2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:39:28.34 ID:GrZUMcZYM.net

※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664625698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:40:27.12 ID:GrZUMcZYM.net
しかし、奇跡的なあり得ない負け方を開幕から何度も何度も繰り返してAクラスになれるとは今年はついてたんかな

3 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:40:27.29 ID:9VBCkXuh0.net
原口左苦手やねん

4 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:41:15.77 ID:9VBCkXuh0.net
>>2
巨人と広島を叩き落としてくれたパリーグのおかげやな

5 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:41:59.15 ID:Ltk09or/p.net
勝つ時は全く印象に残らないからな
見てると常に無茶苦茶やってるように見えたのにシーズン見渡せば他のチームの方が多く負けてるという

6 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:42:16.76 ID:v3ETf7V50.net
こないだのヤクルト2連戦くらいしかCSのためにここは勝たないといけないって試合で勝った記憶がないんだが気がつけばCS出てる

7 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:42:18.29 ID:GrZUMcZYM.net
>>3
今永とどうなんやろね?
左キラー陽川と左苦手の原口、どっちが今永を打てているのか 
使うならどちらかをファーストしかないしな

8 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:43:01.91 ID:9M1pY3kN0.net
cs横浜戦は、地上波は無いやろうなぁ

9 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:43:14.80 ID:dl4PDzYw0.net
>>6
3年前には勝たないといけない試合5連勝くらいしたんですが…

10 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:43:21.41 ID:7y42CwmV0.net
DeNA三浦はオフ関西で仕事してるよね
だから3位にさせてくれたんかなぁ?

11 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:43:25.00 ID:9VBCkXuh0.net
6中野
5糸原
8近本
7大山
3原口
9テル
4高寺
2坂本
1青柳

原口と高寺のところどうするかやね

12 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:43:32.94 ID:ymvTjiBid.net
前スレだけど小栗旬って阪神ファンなんやな
やっぱり北條のファンなんやろか

13 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:43:44.87 ID:XppS1LZs0.net
>>6
今年も勝たなきゃあかん試合では負けたけど
その後の無理やろって言われたヤクルトが2連戦前に優勝決めて消化試合になったうえに
きっちり2連勝したおかげでCS決定やからな
なんなんやろな

14 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:43:47.34 ID:Niz+vfjd0.net
どんでんは小幡をほとんど見たことないんやな、多分

15 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:43:49.42 ID:BHuF/aXda.net
明日、高寺上位で起用して欲しいわ

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:44:12.57 ID:SYbV2R5j0.net
確かに交流戦の影響はデカい
広島ドベでうち2位やもんな

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:44:29.91 ID:GrZUMcZYM.net
>>5
岩崎、馬場ちゃん、アルカンタラ、開幕ケラーととんでもない負け方が10や20あったと思うけど、広島は広島で中崎、ターリー、大瀬良、森浦辺りで信じられない逆転負けかなりあるんやろな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:44:30.11 ID:9VBCkXuh0.net
>>8
土曜日は無いよ
「お笑いの日」とかでMBS.TBS系は吉本忖度番組や

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:44:57.39 ID:ImzV1mTF0.net
阪神の2位枠は鬼門になっとるよな
伊藤将司みたいなんもおるけど実力以上の高位掴みが多い

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:45:00.78 ID:f/m0Dic/0.net
矢野が3位に滑り込む能力が高過ぎて笑ってまう

なんとも微妙な能力やし

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:45:10.64 ID:9KZzbtYT0.net
これでどんでんは4年連続CS出場のチーム受け取って言い訳出来ない状態になっちゃったな
来年Bクラスだと矢野以下
選手に逃げられたとしてもそれもどんでんに残す力がなかった事になるしな

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:45:16.79 ID:Niz+vfjd0.net
>>7
今永は右打者に強く、左打者に弱い
左投手が打てない原口には最悪の相手

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:45:25.07 ID:Wh6Lpsbqd.net
>>13
試合も見事に青柳イトマサ先発の日だったからな

日程に救われた

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:45:33.15 ID:BE47O1DN0.net
広島も巨人も消化試合相手のチームに負けたのが謎

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:45:33.27 ID:9VBCkXuh0.net
>>14
ショート守ってることないからね
肩強くてもどのくらい守備範囲あるか知らんやろ

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:45:53.90 ID:p58FkTwRM.net
>>7
今永より石田濱口が打てないんよな

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:45:59.25 ID:SYbV2R5j0.net
>>10
3位はベイよりヤクのおかげやぞ
ナメプで連勝さしてくれた

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:46:09.84 ID:e2Ugxfsf0.net
>>14
さっさと秋季キャンプやりたかったな

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:46:10.88 ID:4BVcIDVF0.net
やっぱり外国人野手働かなかったのが痛かったな
外国人働いてたらもっと楽なシーズンやったやろうに

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:46:24.30 ID:KVm45iKR0.net
>>21
それよりまた暗黒ドラフトに戻るのがヤバイわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:46:29.10 ID:f/m0Dic/0.net
結局は常にAクラスを維持できる戦力があるって事やしな

