2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/26(月) 22:00:25.04 ID:f2B+H7hO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を本文の最初に3つつける

前スレ
ハム専2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664190195/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 14:26:37.68 ID:axlhGM340.net
どっち寄りの意見かは分からないが中継ぎから先発なら時代は変わってないだろ そんな光景ハムはおろか他所でもたまに見かけるし
優秀な表やっている先発を中継ぎになら時代は変わったとも言えるが

207 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/27(火) 14:28:27.76 .net
>>202
年俸でしっかり同等か同等以上の評価されてるだろ
先発より抑えの方が年俸高いとかよくあるし

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 14:31:09.28 ID:qS0D7/Und.net
>>201
ベイスターズも相当長い期間優勝逃し続けてるね〜

209 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/27(火) 14:31:40.87 .net
日ハムの投手で一番年俸高いの中継ぎの宮西だしな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 14:32:32.18 ID:axlhGM340.net
>>207
マジで何を言ってんだ?金なんてんなもん球団によりけりで根拠とする材料になんか1ミリ足りともなるはずねぇだろ
付け焼き刃からくる物なのか単なる知識不足か知らんがレベルが低いわ

211 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/27(火) 14:34:16.81 .net
>>210
金が一番の評価だろバカなのか?
なんで先発の落伍者が先発より年俸高いんだよ
チームで1番年俸高い奴になんで先発させねえんだよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 14:34:29.19 ID:axlhGM340.net
宮西の年俸高い!だから中継ぎ>先発なので優秀な先発を中継ぎに回そう!なんてなるはずねぇだろ
自分で何言っているのか分かっているのか?

213 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/27(火) 14:36:16.72 .net
先発至上主義なんて昭和脳にもほどがあるわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 14:36:37.51 ID:axlhGM340.net
>>211
それは個人の実績による対価の話であって先発を中継ぎにさせるとは全く関係のない話だろ
アホなの?

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 14:37:53.57 ID:axlhGM340.net
>>213

https://news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310217423/

時代とか昭和とか持ち出せばマウント取れると勘違いしている様だがメジャーでもそうな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 14:39:06.63 ID:g2GctKmra.net
>>197
もしかしても
ない

217 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/27(火) 14:39:40.29 .net
中継ぎ抑えでイマイチだから先発に回すパターンも増えてるし
リリーフは先発できない奴らがやるポジションなんて時代錯誤もいいとこ

218 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/27(火) 14:41:44.55 .net
>>215
その記事って出来高の契約の問題で経費削減してるって書いてあるだけじゃねえか
文章も理解できないバカなのか?

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 14:43:34.05 ID:axlhGM340.net
>>218

ドジャースには質の高い先発投手が大勢存在し、この多数のなかではマエダが最弱であるという仮説を立てることはできるし、ウリアスもこの中から弾かれたとなると、なおさらである。



もしかして3行以上は読めないのか?

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:17:30.15 ID:WPY/zpuCd.net
巨や
新庄続投なの?

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:18:11.46 ID:roBiI6Tcd.net
単に適性だよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:27:26.34 ID:9BZm1abwa.net
>>215
これは適切ではないのでは?
前田がリリーフ起用されるって前提で契約組まれてないから
リリーフだと年俸低くなるというよりは
リリーフとしての契約条件がなく先発でのオプションクリアできず年俸抑えられるのでは?ってことだろう

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:31:34.38 ID:xH2xdGuCd.net
昨年の杉浦は
セーブ機会(33)での失敗が5度(4分1敗)で同点(14)での失敗が2度(2敗)

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:42:18.11 ID:LbCNAUKOr.net
>>193
本人の強い願望で実現したにもかかわらず、全くもって使い物にならなかったのは周知の事実だが、データとして別物として見るべきで、
中継ぎとしては、たくさん登板させてもある程度のレベルで投球できることがわかったのは収穫だろう
先発としては、
登板数4 投球回数14.1 自責12 防御率 7.53
これが現実

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:43:55.40 ID:+YLnw0Gla.net
石直も杉浦も最初はよかったんだよ
でも、疲れちゃうのかもたない
体力だけじゃなくメンタルも疲れちゃうんだろね

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:44:42.15 ID:+YLnw0Gla.net
中継ぎと抑えは
疲労の度合いが全然違うんでしょね

