2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:06:44.76 ID:56RdbRjR0.net

前スレ

こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664087456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:42:09.82 ID:uYi5YOiHd.net
もし宇都宮の悲劇が起きてなかったら今カープのCSクリンチ1だったんだよな
返す返すもあれはほんま(´・ω・`)

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:42:49.27 ID:T4Zz1qWZ0.net
>>106
それだけでなく世良とザキが・・・(´・ω・`)

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:42:52.54 ID:lNdM6WJkp.net
>>97
空白の一日とか今年のコロナ筋力不足休みとか
忖度祭りだしもう驚かない

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:43:21.79 ID:/6mpn1bt0.net
FA獲得しないなら
育成指名を増やし
3軍で育成機会を増やすしかない
そのためには知恵もいる
ドミニカアカデミーは売るか、賃貸する
3軍はスポンサーに売る
宮森や藤井コウヤや二俣みたいなのを育成する
今のやりかただと小林や黒原らが失敗だと低迷するだけ
3軍から育て上げた選手でリカバリーしたい

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:43:43.36 ID:uYi5YOiHd.net
>>105
まあ順位が確定してもベイスにとってはCSの前哨戦として戦わないといけないからやる気はあるだろう

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:43:51.69 ID:9v2zFXAtM.net
>>105
まぁなるようになるしかない
正直3位に滑り込めてもこの投手陣で突破出来るかといえば…

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:43:58.06 ID:wGu63jxF0.net
日本潜水艦が米駆逐艦に超接近戦を挑んだとき
ジャガイモを投げ付けられて撃退されたことがある

豆な

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:44:07.13 ID:rNyYbZpUd.net
>>100
中継ぎリレーでいいよね
なんなら栗林が初回に投げて楽にしてくれても

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:44:07.35 ID:Y9meAe720.net
>>100
ブルペンデーはありだけど、ターリーは先頭に四球がありそうで怖いんだよね
左打者に相性いいわけじゃないけど先発は森浦とかのほうが良さそう
あと、その継投だとターリーが2回出てきてるよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:44:09.58 ID:xyFu3V7r0.net
カルビーが球団持ったらプロ野球チップスはどうなるんだ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:44:13.29 ID:uYi5YOiHd.net
>>107
大瀬良と中崎がまともなら2位争いしてるわ(´・ω・`)

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:44:20.39 ID:cFXqvHVfM.net
>>41
河田が指揮してた時強かったか?

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:44:38.50 ID:59mFEo6la.net
>>105
中日に連敗した読売が何故横浜に連勝するのがデフォなんだよw
アホなんか
仮に勝率6割近くでも連勝は3回に1回
7割ちょっとあっても連勝できる確率は50%

確率くらい中学レベルで理解しとかないと

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:44:40.14 ID:56RdbRjR0.net
おおオスナ走った(´・ω・`)

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:44:50.17 ID:fR7bI4GA0.net
>>106
>>107
痛い負けってほとんどがささおかの温情投手起用に起因してるんだよな
ほんと部隊を全滅させる愚将

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:45:21.13 ID:wGu63jxF0.net
>>109
つーかドミニカの施設を三軍用に使えば良いんじゃね?
ドミニカンを獲得せんのなら
大リーグアカデミーもカープアカデミーの排除やらんだろうし

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:45:24.99 ID:2FPSNgSp0.net
>>116
そこは佐々岡がまともならでしょ

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:45:49.82 ID:AGy7mom50.net
>>85
warって守備走塁が高く出過ぎじゃね?(´・ω・`)あと中継ぎ抑えが低い

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:46:07.64 ID:uYi5YOiHd.net
まあ巨人よりうちが先に試合消化するんだからそこで連敗したら詰み
元も子もないわけで

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:46:17.29 ID:1ExFey2Y0.net
>>116
まともじゃないやつらをツカウのが悪いからな

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:46:20.67 ID:4uP/l7QL0.net
今日DeNAが勝ってヤクルトが阪神相手に本気で戦う流れになれば最高なのか

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:46:25.14 ID:EHhvc43A0.net
@2球団「のみ」の比較
阪神>巨人、巨人>広島、広島>阪神

A3球団同率になった場合「のみ」、3球団間の比較
広島(+5)>阪神(+2)>巨人

@Aは排反であり、同時には成立しない。

また4位については、3位広島を除外して4位同士の比較@だから、直接対決に勝る阪神が4位。

※但し、α・β・γ3球団同率で、3球団間のだとα>β>γだが、2球団間だとγ>βになる場合は、
おそらくγ球団のが上位。(α>γ>βの順)
こちらのが順位決定の趣旨に合う。

