2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 08:35:42.28 ID:3iaJrCP70.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

254 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:23:33.60 ID:H+U9/WVJ0.net
>>234
一軍コーチになってからの開幕戦でいきなり球数制限を無視しちゃったんだけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:23:59.99 ID:p+FPzd/Na.net
>>235
佐々岡に関しては全くない

256 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:24:01.87 ID:Br75KlBta.net
>>235
ないんだなこれが

257 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:24:08.29 ID:FlzFkXkm0.net
朗報が来てた
しかし球団も判断が遅い

258 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:24:13.78 ID:hLNTQ66ba.net
>>228
サードにマルテ欲しいな
スペらなきゃAクラャXは固くなる

ノムケンがやりそうなオーダー
1(遊)小園
2(左)西川
3(中、右)秋山
4(一)マクブルーム
5(捕)坂倉
6(三)マルテ
7(二)菊池
8(右、中)野間、上本

これならAクラスは狙える
投手が崩壊してたら台無しだが

259 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:24:14.59 ID:XUuNn+4Up.net
佐々岡も一度監督やっちゃったからもうコーチで呼び戻される事も無さそう

260 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:24:17.72 ID:3MNFXIjr0.net
黒田監督新井ヘッドコーチしかありえん

261 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:24:28.18 ID:raZEhm9Md.net
>>240
納得つうか
あれ緒方いうにはノムケン自分から「わしやめるけぇ」て自分から言ったそうだしな
緒方が逆に「これからというとこじゃないですか」と止めたそうな

262 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:24:36.30 ID:WDaqupUdd.net
佐々岡さんのあの笑顔がもう見れないかと思うと(´・ω・`)

263 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:25:04.66 ID:Q+bNxJwKd.net
ジョンソンの引退セレモニーでもすれば消化試合でも客入り多少はよくなっただろうに

264 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:25:11.93 ID:wDXCthYx0.net
>>234
初年度開幕戦から120球越えやってたぞ
それで持たなくなって後半早めの交代で球数放ってないだけでは?

265 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:25:18.60 ID:XZMWlpBb0.net
最後まで積み上げを感じなかったな
進歩がなかったね

266 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:25:21.66 ID:D0n6JQ400.net
ブラウン、野村、緒方、佐々岡、
並べてみると佐々岡の印象ないどころか、マイナス

267 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:25:33.68 ID:DgLQuy1+0.net
1期ノムケンは自分自身の成長から始めないといけなかった
今回は焼け野原状態というわけでもないし、これまての経験から案外はやくたち直せるかもしれん
そこでまた緒方がおいしいところ持っていくというw

268 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:25:58.25 ID:8Csqii0Ep.net
金本監督にしたら、とりあえず身体作りには、うるさそう

269 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:26:00.31 ID:9dA+qZsv0.net
黒田監督やってほしいが、その前にコーチやってほしい

270 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:26:04.46 ID:wDXCthYx0.net
>>234
初年度一軍コーチだったわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:26:13.44 ID:YFn2KjgS0.net
>>212
河内になんの恨みがあるんや😠

272 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:26:17.98 ID:eeEgvL8c0.net
佐々岡の一番の問題は考える能力、新しいものを勉強する能力が全くなかったことだと個人的には思う。
多分サイバーメトリックスとか横文字並べたら一言も理解してないだろう。
そこで球団には入ったばかりの若手には座学で最新の野球理論や英語の勉強を義務付けたらどうだろうか。2軍の試合が終わった夜にやれば良い。
ここでコーチやる技量がある人間のふるい出しができるし、監督コーチもいい加減なことはできなくなるし外国人選手とコミュニケーションも出来てそこから学ぶもできるし。
本当に監督やったら試合後にいろいろ考える時間が必要になる。
若手のうちからそれが出来る人を見出しておこう。

273 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:26:19.04 ID:PySLsuI10.net
>>267
投手陣は焼け野原に近いぞ

274 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:26:20.55 ID:zar5sG2A0.net
イヤァァァァ。゚(゚´Д`゚)゚。

275 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:26:41.44 ID:cBeqmjFQa.net
>>267
焼け野原なんだけどいったい何で判断してるんだ?
もしかしたらノムケン初年度より戦力酷いかも

276 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:13.29 ID:xvmVfObR0.net
>>265
積み上げたものぶっ壊して
身につけたものとっぱらって
という歌詞が似合い過ぎる程に佐々岡はスクラップアンドスクラップだった
森下も壊そうとしてるし

