2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 02:46:27.37 ID:H+Unu8xwp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512




※前スレ
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664631568/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:47:36.75 ID:Z8naUa1Yp.net
金本とドラフト
これってもう理屈じゃないわ、大山をあそこまでして入れてくれてありがとうしない…

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:47:37.55 ID:JdSCDe5rd.net
もしも球児入閣なら解説聞き納めになるんかの
掛布より球児にすっかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:48:24.25 ID:doIJhpus0.net
7番小幡高寺8番梅野じゃ今年と一緒じゃん7.8.9番が自動アウトの打線じゃ勝てないよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:48:28.27 ID:HDYP0Q7Qd.net
>>758
つってもそこそこ打ってる長岡小園とかより下では打ってるから容易には想像出来ないわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:48:39.95 ID:8tA+qoPWr.net
>>759
小幡が体力あるかどうかなんて誰も知らんやろ。試合出てないんだから

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:48:39.97 ID:A6FmxXdb0.net
でも矢野の好みの選手は打てない走れない守れない選手だぞ・・・
これが活躍したら感動w

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:49:44.00 ID:HuFgUyLZ0.net
>>756
くじ運がな。

中田翔、菊池雄星、大瀬良、清宮、奥川がウチにいた世界線もあるわけやし。

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:51:19.01 ID:EpqGGvwHd.net
ドラフトや助っ人戦略にしても
甲子園ホームでも25本以上打てる
素材と成ると市場内だけでは足りんわけでね
まさにそこが弱点に成ったままなんだから
どうしようもないわな
中日ドラゴンズもだけど

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:51:23.19 ID:8tA+qoPWr.net
>>767
基準だの言うまでもないやろ

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:51:36.91 ID:l5EdIIBa0.net
>>753
もうとっくの昔に決まってるわ
発表はいつかな?

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:52:03.98 ID:8tA+qoPWr.net
>>774
2位以下もやばいだろうちは

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:52:34.04 ID:sj6Gpecrp.net
結局のところ監督のなんでもの評価って感情の好き嫌いでブレるよなw
岡田の優勝を評価するかV逸を咎めるかみたいなもんで

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:53:22.71 ID:HytpaBT1d.net
バッテリーコーチ嶋田て

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:54:57.83 ID:ciYnAYQ10.net
>>776
他人に文句つけるんなら基準はいるやろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:54:59.23 ID:aohn21rO0.net
岡田の発言からしてセカンドをFAで補強出来なかったら中野セカンド小幡ショートを試すんだろう
中野の肩に対して結構不満あるっぽいし

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:55:12.74 ID:VrmtjrEJa.net
嶋田コーチは割と評判良いイメージ

784 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/02(日) 11:55:52.42 .net
金本矢野は優勝できない未熟な監督という監督のせいにできた
どんでんだとあまり監督のせいに出来なくなります
だから選手は頑張ってね

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:55:54.37 ID:HuFgUyLZ0.net
>>778
他球団も大して変わらんで。

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:56:01.74 ID:HJzsqGeOa.net
結局梅野好きも143試合梅野が出てないと発狂するし、梅野がFAで出て行ったら「ほら!大事にしないからだ!」って発狂するし、梅野が失敗してるここ数年は「リードは結果論」で擁護するし

里崎や谷繁や古田はポジショントークしてると本気で思ってるんだろうな
捕手の配球は勝利にかなり関わるっての
ノム信者でも全くない

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:56:12.83 ID:U+/jK+hrM.net
>>782
また左ばかりで左ピッチャーにやられるなあ

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:56:49.02 ID:doIJhpus0.net
中野って弱肩だったんだね普通と思ってた

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:56:59.96 ID:Nn0NzPQ1a.net
>>692
ロッテの選手みんなそんな感じ

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:57:20.05 ID:vWQessxE0.net
>>757
後ろで守れたらもっと広くなる
前に守ってええ事はないよ
うまい奴はみんな後ろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:57:41.80 ID:19Eq15Of0.net
横浜の森見た後に中野見たら泣きたくなる

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:58:17.72 ID:19Eq15Of0.net
東出とか荒木も前に出てたんだがな

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:58:21.27 ID:vWQessxE0.net
>>758
少しは成長に期待しよ
今のままならそらあかんけどな

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:58:26.87 ID:SXYxSIkT0.net
中西曰く
「岡田さんは先、先とゲーム読んでいくからコーチがその先を準備しておかないとキレる」
「逆に先回りしてそれが間違っててもキレる」
「試合中に投手のデータ表を見せるのも禁止するやろう そんなもんは試合前に頭に入れとけと」
「阪神監督時代の5年間で3人ヘッドコーチが変わった」