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:45:23.94 ID:axlhGM340.net
>>222
>>219の抜粋した文を読んで頂ければ
別にマエケンの契約の中身を話したいのではないのだから

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:46:25.91 ID:OiReABQL0.net
野村が上がってきたのね
最後に見れて良かった

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:48:53.23 ID:axlhGM340.net
>>224
収穫かどうかは来季になってみない事には何とも
今年はたまたま抑えただけで来年通用しませんとなっても不思議じゃない数字出ているし

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:49:16.22 ID:+YLnw0Gla.net
かなり早いね

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:51:31.11 ID:+YLnw0Gla.net
近藤、松本、野村、谷内、上川畑、清宮、宇佐見、今川、杉谷
このメンツを出せば現状最も強いだろな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 15:53:05.36 ID:XD9q6nmBM.net
今日はおそらく
ポンセ抑え待機させんだろうな

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:02:12.09 ID:yTxA1hSd0.net
出場選手登録
オリックス・バファローズ 投手 16 平野 佳寿
福岡ソフトバンクホークス 投手 67 笠谷 俊介
北海道日本ハムファイターズ 投手 47 鈴木 健矢
北海道日本ハムファイターズ 内野手 24 野村 佑希

出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 16 東浜 巨
北海道日本ハムファイターズ 投手 14 加藤 貴之
北海道日本ハムファイターズ 投手 45 C.ポンセ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:02:49.07 ID:yTxA1hSd0.net
ポンセのリリーフ試す前に終わっちゃったw

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:02:49.65 ID:1Mp/srA50.net
ポンセ怪しいなこの抹消のされ方
リリーフ拒否って揉めたとか無いといいけど

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:02:54.57 ID:BKADPVqhd.net
>>232
残念

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:06:09.94 ID:XD9q6nmBM.net
>>236
でもこれで
今日も伊藤待機の可能性すら

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:17:20.36 ID:axlhGM340.net
伊藤ポンセを抑えと言っていたのに抹消とか色々と邪推してしまうな

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:19:43.52 ID:5+WwOL370.net
【日本ハム】新庄ビッグボス「ちょっとトイレ行ってくる」試合前のインスタ投稿問われ/一問一答
https://news.yahoo.co.jp/articles/25016c91dec21dcea06b16def6e6df8358fe784e

-残り試合も伊藤はクローザー?

新庄監督 もちろん、もちろん。(札幌ドーム最終戦の28日は先発が)上沢くん、(抑えが)伊藤くんで終わってくれても、絵になるかなと思いますし。上沢くんも最後ね、全部投げるつもりで来ると思うから。

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:20:55.66 ID:5+WwOL370.net
あと今日は投げない
伊藤の希望で1日空けるらしい

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:20:59.96 ID:X0tRPTbx0.net
ポンセどうした

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:23:40.00 ID:IyqtRxCD0.net
新球場できるのに近藤出ていくなら球団売った方がええわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:33:26.63 ID:ZbaIdF/xr.net
松剛、今日2本打って首位打者確定させて欲しいわ
2本も打てばもう大丈夫でしょう

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:36:11.20 ID:nxpZjoMb0.net
近藤はライト レフトの両翼任せて安心な守備力も評価出来る

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:37:37.61 ID:hb86uK160.net
宣言せず一年様子見るだろうね

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:37:48.05 ID:nxpZjoMb0.net
ライトなら万波より守備範囲広いしバックホームの返球も良い

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:39:02.25 ID:X0tRPTbx0.net
2本打って.350で終わろう
それで吉田に抜かれたら今年の首位打者争いは凄かったなと言うしか無い

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:42:30.16 ID:nxpZjoMb0.net
吉田は1試合でもノーヒットが有れば厳しいだろう

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:50:19.84 ID:DrE+wr4Or.net
>>229
来年は来年と言い出したら、松本だって上川畑だって全ての選手がそうなる可能性があるってことになるから、今年1年テストの意味もなくなってしまうよね
去年までをみればたくさん投げられたのは、来年の構想を考えるうえで収穫でしょ
まだ若いし劣化することもないから、より成長することを期待してる

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:53:46.29 ID:jyOWZlXF0.net
ポンセのこの時期抹消は嫌な予感しかしない

