2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 11:41:48.99 ID:XWteqH+I0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初にNG登録しましょう】
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
【スプッッ オッペケ ロソーン ファミアイ は松川嫌いの同一人物】
1.79 114.19 126.36 36.2 219.124 119.243 114.177 110.132 111.238 27.138 222.230 111.216
アウグロ オイコラミネオ スップ
前スレ
かもめせん 4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664098684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:22:46.91 ID:8jqOXpzy0.net
>>14
檻が勝ち続けたら最終戦までわからんだろ
鷹が最終戦までに3敗くらいしてたら檻で決まってそうだけど

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:22:54.43 ID:LUEbneRHa.net
どこが優勝しようと構わんが、山本に負けっぱなしはムカつくから負けつけてほしいわ
これまでも、山本に勝てると思ったら益田が燃えたりしてかなり負け消してるんだよな
益田って好調だったとしても、苦手の○○に負けつけられる!とか朗希に勝ち付く!みたいな試合で失点するんだよ
そのあと結局試合は勝ったりして忘れられたりもするんだけど、長い目で見たらチームにダメージを与え続けてる
そういう悪い意味で空気読まないピッチャーがロッテには多い

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:24:45.74 ID:EWs6Mbwa0.net
はんちん予祝とかやってたけどさ
ヤクルトもなんか沖縄の占い師呼んでた気がする

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:26:13.11 ID:whlL/7J+0.net
https://imgur.com/WGhj8Fb.jpg
https://imgur.com/Z2WM8ao.jpg

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:27:54.73 ID:mkwLiAbi0.net
残りの5試合の先発って朗希→佐藤奨→美馬→本前→小島か
本前で由伸に勝ったら確かにすごいけどなあ

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:28:40.10 ID:NzXW8CO90.net
>>15
チビはいらんな、余程ガチムチでアルトゥーべみたいになりそうならともかく日本人のチビは要らない

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:29:51.24 ID:tEpB5b//r.net
>>12
でも別にこないんでしょ?

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:30:53.41 ID:tEpB5b//r.net
全部負けでいいよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:31:25.21 ID:AZr0ueJs0.net
チビで上位候補ってそれだけ能力高いからじゃないの
普通は身長で切られるでしょ

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:32:00.72 ID:uOJnTUPgr.net
>>13
筒香と近藤も入れておけや

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:32:56.73 ID:EWs6Mbwa0.net
勝ちには不思議があるからわからないよ
でも対戦相手どうこうじゃなく本前には頑張ってほしいんだよなあ
田村との初勝利覚えてるよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:33:05.17 ID:tEpB5b//r.net
シーズンシートオーナー各位

平素は千葉ロッテマリーンズに格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
「2022 パーソル クライマックスシリーズ パ」のチケット販売に関するご案内を書面で郵送しておりましたが、レギュラーシーズンの3位以下が確定し、ZOZOマリンスタジアムでの開催が無くなりましたので、優先販売受付は実施しません。予めご了承ください。

腹立つw

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:34:19.64 ID:t46VsQRW0.net
きょう ロッテ○ 楽天●
あした ロッテ● 楽天○ 西武○
だと
楽天  残4 貯金2
西武  残3 貯金3
ロッテ 残3 借金3
になる

あさってに楽天西武が1試合残ってるので
西武勝ち・引分→西武を上回れない
楽天勝ち→楽天と同率まではいけるが、直対が五分で交流戦でロッテが上位のため楽天が上になる

というわけで明日には最短でCS逸できる
3試合は完全消化試合楽しめそうやな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:36:08.26 ID:7q/kxw0Sa.net
>>23
どうでもいいや
今シーズンも日曜でオシマイ これで気兼ねなく旅行にいける

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:37:14.80 ID:7q/kxw0Sa.net
>>27
大変申し訳ありませんが
くらいは二木の直筆サイン入りで書くべきだな

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:38:04.58 ID:tEpB5b//r.net
>>30
それはそれで余計に腹立つw

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:39:57.13 ID:tEpB5b//r.net
確実に今日勝つという前提の人多いけど佐々木朗希にそこまでの信頼ないわ
まして優勝間近のホークスだしあの打線だし

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:39:57.61 ID:EWs6Mbwa0.net
>>19
荻野好きが伝わる良い記事だったよ(・∀・)

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:41:44.33 ID:mkwLiAbi0.net
今日勝つって思ってる人多いか?
オリックスファンは確かにそう思ってそうだけど、ロッテファンはここ最近の試合見たらそう思わないかと思うが

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:43:14.07 ID:t46VsQRW0.net
>>34
逆に勝ちそう
ここで勝ったらまだいける!のときは確実に負けるけど
ここで負けたら終わり!のときは1,2試合踏みとどまるのがロッテクオリティ

