2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 20:01:59.81 ID:rAHpvhdt0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664357821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:56:56.75 ID:t8/Yf2+jr.net
初回抜きにしても打たれまくって5回でノックアウトされたのによくあんな恥ずかしい発言できたもんだわw
2回以降完璧だったならともかく

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:17.60 ID:LOr9xqTda.net
>>142
昨日の西武は24000人入ってる
アクセスは絶命より遥かに悪いけど

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:23.29 ID:InST+3zW0.net
春の快進撃もどうせ毎年落ちるから素直に楽しめんよな
よそからバカにされまくって実際その通りになるからアホくさい
最後に勝てや

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:26.26 ID:eKYU/NaP0.net
ササロー取れなかったのはチームとして分岐点
ササロー効果でロッテの観客全然減ってないからな
運だから仕方ないがエース級の地元スター取れるチャンスだった

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:34.30 ID:cohXrzlUd.net
負けほー!今シーズンお疲れさまでした。
ところであんドーナツの「あん」にエロを感じるのは俺だけか?

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:35.60 ID:ri9Lhg2x0.net
>>170
石井にそれだけの柔軟性か胆力があるならそもそも今の惨状になってないわ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:36.12 ID:sXd/FtT70.net
ホームラン打った選手をスタメンから外す采配してたらそりゃ長打出ないわ

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:38.58 ID:YxiRYHQea.net
>>122
ただのファンがうちってw

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:50.29 ID:wl1b7pg00.net
FAする選手からは楽天は人気よ
下から選手が出てこない楽な環境だからね

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:51.61 ID:8trM8S2ap.net
石井一久は本当はGM専任したおのに役員会の決定で無理やり監督をやらされてる
つまり本当に批判すべきはこいつらだろ

代表取締役会長 オーナー三木谷 浩史
代表取締役社長 最高執行役員 オーナー代行 米田 陽介
取締役 百野 研太郎
取締役 廣瀬 研二
取締役 杉原 章郎
取締役 井上 智治
監査役 東林 知隆

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:58:06.05 ID:d6KkvMW20.net
石井は実績主義なんだね
調子の良い若手より不調のベテランに拘る

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:58:09.23 ID:a3n9zngxa.net
>>154
勝って言うならまだしもね

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:58:34.84 ID:ri9Lhg2x0.net
>>175
12球団ナンバー1の駅近物件やぞ!

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:59:02.71 ID:TeB/0erd0.net
>>183
GM兼任なんだから、進退は自分で決めて

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:59:06.81 ID:2prOGNFc0.net
小深田って得点圏打率が.240超えると親族が死んじゃう呪いを背負ってるわけじゃないよね?

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:59:09.95 ID:Qn4J9xDH0.net
そこそこ打ってた武藤より西川の出番優先させたのは許せんわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:59:23.11 ID:InST+3zW0.net
>>177
麟太郎とるしかないね
どれくらい競合かわからないが

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:59:24.79 ID:9XJFJ7kUd.net
来年から北海道の新しい球場オープンか
楽天は何も自慢出来る物が完全に無くなっちゃうねw

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:59:28.84 ID:FzX/K3Ol0.net
>>179
もともと監督やりたいわけじゃなかったからな
そこでお友達の真中や古田を連れてくることができたらGMとしては役に立つ
それすらできないならまあもうどうせぐちゃぐちゃやからやめたければやめてもええけど

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:59:41.47 ID:ri9Lhg2x0.net
>>181
うちって表現を使うのはハムやかもめのイメージ

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:59:52.80 ID:mEajOpa+0.net
>>176
今年は失速しねーよ!バーカ!と思っていた自分が恥ずかしい
実際は例年以上に早い大失速だった

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:00:07.32 ID:F350rwrB0.net
石井が監督長くやっても井口ロッテになるだけ
一刻も早く解任すべき

