2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス転載禁止 今年もありがとう!そして さようなら… 佐々岡監督

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:07:51.76 ID:m7aBTv6P0.net
※前スレ
こいせん3 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664695465/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:35:57.41 ID:TI9QGT2Td.net
>>645
佐々岡じゃなかったらもっと早く切り替えてる

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:35:58.13 ID:cy8cHciq0.net
>>644
4月こいせん「新井が悪いよ新井が~~www」
5月こいせん「辞めろ辞めろ辞めろ」

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:00.78 ID:EMY9/jFk0.net
まあノムケンもストレス大変だったろうしなあ 東出の線もないなら誰なの?

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:09.14 ID:WWbRQ9uYa.net
>>635
君は組織というものの理解不足かと。
同じ地位の人間、経営不振の際に片方昇格片方引責辞任はあり得ないかと。

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:09.30 ID:ryEQ+EIwd.net
>>650
勝手に変えるわけにもいかんしなぁ

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:15.74 ID:jOkejr06M.net
>>644
多分新井は打撃でしょ。
ヘッドは東出か水本。

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:19.65 ID:RITqQtbO0.net
>>629
弱そう

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:37.42 ID:e5q/SkOxr.net
>>645
栗林を抑えに抜擢したこと
先発でもって言う人もいたけどしっかり結果が出てるのは間違いない

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:43.15 ID:6wmOfJbW0.net
>>629
安芸の者に何がわかるの?

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:49.84 ID:PcVbzKK90.net
東出と緒方じゃ人気も選手としての格も違いすぎる

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:53.73 ID:ryEQ+EIwd.net
>>628
ありがとう

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:53.99 ID:h7gKLYsh0.net
>>654
あの時は体調不良でノムケンが辞めただけで、低迷が理由ではないので

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:57.79 ID:ykacjUcU0.net
>>635
理想はOBでなく、タクローみたいな人材だよな

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:36:58.91 ID:zar5sG2A0.net
水本ちゃんも出て行きたくて出る感じじゃなさそうだったからな
事情がわからないけど(´・ω・`)
出る時寂しそうだったのは印象的だった

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:00.98 ID:F5SdBHSY0.net
東出は監督になる気がする
2軍の

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:01.11 ID:2dK18nea0.net
うっしゃって言ったw

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:13.40 ID:hxu4wtGZ0.net
>>654
ノムケンは引責じゃないから全然話が違うぞw
ってか監督が勇退的な感じであればむしろヘッドやそれに近い人が昇格するのが自然
古葉→阿南、野村→緒方、緒方→佐々岡
緒方は勇退とはちょっと違うけど球団はやらせるつもりだったからね

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:15.21 ID:oxPofmtF0.net
>>654
まあ金本よりは可能性高いわな

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:19.30 ID:cy8cHciq0.net
>>654
あの時は一応二年連続CSでチームは上向きだったから今とは違うやろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:20.54 ID:zar5sG2A0.net
甲子園の実況草(´・ω・`)

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:25.19 ID:Z8hmWfiQ0.net
高代w

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:26.56 ID:oxLbkrkOx.net
>>645
スパッとと言っても小園に切り替えるまで長かったよ
田中が不振で小園が二軍で調子良いのになかなか踏ん切りがつかず田中を我慢して使ってた
小園に切り替えてからは小園一本だったけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:29.12 ID:2UXmTk8B0.net
すげーなインドネシア、サッカーの暴動で174人も死んどる。

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:39.77 ID:g1NwFLCX0.net
河田も就任会見ですげぇこと言ってたのがずっと頭に残ってる

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:40.37 ID:5MHVgrjca.net
>>467
東出今日いた?テレビに全然映らなかったような

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:40.73 ID:hOzrYWl30.net
河田も辞任か

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:44.95 ID:6bVb3Vcb0.net
>>368
>>183
廣瀬「うおおおおおおお!!」

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:46.40 ID:ryEQ+EIwd.net
ノムケンが辞めると言って緒方が止めてたしな

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:54.35 ID:cy8cHciq0.net
>>669
よし、長野だな

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:37:56.77 ID:85XmNm+60.net
すげえ珍パ

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:07.09 ID:loU5p63ad.net
阪神ヤクルト、早く終わんないとNHKBS中継終わる

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:07.21 ID:ryEQ+EIwd.net
>>681
佐々岡の隣にいたよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:07.83 ID:Q7D3YxnMp.net
三回、石原貴規選手が今季初安打となる左前打。最終戦になんとか一本出ました! #carp

森浦大輔投手登板です!!
10試合連続登板のリーグタイ記録です!!(6人目)
#carp

天理大躍動…?
この2人は起用法しっかりしたら化けそうだけどね
森浦はアンチ増やしつつ佐々岡運用によう耐えたわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:14.62 ID:+kEsdMFo0.net
>>596
解禁するなら、パフォーマンスシート限定で席数を半分にするのなら可能かな。いまのガイドラインだとね。

