2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 20:01:59.81 ID:rAHpvhdt0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664357821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:37:27.37 ID:sXd/FtT70.net
https://hochi.news/articles/20220928-OHT1T51257.html?page=1
 指揮官は「すごく追い込まれた立ち場ではありますけど、チームとしてやるべきことはできる。最善の努力をしてしっかりと向かっていきたい」と残り3試合に死力を尽くすことを誓った。

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:37:30.42 ID:t8/Yf2+jr.net
2軍も若手が活躍してるんじゃなくて1軍じゃ通用しない1.5軍のゴミどもとおっさんどもが躍動してるだけだから夢も希望もないのよな
黒川なんか下ですら率も長打もないゴミみたいな打者になってるし先発もボロボロ
なんでこんなに育成力ないんだろ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:38:06.72 ID:Mx9KsE95M.net
昔の4番かき集めて負けた巨人みたいに補強が悪いんじゃなくて
結局一番補強が必要なのは監督ってオチのシーズン

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:38:17.50 ID:t8/Yf2+jr.net
>>76
やるべきこと(同じ失敗を繰り返すだけ)

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:38:49.41 ID:Mx9KsE95M.net
>>76
中長期的とか言ってたやつが遂に追い込まれるとか夏休みの宿題終わってない子供みたいだな

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:38:50.34 ID:F350rwrB0.net
石井が監督になってからまじで何回も同じパターンで負けるからな

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:38:51.62 ID:1Y5JlYcO0.net
>>76
こうなる前になんぼでも手を打てたのに、こんな状況まで追い込まれたのは誰のせいなんですかねぇ…

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:39:12.85 ID:tP221QnJ0.net
ロッテチーム勝ち頭
美馬 10勝

美馬が楽天だったらエースなんだな

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:39:55.91 ID:h4auypYY0.net
安田が怪我したのが痛かったわ
怪我さえなきゃかなりの経験積めたはずなのに

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:39:56.61 ID:9XJFJ7kUd.net
こんな勝負弱い球団って日本プロ野球史上存在したか?

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:39:59.81 ID:eKYU/NaP0.net
投手出身監督なのに投手育ってないのは致命的
継投のタイミングも微妙

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:02.65 ID:AhstbTFi0.net
>>83
無理だよ
リフレッシュさせないから
美馬はリフレッシュしてから復活したんだよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:06.64 ID:Qn4J9xDH0.net
>>76
やるべきことはできる
できてないからこうなっとんねん

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:21.88 ID:kZXPIXlh0.net
とにかく主力の高齢化(特に投手)が著しいからなあ
若手投手がもっと頭角表してくれないと、ベテラン組は当然衰えるだろうから、来季以降更に苦しくなる

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:24.83 ID:ri9Lhg2x0.net
鈴木大地と銀次で蓋をしてなかったらドラ2牧取れたのかな

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:31.91 ID:Ffv2qS5Q0.net
楽天さんどんまい
明日からは消化試合やし浅村と島内は休ませて西川を3番か4番で使ってやるべきや

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:49.85 ID:FJ0lpYMh0.net
2022 絶命成績

鴎 7勝6敗 +1
交 5勝4敗 +1
公 5勝5敗 ±0
鷹 4勝5敗 −1
檻 4勝7敗 −3
猫 3勝9敗 −6

本当にホームか?

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:50.18 ID:F350rwrB0.net
やることやらせて負けてるんだからやらせてることが間違いだと気づけよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:51.63 ID:eycAUcqs0.net
>>66
直接対決でせめて引き分けてれば…みたいな展開になりそう

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:52.63 ID:9tLUoUWS0.net
>>76
いいから今すぐ辞めろよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:40:59.78 ID:c1wbCFTid.net
>>77
2軍はそうだけども、勝っているから申し訳でも多少はね。

やり方が不味いんでしょうな。

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:41:11.31 ID:ri9Lhg2x0.net
>>89
若くして頭角を現わしまくってるのは松井だけだもんな

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:41:18.64 ID:Qn4J9xDH0.net
>>90
というより和田だな

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:41:52.87 ID:t8/Yf2+jr.net
2軍でスクイズまでして勝ちにいってるの楽天くらいじゃねw

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:41:54.65 ID:Czapkm6r0.net
Bクラスかー

なんか落ち着くこの感じ

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:42:19.43 ID:9WzdgD9T0.net
>>76
今すぐ辞めて来季ポジらせてくれ

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:42:25.57 ID:P/XgLWyTd.net
>>76
やるべきことはできる(ピークを過ぎたベテランに試合丸投げ)

