2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん 山下

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 21:09:06.76 ID:Bl7dvaco0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:28:50.18 ID:469THUpTp.net
全然関係ないけど
過去のMVPって全員野手なんだよな
なぜかこのチームは投手がMVP取れない

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:29:31.97 ID:bjOqiUsxp.net
スワクルのインスタの鬼更新が止まらんw

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:29:47.57 ID:Kwd3Qkqta.net
サイスか木澤10勝しねーかなどっちかでいいのに

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:31:46.34 ID:469THUpTp.net
>>334
55号で打率もその時点で大島を上回ってたけど
最終戦に出て結果的に5打数1安打で56号も三冠王を逃しそう
56号狙わずに最後休むと言う選択肢はないだろ
逆に次の阪神戦で56号打ってたら57号を狙わずに休むと思う

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:32:10.56 ID:YpKgrxuMp.net
木澤のがある意味チームカラー突き抜けてて面白い
優勝してりゃ先発2桁いなくてもそんな恥ずかしくないし

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:33:12.01 ID:zPkYitLO0.net
投手MVPってセリーグだと少なくね、パリーグのイメージ
95とかブロス山部一久とか良かったけどオマリー相手だしなぁ

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:33:43.84 ID:YpKgrxuMp.net
沢村賞投手とか出た時は優勝せんという

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:34:37.92 ID:vclN9wR6d.net
やっぱり佐々岡は投手を見る目があるな
森下と栗林を一本釣りしただけの眼力は流石
その広島とクジで競合して引き当てた山下も本物だろうな

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:34:59.71 ID:gsFqRG3F0.net
>>342
パリーグが多すぎるって感じもするけどね

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:35:04.48 ID:CjZqaI7f0.net
>>69
このレス見て2年前にオリがオスナ獲ろうとしてたの思い出したわ

オリックスが来季の新外国人候補として、ホセ・オスーナ内野手(27)=パイレーツ=をリストアップしていることが19日、わかった。三塁や一塁に加え、外野も守れるユーティリティーな右の大砲。チームの補強ポイントである三塁の穴を埋めるべく、調査を重ねていく。

 25年ぶりのリーグ優勝を目指す上で、オリックスの課題は多い。なかでも、三塁手は重要な補強ポイントだ。その穴を埋めるべく、来季の新外国人候補として、オスーナをリストアップしていることが判明した。

https://www.sanspo.com/article/20201120-ZDCUNPO76ZM6LNTSWOHTY6LELE/

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:35:20.31 ID:WZjT8yi60.net
最終戦でなければ首位打者確定なら流石に出ないだろ
出るかどうかもわからない56号より確実に取れる三冠王だわ

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:35:45.62 ID:f0NIwbsw0.net
パリーグはホークスが優勝したら誰がMVPになるのかな

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:36:15.30 ID:zPkYitLO0.net
>>343
松岡は優勝したじゃないか
と言うか78松岡と98川崎しか例がないので…

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:36:45.22 ID:dxQBPkUh0.net
むしろ先発2桁が1人もいないのに連覇したことを誇りに思えばいいのでは?
マネジメントなり

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:37:16.88 ID:tcYLbHP50.net
来年の開幕ローテ

小川 有原 高橋 サイスニード 松葉 奥川 山下 小澤 石川 下

3連覇だな。

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:38:16.87 ID:m7GiPH2v0.net
今年、高校生左腕獲るかなあ
吉川悠斗投手とか熱心に見てたみたいだけど

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:38:39.16 ID:f0NIwbsw0.net
高津のコメント見る限りだと阪神戦出そうだがどうするかな
状態上向きなのか

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:38:48.62 ID:vclN9wR6d.net
佐々岡が監督の間は広島がドラ1で狙ってる投手を指名すれば間違いは無いと思う

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:39:53.26 ID:dxQBPkUh0.net
>>348
ソフトバンク優勝でも山本由伸かな
ソフトバンクから出すなら藤井ぐらいしか

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:40:05.47 ID:KTDW6MSOp.net
そもそも56号ってプロ野球記録でもセリーグ記録でも
チーム記録更新でも何でもないんだよな
56号を何か特別視しすぎて騒ぎすぎ
現状はそれほど意味のない数字
歴代単独2位か2位タイかだけの違い

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:40:05.74 ID:UFGh5VnF0.net
阪神の先発なんか打てないんだから休むしかないだろ
で、大島に抜かれたら最終戦出て、抜かれなくても余裕がある分打席に立てばいい

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:40:18.62 ID:zPkYitLO0.net
>>346
オスナは阪神オリが名前挙がってたよね
うちで良かったんじゃないかな、色んな意味で
投手と違って野手はヤクルトのがやっぱどうにか出来るかなと

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:40:27.67 ID:YpKgrxuMp.net
>>346
オリックス外人打者苦心してるからなあ

