2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:39:28.34 ID:GrZUMcZYM.net

※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664625698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:57:11.54 ID:rJuSZlQe0.net
>>110
2位でも取れるとか言われたんだっけ

116 ::2022/10/01(土) 22:57:20.53 ID:A0YegCJ50.net
対広島が1番負けこしたんかもしれんけど内容的には勝ち負け程の差は無かったように思うけど、横浜戦は勝ち負けの差以上に打ちのめされた感がある
内容的にも圧倒されてしんどかったわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:57:31.62 ID:4BVcIDVF0.net
小野の投球は見てて不快指数高かったな
逆転した後に四球ヒットでチャンス作りまくるし

118 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:57:34.86 ID:gIaLJCWDa.net
>>7
そこで元祖今永キラーの江越ですよ

119 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:58:01.97 ID:Cwcb9EL00.net
青柳は横浜のバッターにボコられてるイメージしかない
誰とかじゃなくて満遍なく打たれてる

120 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:58:05.94 ID:F4Z7KFCZd.net
ここから日本一になるとしたら条件はたった一つ
大山がスーパー大山になることしかない

そのためには5番に戻すべきやと思うが矢野はせんやろな
で普通に横浜に負けて終わり

121 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:58:20.94 ID:Fhf7olTZ0.net
>>114
そこからのヤクルト外人大爆発やからな
今日といいこれは流石に流れ来とるわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:58:25.79 ID:LBTeQYHnd.net
>>109
これこれw

https://base-info.com/2010draft

123 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:58:31.23 ID:p58FkTwRM.net
>>98
同じ理由で青柳を残したいんやなあ
逆に横浜は苦手バッターだらけで抑えるイメージが湧かない
ヤクルトにはガンケルも強かったけどもうムリか

124 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:58:33.54 ID:YxxBdFiTd.net
小野と青柳は
金本がめちゃくちゃ我慢して使ったからな
金本は若いピッチャーに関してはかなり我慢して使ってた

125 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:59:09.60 ID:Klk8E1xS0.net
ウチに足りないものはただ一つ

外人野手や

126 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:59:12.04 ID:SA3n6MlH0.net
>>122
きついねw

127 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 22:59:16.14 ID:QwlSNg4Ha.net
>>63
キーマンは矢野監督! 阪神ドラフト「1位は近大・佐藤」
福留・糸井の両ベテランの去就が風雲急を告げる中、阪神1位指名最有力候補は関西学生リーグでHR15本のリーグ新記録を樹立した近大・佐藤輝明内野手(21)。しかし、もう一人の目玉である早大・早川隆久投手(22)に乗り換える可能性もあるという。早川指名を予定する球団のスカウトは「佐藤は将来中軸で期待できるが、いきなりHR15本とかといえば話は別。それなら早川で2桁勝利の方が現実的。」と話す。左の先発型である早川は結果が求められる現場には何よりの魅力だが、最終的に誰を選ぶかは多少なりとも監督、現場の意向が反映される。その鍵となるのが今週末の東京遠征(東京ドーム巨人3連戦)中に矢野監督も同席して行う(ドラフト)直前会議。過去に金本前監督が本命だった投手から打者に切り替えた例もある。つまり、この会議では〝監督、現場の意向〟が反映されやすい。
来年は矢野監督にとって勝負の年の契約最終年、〝輪郭作り〟はしておきたいところだ。

128 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:00:35.43 ID:0/B93anMM.net
金本の投手評価は結構当てになったと思うが小野だけは理解できなかった
大した変化球ないしストレートも速いだけで空振りとれへんクッソノーコンやったし

129 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:00:36.05 ID:e2Ugxfsf0.net
>>59
予報すでに悪いな

130 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:00:48.68 ID:aZXbYdLB0.net
>>121
たしかにw
サンタナ抹消したのに
2人で3発8打点はワロタな

131 ::2022/10/01(土) 23:00:54.18 ID:A0YegCJ50.net
>>113
去年直対前5連勝だからしてたのにあっち直対の含め7連勝してにゲーム広げられたりしてめっちゃ理不尽に感じたわ
その直対にしても負け越しはしたが、第二戦は取ってたし。
阪神以外ヤクルトに一切勝てないみたいになっていた

132 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:01:24.88 ID:7y42CwmV0.net
個人的に最近10年のドラフトでクジに勝って欲しいと思ったのは
清宮高山藤原だけ結果的には全員外れた方が良かったんだけど
安田辰巳佐藤輝は特別勝って欲しいと思わなかったなぁ
浅野は勝って欲しい

