2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:01:46.76 ID:EMY9/jFk0.net
>>926
成績が伴ってきてるなら尚更そうするべきだろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:01:57.54 ID:6UG8SyPD0.net
日刊スポーツのツイッターに佐々岡が
練習中栗林や大瀬良に個別に声掛けてる姿がアップされているね
来年以降頼んだよとか言ってるんだろな
ちょっと泣けた
今日はせめて勝って送り出してやれ

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:02:14.42 ID:vQ7cWDYH0.net
選手だけでなく広島から嫌われても動じないカープOBなんていないだろうからなあ

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:02:15.93 ID:zVKvYOQka.net
>>845
石原はかなり干されてだだろ
石原を差し置いて白濱と持丸を育てようとするくらいにな

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:02:16.05 ID:Q+bNxJwKd.net
>>908
正田が6盗塁して山崎武司の捕手廃業に追い込んでたな

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:02:30.04 ID:D0n6JQ400.net
MVPはオリの山本じゃない

937 :いちおつ :2022/10/02(日) 11:02:33.06 ID:tXjR2URH0.net
>>877
金本待望論してるのは単発だからな
荒らしやろ
もしくは怪しい力か
次の監督は畝だよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:02:33.39 ID:ct+naAzTa.net
まあ坂倉石原奨成の中で次世代正捕手に成長したとして
FA時期が来た時に残ってくれる率が一番高いのは間違いなく奨成だし
カープの場合はそれも考えないといかんからな

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:02:45.38 ID:/zGJBOcK0.net
>>907
リードについてはいくら議論しても結果論にしかならん
ワンバンくらいのフォーク投げてたら結果も違うだろうし
甲斐ならどうしてたかってのは永遠に分からんしな

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:02:54.28 ID:oSvE4pT90.net
>>924
誰が監督になるか分からんが、これまでの捕手起用が一度リセットされるのは楽しみな部分ではあるな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:03:11.43 ID:u9Ntc9axr.net
>>920
何それ?
グラブタッチってこと?

半分はどう考えてもお前の嘘だろ?

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:03:18.00 ID:GkWxpLJ4a.net
金本広島監督になったら楽しみ半面寂しさ半面やわ。
おそらく二度と阪神への復帰は無いと考えた方がええもんな。
ドラフトの目利きは感謝してるし。

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:03:24.27 ID:GEF422H1r.net
>>920
矢野ショートは小園並みに打てない限り無理
現状は守備固め要員

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:03:29.54 ID:vQ7cWDYH0.net
>>932
人間としては◎なんやろなあ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:03:38.96 ID:YFn2KjgS0.net
>>935
カープも今年序盤村上に1試合3盗塁されて笑われてた時に會澤を諦めておけば…

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:04:05.48 ID:g+5s5GpZ0.net
結果論だけど會澤の複数年契約完全にしくじったな
契約前までは12球団トップの打てる捕手だったから仕方ないけど

947 :いちおつ :2022/10/02(日) 11:04:11.28 ID:tXjR2URH0.net
>>941
いや小園のせいもあるよ
テレビでみてたらわかるけど小園のセカンドベースカバーが異常に遅い
画面に入ってくるの遅いもん

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:04:20.45 ID:vgu34aKQd.net
>>931
そりゃ来年アピールできたら普通に1軍で使うでしょ
今年は間に合わなかっただけ

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:04:24.32 ID:K+YcHlQD0.net
奨成キャッチャーだと小さすぎるけど肩は一番強いんだよな

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:04:27.15 ID:vQ7cWDYH0.net
カープの捕手で一番肩強いのって誰よ

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:04:33.17 ID:gH2ToEbl0.net
>>943
実際はサードでショートの守備固めにも使ってないんだけどね

