2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 08:35:42.28 ID:3iaJrCP70.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

302 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:18.84 ID:raZEhm9Md.net
>>277
最後の方なんかコップにひまわりの種か何か吐きまくってて気持ち悪いと言われてたな

303 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:28.00 ID:u9Ntc9axr.net
ノムケン1年目の4月あたりは
一応ピッチャーだいたい揃ってはいたからな

5月になったら誰もいなくなってたけど

304 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:31.81 ID:X8W0N0qz0.net
監督もだけどヘッドコーチに有能な人つけてくれ。
イエスマンはいかん。

305 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:44.07 ID:PySLsuI10.net
>>290
誰か育てたっけ?
パワハラだけして終わった気がするが

倉どうこうではなく

306 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:44.40 ID:XUuNn+4Up.net
今もコーチ育成重視なのかなあ
その場合達川戦術コーチにして若いコーチ2人くらい補佐でつけろよ

307 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:45.29 ID:oSvE4pT90.net
佐々岡「もうマヂムリ監督やめたいです」
フロント「CS行ったら続投な」
佐々岡「マジかよ7回ケムナに投げさせるンゴ」

こうだった可能性

308 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:30:53.16 ID:8ppJ240pd.net
>>298
本人がヘビーやん…

309 :いちおつ :2022/10/02(日) 09:31:07.87 ID:tXjR2URH0.net
>>260
まあそれがファンが1番望むやつやな

310 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:10.83 ID:cBeqmjFQa.net
>>303
で悪夢の大島岸本地獄かw

311 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:14.84 ID:wDXCthYx0.net
>>297
ノムケンにも説教食らって二軍落ちとかやってたから今緊張して動向を見守ってそう

312 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:48.22 ID:8Csqii0Ep.net
金本監督だと新井が付いてくるなら金本でも良いけどね

313 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:57.62 ID:u9Ntc9axr.net
ノムケンバント嫌い言ってるけど
監督になったらバントでしょたぶん

嫌いと采配はまた別だし

314 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:31:59.19 ID:H+U9/WVJ0.net
奨成「あのコーチ自分の名前も書けねーのかよ(ププッ)」

315 :いちおつ :2022/10/02(日) 09:32:05.23 ID:tXjR2URH0.net
>>251
さすが我らのケニー
コーチの気持ちもわかるがな

316 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:19.29 ID:3iaJrCP70.net
>>274
ふふふ(´・ω・`)

317 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:23.24 ID:Ni2z5ewW0.net
>>260
またチケット争奪戦が始まる(´・ω・`)

318 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:36.25 ID:tVUgSL7X0.net
2003星野は金本のおかげ
2005岡田はシーツのおかげ
2008Vやねんは新井のせい
んで阪神岡田就任に対抗するネタで金本なだけだろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:42.26 ID:FMOyPxEv0.net
>>290
谷繁は息子が東海大学野球部のときやくぶ…
やめておいた方がいい

320 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:47.89 ID:UjVXnsid0.net
まあなんというか、これ程までに辞めてほしい、辞めて当然と思う監督ははじめてだな
お疲れ様という気にもならん
twitterとかでは結構驚いたとか辞めてほしくないみたいな声があるみたいだけど

321 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:32:59.26 ID:xvmVfObR0.net
>>303
出遅れた大竹がやっと復帰したと思ったら交流戦で骨折してすぐ居なくなって本当にどうしようもなくなったのも痛い
そしてマエケンの試合以外で勝ちに行くのを辞めた

322 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:02.19 ID:mVhMoldTa.net
>>306
育成するのは構わないけど実際の所は放り投げてるだけだからなぁ
実績あるコーチの元で補佐させて何年かして独り立ちな計画建ててやるなら分かるが

323 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:04.07 ID:3iaJrCP70.net
ドンブラおもろいよね(´・ω・`)

324 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:13.03 ID:wDXCthYx0.net
>>313
バントはするだろうけどもっと動くのは間違いない

325 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:14.30 ID:eeEgvL8c0.net
>>302
種じゃないし最初は床にペッてしてたんじゃないかな?
汚いってクレームがついてコップにしたような。
胃液でも出てたんじゃね?