277 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:15.67 ID:FlzFkXkm0.net
ノムケンは胃をやられてたんだから仕方ないわな
病気じゃなければ続けたかったかもしれんが

278 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:16.89 ID:H+U9/WVJ0.net
>>263
入国制限も大幅に緩和されたから来年やるんじゃない?
家族揃って来日できるし

279 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:22.57 ID:G3PU9GALa.net
ノムケンユーチューブでバント大嫌いですとか言ってて笑ったわ
今日初回からバントしてみてほしい
何言うかな

280 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:23.56 ID:hLNTQ66ba.net
>>246
この状況で投手偏重のドラフトしなかったらアホだからな
問題はそれでも追いつかなかった事と、2021年はついにドラフトまで微妙だった事

2017,18年と野手偏重をして投手が崩壊寸前な状況で佐々岡になったのは気の毒だけど、そこを建て直す事を期待されてたわけだからな

281 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:29.15 ID:FMOyPxEv0.net
ブラウンは後に巨人で優勝貢献したキムタク干してたから最低だと思うね

282 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:45.57 ID:YFn2KjgS0.net
今年は巨人との満塁弾3試合連発が一番楽しかったな
中京大中京3人揃い踏みも凄かった

283 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:47.82 ID:n5zPzxAy0.net
新監督はまず坂倉にどこを守らせるのか
ってのが一番気になるね

捕手に専念させるのならそれこそ達川でも呼んで徹底的に鍛え直さんと
来年もサードならそれはそれで構わんとは思うけど
どっちつかずだけは止めてほしい

284 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:27:59.75 ID:DgLQuy1+0.net
>>262
笑ってのか怒ってるのかよーわからん顔

285 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:28:11.72 ID:Q+bNxJwKd.net
ノムケンはネタが尽きるまでは色んな野球YouTubeに出てぶっちゃけトークして欲しいわ
金本がエアガンで狙撃されてたのクッソ笑ったわ

286 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:28:41.94 ID:Y9NfX15q0.net
>>241
古馬野球は選手が全部理解してそれこそノーサインでも動けるくらいだったらしいけどね
だから横浜ではまったくダメだったと
今年のカープの走塁はそれがまったくダメダメだったのだと

287 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:28:51.08 ID:zar5sG2A0.net
(´;ω;`)シクシク

288 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:28:52.67 ID:YFn2KjgS0.net
>>281
ああいう非情さは中々真似できるもんじゃないな
會澤に非情になってくれるならブラウンまた来て欲しい

289 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:28:53.35 ID:X8W0N0qz0.net
>>235
これに同意する人が一人もいなくて草

290 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:28:55.61 ID:xvmVfObR0.net
谷繁バッテリーコーチでもいいぞ
倉なんかよりは絶対にいい

291 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:11.16 ID:IGk7jCmAd.net
>>235
荒らし乙

292 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:15.96 ID:CQsaXvmPd.net
金本でいいよ
内部昇格じゃ何も変わらない
金本なら阪神サイドの外様コーチを引っ張ってこれるかもしれん
ワンチャン大山FAで引き抜けるかも

293 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:17.07 ID:uHldymgu0.net
緒方はないだろうけど緒方が一人でやってきたという
相手の分析とか選手の見極め方法とかのノウハウを伝授してほしいわ

294 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:24.28 ID:UjVXnsid0.net
佐々岡辞任は当然として、コーチ陣も刷新するよな? 少なくとも廣瀬と倉はダメだろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:25.42 ID:raZEhm9Md.net
>>254
外国人と合わないのてそういうとこだろな

296 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:29.95 ID:zar5sG2A0.net
悲しみトゥーヤング。・°°・(>_<)・°°・。

297 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:44.14 ID:FMOyPxEv0.net
佐々岡政権から干されていた安部
大喜びだろう
来季復活できるかな

298 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:44.16 ID:DgLQuy1+0.net
>>268
金本「たばこを吸ってるやつは全員禁煙」

299 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:48.08 ID:D0n6JQ400.net
森下のデビュー戦、スコット満塁にして負けるまでボーっとしてたのが昨日のようです

300 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:29:51.18 ID:RITqQtbO0.net
>>191
東出ヤル気ないよね
本当に周りに恵まれなかった

301 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:15.20 ID:pl/1g9wf0.net
誠也調子良さそうだね

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:18.84 ID:raZEhm9Md.net
>>277
最後の方なんかコップにひまわりの種か何か吐きまくってて気持ち悪いと言われてたな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:28.00 ID:u9Ntc9axr.net
ノムケン1年目の4月あたりは
一応ピッチャーだいたい揃ってはいたからな