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:00:14.06 ID:lA3wDmB80.net
ペナントレース中でも
辞任表明したって良い
来季への希望持たせて欲しい
GMとしても監督としても
無能であることは十分に証明してもらった
留任の理由なんてどこ探してもない

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:00:17.58 ID:FzX/K3Ol0.net
>>186
ほもふぃーもなかなかやで
あとは甲子園はマジで駅前

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:00:27.73 ID:t8/Yf2+jr.net
日ハムがマー取ってくれねえかなあ

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:00:34.64 ID:a3n9zngxa.net
>>186
ワロタ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:00:40.13 ID:kZXPIXlh0.net
>>171
石井に不満なのはそれもあるわ
マルモレホスギッテンス使わないで、アヘ単日本人野手優先起用してたもんな
その優先起用されるアヘ単野手も高打率なわけじゃなくて打率2割前半だからな
同じ低打率ならまぐれホームランある分外国人野手使った方が絶対いいわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:00:40.65 ID:8trM8S2ap.net
>>187
決められねぇから今監督やらされてんだよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:00:41.74 ID:jkkGV1wmd.net
バイバーに滑り台出来ないかな

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:01:08.77 ID:FzX/K3Ol0.net
>>194
甘いな
俺は絶対失速すると思ってた
ただ貯金18作ってさすがにAクラスは決まったと思ってた
俺も甘かったわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:01:17.08 ID:1Y5JlYcO0.net
>>186
駅直結(電車の本数があるとは言っていない)

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:01:27.42 ID:InST+3zW0.net
>>194
失速して最後2位くらいと予想したがはるかにこえてきやがる

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:01:32.08 ID:ri9Lhg2x0.net
>>192
ヤクルトで散々だったけど人気は抜群になるだろう古田監督が見たい
個人的には谷繁監督でコーチ嶋(後の監督)もみたいけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:01:34.57 ID:QuU4cqVO0.net
トレードしたのが全然一軍で使えなかったのはGMの責任じゃないの?何もしなくて良かった

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:01:47.09 ID:FJ0lpYMh0.net
ホーム / ビジター / 地方

鴎 7勝6敗 +1 / 5勝6敗 -1
公 5勝5敗 ±0 / 9勝2敗 +7 / 2勝2敗 ±0
鷹 4勝5敗 -1 / 3勝7敗 −4 / 3勝1敗 +2
檻 4勝7敗 -3 / 8勝2敗 +6 / 1勝1敗 ±0
猫 3勝9敗 -6 / 5勝5敗 ±0

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:02:08.62 ID:xagWH6K+M.net
フロントとか関係ねぇよ
これだけ補強してBは単純に監督としての才能が無い
まぁこうなる原因作ったのが全て平石左遷でBクラス発言からなのが自業自得

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:02:25.82 ID:t8/Yf2+jr.net
>>207
高梨放出はマジでクソ
結果論でもなんでもなく

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:02:34.38 ID:wl1b7pg00.net
>>183
石井がネチネチ監督批判してて他に誰も成り手がいなかったからだろ  

監督させられるのは自業自得

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:03:08.57 ID:uD7WH78+0.net
>>181
いやいやただのバカファンかもしれないが相当楽天好きだぞ!楽天の勝敗で仕事とか自分の環境一変するぐらい…まあそれはダメだし特に今年のうちは一喜一憂エグかったけど。

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:03:13.05 ID:xagWH6K+M.net
>>210
左腕の池田取ったり本当に発言に一貫性が無かったな

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:03:26.42 ID:d6KkvMW20.net
>>203
下がり続ける株価みたいな失速には呆れる

215 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:03:27.45 ID:ri9Lhg2x0.net
>>209
GMそして監督双方の責任は重大だよな

216 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:03:27.66 ID:Qn4J9xDH0.net
さすがに1度も上がることなく落ち続けるとは思わなかったけど甘かったわ
もうどんなに調子良くてもシーズン終わるまではポジれないチームになってしまった

217 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:03:32.48 ID:ReTqSV8ya.net
明日の朝刊で石井退任とかくる?