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:42:28.12 ID:ri9Lhg2x0.net
>>99
勝負の場じゃなくて育成の場だもんなファーム

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:42:45.85 ID:9vm2GhGJ0.net
>>92
ホームだろ
猫の

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:42:54.64 ID:k/QLWSuH0.net
なんで右が育たんのうちは

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:42:59.11 ID:sXd/FtT70.net
>>99
二軍でもサインプレーはするよ
一軍で出るサインは二軍でも出す
12球団そうやってる

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:43:08.98 ID:t8/Yf2+jr.net
藤平も結局2軍でボコスカ打たれてるからな
どうしようもないっすわw

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:43:24.39 ID:1Y5JlYcO0.net
>>99
そりゃファームでスクイズできない奴らが上でスクイズなんかできるわけがなく

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:43:25.32 ID:InST+3zW0.net
ほんまホーム弱いのう

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:43:39.82 ID:Qn4J9xDH0.net
>>89
頭角を表すような選手を取ることと環境を作ることがチームの仕事だろう

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:43:55.41 ID:C0PW8Ifr0.net
直人と半袖に責任押し付けて石井はのうのうと生き残りそう

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:43:58.41 ID:mLhE6zc70.net
>>90
何度でも言うけど大地獲得が石井最大のミスだわ
当時からファーストサードしかできない左打者増やしてどうすんねんと思った
無駄に頑丈だから今後も使われると思うと

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:44:21.61 ID:FZ9gQpoi0.net
叩きすぎだろ名将石井をあの万年最下位の弱小球団を
Aクラス争いまでチーム力を上げたんだから名将だよ石井監督は
楽天にはもったいないわ

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:44:24.64 ID:JMabgCPn0.net
>>99
恥ずかしいな君

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:44:34.61 ID:V5hS4Kxs0.net
お、負けたか
石井が楽天から消えるまであと少しだな
ワクワクするわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:45:06.63 ID:d6KkvMW20.net
>>99
まあ、いざというときスクイズできないのも問題だし
それは別に構わないけど

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:45:08.48 ID:WMLKcpiv0.net
>>76
諦め悪いわこんな性格だから捨て試合作るの下手なんだよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:45:23.47 ID:t8/Yf2+jr.net
藤平も早川も育てられないんじゃもう社会人投手乱獲するしかねえだろ
選手も球団も幸せにならん

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:45:41.29 ID:tP221QnJ0.net
これからハムの札幌ドーム最終セレモニー始まるな
新庄何かやりそうだな

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:45:45.45 ID:eycAUcqs0.net
ハムってホームでの勝率ほぼ5割だったんだな羨ましい

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:46:28.33 ID:t8/Yf2+jr.net
>>120
後半は楽天より勝ってるからな
楽天と違って若い選手に経験積ませながらw

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:46:28.76 ID:uD7WH78+0.net
>>94
ありそ〜。でもうちが全勝、西武全敗でCS行けたらまじで棚ボタ感で気楽に挑めるよね。まあ無いと思うが実は期待してしまっている俺はほんとバカファンだな。

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:46:37.82 ID:uLHgUdKl0.net
石井何スッキリした顔してんだよ
もしかして辞める決意したの?

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:46:43.23 ID:ri9Lhg2x0.net
>>118
中日を見習うって事か

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:46:52.00 ID:InST+3zW0.net
>>90
あのフロントとスカウト陣の見る目のなさじゃどのみち無理かな

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:47:02.75 ID:ri9Lhg2x0.net
>>123
マジか!やったあああああああああああああああああああああ!!!!!

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:47:07.01 ID:FzX/K3Ol0.net
>>97
誰の頭皮が表れてるって?

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:47:29.45 ID:LABglRspr.net
田中 9億
浅村 6億

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:47:36.44 ID:Mx9KsE95M.net
>>118
社会人でも大卒でも文句言うし結局結果残せるやつじゃないとダメって当たり前な結論に

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:47:55.74 ID:ri9Lhg2x0.net
>>122
どうせ明日さくっと現実に戻されるだろ
石井楽天はそういうチーム

131 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:48:15.91 ID:t8/Yf2+jr.net
マーがおりせんでアンフェアって呼び方が定着してて笑うw

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:48:21.53 ID:FJ0lpYMh0.net
ホーム / ビジター

鴎 7勝6敗 +1 / 鴎 5勝6敗 −1
交 5勝4敗 +1 / 交 4勝5敗 −1
公 5勝5敗 ±0 / 公 9勝2敗 +7
鷹 4勝5敗 -1 / 鷹 3勝7敗 −4
檻 4勝7敗 -3 / 檻 8勝2敗 +6
猫 3勝9敗 -6 / 猫 5勝5敗 ±0