5月になったら誰もいなくなってたけど

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:31.81 ID:X8W0N0qz0.net
監督もだけどヘッドコーチに有能な人つけてくれ。
イエスマンはいかん。

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:44.07 ID:PySLsuI10.net
>>290
誰か育てたっけ?
パワハラだけして終わった気がするが

倉どうこうではなく

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:44.40 ID:XUuNn+4Up.net
今もコーチ育成重視なのかなあ
その場合達川戦術コーチにして若いコーチ2人くらい補佐でつけろよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:45.29 ID:oSvE4pT90.net
佐々岡「もうマヂムリ監督やめたいです」
フロント「CS行ったら続投な」
佐々岡「マジかよ7回ケムナに投げさせるンゴ」

こうだった可能性

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:53.16 ID:8ppJ240pd.net
>>298
本人がヘビーやん…

309 :いちおつ :2022/10/02(日) 09:31:07.87 ID:tXjR2URH0.net
>>260
まあそれがファンが1番望むやつやな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:10.83 ID:cBeqmjFQa.net
>>303
で悪夢の大島岸本地獄かw

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:14.84 ID:wDXCthYx0.net
>>297
ノムケンにも説教食らって二軍落ちとかやってたから今緊張して動向を見守ってそう

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:48.22 ID:8Csqii0Ep.net
金本監督だと新井が付いてくるなら金本でも良いけどね

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:57.62 ID:u9Ntc9axr.net
ノムケンバント嫌い言ってるけど
監督になったらバントでしょたぶん

嫌いと采配はまた別だし

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:59.19 ID:H+U9/WVJ0.net
奨成「あのコーチ自分の名前も書けねーのかよ(ププッ)」

315 :いちおつ :2022/10/02(日) 09:32:05.23 ID:tXjR2URH0.net
>>251
さすが我らのケニー
コーチの気持ちもわかるがな

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:19.29 ID:3iaJrCP70.net
>>274
ふふふ(´・ω・`)

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:23.24 ID:Ni2z5ewW0.net
>>260
またチケット争奪戦が始まる(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:36.25 ID:tVUgSL7X0.net
2003星野は金本のおかげ
2005岡田はシーツのおかげ
2008Vやねんは新井のせい
んで阪神岡田就任に対抗するネタで金本なだけだろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:42.26 ID:FMOyPxEv0.net
>>290
谷繁は息子が東海大学野球部のときやくぶ…
やめておいた方がいい

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:47.89 ID:UjVXnsid0.net
まあなんというか、これ程までに辞めてほしい、辞めて当然と思う監督ははじめてだな
お疲れ様という気にもならん
twitterとかでは結構驚いたとか辞めてほしくないみたいな声があるみたいだけど

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:59.26 ID:xvmVfObR0.net
>>303
出遅れた大竹がやっと復帰したと思ったら交流戦で骨折してすぐ居なくなって本当にどうしようもなくなったのも痛い
そしてマエケンの試合以外で勝ちに行くのを辞めた

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:02.19 ID:mVhMoldTa.net
>>306
育成するのは構わないけど実際の所は放り投げてるだけだからなぁ
実績あるコーチの元で補佐させて何年かして独り立ちな計画建ててやるなら分かるが

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:04.07 ID:3iaJrCP70.net
ドンブラおもろいよね(´・ω・`)

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:13.03 ID:wDXCthYx0.net
>>313
バントはするだろうけどもっと動くのは間違いない

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:14.30 ID:eeEgvL8c0.net
>>302
種じゃないし最初は床にペッてしてたんじゃないかな?
汚いってクレームがついてコップにしたような。
胃液でも出てたんじゃね?

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:40.40 ID:ay1F9Uzad.net
>>300
「目指してた一体感は構築できなかった」「支える人材に恵まれなかった」
まぁこういう所は東出だけでなく他もねぇ・・・

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:47.69 ID:9dA+qZsv0.net
黒田がコーチするなら監督それなりな人選ばんと黒田の迫力に負けてまうな

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:58.13 ID:J+x2mlvb0.net
>>260
見てみたいけどまず黒田もコーチから始めるのが良さそう

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:08.93 ID:cBeqmjFQa.net
>>313
素直に考えたら得点圏打率異常に高く、長打はない、セリーグワースト新記録達成盗塁、併殺打最多の併殺打数、バント成功率セリーグNo.1
バントしかないよな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:11.45 ID:FlzFkXkm0.net
>>297
政権からでなく球団から戦力外を言われてる扱いだから無理でしょ
代打としても上げられず2軍塩漬けは梵なんかもそうだったけど

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:49.96 ID:m7uyORnX0.net
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!