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:44:25.26 ID:mbwL8h3La.net
>>6
競馬担当になってたのか
感情が乗りすぎてしまう荻野が引退したころにロッテ番記者になるかもしれないね

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:48:28.13 ID:EMRhtCFzp.net
ドラフト予想のいろんな動画見てきたけど本当に今年は不作だな
即戦力って言われてた蛭間矢澤山田友杉田中幹あたりもここにきて不調だし競合するほどの選手はいないし
個人的に野手なら日本航空石川の内藤がいいな
育てば岡本クラスやろ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:48:30.02 ID:zqYqUgoS0.net
佐々木がゼロに抑えるも後ろが打たれ打線は完封負けだろうな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:50:50.47 ID:NzXW8CO90.net
鷹打線乗ってるから普通にボコられそうだ

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:53:56.79 ID:LUEbneRHa.net
マリンなら勝てるかはともかく抑えるだろうがペイドだしなぁ
ただ、打線は東浜打てないだろうから先制点次第かな
今の山口は東浜みたいなタイプ得意そうだから打ってほしい

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:54:37.13 ID:bBhQdXVP0.net
6回ゲレーロ7回澤村8回チャップマン9回オスナ

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:54:55.88 ID:ZcsZaHt30.net
日シリの対戦カードがロッテ-中日になる可能性残ってるの面白いな

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 12:58:34.81 ID:C8VR7z1Ud.net
今年は杉澤が出世頭になりそうな気がする
配球を読むというより反応で打てる天才タイプ
秋山クラスになるかもしれん

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:04:54.49 ID:z6C+Mg5X0.net
大変だ!!パイの実の秘密を一ヶ月も早いのに放送してバラしちゃってる

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:05:20.18 ID:gLe8uoCf0.net
ほとんどのチームのレギュラー見たら若手ベテランは多くても計3人程度で中堅が主力張ってるのに、ロッテでは中村井上(岡)だけ
ほんと西村時代の四人ドラフトが未だに悪影響を及ぼしてる

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:08:36.95 ID:Mhsgzt6RM.net
>>45
4人ドラフトの時にホークスは千賀甲斐牧原を育成で指名してんだよね
逆に本指名の方が機能はしてなかったけどロッテに限らず目利き出来ないならたくさん取らないと始まらないんよな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:10:57.43 ID:7q/kxw0Sa.net
>>34
一つ勝てただけで御の字だわ
そもそも佐々木朗希が完投できなきゃ、8回まで投げてもらう必要があるしな 

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:12:50.57 ID:z6C+Mg5X0.net
>>45
井上にしたってもう33だから中堅じゃなくてベテランよね
実質奨吾一人よ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:12:56.04 ID:ePx4usoQ0.net
今のバテバテ朗希じゃ普通にボッコされると思うけど
たぶん3回持たないんじゃないかな

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:13:28.32 ID:7q/kxw0Sa.net
>>46
単純に確率の問題なんだけどなぁ 浦和も横にロッテの寮できたから赤字のロッテリア?よりも優先して寮に入れるぞ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:13:59.12 ID:l74VHsFJa.net
まあ若手に負荷かけすぎだよこのチームは

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:15:45.45 ID:LUEbneRHa.net
いっぱい取ってもボビー時代は一切物にならなかったわけで
2008年とか育成と合わせて14人獲得して、まともだったのが育成の西野と岡田だけ
結局スカウティングがクソなんだよ
まぁ、ボビー時代は一切見る目ないボビーが編成にも口出してたせいもあるみたいだけど

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:17:26.28 ID:nNGPrmxxp.net
>>52
ほんとこれ
それこれ巨人レベルで育成も何十人も大量に獲得するぐらいならともかく
質がないと意味ない

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:17:53.10 ID:g5SkYuTU0.net
近藤
29歳、DH、左打者の手本、
ops.800以上で安定、千葉出身

これをとらんで誰を取る

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:19:37.40 ID:6IWGvv96p.net
種市 完封の代償にトミージョン
朗希 二桁勝の代償にトミージョンとならなければ良いが

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:24:30.62 ID:gLe8uoCf0.net
>>52
そこは投手偏重だったのも原因かと
2007は本指名投手だけだし、2008も本指名で野手は長野(拒否)だけ

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:26:52.73 ID:whlL/7J+0.net
ボビー時代からのクソドラフトの元凶は松本だろうな
大嶺ドラフトの年からスカウトのトップになってる

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:28:53.89 ID:zqYqUgoS0.net
中川取れたのにシンマツダ取っちゃう球団が何人取っても無駄

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:32:38.16 ID:ZrOEv40TM.net
>>51
中堅が若手だった5年前もそうだったんだよな
この悪循環は編成の問題、ボビー西村時代からのツケ

