2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 : :2022/10/02(日) 23:21:31.31 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

384 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:13:57.00 ID:Y9mTdJhj0.net
>>381
上位互換すきだな

385 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:19:17.32 ID:KJhL9NxUa.net
実際もう宮崎賞味期限切れかけだろ
こんな死刑囚5年も飼うの地獄だわ

386 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:23:15.59 ID:eVCbJxj0d.net
>>380
打てない。
筒香筒香言ってるやつはバカ

387 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 33e8-QUX3 [212.102.50.219]):[ここ壊れてます] .net
前田が抜けた後に広島が優勝したようにヤスアキが抜けた後来年優勝する気がしないでもないの

388 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:31:21.33 ID:IkpyfeReM.net
筒香仮に復帰したとしても劣化佐野にしかならないと思うが…

389 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:32:32.36 ID:KJhL9NxUa.net
速球打てないならなんで日本で活躍できてんだよバカ


ガイジの思考回路アホすぎだろw

390 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:32:32.39 ID:MKhGG9U1d.net
じゃ筒香はマイナーで頑張ってもらおう

391 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:33:16.75 ID:r9713JUDM.net
筒香が打てないのはメジャーのハイレベル投手なだけでNPBレベルなら普通に打つよ
3Aでも普通に打ってるし

392 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:33:23.13 ID:V9STYVuxa.net
でも筒香劣化なのが辛いわ宮崎
守備もゴミだし得点圏カスのゲッツーマシーン

393 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:33:56.10 ID:2iSnPWan0.net
広島は優勝前年もwarがリーグNo.1で下地があったからな~

394 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:34:09.75 ID:V9STYVuxa.net
正直宮崎が粗大ゴミなんだよね
理想は宮崎捨てて筒香だけど

395 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:34:18.86 ID:Jf707B+TM.net
メジャー帰りはだいたい通用する
筒香もOPS.900くらいはやるだろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:34:45.97 ID:vvxk/3PW0.net
>>391
あいつが日本にいた時より速球投手増えてるし、過度な期待はせん方がええ
普通に劣化もしてそうだし

397 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:37:25.52 ID:tke3m2sva.net
小川や大瀬良や九里みたいな技巧派にボコボコにされてるカス打線に筒香いらないわけねえわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:45:20.82 ID:V9STYVuxa.net
ここのバカ曰く不要らしいぞw

399 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:50:24.58 ID:XtgeicatH.net
>>374
それで優勝したんだから
田代は無能

400 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:51:46.55 ID:jkieo1aap.net
チワワ秋山が大活躍のNPBで筒香が活躍しないわけない

401 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:52:45.98 ID:MBvgVfdG0.net
>>285
>>317
フロントだけじゃなくて、はません民でも高城は将来のベイの正捕手とか評価していた人が多かったな
高城は送球の時間かかるって意見に「新コーチ光山の指導でそれは改善しているから」って、よくあるオフシーズンのデイリーの大げさな記事に騙されている人もいた
オリックス戦力外から帰ってきた時にインティライミが「まだ高城推しなのかw?」って突っ込まれたら
捕手能力すべてがベイスターズで一番、使うべきって苦しそうに言っていたな

402 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:53:00.93 ID:CzlEpILP0.net
今日何回も佐野が凡退して最多安打逃す夢見たわ
佐野自身はそこまで取りたいタイトルじゃないかもしれないけどやっぱり取ってほしい

403 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:53:02.18 ID:XtgeicatH.net
近藤筒香みたいな横浜高校はいらない
贔屓したり具申したり
面倒臭くなる

必要なのは捕手と投手だ
森と岩貞
さらに沢村も行け

筒香は三浦がソ●だとバラしたからうまく行くわけない

404 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:53:29.37 ID:AKJfK8foa.net
筒香は必要だと思うが、他選手に即どいてくれとはならないだろうし、どう組み込むかが難しい

405 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:56:43.54 ID:vvxk/3PW0.net
筒香は輪を乱しそうだからいらない

406 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:57:55.50 ID:JGRTKrecx.net
立浪「実はホントにいらなかったのは波留やったんや」

407 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:58:20.60 ID:fTuAEhx3a.net
25空けて待ってるんだから取るよ
2年後とか更に劣化するんだから今年とるべき
早いほうがいい

408 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:59:23.44 ID:XtgeicatH.net
豚筒は劣化してるし生意気だからやめとけ
さらに赤旗だし