332 :いちおつ :2022/10/02(日) 09:34:52.09 ID:tXjR2URH0.net
>>320
わかる

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:52.24 ID:eeEgvL8c0.net
しかし今年一番ホッとしたぜ。
カープのニュースじゃ秋山に次ぐ明るいニュースだ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:56.00 ID:ay1F9Uzad.net
>>314
ササ願ネタか(´・ω・`)

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:56.06 ID:UjVXnsid0.net
新井はカープに直接関わることはもうないんじゃないかと勝手に思ってる
黒田もまあ、監督することはないだろうし、どうあれボロクソ言われるだろうからやってほしくない

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:57.23 ID:o2ntSp5w0.net
黒田って早いうちに監督になるかと思ったら
まだまだ遠い感じだな

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:58.47 ID:mFp0E7Ii0.net
>>302
最初は噛みタバコの唾を直接トローリと吐いてたんだけど
テレビに抜かれるたび汚いとクレーム受けて
紙コップに吐くようにしてた

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:12.96 ID:cBeqmjFQa.net
>>322
むしろ長期計画とか1番やってはいけないことらしい

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:16.69 ID:xvmVfObR0.net
まずはバッテリーコーチと守備走塁コーチは絶対変われ
カープ伝統の機動力野球復活の人選をしろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:17.67 ID:czQO+32wa.net
さらば佐々岡
他専からは退任を惜しむ声が

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:22.90 ID:EMY9/jFk0.net
もう来年も佐々岡❤のネタ使えんなるね ええことじゃけど
脳神経が鈍っとるし釣り具も買いたいじゃろうからまさか自分から辞めると言い出すなんて思わなんだわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:32.69 ID:loU5p63ad.net
>>312
金本監督が選手そっちのけで新井コーチに指導しそう。それを見て選手が怖がって自主的に猛練習してくれたらいいなぁ。

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:35.04 ID:V4IOSBI30.net
支える人材に云々て1軍2軍の入れ替えはあったものの緒方政権時と同じスタッフじゃねーか
じゃあなんで緒方は三連覇できたんだ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:01.74 ID:XUuNn+4Up.net
みんなバント嫌ってるけど無死2塁の場面で強行して3塁に進塁できずにチェンジも腐るほど見てきたからなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:12.96 ID:FtR8xxY0d.net
うちの原は辞めないのに、佐々岡ときたら…

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:14.16 ID:X8W0N0qz0.net
北別府、大野、川口のかつての強力な三本柱の監督そろそろやらんのかね。
まだ嫌われてるの?

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:21.65 ID:cBeqmjFQa.net
>>335
まあやらんでいいわな 暗黒時代が10年以上続くだろうから誰がやろうがボロクソ叩かれるんだし

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:24.37 ID:u9Ntc9axr.net
>>320
ピーコ二期目

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:35.89 ID:EMY9/jFk0.net
ノムケンなあ…やってくれるんならええけどまた大ストレスの日々に耐え切れるじゃろうか 

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:47.95 ID:ay1F9Uzad.net
>>330
「人事はドライ。実績ある選手でも戦力にならないと判断したら一軍に起用しなかった」て佐々岡について書いた記事
これ安部とか田中だろな

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:01.84 ID:wljLap9yF.net
まあ新井は入閣するなら金本をと球団に物言うだろう。
カープ阪神そして自分だけカープに戻ったことを自問自答していたからね、これは新井が人間的に常識のある一方で優しいということ。

だから新井は監督はどうかな。。こういうのを見ると野村緒方金本は非情にもなりきれるから監督向きだなと。

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:02.39 ID:54+0GJTY0.net
大瀬良(1試合平均投球数)
2017 102.8(24試合)
2018 106.6(27試合)
2019 108.0(26試合)
2020 *93.2(11試合)
2021 *98.6(23試合)
2022 116.0(*9試合)

そら壊れるわな…

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:04.47 ID:SXoQZb6B0.net
中国新聞ボールパークステーションは、マツダスタジアムでの公式戦勝ち試合で『V特報』を作成(現在コロナ禍の為カーチカチアプリでの配信のみ)しています。
今季で通算500号達成間近🎏2022年マツダ最終戦終了で営業終了します2009年よりご来店ありがとうございました。

あれ?V特報なくなるの?

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:11.64 ID:RITqQtbO0.net
>>304
今年のヘッドが誰だったのか分からないぐらい存在感なかった
参謀は最重要、選手と監督の掛け渡しだし

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200