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:15.80 ID:77MLT9lI0.net
森浦は最後完全に息切れだな
まあ投げすぎだわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:24.77 ID:jOkejr06M.net
>>664
森下は超エリートの何年か1人レベルの大卒No.1やったけど
栗林に関しては開幕まで本当に使えるかこいせんでも半信半疑だったよね

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:25.02 ID:gycGTdXs0.net
>>657
あれ小園の嫁さんがキレて一悶着あったあとに使われ出したんだよな

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:25.64 ID:hxu4wtGZ0.net
>>685
長野ってプレーが頭悪いから指導者としては勘弁願いたい

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:32.54 ID:2dK18nea0.net
>>687
スカパー無料

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:35.80 ID:nFNV6obl0.net
東出っぽい気がしてきた

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:51.31 ID:AxqFm9UC0.net
バッテリー確信でボール

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:53.66 ID:aDjJoej80.net
>>679
銃とか刃物とかやろか

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:53.91 ID:QgCvHl0Ma.net
ヤクルトはビジターでもうどっちでもいいのに最後まで真剣にやっとるね

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:38:59.42 ID:RITqQtbO0.net
>>654
Aクラスで勇退したんだから内部でもおかしくない

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:15.89 ID:F04+tbAg0.net
今年は高卒中心のドラフトやれ、来年も再来年もな。もういっちょ黄金期メンバーを作らないと優勝できんわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:19.05 ID:tVUgSL7X0.net
高も東出もこの3年間の責任あるんだからないでしょ
再任か外部でないと

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:24.32 ID:loU5p63ad.net
>>695
今日スカパー無料か じゃあ大丈夫だな

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:24.76 ID:LZ/zwO7V0.net
東出はタッツみたいな運命になるのかどうか
タッツのほうが戦力はよかった気がするが

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:24.84 ID:7+bkmIgk0.net
カープの2軍監督が出世と思ったら大間違いだぞ
閑職やで

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:25.87 ID:aDjJoej80.net
>>699
そらCSあるからねぇ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:30.85 ID:WcPAiG2N0.net
>>632
4連敗で息絶える…

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:34.88 ID:cy8cHciq0.net
>>683
お!ま!え!も辞めろ!

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:37.62 ID:bGzLgCBZd.net
才木11回に打席回るの確定www
佐々岡もこれぐらいのエンタメしろよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:39.22 ID:oxPofmtF0.net
>>660
Bクラスのノムケンから引き継いだ緒方がある時点で有り得ないが崩れてんのよ
今後一切発言権ないで組織のプロくん

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:47.77 ID:LZ/zwO7V0.net
>>705
地鶏が鳴いてます

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:39:48.72 ID:yKsL6nBcr.net
あきらかに疲れてる森浦投げさせた意味は?
あんな記録狙わせてもしょうがないだろ

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:03.50 ID:T6zCUpoF0.net
>>664
それは別に功績ではないな
いまだに栗林が先発でどれだけやれるか未知数なままだし

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:08.88 ID:MYdd+IH30.net
チームトップ3の佐々岡河田辞任で東出昇格とかありえないわ

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:22.56 ID:zar5sG2A0.net
>>693
なにそれ???(´・ω・`)

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:29.98 ID:+kEsdMFo0.net
>>629
結局そうなるよね。
つまらん

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:31.43 ID:AxqFm9UC0.net
この回ヤクルトの送球高く行き過ぎだな

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:32.01 ID:ryEQ+EIwd.net
まぁ森永さんの時は打撃コーチのルーツが後任になったが

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:35.18 ID:cy8cHciq0.net
>>710
歴史改変してて草

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:45.90 ID:WWbRQ9uYa.net
>>710
その程度の理解で生きていきなさい。
それで良い君は

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:48.23 ID:hxu4wtGZ0.net
>>710
強い言葉使って人のこと責めてるところ申し訳ないけど事実誤認してるぞ
ノムケン最終年はAクラスだ
CSも戦ってるし当時見てれば間違いようがないはずなんだがな

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:53.89 ID:hZ4pXB2+0.net
村上出とらんの?

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:54.85 ID:X8DqnFy80.net
>>712
本人にも聞いてるんだろうけどちょっとなぁ

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:55.11 ID:NXpRKYno0.net
リーグ勝率5割のノルマを達成している監督をクビにするとは…

もう一年見てもいいと思う

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:40:57.31 ID:FlzFkXkm0.net
オーナーはもともと東出昇格を基本線で進めてただろうけど
河田が辞任したことでそれがやりにくくなったことは間違いないだろう
それでもやりかねないからくそオーナーと言われてるんだけども

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:03.36 ID:rMaD0gmKa.net
>>701
17,18年にそれやって何人残ったよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:06.20 ID:LSMSIi1b0.net
東出も辞職しろ 男なら

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:08.98 ID:fNBLRD0E0.net
>>705
2軍監督が1軍監督ルートの球団と若者に混じって頑張る寮長的ポジションの球団2種類あるよね
カープは後者でクソ田舎というオマケつき

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:14.04 ID:KqhLwoD+0.net
いやノムケンと佐々岡の辞め方は全く違うだろう
ノムケンはCS行って引き留めたけど固辞されて勇退という形だし

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:34.34 ID:m7aBTv6P0.net
>>690
そっかぁやっぱり現状では厳しいですね…でも、それでもいいから解禁して欲しい!