218 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:04:06.54 ID:BhBi40QU0.net
野村星野梨田みたいなガチの名将で今の戦力なら余裕でAクラスだと思う

219 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:04:56.32 ID:wl1b7pg00.net
石川がGMで誰が楽天の監督とかやりたがるかよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:05:00.76 ID:kiw4DTLT0.net
終戦か。無念。

221 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:05:02.41 ID:WMLKcpiv0.net
仙台駅から絶命までの一本道沿いに立花元球団社長の寿司屋が出来るから来季は賑わうんじゃね寿司屋

222 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:05:16.62 ID:1Y5JlYcO0.net
いずれ失速することは想像してたが、18全部溶かすほど勝てなくなるとは思わなかった

そしてその惨状が見えてきてなお、首脳陣が危機感を抱かないってことも想定外だった
どんな神経してたら3カ月失速しっぱなしのチームを放置できるんだよって

223 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:05:24.11 ID:c1wbCFTid.net
石井一久はメジャーで何をやってたんだか。

224 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:05:29.96 ID:t8/Yf2+jr.net
ここで高梨はパじゃ通用しないからトレードは正解とか言って石井擁護してたガイジまだ生きてんのかなw

225 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:05:42.80 ID:FzX/K3Ol0.net
>>218
その3人なら優勝しとるわ
平石やデーブやBBや井口でも2位以上

226 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:06:02.17 ID:6pErDrpI0.net
目をパチパチする所もそうだが自分を頭良いと思ってる所がひろゆきそっくり

227 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:06:15.49 ID:InST+3zW0.net
古田は発言きいても老害ぎみだし現場離れすぎてずれてそう
三木も一緒にやってたし真中のほうが合うと思う
名将とはいわんが邪魔にはならないのでは

228 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:06:43.55 ID:Czapkm6r0.net
マキシでええやん

229 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:07:03.74 ID:ri9Lhg2x0.net
>>213
散々撃ち込まれた試合でリリーフして
Mrs. GREEN APPLE - 僕のこと が流れたときは軽く殺意沸いたわ

ああ!なんて!素敵な日だ!♪

230 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:07:06.08 ID:l31mhvbr0.net
投手中心の守る野球とはいっても点取らないと勝てんからね
サイコロ1だらけの攻撃では効率が悪い
その上細かいことやらせようとしている割にここというとこで決められない
相手のパワーピッチにも気合いで負けている、全てにおいて力負け
お似合いだよ、借金とBクラスが、身の丈に合っている

231 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:07:19.80 ID:t8/Yf2+jr.net
>>222
4連勝がかかった西武戦で連勝してたスタメンいじって西川銀次ぶっ込んできた時は本当にイラッとしたわ
自分の好きな選手で勝つことが第一なんだろうな

232 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:07:20.70 ID:QuU4cqVO0.net
>>221
へえ そうなんだ 今のところもまだ行ったことないんだ 混んでるみたいで

233 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:07:25.44 ID:Qn4J9xDH0.net
マキシとか言ってる馬鹿は去れ
元凶だよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:07:39.28 ID:eycAUcqs0.net
>>222
選手もチームもそのうち復調するだろうってのんびりしてる間に終わってしまったね

235 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:08:04.02 ID:ri9Lhg2x0.net
>>225
BBてなんだっけ
リストラされたマスコット?