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:49:06.76 ID:LOr9xqTda.net
CS争いの天王山でアクセス抜群の絶命で17000人しか集まらない時点で平石時代より人気ないのがよく分かる
平石の時CS決まった試合は平日で27000人近く同意してた

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:49:36.05 ID:t8/Yf2+jr.net
西川もオフにクビでいいよ
どうせいたらスタメンで使いたがるだろうし

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:49:37.13 ID:mEajOpa+0.net
監督辞めてもGMでは残りそうだからな
嫌々やってた監督から開放されたら嬉しいべ
まぁなんとなく監督続投だと思うけど

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:49:40.14 ID:FzX/K3Ol0.net
プロ野球なんて勝ったり負けたりすんのは当たり前だけど
試合展開上捨て試合にして1軍半の連中に場数を踏ませられなかったのが中盤以降派手に効いてんだよな
本当に采配が下手
こんな下手な監督見たことないわ
3位はBクラス発言とか怪文書とかどうでもいいけど、知能がボーダーレベルの奴が監督やったらこうなるんやな

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:50:03.77 ID:ri9Lhg2x0.net
>>131
ヒラメ、アンフェア、普通の子
日本球界復帰後の二つ名いろいろあるよな

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:50:39.44 ID:NbiSXwsJd.net
人なら成人扱いされる18年間でチームのポジションはだいたい決まったな
AとB行ったり来たりするのが限界で化け物クラスを獲得したら一瞬だけ優勝狙えるかもしれないチーム
だいたいロッテと同じ

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:50:53.08 ID:9tLUoUWS0.net
嶋を監督に招へいしろ

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:51:01.00 ID:kZXPIXlh0.net
石井責任とって辞任しないのかな
来年も石井が監督は正直嫌だわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:51:09.27 ID:t8/Yf2+jr.net
アンフェア発言しちゃうあたりマーも相当精神的に追い詰められてそうなんだよなあ
あんなださい発言する投手見たことねえわw

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:51:37.86 ID:1Y5JlYcO0.net
>>133
コロナになってからはどこもそんなもんっちゃそんなもんじゃない?
オリだって優勝争い真っ最中なのに昨日客席空いてたやん

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:51:45.78 ID:mujSJEJK0.net
>>140
鴎だけど、こちとら5年も井口で耐えてるんだぞw
3年くらい耐えろやw

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:51:51.78 ID:t8/Yf2+jr.net
嶋を呼び戻すなら石井を球団から追い出さないと無理だろ
石井はサイコパスだから嶋に声かけそうだけどw

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:52:03.48 ID:uLHgUdKl0.net
俺の予想だと監督辞めると思うね
無駄にプライド高いから今の現状に耐えられないと思う
素質もないしやる気も感じられないいやいや監督やってるように見える

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:52:09.21 ID:InST+3zW0.net
去年まではそんな替えても意味ないと思って成長期待したんだけどねえ
石井の成長なかったからやめてくれ

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:52:21.50 ID:kaQc9zsg0.net
不調の西川、岡島、銀次使い続けた石井が悪いよ
もっと早く見切ってたら、CSは行けた
いや、もしかして優勝もあった

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:52:23.33 ID:ri9Lhg2x0.net
>>133
平日でも2万人超え当たり前だったもんな
2012以前ならGWや土日の巨人阪神専くらいだぜ2万超え

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:52:35.78 ID:d6KkvMW20.net
ベテランで固めるチームは大抵監督が去った後は低迷するね
落合辞めた後の中日とか

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:52:50.80 ID:t8/Yf2+jr.net
>>143
井口は安田山口みたいな若い野手育ててるじゃん
こっちはそういう選手1人もいねえぞ

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:52:52.71 ID:JMabgCPn0.net
マルモレホスもとりあえず置いとけば1試合か2試合は勝てたろうな
銀次5番の試合どんだけ勝てたのな

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:53:17.54 ID:FzX/K3Ol0.net
>>133
単純に今より先発がよくて天王山で「お前に任せた!」って言えるピッチャーがいたのと
何より平石にしろデーブにしろクソ采配するときはあれど、シーズン通してあいつらはあいつらなりに
目の前の一戦をなんとしても勝とうとする意志は伝わってきたから応援したくはなるよ
その結果同点ビジター9回松井とかやらかしてるけど
石井はずっと舐めっぱなしやもん
今更慌てたって監督も選手も必死さの経験値積んでないのに勝てるわけねえし