326 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:40.40 ID:ay1F9Uzad.net
>>300
「目指してた一体感は構築できなかった」「支える人材に恵まれなかった」
まぁこういう所は東出だけでなく他もねぇ・・・

327 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:47.69 ID:9dA+qZsv0.net
黒田がコーチするなら監督それなりな人選ばんと黒田の迫力に負けてまうな

328 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:33:58.13 ID:J+x2mlvb0.net
>>260
見てみたいけどまず黒田もコーチから始めるのが良さそう

329 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:08.93 ID:cBeqmjFQa.net
>>313
素直に考えたら得点圏打率異常に高く、長打はない、セリーグワースト新記録達成盗塁、併殺打最多の併殺打数、バント成功率セリーグNo.1
バントしかないよな

330 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:11.45 ID:FlzFkXkm0.net
>>297
政権からでなく球団から戦力外を言われてる扱いだから無理でしょ
代打としても上げられず2軍塩漬けは梵なんかもそうだったけど

331 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:49.96 ID:m7uyORnX0.net
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!

332 :いちおつ :2022/10/02(日) 09:34:52.09 ID:tXjR2URH0.net
>>320
わかる

333 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:52.24 ID:eeEgvL8c0.net
しかし今年一番ホッとしたぜ。
カープのニュースじゃ秋山に次ぐ明るいニュースだ

334 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:56.00 ID:ay1F9Uzad.net
>>314
ササ願ネタか(´・ω・`)

335 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:56.06 ID:UjVXnsid0.net
新井はカープに直接関わることはもうないんじゃないかと勝手に思ってる
黒田もまあ、監督することはないだろうし、どうあれボロクソ言われるだろうからやってほしくない

336 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:57.23 ID:o2ntSp5w0.net
黒田って早いうちに監督になるかと思ったら
まだまだ遠い感じだな

337 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:34:58.47 ID:mFp0E7Ii0.net
>>302
最初は噛みタバコの唾を直接トローリと吐いてたんだけど
テレビに抜かれるたび汚いとクレーム受けて
紙コップに吐くようにしてた

338 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:12.96 ID:cBeqmjFQa.net
>>322
むしろ長期計画とか1番やってはいけないことらしい

339 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:16.69 ID:xvmVfObR0.net
まずはバッテリーコーチと守備走塁コーチは絶対変われ
カープ伝統の機動力野球復活の人選をしろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:17.67 ID:czQO+32wa.net
さらば佐々岡
他専からは退任を惜しむ声が

341 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:22.90 ID:EMY9/jFk0.net
もう来年も佐々岡❤のネタ使えんなるね ええことじゃけど
脳神経が鈍っとるし釣り具も買いたいじゃろうからまさか自分から辞めると言い出すなんて思わなんだわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:32.69 ID:loU5p63ad.net
>>312
金本監督が選手そっちのけで新井コーチに指導しそう。それを見て選手が怖がって自主的に猛練習してくれたらいいなぁ。

343 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:35:35.04 ID:V4IOSBI30.net
支える人材に云々て1軍2軍の入れ替えはあったものの緒方政権時と同じスタッフじゃねーか
じゃあなんで緒方は三連覇できたんだ

344 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:01.74 ID:XUuNn+4Up.net
みんなバント嫌ってるけど無死2塁の場面で強行して3塁に進塁できずにチェンジも腐るほど見てきたからなあ

345 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:12.96 ID:FtR8xxY0d.net
うちの原は辞めないのに、佐々岡ときたら…

346 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:14.16 ID:X8W0N0qz0.net
北別府、大野、川口のかつての強力な三本柱の監督そろそろやらんのかね。
まだ嫌われてるの?

347 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:21.65 ID:cBeqmjFQa.net
>>335
まあやらんでいいわな 暗黒時代が10年以上続くだろうから誰がやろうがボロクソ叩かれるんだし

348 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:24.37 ID:u9Ntc9axr.net
>>320
ピーコ二期目

349 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:35.89 ID:EMY9/jFk0.net
ノムケンなあ…やってくれるんならええけどまた大ストレスの日々に耐え切れるじゃろうか 

350 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:36:47.95 ID:ay1F9Uzad.net
>>330
「人事はドライ。実績ある選手でも戦力にならないと判断したら一軍に起用しなかった」て佐々岡について書いた記事
これ安部とか田中だろな

351 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:01.84 ID:wljLap9yF.net
まあ新井は入閣するなら金本をと球団に物言うだろう。
カープ阪神そして自分だけカープに戻ったことを自問自答していたからね、これは新井が人間的に常識のある一方で優しいということ。