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:41:33.21 ID:FUIEiRnS0.net
村上三冠王のために阪神戦休ませるのはありだが
CS争いしてきた読売、広島ファンには物議を醸すだろう
阪神3位をアシストしたのはヤクルトと絶対言われる
村上下げてサード奥村、赤羽とかなら怒るだろう

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:41:54.08 ID:f0NIwbsw0.net
56号も見たいが三冠王が欲しいよな
56号はもう無理そうだしね

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:41:59.18 ID:gsFqRG3F0.net
>>355
ぎりぎり千賀って可能性もあるかなぁ

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:42:07.12 ID:vclN9wR6d.net
プロ野球に詳しく無い人にとって56号と三冠王はどっちが価値があると聞かれたら三冠王と答えるだろう
それだけ三冠王の看板は大きい

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:42:30.37 ID:ZHu42qn30.net
>>347
最終戦始まる時点で1-0ならOK とか2-0までならOKとか分かるだろうからね
1-0じゃダメ・・・なら出さないと思う

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:43:10.26 ID:nz82jw8i0.net
とりあえず、先発は広島かオリが狙ってるのを横取りすれば成功しやすいからもっとやれ

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:43:23.37 ID:Yii6n1P20.net
今日鬼畜のように広島に引導を渡したんだが、1番から7番まで20本打つ読売や
青柳、藤波、桐敷、w西、伊藤、秋山、ガンケル、ウィルカーソン、はてや斎藤や才木、森本まで擁する
阪神の投手陣を考えると、普通に広島がCSに出てくるほうがよかった
自分で自分の首を絞めたというか、のちのち後悔しなければいいんだが

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:43:24.45 ID:zPkYitLO0.net
>>360
連敗した阪神戦でストッパーになってた村上だけどねぇ
むしろ出てたからアシストになってるし

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:44:04.19 ID:FUIEiRnS0.net
>>356
オープンハウスのせい
56号打ったら1億円だから
余計なことしたよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:44:11.87 ID:zPkYitLO0.net
>>366
選べる訳でもないんだからどうしようもないでしょ
阪神に連敗してる時点で首絞めるもクソもない

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:44:33.91 ID:K+QKv60qa.net
>>300
ホーム最終戦でやる
内川の引退会見のつべで言ってた

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:45:18.70 ID:Ua7SesSm0.net
つかどこが3位でもヤクルトと戦いたければ
まず倒すべき相手がいるだろう

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:45:39.81 ID:KTDW6MSOp.net
>>362
投手五冠王でかつギリギリ2位を考えると
金子千尋の時と同じ
ソフトバンクに有力な対抗馬がいない

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:45:52.70 ID:dxQBPkUh0.net
>>362
千賀もあるね 優勝チームから出てほしいのは個人的にある
でも山本由伸2年連続投手4冠が確定で史上初だからな

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:47:02.14 ID:ZHu42qn30.net
>>360
広島だって自分たちが3位になろうと思って阪神や横浜に勝ってた訳だし
ヤクルトの為に勝ってたわけじゃ無いでしょ・・・

結果的にヤクルトにしたらありがたい事になってたけど・・・

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:47:46.12 ID:f0NIwbsw0.net
山下クライマックス登板あるかな
高梨がイマイチだしな小川サイスニード高橋石川山下かな

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:48:28.31 ID:CjZqaI7f0.net
>>369
それに阪神巨人がハマスタの1st突破するって決まったわけでもないしな

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:49:03.69 ID:9lJwOySdM.net
鯉や
おわってもうたわ
ヤクルトは最後まで応援させてもらうで
また来年!

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:49:25.54 ID:zPkYitLO0.net
大体阪神だって市川が1失点で済む訳だから、と考えてw

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:49:48.81 ID:KTDW6MSOp.net
>>370
最終戦横浜の花束贈呈は藤田かな?
藤田は嶋と内川両方とも一緒にやってたな

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:50:50.98 ID:NYq2laER0.net
ジャッジ凄かったね

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:51:45.52 ID:CLEj3NPy0.net
ダゾーンから乗り換えたいんやがフジテレビONEsmartって遅延ある?

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:52:44.79 ID:GijyiMzJ0.net
キブレハンは個人的にはもう一年見てもいいかも。
終盤にかけてフィットしてきた感じだし、来年は15本、.260、50打点はやるんじゃないか?