岡田はマジで言い訳出来ない、割と辛いぞこれ

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:46:40.04 ID:9VBCkXuh0.net
>>21
2020年はCS無かったけどね

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:46:42.56 ID:rJuSZlQe0.net
>>14
ほぼ試合出てないしね
実際に見ないと分からんって言ってるからそっからやろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:46:51.49 ID:Niz+vfjd0.net
>>30
どんでんは畑山ドラフト褒めてるからそこまでうるさく言わないと思う

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:04.60 ID:YWAvWHFU0.net
2019の時よりあっさり決めたな

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:07.28 ID:9VBCkXuh0.net
>>30
ドラフトは編成の仕事やん

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:09.54 ID:GrZUMcZYM.net
>>11
全く今永打てる気配を感じない打線なんだが 
まず糸原は左のノーコンなら四球稼ぐ能力高いけどコントロール良い今永は四球出さないだろう
そうなると自力でヒット打てると思えないのでスタメンはずすべき
逆にエスコバー辺りで糸原代打で使えば四球選んでくれる気がするわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:12.08 ID:v3ETf7V50.net
Aクラス確定アビリティってロッテ監督あたりだったら神様扱いされる能力だろうな

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:22.68 ID:7y42CwmV0.net
どうでもいい事だけど
岡田監督になったら阪神批判してた
高木豊達川金村権藤あたりは言わなくなるだろうね

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:26.89 ID:YxxBdFiTd.net
こうなってしまったら
矢野の次の監督ってめっちゃ嫌やで
とにかく矢野は内容がどうあれ、Aクラス外さなかったから。
岡田が嫌な役引き受けたと思おう

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:30.16 ID:iCT2FwM20.net
しかし

引き分け数3で3チーム並び
当該3チーム同士の直接対決の勝敗も3つ巴

そして
最終戦
同じ日に直接対決なしで3チームが別々に試合をするという、野球の神様が最高のシナリオを用意してくれたのに
2チームが最終戦までたどり着けないとは…

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:34.40 ID:GJNaTJr60.net
てか優勝は出来なかったけど金本矢野政権で最悪だったの2018年ぐらいだよな
2016年は戦力最悪だったから4位で許されるレベルだし

どんでんは大変よ、これでBクラスになろうもんなら・・

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:35.52 ID:SA3n6MlH0.net
藤川とか小幡の守備目の前で見てて評価してるけど、どんでんは殆ど見てない感じやね

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:47.73 ID:p58FkTwRM.net
横浜は今永濱口石田かな
陽川使えばいいのにな

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:47:49.03 ID:LBTeQYHnd.net
CSの1stステージは青柳投げさせん方がええと思うんやけどなぁ。
マサシ→西勇→藤浪とかで良いと思う。
青柳はベイと相性悪いから、勝ち抜けた場合のヤクルトとの初戦に回した方が良い。

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:00.29 ID:e2Ugxfsf0.net
>>4
矢野と井上はそれすら気づいてないんやろな

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:15.29 ID:9VBCkXuh0.net
>>28
秋季キャンプはフェニックス終わってからやろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:17.65 ID:9mCsiKllM.net
どんでん大丈夫かな
原みたいになったらきついなぁ

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:21.34 ID:VA4CVd+s0.net
>>30
ドラフトは監督の影響少ないやろ
スカウトが探して来ないと始まらないし

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:29.44 ID:v3ETf7V50.net
いい時の今永は打てんから球数稼いで8・9回勝負かけるしかないのよ
ただ本当にここぞの時ほどヘタレる属性あるからもしかしたらCSだと燃えるかもよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:30.38 ID:GrZUMcZYM.net
>>22
陽川原口の過去の対戦打率知りたいな

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:31.18 ID:Klk8E1xS0.net
>>13
そういう実力ではどうしようもできなところをコントロールしようとしたのが矢野のおまじないの数々やで

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:39.65 ID:XM4LyvErd.net
小幡はまず.250の5本てこれが一番ハードル高いな

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:45.48 ID:aZXbYdLB0.net
残り8戦、負けられない戦いが始まる
からのいきなり4連敗w
これでCS決定するあたりさすがに借金抱えたチーム同士のCS争いやったわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:47.32 ID:1jAFGHTbr.net
矢野先生は4年連続Aクラスの肩書きをゲットし卒業か
これは今後の就活にめちゃくちゃデカいやろな

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:48:48.44 ID:SA3n6MlH0.net
>>30
当時のスカウトと全然違うやろ 

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:49:19.46 ID:Klk8E1xS0.net
大山また今永のストレート放り込んでくれないかなぁ
今年のホームランであれが一番好きなんよ

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:49:20.83 ID:p58FkTwRM.net
>>45
西勇は多分ハマスタで燃えると思うわ

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:49:24.58 ID:Wh6Lpsbqd.net
>>45
雨柳さん炸裂するやも