緒方なんか解説で守備だと矢野くんの方が上ですねってはっきり言っちゃってたし
監督によっては終盤ショート守備に入れてくれそうだけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:04:41.31 ID:5L3IQ3dC0.net
>>929
その時期矢崎使えよって言ってるヤツいたけど誰も同意してくれるヤツ誰もおらんかったな
森浦二軍だったし、ターリーまだ来日してなかったし、ケムナは先頭四球出してたし
采配以前に中継ぎはボロボロで戦力がそもそも整ってたという事実は忘れちゃいかん

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:04:56.27 ID:xxDKtOT70.net
畝は100%ない
観客動員数が生命線の球団だからカープは

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:04:57.95 ID:/zGJBOcK0.net
>>936
MVPは優勝したチームから出る
今年の山本くらいの成績じゃあ2位だと獲れない

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:05:12.92 ID:zVKvYOQka.net
>>885
金本ドラフト
高山、大山、馬場

言うほど成功か?
大山が村上や鈴木誠也なら1発大逆転だけど大山くらいでは平均したら落第点だろw

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:05:18.49 ID:e1gFJQ700.net
誠也は赤ちゃん産まれて大活躍だというのに大瀬良と来たら生まれてから完投完封しただろうか

少なくとも記憶には無い

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:05:22.37 ID:PySLsuI10.net
盗塁はピッチャーの責任だけどな

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:05:31.00 ID:FMOyPxEv0.net
>>922
昨日の優勝を逃した

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:05:41.42 ID:nTc9l/YX0.net
>>949
上背は一番大きいんだけどな
カープで180cmある捕手は奨成と白濱だけ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:05:42.90 ID:D0n6JQ400.net
監督コーチは言葉が大事だから本を読むんだって
緒方、水本、石井琢

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:09.52 ID:YFn2KjgS0.net
>>907
今日も負け投手にならん限りSB優勝ならMVPだろう

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:24.20 ID:vQ7cWDYH0.net
>>953
山本浩二総監督
畝監督

ならどうだ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:37.42 ID:qHPM6qpc0.net
矢野の守備力に全盛期コースケの出塁率が合わされば最強になれる

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:40.44 ID:vgu34aKQd.net
>>943
小園並までいかなくても.250いけば十分起用できる
それぐらい守備力に差はあるからな
まあ矢野が.250打てるかは問題だが

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:41.30 ID:O1QHy626d.net
地鶏で監督無理だったからオーソドックスな人選だとまあまあハードル高い

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:45.21 ID:n5zPzxAy0.net
それにしてもスレの勢いがすごいな
佐々岡退任って出来事があるとはいえ

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:51.94 ID:fOdDISPf0.net
金本を監督にすれば将来性を考えたドラフトがしたいって言ってくれるだろう
あと三年間散々クソ采配見てきたんだから今更金本の采配見てもなんも思わん

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:57.51 ID:xxDKtOT70.net
>>955
青柳晃洋5位で指名

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:06:57.69 ID:RITqQtbO0.net
>>955
青柳才木濱地高橋坂本

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:07:40.29 ID:EMY9/jFk0.net
奨成細いって言うけど山田哲人も細くてホームラン打てるしあとはもう打撃開眼するかどうかやが

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:07:40.63 ID:xxDKtOT70.net
>>969
高橋遥人もそうなんか
目利き凄えじゃん

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:07:51.89 ID:vgu34aKQd.net
>>950
肩だけなら奨成

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:08:06.93 ID:HrBozmOCd.net
>>919
石原は予想してたけど天谷もか

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:08:12.61 ID:zVKvYOQka.net
>>912
パリーグのサード
1位ソフトバンク 
周東
2位オリックス


どちらも守備型のサードで高いWARを稼いでいる
サードだから打撃型は古い考え
頭佐々岡

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:08:20.24 ID:vQ7cWDYH0.net
コースケも三塁手としてなら
まだまだ戦力でしょ
大幅減俸は仕方ないとしてもクビにはならん

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:08:25.84 ID:FMOyPxEv0.net
>>939
フォーク狙ったいるのに気づいてたら
外に150のストレートで三振でカンタンに仕留められたものを