236 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:08:08.55 ID:FzX/K3Ol0.net
>>227
真中なんか三顧の礼で来てもらわんとあかんやろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:08:13.83 ID:kZXPIXlh0.net
>>210
散々言われてるけどクソトレードだったよな
高梨に続くウィーラーもだけど野球の実力だけじゃなくて、ファンからの人気も高かった選手を軽々しく放出したのは今でもどうかと思ってる

238 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:08:26.54 ID:wl1b7pg00.net
4位はBクラスの中のAクラス

239 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:08:31.31 ID:FzX/K3Ol0.net
>>235
新庄

240 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:08:36.43 ID:lt9CAGw80.net
西川は代走だけならいいけど
守備固めにもならないよね

241 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:08:44.87 ID:b17+BoLT0.net
来年からはどんなに春先好調でもポジれないな 8月になっても貯金10あったら初めてポジってやる

242 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:08:51.04 ID:BhBi40QU0.net
これで河北新報は心置きなく石井批判できるな
嶋退団が納得いかなくて日本エコライフを使ってベガルタの試合でセレモニーするくらいだから

243 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:09:03.28 ID:13RxNojQ0.net
>>151
今年は去年の和製打線の反省から外人固定でもし外人が微妙でもその他の部分で

調子良い奴どんどん使ってリスク回避 そのための充実した左の金太郎連中だろう
それなのにマルモを干して調子悪い西川岡島銀次を我慢するという本末転倒なことが起こった
去年とおなじ和製打線を繰り返したアホ というか順位的にも去年以下

244 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:09:11.17 ID:t8/Yf2+jr.net
守る野球(二遊間守るのが浅村小深田)

245 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:10:26.22 ID:V5hS4Kxs0.net
>>224
セの打者は慣れてないから打てないだけとか頓珍漢なこと言ってたな
石井信者の脳内腐ってて笑うわ

246 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:10:45.47 ID:ri9Lhg2x0.net
>>232
いわゆるご当地寿司では有名な銚子丸より旨い
宮城の回転寿司の歴史上たぶん2番目に旨い
(1番はもう潰れた亘理町の「いちまる」)

247 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:10:52.90 ID:FzX/K3Ol0.net
>>244
外野は固いから…

248 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:10:56.85 ID:1Y5JlYcO0.net
>>231
高橋こーなと相性がいいからって理由で抜擢したようだが、その前に高橋と当たったの2ヵ月も前の話だろっていうね
銀次が2度目のコロナで死ぬ前のデータを信じてどうするんだって

249 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:11:00.77 ID:t8/Yf2+jr.net
銀次もコロナで離脱する前までは使うの理解できたけどな
復帰後も使い続けたのはマジで頭おかしい
打席の内容とか見ないんだろうなあいつら

250 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:11:21.11 ID:gTCn05oB0.net
浅村は絶対残せ
田中は4億でいいだろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:11:47.69 ID:rAHpvhdt0.net
>>237
なんかやたらと今日高梨の記事が目につくな

252 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:11:55.04 ID:Qn4J9xDH0.net
>>241
甘いな
マジック1でもポジったらいかんわ
そのくらい今年はクソみたいなことやりやがったよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:12:38.28 ID:xagWH6K+M.net
>>218
煽りと抜きに今年のパリーグはどこも満足に補強出来てなくて若手とベテランの入れ替わりの時期だったからね
昔みたいにソフトバンクや山賊打線の西武が狂ってた様に強かったパリーグでは無い

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:13:00.64 ID:t8/Yf2+jr.net
>>250
4億でも高いけど現実はそのくらいは提示するんだろうな

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:13:00.75 ID:QuU4cqVO0.net
>>246
行きたいけど球場近くのほうもすごく混むだろうね 

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:13:10.73 ID:FzX/K3Ol0.net
芋は高かったしコロナで経営苦しかったから理解するけどな
高梨はワンポイント禁止になるかもしれないっていうので少しでもコストカットしたかったんかなとは思う
失敗ではあるけど一面だけ見て叩くのはナンセンスやと思うで
コロナがなければこの2人の放出はなかったかもしれん
あと原との関係がよくなってたから炭谷くれたりとかもあったと思う