133 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:01:28.24 ID:Klk8E1xS0.net
原が滝に打たれたり苦行をしていた裏腹矢野は予習日記をつけていて
結果ドラフトの女神は矢野に微笑んだんだよな 最高に笑ったわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:01:52.82 ID:SYbV2R5j0.net
ウザいレベルで相槌しまくる井森おばさん

135 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:02:21.15 ID:A9GB+wlSa.net
CS以降はおまけ
日本一になるとこ以外は負けて終わりやからね
やきもきするの嫌やからこの気分のええまま今年はCSなしにならへんかな

136 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:02:49.63 ID:GrZUMcZYM.net
>>128
小野の代わりに源田で良かったんやけどな
才木、ハマチと将来のエース候補ちゃんと指名出来てたし

137 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:02:57.46 ID:3wqz35Mz0.net
>>93
わかりやすいなw

138 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:03:42.67 ID:4BVcIDVF0.net
佐藤の時は外れろ!外れろ!って思ってたわ
んで当てた時、なんでこんな時に限って当たるんやっておもた

139 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:04:13.90 ID:SYbV2R5j0.net
そういやゴキブリはコロナ優遇あったのにこのザマか

140 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:05:09.67 ID:rJuSZlQe0.net
>>136
1位 大山
2位 源田

これやってたら当時は大荒れで済まないだろうな

141 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:05:09.96 ID:Fhf7olTZ0.net
>>138
でも結果としては良かったやろ
サトテル取れなかったら伊藤行ってたやろうし

142 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:05:11.86 ID:v3ETf7V50.net
阪神の強みは先発の層の厚さなので青柳西勇の登板に拘らないで欲しい
まずベイスは西純と藤浪でいいわ

143 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:05:36.57 ID:TgvAg4D5d.net
度忘れしたけどCS-1stって3勝で次に進出でしたっけ?
2勝で終わりでしたっけ?

144 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:05:40.62 ID:GrZUMcZYM.net
セカンド高寺は左ピッチャー打てるんかな?
ましてや日本を代表する左腕今永

145 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:05:52.69 ID:Fhf7olTZ0.net
>>143
2勝や

146 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:06:06.10 ID:SA3n6MlH0.net
>>140
暴動起きてたやろうなw

147 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:06:10.91 ID:J21q11W70.net
ドラフトに岡田はどれぐらい介入してくるんやろ
投手ばっか取りそうで不安なんやが

148 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:06:11.62 ID:p58FkTwRM.net
>>132
清宮はめちゃくちゃ欲しかったな
高山は頼むから外してくれって思ってた
絶対にドラ一の器ではないと思ってたから

149 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:06:30.20 ID:4BVcIDVF0.net
まあこっちからしたら負けてもノーダメやろ
相性悪いハマスタやし3位やし

150 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:06:30.66 ID:7y42CwmV0.net
小野のルーキーの時どの解説者も岸2世って言ったんじゃなかった?
どこがやねん

151 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:06:56.15 ID:YZ++YVsZ0.net
>>136
源田が守備はともかく打撃も1軍で通用するって当時思ってた人ほとんどいなかったからしょうがない。他11球団の良かった選手引っ張り出して誰々でよかったって言うのは結果論すぎる

152 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:07:00.16 ID:d8rfuZc30.net
>>138
巨人に行かれてたらマジでヤバかった
オレはせめてパに行ってくれって願ってたわ

153 ::2022/10/01(土) 23:07:18.90 ID:A0YegCJ50.net
しかし伊藤に勝ち星付かんかったん除いたら全てが都合良く運んだな
今永のからくりで防御率爆発、戸郷足踏み、そんで阪神2連勝からの広島巨人連敗
悪運が半端ない
こりゃ何が起きるかもしれない

154 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:07:36.28 ID:kyNvljBo0.net
ベラベラYouTubeで喋るジジイどうにかしてくれ

155 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:07:39.44 ID:4BVcIDVF0.net
ルーキーの小野とかがローテ入ってたの思うと
ちょっと前の阪神って投手良いとか言われてたけど大したことなかったんやな

156 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:07:44.47 ID:TgvAg4D5d.net
>>145
どーもやで w

157 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:08:06.49 ID:SA3n6MlH0.net
>>154
まずは見るのをやめよう

158 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:08:08.30 ID:qe1Jc3Aba.net
ちなDeだけど
【阪神ファンは阪神タイガースの選手に見限られてる】と思うよ
選手は一応みんな成人した大人だしファンにもそれなりの対応してたけど赤星や能見みたいに【どうしようもなくて言葉にする時】ってのはある

選手にヤジ飛ばす阪神ファンが矢野を叩いてるの傍から見たら…本当に【異質でキモチワルイ】

159 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:08:38.50 ID:v3ETf7V50.net
てかベイスは今永濱口大貫使っちゃったらヤクルト戦もう絶望しかなかろ?