251 :どうですか解説の名無しさん:2022/09/27(火) 16:55:55.80 .net
>>241
中継ぎで試すの辞めたから今シーズン終了ってだけ
先発で投げる予定無かったし

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:56:11.53 ID:BKADPVqhd.net
>>250
もう登録は出来ないけど一軍にいるね。

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:56:58.58 ID:KpUDCWdY0.net
伊藤のリリーフは札ドラストシリーズで最後まで出番があるようにするためなら賛成ではあった、だからそう言ってくれりゃいいのにとは思ってる。

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:58:24.77 ID:tD7T/1PCd.net
てかポンセの前に北山を上がらせてやれよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:59:11.93 ID:axlhGM340.net
>>249
数字が良かったら別にそんな事言っていないし来年に期待と言っているよ
今年は相当運に恵まれていると出ているから懸念しているんであって

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:59:27.87 ID:PAxVZ1Pk0.net
明日新庄がなんか発表するみたいだけど多分続投宣言だよな
もし退任するんだったら普通スポーツ新聞の誌面とかで報じられる感じになるだろうし

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 16:59:38.92 ID:jyOWZlXF0.net
>>252
セレモニーには参加する気満々なんだねw

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:01:21.03 ID:kgsyncXY0.net
https://twitter.com/Carpaccio_F51/status/1574662845505019904
https://twitter.com/kanwa9dai66/status/1574647665370943488
https://twitter.com/masaeokabe/status/1574649502115328000

ポンセは帯同してるから大丈夫
(deleted an unsolicited ad)

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:05:36.01 ID:OkYYluwCr.net
ポンセ先発残し→伊藤抑えなら
伊藤先発残し→ポンセ抑えの方が絶対いいと思うんだけどだめなのか?

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:06:27.89 ID:It0RZAgZa.net
>>98
それで辞めさせられると思ってる?所詮ここは球団や新庄の反対派の集まりだからそちらが主流だと思うだろうけども

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:07:49.91 ID:OkYYluwCr.net
てか野村登録されたなぁ楽しみ

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:08:03.32 ID:jyOWZlXF0.net
>>259
俺らにはわからない事情があるのかもね

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:08:06.51 ID:It0RZAgZa.net
北海道のマスコミの球団、フロントマンセー力はスゴいからね
SNS使える人らならまだしも
そういうのに慣れてない40後半から50代以降は多分にテレビの影響が大きいからな

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:08:14.68 ID:C/O+B0G+r.net
>>258
ケッペル→マルティネス→ポンセ
ぐう聖の系譜

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:09:42.55 ID:It0RZAgZa.net
人間繰り返し聞く情報こそが正しいと思いこんでしまうモノ
逆にノーと一度決め込んだら絶対受け入れないところもあるけれど
だから独裁国家はSNS遮断して一方的な情報だけを流すんだろ

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:10:14.48 ID:jyOWZlXF0.net
マルティネスって金もらって1年リハビリした人でしょ

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:11:22.73 ID:TIJBqiSha.net
他の地域だと球団叩きしまくってるのか?

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:11:59.48 ID:SqGHc88Rr.net
消化試合で1試合リリーフやったやらないは来季の構想に特定影響はない

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:13:38.55 ID:VI1Om6vzd.net
またロッテかよ

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:16:14.78 ID:4HmsN/rD0.net
今日も明日もロッテか
嫌だなぁ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:16:52.66 ID:UoCg7vXqM.net
ロッテは空気読まんからなぁ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:18:15.95 ID:hb86uK160.net
>>264
マルティネス…?

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:19:37.58 ID:NzzhS81Pa.net
1 二 細川
2 一 清宮
3 左 近藤
4 DH 松本剛
5 三 野村
6 遊 上川畑
7 右 今川
8 捕 梅林
9 中 中島卓也
投 鈴木

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:20:07.80 ID:NzzhS81Pa.net
1 中 髙部
2 左 角中
3 二 中村奨
4 三 安田
5 一 井上
6 DH 荻野
7 右 山口
8 遊 茶谷
9 捕 松川
投 佐藤奨

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:20:12.55 ID:PAxVZ1Pk0.net
1 二 細川
2 一 清宮
3 左 近藤
4 DH 松本剛
5 三 野村
6 遊 上川畑
7 右 今川
8 捕 梅林
9 中 中島卓也
投 鈴木

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:20:41.93 ID:6piEik4Ua.net
ポンセメネズロドリゲスは来シーズンも契約するだろうけどあの2億4,000万で1球も投げなかったやつはどうするんだ?