153 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:53:19.26 ID:c3AYDLyG0.net
これだけ補強やらトレードして
3位が限界って言うのが何より悲しい

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:53:20.01 ID:mEajOpa+0.net
ほんとアンフェア発言だけはマイナスだったな
田中に余裕があったら絶対言わなかった

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:53:28.03 ID:d2mokN/q0.net
結局見てて楽しかったのは序盤の快進撃とマキシ代行のときぐらいやったな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:53:45.93 ID:13RxNojQ0.net
投打に予想外の試合だったな
昨日の勢いからして今井なら四死球で出たランナーかえしたりで2点は取れる
岸は2失点はするだろうから3点からの勝負だと思ったのに、、

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:53:48.67 ID:8trM8S2ap.net
>>140
そもそも石井一久が監督辞めてGMに専念したがってるだろ

嫌がる石井一久に監督をやらせてるのはフロント役員会

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:54:00.17 ID:FzX/K3Ol0.net
>>142
京セラ比であれは満員の方やぞ!

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:54:29.18 ID:l31mhvbr0.net
野球はホームランが沢山出るチームが勝つようになっている
つながりとかぬるい事言っている間にまた1年が無駄に終わる

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:54:31.05 ID:mujSJEJK0.net
>>150
辰巳とか小深田とか和田恋いるじゃん

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:54:32.52 ID:wl1b7pg00.net
勝率8割貯金18からBクラス

石井は球史に残る偉業成し遂げたやんけ

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:54:33.05 ID:kZXPIXlh0.net
仮に石井監督辞めて、GMとして残られてもう〜んってなっちゃうんたよな
石井がGMになってから補強良くなったとは全く思えないから

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:54:33.08 ID:V5hS4Kxs0.net
>>153
そりゃ戦力低下トレードしてるし
トレードしない方が勝ててたわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:54:59.55 ID:ui72HmrK0.net
コロナとはいえつまらないしホームで勝てないから客は減ってしまう

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:55:15.05 ID:rAHpvhdt0.net
>>111
それは自分も感じてた
直人と小山の名前をよく出してそちらに責任の目を向けさせてるように感じる所もある
もちろん全てではないだろうし直人や小山に責任がないとは言わないが

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:55:27.07 ID:9vm2GhGJ0.net
>>160
辰己と小深田の後の書き込みが見えないですね

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:55:33.51 ID:WMLKcpiv0.net
嶋戻って来たら確実に客は増えるわな

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:55:36.47 ID:eKYU/NaP0.net
責任取れ取れ言われてGMには残りますwって意味分からん
まあ何位でも続投だよ
三木谷のお気に入りだからね

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:55:44.52 ID:DqptwFzM0.net
西川は残るだろうな
去年と大差ない成績だけど。
ハムは切るのが上手いんだよ
今年は最下位だけど若手ばかりだから希望はある
楽天は、ハムが捨てた西川や巨人が捨てた炭谷を有難がるからな
他にもトレードでゴミ引き取ってばかり
ゴミ溜めのチームなんだよ!w

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:56:17.08 ID:FzX/K3Ol0.net
石井には殺意を覚えるけど、冷静になるとGMもほっぽりだされたら混乱しそうだから
責任とってGMだけは続けてもらいたい
FAの対策もいろいろあるし
となるとあんまり居心地悪くなるのも考えものだから
「やっぱりGM監督兼任はきつかったっすわ」で言い訳が立つようにやめれるようにしたらええわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:56:36.42 ID:ri9Lhg2x0.net
>>159
打点よりも打率重視(ベテランに限る)
そのうえ打率を重視したそいつらがろくに打ててないという地獄

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:56:39.57 ID:uD7WH78+0.net
>>130
それまで夢見させてもらって良いかな?この後酒でも飲んで最高のシナリオ妄想しとくから…ギッテンス逆転の初本塁打とか瀧中完封とか浅村打点王に躍り出るとか。

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:56:54.94 ID:aeD5i+s8a.net
山崎に関して言うなら小深田怪我→代わりに山崎のスタメンだった時にビジターのロッテ戦で茂木昇格即スタメン起用で山崎外したのも悪手だったよ
復調しそうなバッティングしてたのに

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:56:56.75 ID:t8/Yf2+jr.net
初回抜きにしても打たれまくって5回でノックアウトされたのによくあんな恥ずかしい発言できたもんだわw
2回以降完璧だったならともかく

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/28(水) 21:57:17.60 ID:LOr9xqTda.net
>>142
昨日の西武は24000人入ってる
アクセスは絶命より遥かに悪いけど

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200