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:46:25.75 ID:uYi5YOiHd.net
>>122
佐々岡がまともなら優勝しとるわ(´・ω・`)

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:46:27.34 ID:59mFEo6la.net
仮にも読売の勝率が7割でも読売が連勝できる確率なんて50%しかない
実際には5割ないんだから20%程度だよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:46:36.03 ID:lNdM6WJkp.net
>>112
芋じゃん

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:47:15.83 ID:AGy7mom50.net
>>128
タラレバ言ったら毎年100勝してまんがな(´・ω・`)韮沢はどうなん?

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:48:20.78 ID:fR7bI4GA0.net
>>118
中日はホーム最終戦で気合全開
ベイスはCS向けの調整試合
先発は今永大貫投げさせたとしてもさっさと降ろすだろうし疲労の溜まっている選手特にベテランはベンチかスタメンでも途中で下がる
モチベーションがダンチ

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:48:29.78 ID:E8n5QqLn0.net
終盤の試合ならともかく5月中旬の試合であの時勝ってればと思うのがよく分からん

他の試合で勝っておけばよくない?って思うんだが

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:48:35.39 ID:kWYE3eBm0.net
現地だが
遅れて来た隣のおっさん
ホームレスかと思うぐらい臭い

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:48:47.07 ID:uYi5YOiHd.net
ヤクルト戦は森下と九里が当たりであることをお祈りするしかない(´・ω・`)

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:49:14.45 ID:5PXPrtvNa.net
>>129
それはカープにもいえることけどな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:49:36.10 ID:59mFEo6la.net
>>123
抑えが低くでるのはWARの弱点だけど、守備走塁が過大評価って事はない
そこは統計学のプロたちが導き出した結論なわけで間違いではない
UZRに誤差があったりはまた別の話しだけど、守備を素人が軽視しすぎてるが正解
名手がいかに失点を防いでるか、投手の負担を減らしてるかだね
矢野や中村健人もここではかなり過小評価されてる
残念なのは佐々岡からもなこと

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:49:36.49 ID:fR7bI4GA0.net
まあヤクさんに負けて終了するのがカープなんだけどなw

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:50:02.11 ID:uYi5YOiHd.net
>>133
負け方の中で一番ありえない負け方だからに決まってるでしょ
99%勝ち確の試合で1%の敗けを引いたようなもん

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:50:02.50 ID:/6mpn1bt0.net
この2軍のSB戦の3連敗は見てられなかったな
SBもコロナ禍の時は2軍も対等に戦えていたが
また例年通りの対戦成績になってきた
2軍選手はSBに通用するかが
1軍で通用するいい基準となっている

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:50:58.31 ID:uYi5YOiHd.net
>>134
なんで現地におるんや(´・ω・`)

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:51:25.21 ID:5PXPrtvNa.net
>>132
モチベーションというけど勝って送り出したい引退試合とか負けるとこ多いしあんま関係ないよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:52:38.64 ID:56RdbRjR0.net
2回で両投手とも44球(´・ω・`)

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:52:48.18 ID:kWYE3eBm0.net
>>141
60号見たくて買っておいた
まさかまだ優勝決まらないし56号すら出てないとは

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:53:18.75 ID:uYi5YOiHd.net
タクローの引退試合現地にいたけど惜しかったよなぁ
東出がタクローのサヨナラのお膳立てをしたところまではよかったが(´・ω・`)

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:53:39.27 ID:Y9meAe720.net
>>143
不吉な数字やなあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:53:42.57 ID:29HDhmGP0.net
>>126
そうでもないから悩ましい
阪神がダダ下がりすると巨人が有利
カープと巨人が並んだら巨人が上なので

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:54:05.62 ID:fR7bI4GA0.net
>>142
勝てばCSと引退試合じゃモチベーションダンチだろ
ただ巨人はCSにあまり価値を見出してないんだよな
なので負ける可能性ももちろんある

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:54:59.73 ID:fR7bI4GA0.net
まあささおかは持ってないからCS逃すだろなw

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:55:03.87 ID:uYi5YOiHd.net
>>144
優勝見られるかもしれんね
よかったな(´・ω・`)

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:55:48.65 ID:29HDhmGP0.net
>>145
それが実質的に東出の最後の雄姿だった