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:53:10.46 ID:ZHu42qn30.net
>>381
大いにある・・・1分くらい 
ダゾーンよりはマシ

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:53:12.74 ID:FUIEiRnS0.net
CS、日シリ小澤をリリーフで使えると面白い
2イニングもやれるだろうし
そういう意味で山下CS、日シリ先発もいけるかもと思わせてくれた今日のピッチングは価値がある
意味がある消化試合だった

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:53:48.76 ID:E1usi5LJd.net
今年は流石にジャッジにしないと毎年大谷になるなあw

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:53:54.22 ID:zPkYitLO0.net
ストレート打てるかはまだ怪しいキブニキ
一塁のが上手いのかね?あのレフトが上手くなるんなら残留チャレンジちょっと見たいけどそこがなぁ

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:55:23.28 ID:f0NIwbsw0.net
>>384
小澤忘れてたわ

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:55:39.20 ID:CLEj3NPy0.net
>>383
あかんな‥
スカパーでフジone契約するのがベストか

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:55:52.70 ID:LhX+uPGnd.net
>>382
仮に残っても立ち位置は控え外人でしかないのにそんな成績になるのはありえんだろ
あの糞守備でそんな数字になるくらい出られても困るし

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:56:02.06 ID:DtsuVPVp0.net
広島には恩を仇で返してしまって何だか申し訳ない。

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:56:52.31 ID:N3qelkDD0.net
ドラフトはどうせ1年寝かすしFAかメジャー出戻りで一人はほしいね

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:57:11.97 ID:ZHu42qn30.net
>>388
スカパーでフジone契約すると、ONEsmart見れるよ

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:57:22.00 ID:pnb2c4vk0.net
昨日はともかく今日は山下だし勝ちたかった

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:57:48.59 ID:tGXh3vpW0.net
>>362
千賀が選ばれたらソフバンファンが大ブーイングするぞw

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:58:25.22 ID:Mvru3DUIa.net
去年の日シリは奥川に中6をさせないために先発6人必要だったけど
今年の日シリは小川が中6出来るから先発の頭数5人でいいんだよな
小川サイスニ奎二は当確として残り2人誰選ぶか楽しみね
でも6人揃えて中7日で回す可能性もあるか

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:59:28.16 ID:f0NIwbsw0.net
報ステ山下もやってくれた

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 22:59:42.58 ID:dxQBPkUh0.net
サンタナは来年残ったとしても時々離脱しそうだからキブレハンを保険で残しとくのはあり
ただ基本はサンタナオスナの2枠で野手はいい
スアレスコールの代わりに来年も助っ人投手2人連れてきて欲しい 円安で厳しいと思うが

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:00:50.95 ID:zPkYitLO0.net
奎二どうなんだ、二軍で良い球投げられてるのかな
正直小澤も含めてコロナ組は過大な期待はしとかない方がいいのかなと思ってるが
無症状とはいえ

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:01:48.43 ID:ZHu42qn30.net
>>392
フジONE単独では契約できない
フジテレビONE+TWOで1,100円/月

ちなみに明日になってから契約すれば10月分は無料で
11月末まで見れる(11月になってから解約が必要)

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:02:59.51 ID:8jP0YvBMa.net
初めて有意義な消化試合になったな
てか山下普通にCS先発あるな

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:04:01.10 ID:jPUD7TmR0.net
>>337
だってベストナインになった投手だってカネやんとafo藤井しかいないもん

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:06:35.32 ID:NOzwWuNi0.net
>>398
まだ復帰したばっかだから投げたイニングも先発としては不十分だし

403 :田中将大 :2022/09/30(金) 23:09:50.11 ID:+8L3sRh00.net
阪神のものだが、村上に次の試合56号打たすから
あとはわかるな。

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:10:33.78 ID:S32BfXo/0.net
>>403
3安打1本くらいだと助かる

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:10:46.93 ID:CLEj3NPy0.net
>>399
最高にありがとう!
今日もダゾーン解約して明日スカパー契約する!

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:12:45.70 ID:cmLcEVpIa.net
>>401
最多勝と沢村賞取ってもベストナイン取れなかった奴もいるもんな

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:13:36.88 ID:3NpsRijod.net
二桁勝利投手
2016 該当者なし
2017 該当者なし
2018 ブキャナン10勝11敗
2019 該当者なし
2020 小川10勝8敗
2021 該当者なし
2022 現在該当者なし

2000年〜2015年まではなんだかんだ毎年二桁勝利投手がヤクルトにもいたんだけど2016年からはこうみるとやっぱ厳しいな
そろそろエース誕生が待たれる

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:14:02.91 ID:jc//4R8h0.net
>>356
いや、56ホームランは日本人歴代一位という立派な記録だろう。
三冠王はこれからも機会があるけど、55号を超えるのは
滅多にないんだからチャレンジしてほしい。
それで打率おちても仕方ない。

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:14:34.33 ID:jPUD7TmR0.net
>>406
彼の贔屓だっただけに悔しかった 記者投票だからどうしてもああいうことが起きる

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:16:52.37 ID:gsFqRG3F0.net
>>408
日本人歴代一位はもう更新してるし
外国人枠じゃない選手一位ってのにどこまで意味があるのか・・・

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:17:49.10 ID:f0NIwbsw0.net
松本友もクライマックス1軍だな