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:35:59.48 ID:ZnUsecafa.net
>>52
あれはあまりに投手偏重すぎて、どの投手もロクに登板機会与えてやれなかったという編成面でのミスも大きい
SBみたいに三軍設けてそこで実践経験積ませてやれれば多少は違ったかもしれない

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:40:11.31 ID:ZrOEv40TM.net
>>52
マエケンのはずがボビーにより大嶺に…

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:40:31.95 ID:r9x7zRtZ0.net
>>8
CSもあるのに無理重ねて自滅したらええねん

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:42:38.05 ID:z6C+Mg5X0.net
>>58
ん?中川いこうと思ったら直前で取られたから松田だったのよ逆よ
そもそも当日の新聞に中川ロッテ指名のニュース漏れてたんだから

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:47:42.10 ID:5nXekP9od.net
プロ野球って編成部門に関して他球団からの引き抜きとか球界以外の人材登用って割とタブー?というかしてないイメージあるけどどうなんだろ
正直OBにこだわらずどんどんやってほしいんだが

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:49:44.70 ID:bRfXb0+Ud.net
今中堅いないのは15年16年ドラフトのせい

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:50:21.19 ID:eqVvjk2Aa.net
大学や社会人のスカウトは球団変えたらやりづらいだろうし

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:51:56.21 ID:bRfXb0+Ud.net
中川やられたあってなったのはよく覚えてる

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:52:20.49 ID:EWs6Mbwa0.net
30てノウミサーンの引退試合じゃね

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:54:06.79 ID:eqVvjk2Aa.net
伊東時代の野手指名も悲惨
少人数指名やってた西村時代のほうがものになってる

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 13:56:33.32 ID:ZrOEv40TM.net
単年ではなく編成ドラフトは過去から繋がってるからね
当たり前だが一旦脱線すると持ち直すのは大変

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:02:00.12 ID:HA2bTTxga.net
中日は寮の空き部屋がないから指名できなかったとか言われてたけどロッテも似たような状況だろうな

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:12:33.30 ID:eqVvjk2Aa.net
ロッテは浦和工場の社員寮に住ませるという裏技がある
西野は選手寮まで飯食いに来てたとか

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:15:08.84 ID:aBJBwwHvd.net
宗山塁ロッテに来てくれ😭

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:24:57.51 ID:APRRizWsd.net
来年麟太郎再来年宗山

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:25:06.93 ID:8jqOXpzy0.net
2020、2021のドラフトで相変わらず編成を単年でしか考えてないよなあと思ったわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:25:59.01 ID:z6C+Mg5X0.net
4人ドラフトを2年続けた年も1位2位と全部左腕取って残ったの松永だけだしな
この辺の指名少なかったのは身売りも含めた内部揉めの時期だからという暗黒よ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:31:06.66 ID:NLuASrwbd.net
ドラフトとっておきの隠し玉用意してるからちょっと待ってて

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:32:01.92 ID:HA2bTTxga.net
和歌山出身
千葉出身
國學院もしく青学卒

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:32:48.09 ID:LUEbneRHa.net
伊東時代は2015年が東條以外全滅、2016年も種市のみ(一応千隼もか)という悲惨な2年間がきつすぎる
松永田村、石川井上、奨吾岩下と最低二人は良い選手取れてたのにこの2年で台無し
しかもこの2年って育成合わせて9人ずつとってこれだからね
特に上位指名が終わってる
地味に井口ドラフトも、2020〜2021年は山本西川中森河村佐藤松川秋山辺りの中で5人は物にならんとやばいことになる
即戦力候補が誰一人戦力になってないから

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:34:36.10 ID:N5nmxFn30.net
宮城の秋季高校野球で東北高校2年の平沢という選手が満塁弾打ってるが弟か? 確かロッテファンの弟いたはず。来季平沢一軍大ブレーク、その勢いで弟を育成指名するのを想像してしまった

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:36:33.21 ID:/aELvElh0.net
平沢弟ってたしかロッテファンじゃなかった?
ここでよくネタにされてた

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:43:13.36 ID:IgzaWXiMd.net
調べてみたら東北高校の平沢は違うみたいだ
うとうとと同姓同名の子は中学までは野球やってたみたいだが、その後は消息不明

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:53:07.55 ID:zlejhg0Z0.net
>>73
スカウト見るかぎり法政篠木にいきそうだけどね。
木更津総合だけど、群馬人だから微妙だけど

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:54:42.98 ID:zlejhg0Z0.net
>>77
隠れたまま引退するかくし球はいらん

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:55:46.16 ID:N5nmxFn30.net
弟ではなかったか。失礼。ドラフト指名時の週べにロッテファンの弟としてフルネームで出てたが、さすがに忘れてしまった。

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:58:10.83 ID:LuNuPzcQx.net
余所の球団にもいるんだろうけど、順調だった若手投手が翌年おかしくなるケースが多いのがな
秋山がそうなったら流石に泣く