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:55:49.39 ID:Dw2Nertp0.net
>>148
そういうのに一番弱いのがカープなんやけどね…

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:56:01.01 ID:Y9meAe720.net
>>147
とりあえず、シンプルに阪神も巨人も負けることを期待したほうが良くないか

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:56:13.39 ID:59mFEo6la.net
>>136
読売1-1 カープ2-1 阪神2-1
読売1-1 カープ3-0
読売0-2 カープ2-1
読売0-2 カープ1-2 阪神1-2

この辺なら全然起こりうるよなって話しよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:56:40.82 ID:gJBq5Nvlr.net
10/2まで優勝が決まってないパターンが最高では
その時点で横浜もヤクルトも本気だし、阪神とは勝ち星並んでる可能性大

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:56:41.63 ID:nUs64fUb0.net
@中田廉
91-100
76-84
12-15
数字がわかる方。
https://twitter.com/nakataren2634/status/1573972532885016577?t=CYH8gfw3Bky2mBqU__wt_Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:56:42.39 ID:uYi5YOiHd.net
>>153
いうて巨人はもう今月ないからね(´・ω・`)

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:57:35.21 ID:BxDJEteT0.net
>>126
阪神が負けた方が良いのはカープが巨人を純粋に上回る時、すなわちカープ3連勝、巨人2連敗のパターンのみ
そしてカープが3連勝する前提なら阪神に勝たれても別に問題ない

よって全力で阪神を応援すべき

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:57:42.19 ID:fR7bI4GA0.net
火曜水曜で阪神が一つでも負けてしまうとその瞬間巨人が負けないといけなくなるのか

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:59:05.47 ID:uYi5YOiHd.net
中田廉はすっかりツイッター芸人に
皮肉リプも華麗に流す

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:59:08.70 ID:59mFEo6la.net
>>140
今日の大竹なんか普通に一軍のピッチャーだもんな
そんな中、長打含むマルチだった二俣と石原は期待できる

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 18:59:29.80 ID:rNyYbZpUd.net
最近は打線で勝ってるから投手戦よりは打撃戦にならないかな
膠着状態で点入らない展開だとこっちが先折れる可能性大、中継ぎ弱いし

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:00:00.60 ID:vB901l/y0.net
もう19時か

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:00:03.20 ID:fR7bI4GA0.net
まあでも上本がヒロインであれほどもうほんとに負けられない!って語ったのに
大瀬良を引っ張り挙句に投手交代ザキ!とか言っちゃうのが指揮官だからなあ

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:00:04.01 ID:T4Zz1qWZ0.net
まぁ3連勝したら佐々岡評価したるわ(´・ω・`)

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:00:08.18 ID:uYi5YOiHd.net
実は阪神が負けるより阪神が勝つ方がCS率高いんだよな不思議なことにw

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:00:27.72 ID:Y9meAe720.net
>>158
他にもあるやろ
例えば巨人が残り試合で全敗したら
阪神も負けたほうがええに決まってるんだから

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:00:53.01 ID:kWYE3eBm0.net
ちなみに俺は村上1号通算100号も現地で見てる。
56号も期待してる

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:01:25.96 ID:59mFEo6la.net
>>158
読売が連敗した場合も阪神が1勝2敗なら、カープは1勝以上したらCSにいける
1番美味しいのはそのパターン
読売が1-1なら阪神が2-1じゃないと厳しくなるので全力で阪神応援だな

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:02:17.25 ID:uYi5YOiHd.net
>>167
巨人全敗しても阪神には1回は勝ってもらわんといかんのよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:02:30.26 ID:29HDhmGP0.net
火曜水曜は
最低1つ阪神に勝ってもらわんといけん
連敗されたら巨人3位が近くなるw

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:02:45.19 ID:59mFEo6la.net
>>159
読売1-1、阪神2-1
ならカープは2勝以上でCS

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:02:52.67 ID:Y9meAe720.net
>>167
あ、同じこと言ってたわ
これは撤回

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:03:22.74 ID:S951T5f70.net
これ山田のテーマ曲かと思ったら、村神の時もやってるな

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:04:11.13 ID:S951T5f70.net
そして村神

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:04:42.23 ID:uYi5YOiHd.net
カープにとって最悪なシナリオが阪神全敗ってのが面白いところ
結局カープが勝たないことには意味ないが阪神には最低1勝はしてもらわないと困る