409 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 11:59:57.85 ID:MBvgVfdG0.net
>>391
日本の速球派はメジャーよりだいぶレベル低かったから仕留められなくてもファウルで粘るのはできた
それで四球とったり、苦し紛れの変化球、失投をホームランとかしていたね、だから145だか150以上を打てるかってデータが悪くても好成績を残せたんだよね

410 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:00:10.14 ID:XtgeicatH.net
>>359
それな

411 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:01:03.86 ID:MBvgVfdG0.net
>>371
保菌だろ

412 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:03:11.08 ID:V9STYVuxa.net
柴田叩きに発狂するストーカー草
柴田が6000万するなら首にしたほうがいいのは事実だろw

413 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:05:40.57 ID:LBE65iu6a.net
>>407
来年は牧に25つけさせよう

414 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:05:58.40 ID:+vr565A0a.net
そもそも筒香帰ってこないとおもうで

415 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:06:55.17 ID:21ZFPvin0.net
筒香はプライド高そうだし引退するまで帰ってこないような気もする

416 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:07:33.13 ID:fTuAEhx3a.net
>>413
空けてる、って事実なだけで
牧は2で変わらないでしょ

417 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:08:58.25 ID:fTuAEhx3a.net
>>415
3Aでプライド高いんかいな
ならNPBでやればいいやんと、思うけどなぁ
どうなんだろう?

418 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:09:53.03 ID:MBvgVfdG0.net
筒香はいつでもとれるように待っていて、それで近藤に動かずというところかな
まーホークス調査と出ているからかなりの額だろうし

419 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:12:10.54 ID:HPo3PPjtp.net
>>388
そう思う
筒香が帰れば3割40本は打てると思ってる奴多いけど
そんなことはないよな
ソトとと同じも にしかなるない

420 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:13:56.21 ID:eVCbJxj0d.net
1番桑原2番楠本ここに変わる人材が欲しい
とにかくこの1、2番は出塁に関しては最悪だ

421 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:16:39.28 ID:meHCbbA90.net
宮崎今年規定3割15本打ってていらないって
いうなら
プロ野球選手の大半はいらんだろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:18:03.22 ID:cXNQ2KVM0.net
>>421
どう見ても保菌なんだからスルーしとけよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:19:12.63 ID:21ZFPvin0.net
>>417
一度日本に戻ってきたらメジャー再挑戦は現実的じゃないし
どうしてもメジャーでやりたいなら3Aで結果を示すしかない

424 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:19:50.69 ID:SfmsWbCBd.net
筒香近藤岩貞は獲得目指すべきでしょ

425 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:19:54.19 ID:e9BYZL+sd.net
牧はロペスの後継者として2のままでいい

426 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:20:48.29 ID:pANaHHL/0.net
松葉ってどうだろう
安いなら獲得ありだろ

427 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:20:52.27 ID:HPo3PPjtp.net
佐野はあとヒット一本打ったら退きそう
岡林に配慮して単独にはならんだろ

428 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:21:33.44 ID:Y9mTdJhj0.net
>>424
横浜に縁があるからってこと?

429 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:23:33.13 ID:e9BYZL+sd.net
>>426
量産型石田を増やしてもね

430 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:23:38.65 ID:spK42EmSd.net
波留をよろしくな

431 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:27:20.61 ID:+xk+chata.net
>>427
配慮する理由もないけど配慮しない理由もないしあえて恨み買う必要もないからな

432 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:27:49.93 ID:HPo3PPjtp.net
>>429
先発が誰も怪我しない前提で編成するのは極めて危険
ヤマヤス抜けるし全体的に正直横浜は投手は足りてない

433 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:29:57.27 ID:21ZFPvin0.net
松葉はCランクで今の年俸2800万円だし安く済みそうなら声掛けはしたほうがいい
ずっと坂本とかロメロがローテに居座り続けてたの見たら松葉いらないなんて言えるはずない

434 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:34:23.23 ID:XoEiGvo0p.net
桑原ってゴールデングラブいける?
どうかな?
ベストないんでもいいけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:36:47.15 ID:pANaHHL/0.net
とりあえず松葉を早めに獲得
に動いてくれる事を願うわ。

436 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:37:22.81 ID:ZR/sWTeia.net
宮崎は代打で使えれば悪くないんだけどな、守備走塁が壊滅的すぎるし大和サードの方がバランス良さそうな気がする

437 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:37:36.46 ID:Y9mTdJhj0.net
>>433
安く済むわけないんじゃ
井納ですら1億なのに

438 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:38:54.39 ID:8GpFP1I10.net
松葉は普通に宣言残留じゃね?
中日版公務員だしバンテリン捨てるメリット無い