だから新井は監督はどうかな。。こういうのを見ると野村緒方金本は非情にもなりきれるから監督向きだなと。

352 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:02.39 ID:54+0GJTY0.net
大瀬良(1試合平均投球数)
2017 102.8(24試合)
2018 106.6(27試合)
2019 108.0(26試合)
2020 *93.2(11試合)
2021 *98.6(23試合)
2022 116.0(*9試合)

そら壊れるわな…

353 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:04.47 ID:SXoQZb6B0.net
中国新聞ボールパークステーションは、マツダスタジアムでの公式戦勝ち試合で『V特報』を作成(現在コロナ禍の為カーチカチアプリでの配信のみ)しています。
今季で通算500号達成間近🎏2022年マツダ最終戦終了で営業終了します2009年よりご来店ありがとうございました。

あれ?V特報なくなるの?

354 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:11.64 ID:RITqQtbO0.net
>>304
今年のヘッドが誰だったのか分からないぐらい存在感なかった
参謀は最重要、選手と監督の掛け渡しだし

355 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:19.98 ID:XUuNn+4Up.net
黒田が監督になると金積む必要あるから客離れ進んだ時の切り札と思ってる

356 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:21.47 ID:EMY9/jFk0.net
>>345
タツノリ君は実績が佐々岡とは違いすぎるから。しゃあない。

357 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:32.18 ID:3iaJrCP70.net
来年も佐々岡再来年も佐々岡(´・ω・`)

358 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:36.37 ID:cBeqmjFQa.net
>>352
球数で判断とか昭和かよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:36.67 ID:4SKlB6V60.net
次監督には捕手の固定育成をまずやって欲しい
本当は一年潰す覚悟がいるので今年やってほしかったが。
石原なり中村なりを我慢して使わないとな。
そういった意味では菊池の育成のために東出を完全に干したノムケンが適任かな

360 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:37.73 ID:DgLQuy1+0.net
佐々岡辞任で大歓喜のこいせんとは逆に他せんでは残念がられてる
ボーナスステージが減るかもしれんからな

361 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:51.41 ID:eRvRzZvCH.net
投げる岡田
https://twitter.com/u20_k/status/1576183050857484288?s=46&t=OuSIVcAeCSVaiH65zwGDNg
(deleted an unsolicited ad)

362 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:59.41 ID:PySLsuI10.net
>>329
これについては消去法とはいえ良くやったと言わざるを得ない。リーグ2位の得点と数字は残したわけだし

363 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:37:59.69 ID:ay1F9Uzad.net
>>336
もう投手出身監督はいいです(´・ω・`)
長谷川良平さん・佐々岡・・・・
どちらもチーム駄目にしとる

364 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:38:21.98 ID:u9Ntc9axr.net
>>346
川口は嫌われとる


北別府、大野はコーチの時点で失格

そもそも北別府は今そんなレベルではない

365 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:38:33.27 ID:EMY9/jFk0.net
>>355
男気でタダでもやってくれるだろ。金なんかどうでもいいよ。
本人が受ける気があるかどうか、かな

366 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:38:41.59 ID:ay1F9Uzad.net
>>348
あれはもう誰も得しない最後だったな

367 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:38:43.26 ID:eeEgvL8c0.net
>>345
佐々岡はカープはぶっ壊すけど
原の場合はセ・リーグ全体に波及する恐れもあるからなあ。

368 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:38:46.74 ID:SXoQZb6B0.net
>>358
はい

369 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:39:12.74 ID:pl/1g9wf0.net
今日で佐々岡カープも見納めかー
色々あったねぇ

370 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:39:27.79 ID:PH7FO9sOM.net
良くも悪くも遠慮せずに扱えるベテラン多かったノムケン一次政権と違って今回は3連覇貢献者の処遇だからまた違う難しさがあると思う
しかも佐々岡政権で割と使われてたから「まだ俺もやれる」って思ってる

だからノムケンがまた上手く種まき出来るかは分からない
ただ口説くには長期政権確約が必要になる

結構ギャンブルだよノムケン二次政権

371 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:39:27.90 ID:ZBUcB1jB0.net
「支える人材にもめぐまれず」ってことは河田東出もさようならかな
野村監督水本ヘッド新井打撃コーチか?