コーチは大変やで
なお今回入閣する水口はオリックス監督時代のどんでんの下でコーチしていた時に
逆鱗に触れたのか2軍降格させられてる

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:59:18.78 ID:vWQessxE0.net
>>762
中川が潰れるのはただのお前の願望な
岡田が潰して欲しいんやろ
そうしたら叩けるもんな

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:00:23.46 ID:doIJhpus0.net
岡田はジグザグ打線が好き
特に左が3人続く打線に異常に嫌悪感持つ 何でかなぁ?

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:00:24.67 ID:dWLl5kkd0.net
>>779
まぁこれやわな
ただ個人的には2005年当時の岡田(50歳)はそれなりに評価してるけど、、この2023年に現場を15年離れてた岡田(65歳)をもってきた球団には絶望してるし、期待もしてないわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:00:37.06 ID:aohn21rO0.net
>>788
ここで去年から言われてたことと同じこと言ってたわ
ステップ多いとか深い所からの踏ん張っての送球とか

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:00:40.70 ID:Nn0NzPQ1a.net
>>794
平田と合うんかな?w

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:00:44.08 ID:8GNnQqj40.net
>>786
口では週1,2日の休みはしゃあないと言いながら、いざそれをすると干しただからな
どんでんも梅野一択か梅野がバテてきたら第二捕手の出番を増やす手で行くしかないんじゃないとか思う

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:01:10.86 ID:VwqtXJON0.net
>>699
金本だけは勘弁して欲しい
間違いなく来季オフに大山取られるやん

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:01:28.82 ID:vWQessxE0.net
>>786
梅野が140試合でて欲しいなんてお前しか言ってないけどな

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:02:04.11 ID:/bNxG2XP0.net
10/2(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
梅野雄吾(S)
竹山日向(S)
藤井黎來(C)
石川達也(DB)

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:02:18.66 ID:SXYxSIkT0.net
>>799
中西曰く
「平田さんじゃないと務まらんと思う」とのこと
それでも当たり散らされまくるやろうけどな
平田も60過ぎてるのに可哀想な役目やで

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:02:32.19 ID:vWQessxE0.net
>>788
駄目ではないけど強くはないわな
セカンドの方がより活きるって感じかなぁ

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:02:34.34 ID:Xb0w7Q1ad.net
>>779
人の印象なんてそんなもんよ
前半大活躍も後半足枷
前半足枷も後半大活躍
上は批判されやすく下は称賛され易い

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:02:47.54 ID:P+Euiz+v0.net
広島って前田とか黒田とか新井とか監督手形出ているという割にはコーチとして入閣していないけど本当にこいつら監督やる気あるのか?

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:02:49.34 ID:aohn21rO0.net
岡田の理想まとめるとこんな感じ

8近本
4右のセカンド補強or中野
7右の外国人
5佐藤
3大山
9外国人or高山の再生
6中野or小幡
2捕手

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:03:05.25 ID:HuFgUyLZ0.net
>>801
それが一番ヤバいなw
金本が寝業勝負してきたら勝てんわ。

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:03:14.71 ID:exR6zTKB0.net
矢野政権の間はシーズン中のコーチの異動とかがなかったのはよかった
巨人や中日で起こってて対岸の火事で十分や

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:03:17.90 ID:i1Gc4s9ua.net
矢野も西純を取ったんだよなぁ。ハズレとして
ピッチャーとして使えるようになるとは思わんかったわ
木製バットに対応してたからライトで育てるもんだと思ってたが

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:03:19.74 ID:dWLl5kkd0.net
>>806
確かにある程度セカンドで小幡が結果を残したなら、スイッチするのはありやと思うわ

まだ1軍で実績のない小幡の為に中野動かすのは間違いかなと

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:03:23.59 ID:qUidLH7la.net
年齢重ねるごとに融通きかなくなって周りが苦労させられるタイプかな

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:03:52.39 ID:RXSsyNvB0.net
>>794
結果に対してはあんまり言わないけど、
やるべきことをやらない準備不足に関しては前からとことん厳しいからな。