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:08:37.25 ID:oSvE4pT90.net
>>949
キャッチャーは実は小柄な方が良い
フットワークが軽くて止めやすいし、膝への負担も少ないからだ
現に石原もそこまででかくなかっただろ
逆に恵体キャッチャーとして入団した多田は高卒なのに3年でクビになった

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:08:40.73 ID:QsGDDeqh0.net
>>960
佐々岡「ボクもつり人を定期購読してたんだけどな」

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:08:41.71 ID:ewX2DWme0.net
金本はスカウト部長が天職だと思う
特に投手の目利きがすごい

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:08:47.97 ID:J7eULlUMa.net
藤井の最後の球は落ちなかったな
低めに抜けた感じか
まああれスタンドに持ってく山川は凄いってことで

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:09:01.98 ID:g+5s5GpZ0.net
奨成は走塁でこけてたりああいうやらかしが多いタイプはなあ

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:09:04.13 ID:ct+naAzTa.net
>>956
今年の4/29…って生まれる前だっけ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:09:09.71 ID:vgu34aKQd.net
>>975
二軍でもろくに打ててないから厳しい

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:09:19.29 ID:p0M+RlScd.net
>>946
複数年はまあ仕方ないけど裏で一軍確約や出場確約結んでたら最悪やな

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:09:25.70 ID:/zGJBOcK0.net
>>971
遥人は目利きというか予想されてた通りの選手やん
スぺだから他の球団が回避したんだから

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:09:32.53 ID:5L3IQ3dC0.net
村上にしろ大山にしろ
今のパフォーマンスをうちで発揮できればそりゃ大きな戦力だっただろうが
他の球団でも同様に育成できたかと言われたらそりゃ微妙だからな
まぁ誠也は性格的にもどの球団行ってもカープと同じくらい活躍してただろうけど

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:09:33.45 ID:kxbmwfYo0.net
>>970
スイングがヤッパり弱いかな 打撃センスはあると思うよ 

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:09:51.47 ID:zVKvYOQka.net
>>943
小園並みに打てないと無理?
頭佐々岡すぎ

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:00.18 ID:GEF422H1r.net
>>953
チケット乞食のニワカ養分共が死滅せん限り
弱かろうと監督が誰だろうと関係ない

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:02.23 ID:K+YcHlQD0.net
宇草の覚醒まだかよ
いい加減目覚めろ

991 :いちおつ :2022/10/02(日) 11:10:04.86 ID:tXjR2URH0.net
>>966
単発の金本待望論がうざい

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:21.23 ID:9dA+qZsv0.net
ないとは思うがこれで金本ならひっくりかえるな

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:22.80 ID:vQ7cWDYH0.net
>>980
あれだけフォークを連投するのは凄いと思った
打者もフォークを待ってるのを分かってて投げるの
最後は撃たれたけど泣くことない胸張って次の試合投げてほしい

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:34.12 ID:BBquUVn40.net
>>912
小園まだ高卒プロ4年目やで
やっとプロ野球選手としての身体が出来上がる時期だし、バッティングに関しては伸び代しかないよ
同年齢ならバッティングは丸より普通に上やで

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:36.09 ID:fOdDISPf0.net
中村奨成はプロアマ交流戦で外角の球に酷いスイングで空振りしてたの見てもう見限った
あれはどう頑張っても無理です

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:45.80 ID:vgu34aKQd.net
>>990
うぐぅ・・・

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:47.36 ID:e1gFJQ700.net
>>982
5月13日報道だから前やな

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:47.46 ID:YFn2KjgS0.net
>>975
去年一軍で160打席 .206
今年40打席.200
ファームで150打席 .246
ホームラン0

戦力として期待するのは酷だと思う

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 11:10:48.26 ID:zVKvYOQka.net
>>991
あれだけ阪神で叩かれた金本はないわ

1000 :いちおつ :2022/10/02(日) 11:10:57.85 ID:tXjR2URH0.net
>>953


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200