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:13:32.73 ID:TBELrlu/a.net
失速言うても大体1ヶ月くらいで急降下終わってるのに3ヶ月ずっとジリジリ失速してたのすげえな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/rtSm8BK.jpg
https://i.imgur.com/Pwl7dfb.jpg
https://i.imgur.com/nQeXYqG.jpg

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:13:42.26 ID:xagWH6K+M.net
>>249
不調でもリフレッシュさせない考えは本当にアホ

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:13:50.26 ID:ri9Lhg2x0.net
>>237
自分と合わない人気者は気に食わないんだろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:15:01.62 ID:1Y5JlYcO0.net
しかも何が腹立つって、あれで今年はもう銀次を当てにしたらアカンって誰もが理解しただろうと思ったら
なぜかその後も一軍ベンチの1枠を埋め続けて無駄にしてるっていう

そこはファームの四天王をヤケクソで上げてみるとかなんか悪足掻きしろやと
どうせ案の定ダメだったとしても、銀次も既に死んでるから実質ノーリスクなのに

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:15:06.25 ID:ri9Lhg2x0.net
>>255
所詮回転寿司なのでそこらのランチやってる寿司屋の方が満足度高くて旨くて結局安くつくのは内緒

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:15:12.96 ID:FzX/K3Ol0.net
>>257
今年言うほど大型連敗なかったのよな
梨田のときも平石のときも10連敗くらいあったけど
ただあのときと違って連敗をガッチリ止めてくれる奴がマジでいない
まあ今でもギリ則本は連敗ストッパーと言えなくもないかなって感じで
連勝も止めるけど

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:15:22.39 ID:QD2q5wLGa.net
>>249
相性とかのレベルの前にプロレベルの球打てる状態じゃなかったのにね

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:15:37.80 ID:6LWssp5U0.net
結局GW終わってからの4ヶ月間はイライラしっぱなしだったな
毎度お馴染み打てない野手陣。投手陣も夏場にバテて防御率悪化。トレードも全部失敗。
今年は西川に固執し続けたのが敗因かな

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:16:32.63 ID:ri9Lhg2x0.net
>>248
人間は成長も対策もするし調子もあるってことをまるで考えに入れてないバカと断定できる
少なくとも野球の監督には向いていない

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:17:00.32 ID:FzX/K3Ol0.net
>>264
西川もかわいそうや
ガイジ監督の下で無駄にヘイト集める羽目になった
もっともわしせんでは俺も含めて西川にはむしろ同情的で石井が悪いっていう声が大多数やと思うけど

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:17:11.39 ID:QuU4cqVO0.net
>>261
そうか~それでも一度は行ってみたいなあ 人気店

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:17:31.66 ID:V5hS4Kxs0.net
>>262
大型連敗がないのに貯金18から0まで落ちてるんだから実質的に大型連敗してるようなもんっていうね
一気にドン底に突き落とされるか真綿でじわじわと首を締められるかの違い

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:17:37.24 ID:FzX/K3Ol0.net
石井なんかがプロ野球の一軍監督やってるのが人類の過ちだろもう

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:17:54.56 ID:R8WOx+QE0.net
石井「来年も監督やっていいですかw」

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:18:03.14 ID:rAHpvhdt0.net
>>260
ベンチ使わないんだから誰で枠を埋めてようが一緒っしょ

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:18:36.82 ID:lt9CAGw80.net
>>256
芋も高梨もコロナ前じゃなかったっけ?
都内の飲み屋で巨人ファンが「すげー投手が楽天から来る」って言ってるの聞いた記憶が

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:18:44.16 ID:1Y5JlYcO0.net
>>266
あの使い方は西川にとっても針の筵だよなぁ
ノンテンダー拾ってもらった立場からしたら「調子悪いんでファームに行かせてください」ともなかなか言い出せないだろうし

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 22:18:51.46 ID:t8/Yf2+jr.net
石井続投でもいいけどただでさえ少ないファンが更に減る覚悟はしておけよw

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200