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:04:27.12 ID:U+/jK+hrM.net
>>796
中野から佐藤まで上位4人左が並ぶのとかおかしすぎたけどな
しかも島田と佐藤は左ピッチャー苦手やから高梨とかターリーとか左当てられて全く打てず
何故か中野にも島田にも代打送らないし相手からしたら楽すぎだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:04:28.70 ID:19Eq15Of0.net
>>794
試合中にデータ見るな、って人間の脳のキャパシティには限度があるから結局間違った用兵しちゃうと思うんだけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:05:45.86 ID:aohn21rO0.net
まあセカンドも右にしたいから補強してもらう方がええな
中野に注文多いのも期待してるからであって外すつもりはないだろうし
そもそも外すつもりのやつに対してはあんなに言わんだろう

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:05:46.83 ID:doIJhpus0.net
広島 衣笠は監督しなかったね
そんな事あるんだから新井もないかも

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:06:11.57 ID:JdSCDe5rd.net
>>807
三連覇の後はやりにくかったんちゃうか
更地になったからやりたい人は出て来そうやで

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:06:30.40 ID:aohn21rO0.net
>>815
今年に関しては右打者がおらんからしゃーない言ってた
苦肉の策だと

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:06:55.30 ID:qnCOunrV0.net
ホークアイは導入すんのかな

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:07:09.50 ID:exR6zTKB0.net
>>808
今岡が意見できるならよっぽどでないと近本、中野を並べるのはないと思う
今岡が意見できるならね

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:07:37.22 ID:2YA9/1Mxa.net
野間いるから緒方はな〜w

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:07:44.70 ID:8tA+qoPWr.net
>>785
単純に高卒野手の人数見てみればいい
目先しか見てないのわかるやろ

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:08:16.58 ID:U+/jK+hrM.net
>>820
仕方ないのは分かる
でも終盤負けてて島田や中野に代打すら送らないのは本当に理解不能だった
打てるか分からないけど陽川使えよと、負けてるんだから
守備気にしてたのか分からないけど、終盤負けてて守備も何もないし

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:08:53.51 ID:qUidLH7la.net
最新の物は全て撤廃するやろ

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:08:53.99 ID:VwqtXJON0.net
>>809
広島の気持ち考えたら金本とか新井取られた時
そんなかんじやったんやろうね

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:08:55.77 ID:vWQessxE0.net
岡田のメモに対しての話好きやわ
その日の試合の事なんていちいちメモすんな
そんなん覚えとけと
あと自チームのデータや相手のデータとかそんなもん試合前までに頭に入れとかんかい
試合中は試合に集中しろと

コーチが試合中に細かくメモとかパソコン見てるのはどうかと思うけど一人くらい専門的にデータ管理する専門職をベンチに作ってもええと思う

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:09:09.02 ID:8tA+qoPWr.net
>>801
出場調整して再来年オフになるんじゃね?

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:09:19.15 ID:aohn21rO0.net
>>822
中野が2番に入るのは小幡中野の二遊間にしなきゃいけない場合だけかな
出塁率に関してはかなり言われると思われる

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:09:45.36 ID:U+/jK+hrM.net
>>828
そんなんどんでん、素人に何が分かるねんってキレるで

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:10:40.90 ID:m4h6zejcd.net
>>790
それは分かってる
けど相対的な守備範囲が広いから別に目くじら立てる程でもないって意見

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:10:59.80 ID:U+/jK+hrM.net
素人が意見したらどんでん切れるから今岡入閣してデータ管理は今岡がするのがベストだな

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:11:14.84 ID:8tA+qoPWr.net
ショートでしっかりwar稼げてる中野をセカンドに移してまで小幡つかうって、成功失敗以前に敗退行為やろ。梅野坂本問題の比じゃないやろwww

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:11:24.77 ID:VwqtXJON0.net
>>821
しないやろ
ヤクルト→広島ときてるよね
あとは巨人かな?
横浜は独自にデータ収集やってるよね

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:11:35.55 ID:P+Euiz+v0.net
>>825
去年も左打てていない糸原に高梨当てられても代打出さなかったからな
相手の嫌がる采配ができないのよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:11:39.03 ID:doIJhpus0.net
金本はいまだに広島と関わりあるの?広島は許してるんだね

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:11:51.63 ID:dWLl5kkd0.net
>>828
典型的な老害やんけ

839 :どうですか解説の名無しさん:2022/10/02(日) 12:12:09.60 .net
>>830
小幡にバントとバスターを徹底的に練習させて2番に据えればいい
若いんだからこれからでも上達するだろ
中野は7番か8番あたりで好きなように打たせる方がいいよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:12:27.59 ID:RVhVgvBr0.net
広島の次期監督は東出って聞いたjけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:13:36.38 ID:qo3adsrt0.net
今の広島て誰が監督してもきつない?