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:49:30.49 ID:SA3n6MlH0.net
>>53
多分それ超えないやろうし、超えなくても我慢しそうな気もする

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:49:43.92 ID:6uPNgRwIa.net
>>44
大貫だろ…

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:49:57.74 ID:LBTeQYHnd.net
矢野は前年最下位のチームを引き継いでのBクラス無しやから普通に優秀よ。困った時の矢野頼みになるやろう

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:50:00.79 ID:rJuSZlQe0.net
>>30
そんなのスカウトが頑張ればええだけやろ
矢野だって佐藤より早川欲しがったんだし

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:50:06.15 ID:9mCsiKllM.net
岡田と仲良くなさそうな西勇輝が残るのかも怖いとこある

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:50:08.27 ID:SA3n6MlH0.net
ラミレスはイトマサ1戦目にした方が良いんだとさ

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:50:13.03 ID:f/m0Dic/0.net
自分でビデオ見て大山1位指名した金本や
謎のクジ運を発揮して近本引いたり4競合から佐藤引き当てた矢野を見てると
岡田ちょっとは頑張ってくれと思うぞ

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:50:28.97 ID:dl4PDzYw0.net
今年は甲子園でも打ったけど
基本的には今永はハマスタの方が打てるイメージ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:50:39.84 ID:weamN/Vld.net
金本は引き継いだ時が一番戦力なかったしな
あれは同情する

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:50:54.05 ID:VA4CVd+s0.net
>>64
よく知らないけどホンマに仲悪いんかな?

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:13.58 ID:iJzUphZj0.net
矢野阪神の終盤の帳尻力は異常

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:22.60 ID:SA3n6MlH0.net
>>66
その大山を推薦したのもスカウトやかな 

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:41.13 ID:p58FkTwRM.net
>>50
オレなら先輩の江越先発でパルプンテ起こすわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:42.86 ID:2JUqiptn0.net
巨人とカープが勝ってれば
明日球史に残る一日だったのにな
中野と岩崎がやってくれたわw

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:47.42 ID:BE47O1DN0.net
今永は調子良かったらほぼノーチャンなイメージ
意外と几帳面そうな見た目に反して調子の波は激しそうやけど

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:50.02 ID:FzIG8nf0a.net
矢野スピリチュアルに負けた広島と巨人ww

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:52.98 ID:aLZKi8OC0.net
初戦落としたらアッサリ終わるやろな

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:57.39 ID:YxxBdFiTd.net
金本はマートン抜けたのがめちゃくちゃ痛いって
就任してからもボヤいてた記憶
来たのがヘイグだったし

78 ::2022/10/01(土) 22:52:08.09 ID:A0YegCJ50.net
阪神で優勝に関係無い順位争いだけには強いんよな、運も含めて
2位もギリの争いやったら無駄に勝っていたと思うわ
争いにもならん差やったからこうなったけど

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:52:09.29 ID:GrZUMcZYM.net
藤浪か西純を第二先発で用意して、3回でも5回でもチャンスあればマルテ代打も考えたほうがいいな
先発の勝ちに拘る必要もないし、藤浪、西純は3イニング程度で簡単には打てない

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:52:09.70 ID:f/m0Dic/0.net
>>71
でも岡田なら絶対大山なんて指名してないし佐藤引き当てて無いやん

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:52:11.93 ID:SA3n6MlH0.net
スカウトがしっかりしてたらどんでんに推薦する選手も変なのいないやろ 

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:52:13.34 ID:ymvTjiBid.net
岡田時代にドラフトでワクワクした記憶が全く無いのはなぜだろう

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:52:36.16 ID:XM4LyvErd.net
>>60
もしセカンド外から取ったらあんまチャンスはなさそうやけどね

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:52:36.95 ID:+E9VY6i10.net
>>56
オリでも暗黒ドラフトやったやんか

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:52:40.78 ID:iJzUphZj0.net
不純物はFAで移籍した理由の大半がスウやろ?

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:53:04.44 ID:7y42CwmV0.net
巨人FAで誰が来るの?
阪神はFAで獲得ないみたいだけどどう?

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:53:14.80 ID:SA3n6MlH0.net
>>80
大山じゃなくてもスカウトが良い人材を推薦すれば良いだけ あとクジ運はオカルトやしなんとも言えんw

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:53:21.05 ID:8zoQQtOC0.net
俺なら青柳と不純は横浜では投げさせないけどな
横浜戦は伊藤、西純也、才木
まあ外野がやかましいやろうけど

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:53:21.50 ID:aZXbYdLB0.net
今永は立ち上がりにワンチャンのイメージ
あと大山は嫌がってる

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:53:23.65 ID:v3ETf7V50.net
>>74
ここのとこ連続で良かったからそろそろダメな今永の順番なのよね

91 ::2022/10/01(土) 22:53:27.99 ID:A0YegCJ50.net
>>58
西勇出すなら3戦目やろ
まず間違い無く3戦目まで行かん
ストレート負けや

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:53:37.67 ID:SA3n6MlH0.net
>>83
その場合は仕方ないな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200