160 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:09:33.83 ID:4BVcIDVF0.net
>>159
石田ガゼルマン谷間って感じやろな

161 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:09:37.49 ID:BE47O1DN0.net
>>154
今筒抜けなるのもおかしいけどせめて契約交わしてからは守秘義務通してほしいね

162 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:09:39.01 ID:TgvAg4D5d.net
明日はファームから誰か…
呼べへんわな (苦笑)
自身のファミリー以外は阪神の戦力にあらずやもんな

163 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:09:40.75 ID:v3ETf7V50.net
>>155
ローテ5・6番手くらいがショボかった
そんなのどこもだけど

164 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:09:45.35 ID:GrZUMcZYM.net
>>159
石田、ガゼルマン、京山やな

165 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:09:58.42 ID:qe1Jc3Aba.net
>>159
石田とか東で楽勝だと思ってるよ横浜ファンは

166 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:10:21.42 ID:Wh6Lpsbqd.net
>>153
明日延長12回の表2アウトから投げるかもしれんぞ

167 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:10:22.82 ID:L37jAX4qM.net
んなこと言い始めたら村上だって巨人に取られてた可能性あるからな
今年は村上のいるチームの優勝だし村上が巨人行ってたらスタメン野手ホームラン20本以上6人みたいな変態打線になる

168 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:10:24.95 ID:iJzUphZj0.net
CSは元々人気集めたいパ・リーグがまじで順位決めすらやってたのがきっかけ
悪名高い33-4と中日の惨敗を受けてついにセ・リーグもスタートと言う流れやから日シリで勝つための施策やセは

169 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:10:56.69 ID:vy/yy+7U0.net
由宇から急遽呼ぶのがそもそもしんどいわ
デーゲームやで

170 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:11:14.14 ID:rJuSZlQe0.net
石田も打てないからな
今永濱口使うまでもないんじゃね

171 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:11:42.77 ID:Wh6Lpsbqd.net
シーズン勝ち越しててホームでプレッシャー掛かるのはあっちだからの

こっちが先制したら案外脆く崩れていくかもしれんよ

172 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:11:48.54 ID:vy/yy+7U0.net
ただ榮枝は使ってほしいな
ぶっつけでcs出番くるなんてことないように

173 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:12:13.72 ID:GrZUMcZYM.net
>>170
使うやろ
万一負けたらファイナル行けないんだし

174 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:12:22.70 ID:VA4CVd+s0.net
うちはCSどんなローテなんやろ?
横浜に強い先発で行くんかな?

175 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:12:33.19 ID:v3ETf7V50.net
>>170
でも使うしかないだろ
いい投手余らせて敗退とか愚将もいいとこだもの
短期決戦のこつは明日のことは明日考えるから取りあえず今日勝つことだと思うの

176 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:12:34.53 ID:BqqQk8h70.net
明日は矢野のお気に入りでスタメン組んで欲しいな
1番糸原2番坂本3番木浪4番島田5番小野寺6番近本7番佐藤8番原口

177 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:12:41.29 ID:L37jAX4qM.net
>>159
おれが三浦なら阪神戦は大貫石田でいくね
日本シリーズ本気で目指すならそれが最善手だと思うぞ

178 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:12:44.67 ID:iJzUphZj0.net
ヤクにはふっつうに勝てる 鬼門はハマスタ 多分無理や

179 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:13:04.27 ID:p58FkTwRM.net
CSって予告先発だっけ?
左なら原口より陽川使って欲しいなあ

180 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:13:06.55 ID:IO6dBOYk0.net
オリックス延命してるやん

181 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:13:18.37 ID:qe1Jc3Aba.net
>>170
当然大貫今永濱口はヤクルト戦やね
石田京山東ガゼルマンでお釣りが来る計算だよ横浜の投手陣は

今の阪神打線ならね

182 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:13:30.12 ID:xZGHunKc0.net
青柳

牧 15-7 .467
佐野 14-5 .357
戸柱 6-3 .500
今永 6-2 .333

戸柱今永にも打たれとるから切れ目がない感じ
青柳はDeNAには正直怖すぎる

183 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:13:34.47 ID:4BVcIDVF0.net
石田って成績見たけど悪くないな

184 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:13:50.68 ID:vy/yy+7U0.net
岡田が川藤のYouTubeでラロッカみたいなセカンドが欲しいとか言うとる
両翼も助っ人でいいらしい

