割と批判的なコメントをする人が居るね
鷹速よりはかなりマシ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:55:08.89 ID:v0J5RMxRd.net
>>952
ヒント
タニマチとスポンサー

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:55:55.68 ID:WRYuQ9KZ0.net
送りバントが成功してファーストが空いてたら間違いなく申告敬遠したんだろうな
さすがにあの状況で敬遠したりしたらダメだろ
同じ状況になったとは限らないけど

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:56:12.08 ID:Bpo6m55a0.net
キャッチャーやらせないにしても、控えでおいといて代打で使う位はしても良いよな
陸嫌われてるのか?

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:56:14.42 ID:YY+M8sMT0.net
野村は途中で引っ込められちゃったからなあ
出てたら打てたわけじゃないけどまだまだ点が欲しい曲面ではいて欲しかった

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:56:19.23 ID:WRYuQ9KZ0.net
>>940
あんた頭おかしいんだろうけど変なこと書いてたら捕まるよ

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:56:37.81 ID:cy/r4bBIr.net
高谷引退して捕手最年長にはまだ数年早いと思ってて去年西武の岡田調査していたのは間違ってはなかったな
まあ結局残ってたけど

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:56:58.68 ID:ABQTI/zV0.net
1点差のモイネロがヤバイというより
点が取れそうで取れなかった後に投げる
ピッチャーの心理だな
むしろ3凡で終わったほうがいい場合もある
恒例の柳町甲斐の無得点ラインをまんま出したヒゲの責任
あとは9回のクソリードとクソ采配やな

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:57:28.41 ID:vTl4rPjG0.net
モイネロがクローザー向いてないなんて最初からわかってたろ
そうじゃなきゃ森に戻ってきて貰いたいなんて言わんよ普通は
それでも今いる戦力でやるしかねぇんだよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:57:33.05 ID:YY+M8sMT0.net
>>965
育てたいなら下でマスク被らせるのはあり
ロッテの松川みたいな使い方は正直中途半端

だが下でいつもマスクな訳じゃないんだっけ?

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:57:39.91 ID:z2Gd7YzEr.net
あーあー/(^o^)\オリックスバファローズ

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:57:52.36 ID:isKmCPe5a.net
まぁ吉田敬遠しろって言ってるのは結果論でしかないわな
もしかしたら吉田敬遠で頓宮と勝負だったら無実点だった可能性もあるが
2アウト満塁にしたら一打サヨナラの場面になるし押し出しでも同点になるから
吉田と勝負せざるをえなかった

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:58:43.59 ID:pp7yA9lK0.net
すまん、オリ以外に勝てば優勝できること知らん雑魚おる?

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:58:55.73 ID:R5NOAqez0.net
>>966
野村勇もそうだし正木を早く下げ過ぎたかなとは思う
長打がある人はなるべく最後まで使って欲しいよ

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:59:05.01 ID:WL/D2e/t0.net
>>949
球団の方針なら海野取ったり牧原とったりせんでしょ
そのまま甲斐使えばいいんだから
特に海野なんて指名された時ここでも下に若手いっぱいいるのになんでって言われたしな
渡邊使ったり海野使ったりは気まぐれだから完全に現場だよ
要するに球団とフロントでズレがある

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:59:10.61 ID:mqRxUFDwr.net
渡邉陸何度か代打で出たけどてんでダメだったから下で磨くしかなかったよ
一軍で出すなら坂倉みたいにオプションでどこか守らせるしかない

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:59:22.31 ID:YY+M8sMT0.net
そう、まず吉田の前にランナーためた時点で勝負ありだった

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 21:59:59.16 ID:v0J5RMxRd.net
>>959
俺のお里だと
おたくの息子さんえらい立派にガム噛まれてますなあ
さぞ立派な子育て躾されはって
て言われるわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:00:12.53 ID:dcnnOjdr0.net
正木を右打てないって理由で下げるなら甲斐なんて使っちゃいけないレベルだわ
少なくとも固定する価値はない

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:00:31.91 ID:WL/D2e/t0.net
>>976
間違えた、現場とフロントね