439 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:38:59.73 ID:21ZFPvin0.net
>>437
井納は移籍前から6000万円以上貰ってたじゃん
ベースの金額が全然違う

440 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:41:22.34 ID:DCyfbiKr0.net
中日って貧乏って言われながら、FAで他球団にはあまり移籍しないんだよな
大野・大島も残ったし

441 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:43:24.25 ID:QudIVMcca.net
今年はプロテクトゆるゆるになりそうだからBランク以上の選手も気にせず参戦してほしいが

442 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:46:25.90 ID:DPIFrocca.net
ここのところの調整試合で佐野を一番に起用しないのか不思議。
中日との最終戦で4安打され岡林本人に笑われていたし良く判らん。

443 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:47:33.35 ID:RzZApP4da.net
もう2016筒香はどこにもいないんだよなあ
戻ってきても力み上がって速球に三振する場面しか想像できない

444 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:47:52.26 ID:RzZApP4da.net
>>442
佐野の希望

445 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:47:57.38 ID:V9STYVuxa.net
宮崎よりは要るだろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:49:10.25 ID:VZc7C3pJa.net
このチームってシーズン通してなかなか投打が噛み合わないね
打てる年は投壊するし投手が頑張ってる年は貧打だし

447 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:49:59.18 ID:eVCbJxj0d.net
ちょっと考えたらローテに二人も石田要らんだろ…

448 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:50:48.17 ID:V9STYVuxa.net
ロメロありがたがってるのに石田二人要らないとか知恵遅れけ?w

449 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:51:49.34 ID:21ZFPvin0.net
松葉がロメロ坂本以下だと思ってんのか?

450 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:54:16.59 ID:o2OpsDAna.net
>>442
ここで何度か3番出場を希望しているってソース出しても無視するのはなんか都合があるの?

451 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:56:06.90 ID:Y9mTdJhj0.net
>>450
どうしてもタイトルとってほしいんだろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:57:47.80 ID:fPvW91dV0.net
そもそもうちのチームが一流どころをFA取れる訳ねえだろが
ニワカバカどもが

453 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 12:58:23.58 ID:+bVNir77a.net
ソフトバンクが放出するであろう
ガルビス取れよ森大和柴田の遊撃陣は酷すぎる
1年間出せば ガルビスならops.600以上は期待出来る
横浜の誰よりもいい

454 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:01:07.76 ID:+bVNir77a.net
今オフに獲得してほしいのはガルビス一択
一流選手は取れんから期待しない

455 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:02:09.75 ID:QW1sdPB80.net
>>434
ゴールデングラブのライバルが塩見近本岡林
岡林は最多安打もリーチかかってるし終盤目だってたから厳しいかな
ベストナイン取れそうなのは佐野と牧ぐらいじゃ

456 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:05:09.58 ID:8GpFP1I10.net
シーズン最終戦に有象無象が登板してるのが結局横浜の弱さだよな
去年も最終戦は京山VS大瀬良で代打鈴木誠也に満塁タイムリー打たれて牧は敬遠されたし
今年も満塁男坂本とか投げさせてるし

457 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:06:49.45 ID:cXNQ2KVM0.net
>>456
CSあるんだが誰を投げさせるのか教えてくんない?
例えば

458 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:12:30.22 ID:Mn64ZSAp0.net
楽天が福井優也、川島慶三、福山博之に戦力外通告 川島は2年連続
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d40292c16d3fd447a2cdabc23f87f6855a2267

459 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:15:21.37 ID:QW1sdPB80.net
消化試合だから調整で選手起用してCSの戦略考えてるだけでは

460 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:16:10.36 ID:8GpFP1I10.net
>>457
横浜には居ないんだよ
編成と育成が駄目で先発が足りてないってこと

ヤクルトは小川、阪神は西純、巨人は菅野が投げてるじゃん
まぁ広島は森で中日は根尾だけどこいつらも坂本よりはちゃんとしてるぞw

461 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:17:23.76 ID:CgnV1xTfa.net
根尾に4回抑えられる広島にボコられる横浜投手陣…
S子と京山以外みんな防御率3点越えとかおかしいことやっとる

462 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:18:26.82 ID:Pkv99+P00.net
はませんはリッキー・ミデブとか散々揶揄してただろ
あと速いストレートはあまり打てなかった印象

チームがせっかくいい雰囲気になってるところに
ガキ大将の悪影響無ければいいのだが

463 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:25:38.71 ID:4xvzqGFT0.net
>>455
GGは岡林は当確として、あとの候補が塩見と近本だったら桑原十分割り込めるだろう