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:20:54.67 ID:NzzhS81Pa.net
松本は今日で規定打席到達だ

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:21:00.72 ID:ygHsDiXTa.net
松本は今日でキティ到達か?

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:21:06.20 ID:OkYYluwCr.net
今日わりとガチメンか

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:21:33.38 ID:PIUAR+Es0.net
鳥バット以降4割の角中をスズケンは抑えられるか

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:23:25.45 ID:NzzhS81Pa.net
伊藤はちゃんとベンチ外れてるw

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:23:26.87 ID:CuK92Yie0.net
今日絶対にヒット打ってくれ松本
楽天やロッテは吉田の犬だか期待できん

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:26:28.07 ID:mhE75r620.net
中島が五十幡ならもっと良かったが札ドだと壊れるからベンチかい

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:28:17.67 ID:OkYYluwCr.net
3〜6番だけでも見る価値はある

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:28:26.61 ID:Q4TXI/swr.net
>>276
当然クビでしょ
海のものとも山のものとも分からないんだし

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:29:30.76 ID:yTxA1hSd0.net
谷内の守備がなきゃ満足できない体になっちまってる

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:29:52.02 ID:4HmsN/rD0.net
ヒルマンがガントはいい投手だって言ってたらしいな

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:31:21.33 ID:sE7tKLrUM.net
中島は来シーズンユーティリティとして使う気満々ってのは伝わる
完全に杉谷いらなくなるけど

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:31:29.93 ID:ZbaIdF/xr.net
ポンセとメネズが当たりだったんだからガントは当たりの可能性が高い

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:32:06.99 ID:PAxVZ1Pk0.net
>>275
細川を谷内、梅林を宇佐見、中島を五十幡に代えたら現時点の最強メンバーかねえ

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:32:46.24 ID:jyOWZlXF0.net
昨日ホームラン打った宇佐見を外すのか
よっぽど宇佐見には満足できないんだな
それに谷内じゃなく細川使うってのも解せない

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:32:52.28 ID:FkJeHmji0.net
杉谷は二刀流に挑戦

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:33:10.00 ID:Q4TXI/swr.net
>>289
2年連続で劣化傾向で遂に丸一年投げられもしなくなったわけだし往時の姿には戻らんでしょ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:33:21.52 ID:OkYYluwCr.net
中島は守備固め谷内は代打の切り札とできれば来季は強いよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:34:41.46 ID:jyOWZlXF0.net
なぜ堅実な守備力と2割8分以上を期待できるチャンスに強い谷内を控えにしなきゃならないの?

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:34:43.46 ID:Yl6ZusNZa.net
>>285
それなら近藤残留資金にまわせるかな
あとまともなメディカルチェックも出来なかった担当は来年無給でいいわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:34:59.19 ID:sE7tKLrUM.net
>>291
この時期にそんなもん考えなくね

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:36:52.54 ID:jyOWZlXF0.net
>>297
若手にチャンス経験を与えるってんならわからんでもない
なら中島使うなとも思うよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:40:06.66 ID:rwZ7dwwea.net
>>291
上沢らローテピッチャー以外の時に古川や梅林使って経験積ませるしかないのよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:40:29.90 ID:/sm9MDVBa.net
おお~ついにラスボス松剛を出してきたか。裏のオリ戦も4番は吉田正尚だ。今日で事実上首位打者が決まる。

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:41:19.21 ID:oIWGYcPrM.net
打率158の細川を1番ってだけでセンスがないよな

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:42:21.32 ID:XD9q6nmBM.net
なんで昨日2打点の谷内外すんだよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:44:09.11 ID:TIJBqiSha.net
セカンド細川を出したいからです

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:45:14.14 ID:C3b5X0fqa.net
細川は脚あるんだから外野にも挑戦させろや

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:45:32.36 ID:4HmsN/rD0.net
お前ら晩飯は?

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/27(火) 17:45:56.00 ID:OkYYluwCr.net
>>301
結果出てる選手だけ出てても伸びないからね。特に今年はもう終戦してるし

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200