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:35.09 ID:qHPM6qpc0.net
長野さん、巨人では好きな選手だったし広島に馴染もうとしてくれてたからクビでお別れだと寂しいっすね

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:36.67 ID:cy8cHciq0.net
>>723
そもそも本人に聞いてる時点で

いける?と聞かれて無理ですと言うわけない

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:39.52 ID:Q7D3YxnMp.net
>>691
2軍含めたら今季60登板>森浦

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:40.10 ID:DqCGdeJn0.net
さすがにお前らにはドン引きだわ
表舞台で頑張ってる人たちに対して匿名の威を借りては罵声を浴びせさせ、
悔し涙をする人を全力でバカにし、責任取って辞める人にさらに石を投げつける
いやダメでしょ…
お前らには人の心やモラルとかってもんがないのか?
俺は哀しいよ…
同じカープを応援してる者としての残念過ぎる
もう俺もこいせん引退するわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:41:46.87 ID:hxu4wtGZ0.net
>>728
三村達川と2代続いたがそれっきりになったな
山崎隆造もそのコースだったが色々あってなしに

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:01.25 ID:oxPofmtF0.net
>>691
森浦も明らかに積年疲労なのにWBCなんか最悪やわ
来年も働いたら奇跡だと思うで

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:10.49 ID:6bVb3Vcb0.net
東出監督
梵ヘッド
新井打撃コーチ
石原バッテリーコーチ

これなら一部ファンは絶頂するでしょ

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:11.02 ID:ryEQ+EIwd.net
>>714
森永監督の時は長谷川良平ヘッドコーチとルーツ打撃コーチがずっと確執で
森永・長谷川辞任でルーツ就任だったらしい
ただ50年前だしな

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:15.11 ID:LZ/zwO7V0.net
>>734
タテに読もうとしたじゃないか

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:30.31 ID:/BQi60Ot0.net
>>724
え?

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:32.33 ID:vkw5fKNW0.net
勝敗表だけ見ると
中日に競り勝って最下位回避ってとこか

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:32.93 ID:Mj5cS9gy0.net
>>734
来シーズンまでさようならやな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:35.50 ID:rMaD0gmKa.net
>>734
どこ縦読みするんや

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:43.96 ID:WcPAiG2N0.net
>>722
3冠王

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:44.22 ID:gycGTdXs0.net
>>715
話すと結構長い話になるけど多分検索しても出てこないかな
当時のこいせんのログがあれば…

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:45.88 ID:T6zCUpoF0.net
佐々岡の何がムカつくって監督のくせに野手起用にはほとんど関わってなさそうなこと
投手コーチじゃねえんだから

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:42:46.32 ID:bGzLgCBZd.net
>>722
三冠取らせるために逃げてる
まあカープが大島を1安打に抑えたから明日は出るよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:07.06 ID:Q7D3YxnMp.net
広島 佐々岡監督が涙 ファンの前で辞任表明「申し訳ない気持ちでいっぱいです」

9月30日のヤクルト戦に敗れ、4年連続のBクラス。チーム不振の責任を取りこの日までに球団に辞意を申し入れ、了承された。

佐々岡監督は試合後、ファンの前で「監督の力不足でご期待に応えられず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。わたくし佐々岡は責任を取り、きょうこのユニホームを脱ぎます。来シーズンは1カープファンとしてチームを応援していきます。3年間本当にありがとうございました」と挨拶。ファンからは、大きな拍手が起こった。その後、右翼席のファンに別れを告げると涙があふれた。

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/10/02/0015689306.shtml

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:11.69 ID:WcPAiG2N0.net
>>734







750 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:31.74 ID:s2BAt5Qu0.net
>>734
縦読みかと思ったわ( ´・∀・`)

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:31.88 ID:loU5p63ad.net
パ・リーグ優勝決定戦あるけど阪神ヤクルトも見たい気もする
解説の藤川さんが才木の球数次第では野手登板言ってるし

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:40.51 ID:N6EUSR2ud.net
>>701
SBが余裕なときに高卒の素材型ドラフトやるけどあんまり効果的じゃないんだよな
あそこの環境でさえ

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:49.38 ID:F5SdBHSY0.net
>>737
それならまぁいいかな
新井と東出は仲良いし

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:51.22 ID:FlzFkXkm0.net
>>734
その内容で縦読みじゃないとかどうしたよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:52.04 ID:LZ/zwO7V0.net
もっとでかいレベルで考えるんだ
佐々岡がいなかったらオリンピック金メダルはなかった!

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:58.07 ID:ykacjUcU0.net
>>746
暫くは投手出身の監督はもうええわ・・・

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/02(日) 17:43:58.71 ID:hxu4wtGZ0.net
>>751
そしたら才木がレフトあたりやるのかね?

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200