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:02:14.15 ID:YY+M8sMT0.net
>>976
海野はベテラン捕手いない分2番手捕手任せるのかと思いきや全然使わなかったからね
ただ翌年以降で現場と意見のすり合わせをしなかったとは思えんのでやはり球団の方針かと

それとも数年に渡って現場とすり合わせしない程ヤバイチームかどっちか

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:02:43.40 ID:Bpo6m55a0.net
>>971
半分以下くらいかな
牧原巧と併用で、小久保が言う3連戦出す事ほぼしてないしあれで体力つくのか疑問

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:02:53.75 ID:ABQTI/zV0.net
>>980
信じられん打率だよなホント
ギャグ漫画かよ?って思う

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:03:50.21 ID:HHy7BdTW0.net
吉田と勝負したことじゃなくて
初球待ち構えてるのにあんなに甘い球投げたことだよ
厳しい球投げてたら打ち損じてたかもしれない

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:04:22.95 ID:Zr6cWh2k0.net
悪いのは選手たち
長期優良住宅
苦労してんのはこっちだし
省令準耐火構造
打てない守れないじゃやってらんねーぜ
ZH省エネ基準

昭和建設〜

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:04:46.51 ID:3n5GGe5s0.net
手帳を福祉課からギフテッドされたんだろうなw

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:04:50.12 ID:E4QKlqWEr.net
クソミソに叩かれた2014年の今宮
662打席(リーグトップ) .240 3本 OPS.602

まさかこれよりさらに下が現れるとは思わんかったわ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:04:51.18 ID:v++ylcoVd.net
私は今になってリチャード上げてくる事が一番分からない。四つ巴の闘いに、自分でいっぱいいっぱいな奴上げるなら、松田のがまだ役に立つ

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:05:19.89 ID:eEBWr/Wm0.net
>>965
代打適正が低い
スタメンだとよく打つんだけどね
もう少し誰かと組ませるかDH起用かファーストやらせるかしないと厳しい
もしくは球団方針でピッチャーにワガママ言うなって言って使うか

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:05:24.46 ID:v0J5RMxRd.net
>>980
正木てタニマチやスポンサーないやん

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:05:33.80 ID:hE/PE/+Ca.net
>>973
いやーあそこは敬遠以外の選択肢はないね
この試合で既に2安打3打点の吉田正尚
あの打席含め28打席無安打中の頓宮

どちらがヒット打つ確率が高いかなんて馬鹿でもわかる
吉田で勝負すれば最低同点みたいな言い方だけど
吉田は長田も打つからあそこでサヨナラ決められてた可能性も十分あった

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:06:12.29 ID:P3XTS9+p0.net
6回と8回のチャンスになぜ甲斐をそのまま打席に立たせたのか分からない
そしてそれを言及しないのも説明しないのも分からない

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:06:18.73 ID:pp7yA9lK0.net
甲斐は金メダル日本代表の正捕手にして影のMVP
これは変えようのない事実なのである

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:06:21.53 ID:YY+M8sMT0.net
そんな球都合よく投げられるならそもそもランナー溜めないだろうし
調子もよく無かったんだろうな

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:07:07.89 ID:v0J5RMxRd.net
>>987
日本で最初に甲斐の人格知能見抜いて
日本で最初に栗原増田使えて言って
日本で最初に若月を見出したのが俺

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:07:56.91 ID:WRYuQ9KZ0.net
>>957
擁護はしなくていいけど人格否定する必要はない
それが匿名掲示板だったとしてもしてはいけない
そんなの最底辺の人間がすることだよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:08:21.28 ID:WL/D2e/t0.net
>>982
普通に後者でしょ
というかフロントが誰使えとかそういうのはいつぞやみたいにオーナーから言われん限りまずやらないし選手の獲得については現場とフロントは独立してる
現場の方にどんな選手が欲しいかは聞くけどね

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:08:38.51 ID:eEBWr/Wm0.net
>>982
そもそも高谷をクビにしたのは海野(九鬼も?)でいけるやんって
方針だった筈なのに使わなきゃ育たねえっつうの

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/19(月) 22:08:44.48 ID:EC46beAO0.net
>>992
結局、リスクを取れなかったんだよな
そして、勝ちが逃げていった
俺も敬遠だったと思うよ、あそこは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200