372 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:39:39.38 ID:ngBJb5HEH.net
>>155
まあ来年も弱いだろうし確実に叩かれるな

373 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:39:48.72 ID:UjVXnsid0.net
佐々岡優しいとか言われてるけど、中崎に対する仕打ちとか見たらとても優しいとか思えないんだが
やってもらわないと困るで選手に丸投げしてるだけじゃん

374 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:40:15.43 ID:9dA+qZsv0.net
>>346
北別府はむりやろ
川口は原にお米と一緒に白星献上しそう
可能性は大野くらいか

375 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:40:31.84 ID:IGk7jCmAd.net
つうか佐々岡には解説者としても戻ってほしくないんだが
采配と一緒で全く面白くない

376 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:40:38.24 ID:xvmVfObR0.net
>>373
確実に中崎の心折ったよね
ファンも中崎ってコールされたらどよめく様になったし

377 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:40:45.71 ID:hLyXtPJzd.net
ノムケンの解説が近年うざったいからそろそろ監督に復帰させよう

378 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:40:47.56 ID:u9Ntc9axr.net
>>373
鈍感なだけじゃね
中崎泣いてたのも見えてなかったんだろう

379 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:41:01.16 ID:ay1F9Uzad.net
>>373
まぁそういうところだよね
中国新聞書いてるの

380 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:41:11.15 ID:wljLap9yF.net
黒田新井はボロクソ叩かれるのは見たくないよなあ。。

381 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:41:17.82 ID:5XoMt91f0.net
>>375
RCCも高齢化激しいから佐々岡は必須だよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:41:24.13 ID:X8W0N0qz0.net
今年矢崎が覚醒したのはよかったな。
矢崎今年で終わりかと思ってたくらいだし。

383 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:42:03.54 ID:9dA+qZsv0.net
>>382
佐々岡のおかげやな

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:42:28.54 ID:X8W0N0qz0.net
来年佐々岡が解説呼ばれて、投手交代についてあれこれ講釈垂れるとムカッときそうだなw

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:42:37.54 ID:wDXCthYx0.net
RCCは安仁屋さんが去って佐々岡がその枠に入るのかもしれん
ごぜん様にも出そう

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:42:47.56 ID:8ppJ240pd.net
>>376
「ええー!!」
「ありえーん」
「なーんでこんなところで中崎なんよ!」
「中崎がかわいそうよ…」

元守護神が通る道か

387 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:43:05.83 ID:3iaJrCP70.net
矢崎も来年リセットされるよ(´・ω・`)

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:43:16.15 ID:wljLap9yF.net
中国新聞の球宴締め括り
支える人材にも恵まれず、投手出身監督の挑戦は終わった。


最後だと思ってボロクソ書き下ろしとる。相当溜まってたんやなこれ。

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:43:17.07 ID:WDaqupUdd.net
解説佐々岡「私の育てた矢崎が」
(´・ω・`)

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:43:17.22 ID:loU5p63ad.net
>>377
ノムケンの知識が溜まってきている証拠だわ。その知識を爆発させるなら今だな。

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:43:29.18 ID:o2ntSp5w0.net
そういや前田もまったく現場復帰ないな

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:43:34.18 ID:XUuNn+4Up.net
松本フェニックスリーグ行かせるのかね
佐々岡続投なら行かせてたと思うが

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:43:50.33 ID:IGk7jCmAd.net
>>381
佐々岡もジジイやん

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:43:51.97 ID:FlzFkXkm0.net
支える人材といわれても意見しても選手の目を見て判断を変えられるんだからそりゃ意見も出てこなくなるだろってなあ
コンディショントレーナーめっちゃ愚痴ってたやんけ

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:44:07.01 ID:xvmVfObR0.net
>>384
もう何も言えんわw
解説者とか戻ってきたら凄いと思う

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:44:10.67 ID:5XoMt91f0.net
>>384
佐々岡「うーん新井監督の判断が遅いですねー」

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:44:12.10 ID:RITqQtbO0.net
支えもしなかった奴が監督になって支えられると思わん
コーチ陣はクビにだよクビ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:44:22.47 ID:PySLsuI10.net
>>387
まぁそれは覚悟しとる

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:44:24.87 ID:/MKecGN0a.net
>>373
で違う使い方したら干されてるだろ?

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:44:30.29 ID:bK3YisZF0.net
金本「やあ、みんなひさしぶりー」

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:44:30.45 ID:YFn2KjgS0.net
>>383
勝ちパターンに抜擢してハマったからなぁ
これに関しては佐々岡の功績だわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 09:44:45.42 ID:V4IOSBI30.net
>>392
松本はいますぐ肩と肘と股関節が痛いってトレーナー言ったほうがいいな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200