185 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:13:55.68 ID:Wh6Lpsbqd.net
>>176
8番西純矢

186 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:14:40.59 ID:SYbV2R5j0.net
俺は清宮絶対反対派だったな
競合どころか1、2位の器もないただのパワー馬鹿という評価で今も全く変わらない

187 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:14:42.75 ID:p58FkTwRM.net
>>177
オレなら阪神には左先発だけで組むわ
ヤクルトは左に強いし

188 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:14:53.21 ID:TSMFAenF0.net
>>150
多和田二世だと思ってた

189 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:14:57.55 ID:BE47O1DN0.net
由宇球場てググるとほんまにやばい立地よな
旧広島市民球場を二軍施設にしようてのはなかったんかな

190 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:15:00.64 ID:77j6GxCP0.net
・開幕9連敗
・プロ野球史上最低勝率.063
・球団史上最速の20敗
・両リーグ最速の30敗
・今世紀最速の自力優勝消滅

これだけやらかしましたけど、最下位どころかCSいけちゃいました♪

191 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:15:05.51 ID:Niz+vfjd0.net
>>184
二塁の外国人は現実的じゃないから両翼だろうね

192 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:15:12.23 ID:gi4BVQc4a.net
結局矢野の言う俺たちの野球って何だったんだろうね
4年経っても分からなかったわ

193 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:15:15.34 ID:qe1Jc3Aba.net
けど実際阪神ファンってボーナスステージ楽しもう!
って感じで横浜に勝てるとか微塵も思ってないんだよね?

194 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:15:18.06 ID:SA3n6MlH0.net
清宮は俺も欲しくなかったな 

195 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:15:25.71 ID:GrZUMcZYM.net
>>182
そこでラミレスは相性の良い伊藤将司を初戦に持ってくるべきと言ってるな
まあ矢野采配だから青柳のプライド考慮して初戦青柳だな

196 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:15:30.30 ID:SYbV2R5j0.net
山川初サヨナラHRは意外w

197 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:03.81 ID:rJuSZlQe0.net
>>184
3割30本打つなら守備に目を瞑る

糸原はこれを目指さないと試合に出れないな

198 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:14.51 ID:SA3n6MlH0.net
>>192
矢野も知らんと思う

199 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:28.58 ID:VA4CVd+s0.net
>>190
過去のデータってあてにならないんやなあ

200 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:29.86 ID:iJzUphZj0.net
青ハゲは結果如何に関わらず第一戦やろ 出し惜しみの意味がない

201 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:30.85 ID:vy/yy+7U0.net
とらせんに安田派はおったけど村上派は見なかったな
分からんもんやね
まず外れであんな競合すると思ってなかったし

202 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:43.29 ID:S7PLlK8EM.net
東京、神奈川の虎党は全員集合や!

203 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:50.79 ID:BE47O1DN0.net
青柳をヤクルトに温存するために横浜には登板させないて大体のファンも納得するけどやってくれないんかな

204 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:16:54.93 ID:4BVcIDVF0.net
>>201
村上はプロだと無理だと思ってた

205 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:17:12.29 ID:OKWbK+Fd0.net
今永なぁ…大山しか期待できんな
初戦厳しそう

206 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:17:32.49 ID:SA3n6MlH0.net
>>201
村上はびっくりしたな

207 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:17:36.38 ID:IO6dBOYk0.net
糸原は打率.280、出塁率.400ならまあ…

208 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:17:39.16 ID:v3ETf7V50.net
今年は大山が一番期待できないんだぞ対今永は・・・

209 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:17:59.52 ID:1jAFGHTbr.net
岡田言ってることはあながち間違ってないが理想が高すぎるのが心配やな

210 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:18:26.72 ID:F4Z7KFCZd.net
坂本木浪糸原島田やらで毎日楽しく試合するのが俺たちの野球やろ

211 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:18:30.34 ID:gi4BVQc4a.net
青柳出すと見せかけて伊藤将司出せば良い
予告先発無いんだし相手は左並べてくるだろう

212 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:18:40.66 ID:Z/jkDQOu0.net
>>192
「俺たちの野球」にお前は入ってないから分からんでええよ^_^

213 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:18:54.86 ID:iJzUphZj0.net
青ハゲ打たれてやっぱりなで終えればいいねん
青ハゲ以外打たれて納得できる奴おらん

214 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/01(土) 23:19:15.50 ID:l2yY/2l70.net
>>199
辞任キャンプという前代未聞のデータはなかったからな
これで1つデータ出来た

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200