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:04:44.17 ID:mXjI3VqL0.net
そろそろ打てやデブ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:05:13.22 ID:E8n5QqLn0.net
広島・佐々岡真司監督(55)が25日、マツダスタジアムでの全体練習後に取材対応。23日の阪神戦で2回4失点KOの大瀬良について「(次回まで)4、5日あるから(練習などを)見て考える」と10月2日の中日とのレギュラーシーズン最終戦(マツダ)の登板は白紙であることを強調した。

一方、10日にコンディション不良で出場選手登録抹消となった秋山が今季の残り3試合で1軍復帰する可能性について「ないことはないでしょう。動ければというところ」と否定はしなかった。チームは巨人、阪神とクライマックスシリーズ出場圏内の3位を争っている。


朗報 大瀬良投げない

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:05:23.51 ID:S951T5f70.net
山田の曲とは違うのか

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:06:05.60 ID:59mFEo6la.net
>>170
巨人が全敗ならカープが2勝したらCS
巨人全敗で阪神1-2ならカープは1勝以上で良いから1番美味しい展開だが

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:06:05.67 ID:uYi5YOiHd.net
>>178
白紙(投げないとは言ってない)

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:06:21.93 ID:fR7bI4GA0.net
>>178
いやいやw
考えるまでもないだろw
投げさす気マンマンやんけwww

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:06:38.23 ID:uYi5YOiHd.net
>>180
そう
だから阪神には1つは勝ってもらわないと困る

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:06:43.77 ID:NJ0XcUr80.net
>>178
なら抹消しろや

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:06:46.41 ID:EboeRwgVa.net
5位決定してても大瀬良先発だけは許し難い
森か誰かに譲るべき

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:07:33.42 ID:S951T5f70.net
いい当たりだったが

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:07:58.48 ID:56RdbRjR0.net
ソトファインプレー(´・ω・`)

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:08:11.23 ID:Wa0mdGjpd.net
大瀬良の投球は金を取れるレベルじゃない
1軍で投げること自体ファンを愚弄してる

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:08:25.68 ID:fR7bI4GA0.net
CS逃しが決定していたらむしろ10/2大瀬良でいい
懺悔登板

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:09:00.19 ID:Y9meAe720.net
10/2は広島も巨人も阪神も同じ14時試合開始なんだな
こりゃあ、最終戦までもつれたら凄いことになるな

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:09:07.70 ID:29HDhmGP0.net
>>189
そうなると思う

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:09:39.44 ID:rNyYbZpUd.net
練習で決めるな

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:09:41.41 ID:OybbUZJ50.net
トラだけれども遊びに来たデー

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:09:58.99 ID:fR7bI4GA0.net
どうせやつの頭の中には遠藤か大瀬良の二択しかないんだろう
で遠藤にマウンドとられたら大瀬良のプライドズタズタだから先発大瀬良!ってなるのがささおか

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:11:13.22 ID:E8n5QqLn0.net
>>190
Jリーグみたいな降格が決まるかどうかの感じやな

速報で一喜一憂するみたいな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:11:43.36 ID:S951T5f70.net
巨は今日から何連休なんか
戸郷が万全の状態で連戦の横浜に当たるとか不利すぎるわ

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:11:54.17 ID:PijR9pFXr.net
宇都宮事変はほんとに考えられない糞采配は
もういいとして
ほんとに栗林が最初から投げられなかったのかが疑問だ

首脳陣らの糞采配逸しのための狂言は十分ありえる

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:12:21.83 ID:uYi5YOiHd.net
>>193
おう
最後は仲良くお互い同率で終わろうぜ(´・ω・`)

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:12:48.20 ID:CdCwpkNl0.net
>>196
そういうとき大体休んでる方が負けるよね
休みすぎて体が動かないとか言って

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:13:10.07 ID:uYi5YOiHd.net
>>196
次は10/1
中5日

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:13:37.79 ID:x+YHrimj0.net
>>190
時間も一緒なんか
伝説の一日になるな

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:13:39.92 ID:uYi5YOiHd.net
>>199
じゃあヤクルトに負けるやんカープ(´・ω・`)

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:13:43.60 ID:fR7bI4GA0.net
優勝決まった後プレッシャーから解放されたベイスに巨倒しを期待するしかないか
幸いハマスタだし

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:14:01.24 ID:CdCwpkNl0.net
>>202
実際二日酔いのヤクルトに

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/25(日) 19:14:01.86 ID:S951T5f70.net
>>200
じゃあ普通かw

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200