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 14:59:37.30 ID:yxRgUpzla.net
法政の選手は取るな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:01:11.26 ID:ZrOEv40TM.net
だから明大パイプ必要なんだよな、鳥越大明神にお願いしたい
半世紀以上ロッテの明大選手指名は無い
しかし風向き変化してるかもしれん、新スカウト部長の榎は動いてる
宗山は12球団で1番先にロッテが視察コメント出してる選手

>>63
中川は欲しかったねえ、東洋大だし目標に今岡の名を挙げる選手
縁は有りそうだったのだが

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:06:33.63 ID:hxNpehDf0.net
ローキはオリ戦で嫌がらせでいいのに

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:06:54.30 ID:Qjtzq0gX0.net
>>88
じゃあ宗山2年後指名するために今年村松指名とかあるのかな
奨吾残留の場合村松にショートやらせて2年後にセカンド戻るとか

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:08:43.47 ID:ot08t+j3d.net
日本中の高校球児から選りすぐりが集ってる6大学内で指名出来ないところがあるって冷静に考えてアホだからなぁ
早稲田明治とは特に上手くやらんと

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:12:31.06 ID:s5BcO8MLd.net
>>90
福留指名の布石でサブロー指名とかやっていたな

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:13:45.74 ID:ZrOEv40TM.net
>>90
それだよね、思うよね
そもそも村松自体魅力あるもんな
間に合わないかと思いきや、怪我から復活して秋にアピールできてる

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:19:44.09 ID:LUEbneRHa.net
今年は鷹の藤井の二匹目のドジョウ狙いで独立からリリーフ投手取りそう
井口そういうの好きそうだし
で、スカを掴む

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:23:49.37 ID:ot08t+j3d.net
来年は度会もいいんだよなぁ
ヤクルトJr.ではあるが千葉出身

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:26:44.42 ID:lG4kUMlUd.net
>>55
トミージョンとか故障で来シーズン間に合わなくなったとかになれば球界の宝に傷をつけた井口への批判がすごくなるからさすがに無理はさせないだろ

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:38:15.85 ID:ZrOEv40TM.net
度会もいいよね、もう各球団がマークしてる

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:48:42.45 ID:VnMdU5yt0.net
>>88
明治は別に野球的軋轢はないんでないかい
親(つーかスポンサー)忖度で勝手に球団が距離取ってきただけで

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:49:04.10 ID:X38KGL5Rd.net
度会なら高校の時指名しておけよって

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:50:17.62 ID:/jIw5lzY0.net
板東ちゃんええ男やわ〜
たまらん

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 15:57:47.07 ID:z6C+Mg5X0.net
度会も良いが来年は佐々木麟いかんとあかんやろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:00:53.42 ID:mkwLiAbi0.net
9/26(月)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
佐々木千隼(M)
佐々木朗希(M)
上原健太(F)
北浦竜次(F)
【出場選手登録抹消】
八木彬(M)
達孝太(F)
畔柳亨丞(F)
松浦慶斗(F)

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:01:07.06 ID:s5BcO8MLd.net
手っ取り早く打つやつが欲しいなら度会だろうな

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:01:53.23 ID:bRfXb0+Ud.net
久々に社会人野手で目玉だよね
ヤクルトと取り合いかな

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:05:56.86 ID:t46VsQRW0.net
八木抹消←井口ブチギレしたんやろなあ……

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:07:36.35 ID:v2zc1/sY0.net
八木信用されてないなぁ
田中靖洋ボコボコでも落とさなかったのにな

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:09:01.23 ID:kckaGJKo0.net
千隼は昨日浦和で炎上しそうだったけど

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:09:07.86 ID:ZrOEv40TM.net
二木、八木…
三木は気をつけてくれ

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:09:30.52 ID:U9ET/qN/p.net
もう誰も居ないんだよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:11:50.53 ID:s5BcO8MLd.net
来年は左投手だと国学院の武内が良さそう
東洋細野は地雷だ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:16:45.33 ID:wOrDSOjZM.net
中川獲れなかったということで、2018年ドラフト見たけど藤原当てたが、外れのほうが今のところ結果残してるのな
高卒と大卒の差はあるけどさ

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:17:51.55 ID:fstf/9O40.net
この場に及んで千隼わざわざ上げるん?
負けパ投手使い込んでて足りないって話か

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:19:55.52 ID:t22aUVlB0.net
>>89
それな
オリ優勝のアシストとか胸糞悪い

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:21:01.33 ID:v2zc1/sY0.net
東條もタイトル取れそうだったのになぁ
取らせてあげて欲しいわ

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 16:21:04.93 ID:u9xLTZE2M.net
2018は神ドラフトになるはずだったが年々雲行きが怪しくなってるな

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200