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:13:37.23 ID:U+/jK+hrM.net
>>836
高梨は右バッター相手はバッピレベルやのにな

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:13:59.60 ID:aohn21rO0.net
>>834
別に小幡を使うために中野を動かすわけじゃないからな
2人を使うことになるなら逆にした方がいいと言ってるだけ

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:14:56.23 ID:aohn21rO0.net
矢野は来年解説で色紙持ち出すのかな

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:15:22.13 ID:aYol/Vni0.net
江越スイッチが成功してたら遠藤とか小幡もスイッチ挑戦させられてたんだろうか…

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:16:01.51 ID:P+Euiz+v0.net
鳥谷みたいな大型ルーキーは例外として、
近本佐藤大山中野以外はキャンプなりオープン戦なりで結果出したやつ開幕使うだろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:16:39.05 ID:8tA+qoPWr.net
>>843
いや、小幡使うためだろwww

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:16:44.94 ID:CLnoCAPV0.net
>>845
右投げ左打ちで入団した選手でスイッチに転向した例はあるんやろか?

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:17:19.25 ID:aohn21rO0.net
シーツやラロッカのこと言ってたからセカンドを外国人という可能性も0ではないな
良いのが居るのかどうか知らんが

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:17:25.21 ID:VwqtXJON0.net
>>845
スイッチは俊足生かすので左打ちが右打ちを
追加で練習しないよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:17:33.94 ID:6JZXOCkrM.net
吉田賢吾 4年秋
.500(18-9)2本塁打7打点
三振2 四死球4
出塁率.590 長打率1.000

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:17:57.84 ID:H6sA5f+y0.net
梅野のリードが古田や谷繁になったところで今年の戦力で監督矢野なら3位が精一杯やろ
リードなんかより打って守れる方がよっぽど価値あるから中川頑張れ

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:18:08.35 ID:dr+24zDz0.net
もう小幡の話はええてw
高寺はまだ可能性はあるけど小幡は無理

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:18:11.99 ID:VwqtXJON0.net
>>843
中野の守備位置が気に入らないみたいやね

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:18:15.38 ID:wqVqiSL70.net
小幡が今21歳か
中野が21歳の時にどうしてたかっていうと東北福祉大で遊撃のポジション獲られてたからな
どう変わるとか変わらんなんて使われてみな誰にも分からん

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:18:18.44 ID:QtOpdYVNd.net
外国人が2人当たれば二遊間は守備だけでも悪くないんよね
中野はようやっとるよほんまに

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:18:33.86 ID:aohn21rO0.net
>>847
岡田の一番の理想は右のセカンドだよ
そしたら小幡が弾かれるだけで中野はそのままやろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:18:34.82 ID:Gn0bcxVj0.net
今年の佐藤は8月に去年同様疲れからか成績がガクッと落ちたけど
9月に持ち直したのは立派だった

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:18:38.07 ID:HuFgUyLZ0.net
中川ほんま楽しみやなぁ。結構早く出てきそうや。
面構えもいいし、ハートも強そう。

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:19:01.28 ID:dr+24zDz0.net
>>848
西岡

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:19:21.38 ID:doIJhpus0.net
高木豊が岡田になって喜んでるよな
同世代が頑張ってるの嬉しいんだって 原 辻も辞めて欲しくないらしい

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:19:32.21 ID:ciYnAYQ10.net
>>841
キツイと思う育成するにしても投手は即戦力ツギハギ補強の影響で若手で有望なの玉村くらい
野手も坂倉はもう完成してるし丸とか鈴木みたいな素材もおらんからな

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:19:35.19 ID:n7Gr354Rd.net
>>794
じゃあ水口なんか連れてくんなよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:19:35.64 ID:RITqQtbO0.net
リード厨がなんで嫌われるかって打たれた時に捕手だけのせいにしようとする意味わからん所やで
抑えたときに誉めることはしないし

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:19:47.42 ID:WUKS/+bV0.net
>>849
15本打ってる中村奨吾を想定してるやろな

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:19:49.74 ID:IG37+o3s0.net
岡田もかなりプレッシャーはあるやろ
なんせ来年から優勝せなアカンからな
球児とか若い監督なら3年位は様子見でとか悠長な感じで誤魔化せるけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 12:20:01.24 ID:r+fG7zbn0.net
岡田は鳥谷使うために前年3割の選手外すくらいやし見込んだら前年までの実績とか気にせんやろ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200