464 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:30:04.74 ID:O9NXYRCpa.net
首位ヤクルト相手に3タテされた横浜と
首位ソフバン相手に3タテしたオリックスの差が出たな
来年こそは。

465 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:32:46.94 ID:e9BYZL+sd.net
>>463
岡林ってライトのイメージだがセンターで獲るかね

466 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:33:23.74 ID:v/ibv3Awa.net
>>465
外野は外野で一括だからセンターだろうがレフトだろうが関係ない

467 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:33:42.86 ID:cXNQ2KVM0.net
>>460
え?CSファーストで投げる予定がないからそいつらも投げられるんだが
大丈夫か?

468 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:34:17.44 ID:FzlLWme00.net
CSで誰が投げるにしても打てなきゃ勝てん
ここんとこ打線湿りまくりなのが明日からの休養期間中に立て直せるか

469 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:38:39.52 ID:b97WE6CEa.net
来年は首位打者の打率以下のチーム勝率になりそう

470 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:41:32.43 ID:FzlLWme00.net
あれ?嶋と坂口は引退だから引退特例で今日出るだろうけど内川は引退じゃないからもしかして出てこない可能性あり?

471 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:45:21.57 ID:FzlLWme00.net
>>470
https://pbs.twimg.com/media/FeHdeHEUcAE4lBB.jpg
と思ったらヤクルト公式も3人引退ってなってた。花も出てる。

472 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:45:56.87 ID:1Mxj2EXxa.net
予想してる奴いるけど宮本を切るわけない

473 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:45:57.68 ID:plJt7BNna.net
>>456
こういうガイジに生まれて来れたら楽しかっただろうなあ

474 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:46:04.00 ID:FOrYjKot0.net
打線復活のカギはソトだな

475 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:47:29.81 ID:plJt7BNna.net
>>471
ヤスアキで草お前人生で1番悔しいホームラン打たれたろうに、WBCとかでも被ってないし関わりあったのか

476 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:48:51.80 ID:nkYtcq6q0.net
桑原は肩は弱いし指標もそれほどじゃないけど見た目派手なダイビングキャッチが多かったからミーハーなGGは取れるでしょ

477 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:52:16.79 ID:FSYe6r89p.net
>>466
近年青木がレフトで優秀な指標で獲っていたな、ライト鈴木も文句なしの得票あったし

478 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:56:31.27 ID:FSYe6r89p.net
塩見チカモトは指標で桑原より良くて、打撃はかなり差をつけてリードしていてヤクルト優勝で阪神は人気で記者に見方がたくさんいてAクラスにも入ったから
この2人のどちらかの代わりに桑原は厳しいか

479 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 13:59:39.33 ID:qgP55Ts/a.net
引退の3人に花を持たせて打たせるから佐野にも2本打たせてくれや

480 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 14:15:57.17 ID:21ZFPvin0.net
岡田のトーク見てると阪神は酷使を乗り越えて強くなるか完全に壊れるかどっちかだな

今の若いやつは投げ込みしない、久保田はキャンプで3000球投げてた
投げ込みしてもすぐストレート投げるのやめて変化球で楽しようとする。あと○球とかお前が勝手に決めるな
今はなんでも過保護すぎ。3連投なんてやって当たり前

あまりにも時代錯誤過ぎて外から見てるぶんにはどう転ぶのか興味深いわ

481 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 14:16:09.81 ID:iJun360eM.net
苦手にしてる大瀬良とか小川とかの145前後のストレートは筒香のカモ
筒香が苦手なのは155キロ以上のストレートだけ
メジャーはそんな奴らばっかだから打てないだけでNPBならops.900以上は普通に期待していい

482 :442 :2022/10/03(月) 14:16:29.74 ID:DPIFrocca.net
>>444
>>450
返信ありがとう
昨日、現地だったけどはません見れてなかったし佐野のコメント知らんかった
ただし、ファンとしては打撃主要三部門ではないけど最多安打を取って欲しい。
単純に考えれば打順が1つさがれば11%打数は減るし、本人はそれほど欲しいタイトルではないかと思ってしまう

483 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 14:33:19.12 ID:LVc7caQ9p.net
56号阻止するとかあるんだろうかね
むしろ56号アシストするためにホームラン競争並みに真ん中しか投げなさそう
横浜としては56号出てもらった方がいいんだろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/03(月) 14:35:00.59 ID:21ZFPvin0.net
坂本だったら普通に投げててもホームラン打たれそう

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200