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:19:15.87 ID:kp+lEHGI0.net
坂口の引退後が気になる
大松はロッテに行って貰って代わりにコーチになって欲しい

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:20:01.93 ID:LwThtsnMd.net
山下は紹介試合だから勝てたw
広島もやる気無かった

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:21:08.85 ID:S32BfXo/0.net
>>410
2位タイよりは単独2位の方がいいかなっていう程度にしか感じないねぇ
三冠王を優先してほしいわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:21:54.42 ID:pnb2c4vk0.net
ヤクルトスワローズ山下輝
ドラフト1位投手の初年度勝利は2016年原樹理以来6年振り

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:22:49.60 ID:3NpsRijod.net
>>408
そもそも王貞治も日本人じゃないからな
昭和の人にとっては王貞治が偉大な扱いだけど
今で例えると西武の呉庭念が55本打ったのと同じ扱いだからな 日本人最多は村上でもう確定してる

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:24:18.38 ID:pnb2c4vk0.net
今日の山下輝投手投球回は7.2。ヤクルト先発が7.2回以上を記録したのは後半戦初で6/23中日戦高梨裕稔投手の完封以来ですね。

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:25:17.24 ID:GijyiMzJ0.net
オスナ。
NPBもレベル年々上がってるので、20本打てる助っ人ですら貴重になったこの時代にゴールデングラブ級の守備と走塁意識の高さも兼ね備え、尚且つ身体が頑丈でコロナにかからない。
数字的にも去年からの成長が見えてるし、3年契約大成功になる可能性出てきたな。

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:25:30.32 ID:tcYLbHP50.net
松本友と赤羽の台頭で完全に太田と荒木の居場所がなくなったな。
太田はコロナが出た時の非常要員でありだが、トレードで売るなら今な気がする
西武かオリックス辺りに売ればまぁまぁな投手もらえるんじゃないの?
あと森もFAなら西田を西武に売りつけて投手欲しいな

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:26:10.09 ID:NYq2laER0.net
>>412
グッチはチームに残りそうな気がするよ
凄い貢献者だと思います

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:27:19.56 ID:UFGh5VnF0.net
タイトルを獲らせるのも監督の仕事だよなあ
ホールドとか規定投球回ですら無理して使ったりするのに三冠王を獲らせる努力しないとかないわ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:27:30.09 ID:zPkYitLO0.net
単純に見栄え良いからタイじゃなく単独2位のが良いけどね
打たないんだからどうしようもないけど

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:29:52.06 ID:3NpsRijod.net
坂口なんて守備走塁も上手かったし人柄も良いし森岡の代わりに即一軍コーチでいいぐらいだけどな 
打撃のアドバイスもユウイチ大松よりできる

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:33:04.93 ID:8jP0YvBMa.net
山下はもしかしたら小川以来の大当たり先発になるかもな
ピンチに強いってのが最高だわ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:41:42.89 ID:LwThtsnMd.net
村上13試合57打席ノーアーチゴミやんw
このまま打てなければコント55号じゃんw

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:42:48.93 ID:1jOLKU/BM.net
井口の話載ってる記事見たらスリーフットライン勘違いしてるみたいだったけど審判もラインは出てませんって答えててよく分からん
出てる出てないの話なら出てたよな

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:45:41.73 ID:VqCht5Nxd.net
プロ野球ニュースで今やってるけど ホント 坂口の引退は寂しいな

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:55:25.29 ID:ax2PMujQ0.net
うん
会見だけで泣けた

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:56:16.16 ID:jPUD7TmR0.net
高井(雄平)世代も残るは岸ぐらいか

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:57:37.40 ID:zPkYitLO0.net
岸といえば一久は来年もGM監督やんのなw
他にやる人見つからないのもありそうだけどそろそろ頑張れよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/09/30(金) 23:57:39.51 ID:/pTcyO5J0.net
>>423
そうか!森岡とチェンジいいね!

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 00:00:56.15 ID:okzBbuBX0.net
来年も一久なら嶋が楽天に戻ることはないのでは?

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 00:07:34.96 ID:5Se+fYSxM.net
楽天には戻らなくても仙台には帰りそう
コメント聞く限り

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 00:10:34.45 ID:HYsS0EJ+0.net
グッチは引退したら結婚するのかな?

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 00:10:50.69 ID:Bol6Swv80.net
まあ今年の広島はヤクルトが天敵だったね
うちだってそんな調子いいわけじゃないのに、マツダ広島でなんでこんなにいいのかさっぱりわからん

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 00:13:56.09 ID:6fHsDJ2y0.net
>>377
残念だったな
ところで西川FAはどうなんだい?

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 00:15:24.97 ID:hST8Wsdlp.net
山下はあたりやなこれ
来年のローテ確定や
でもこのままだと最下位だよな
ドラフトであてないと

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200