2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 12:55:41.93 ID:I06O2m04M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

16 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:01:06.81 ID:tMKv9xUT0.net
そら、OBの仕事の面倒も見てやらんといかんからなあ

17 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:01:27.45 ID:P8qlzkvpd.net
坂田支配下になれば絶対人気でるからな。
森下レベルのかっこよさやしな

18 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:02:00.59 ID:HJG8qJ9h0.net
フェルナンデス監督

19 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:02:28.19 ID:W+W2FaQl0.net
いちおつ
フルタイムナックルボーラーフェルナンデス
上野との再会を喜びそう

20 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:02:33.24 ID:HJG8qJ9h0.net
サッカーぽいな

21 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:02:42.55 ID:IEOxdpDG0.net
実績見るに日本のボールじゃナックルは難しいんじゃないのと思っちゃうよね

22 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:02:59.69 ID:8Gk5znDia.net
あとは西川FAとドラフトと新監督のわだいくらいしかないか

23 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:03:13.03 ID:aawX/2Dka.net
黒田が補強してくれって懇願して来たのが
ナックルさんって聞いたな

24 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:03:14.89 ID:UHxKt+cj0.net
どんだけナックル好きやねんオーナーw
日本のボールじゃ無理だって

25 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:03:37.72 ID:HJG8qJ9h0.net
>>22
野間ちゃんも気にかけてあげて!

26 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:03:46.79 ID:xKYQZa9d0.net
1ヶ月後、そこにはユニフォーム姿で秋季キャンプを指導するフェルナンデス監督の姿が!

27 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:03:47.88 ID:M7sGcMmg0.net
広島・佐々岡真司監督が辞任 今季最終戦で零敗後に表明 後任は元監督の野村謙二郎氏ら
https://www.zakzak.co.jp/article/20221003-VSNFQID7TZMDNOUSVRLCRBHQ5Y/

28 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:03:53.18 ID:UHxKt+cj0.net
>>21
何ならメジャーのボールでもほぼ死滅したな、粘着物の取り締まりが厳しくなったし

29 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:04:36.52 ID:P8qlzkvpd.net
ヤクルトの寺島やきんにくん切られてるの見ると最近はめちゃくちゃ早く切られるな

30 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:04:36.81 ID:T4mmX2hz0.net
フェルナンデスの件マジだったのか
これは坂田は頑張らないといかんねぇ

31 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:04:38.61 ID:oklVtnwzF.net
>>21
日本選手はナックルが来たらファールで逃げるよね。

32 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:05:26.83 ID:SIwRaboD0.net
>>4
こんなことして遊んでる場合か

33 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:05:31.13 ID:UcYXRHrX0.net
秋山いる間に4番育ててくれよ
青木が村上にいい影響与えてるし

34 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:06:15.72 ID:Qvb73lh5d.net
寺島と同期のこやまるは大丈夫なんかな

35 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:06:47.27 ID:+wmMthUe0.net
寺島ってBIG3の一人やろ?

36 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:07:23.52 ID:yFy88zX/a.net
>>12
大瀬良の135イニングを埋めれる人がいるのかって話題が発端だったな

まあ、イニングは誰かが埋めるもんだからイニング限定で話しをするならそれは埋まるで結論は出るからもうええなw

自分はもっと大局的な投手の建て直しの話をしてるので議論は平行線だ

37 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:07:39.22 ID:+KZc5pRha.net
ノムケンは無いと予想するがね。。

38 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:07:59.24 ID:11D2HlcI0.net
寺島自由契約かあ
大豊作と言われたドラフト年だったんだがなあ…

39 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:08:21.15 ID:SIwRaboD0.net
寺島は履正社時代もあんまりいいと思わなかったな
これがドラ1なのかと思った

40 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:08:54.80 ID:Dh6N/eOBp.net
まあナックル育成は面白くはあるけど
先にやることあるやろと
突っ込みたい気持ちにもなる

41 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:08:58.76 ID:SbQfdVZXd.net
どこが似合ってるか
https://i.imgur.com/HaHWgY7.jpg

42 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:09:00.08 ID:yFy88zX/a.net
>>32
オーナーの貴族の遊びやな>ナックル

西川を引き留めてAクラス維持しつつ、5年以内に優勝できるなら文句はないさ

43 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:09:00.94 ID:29DXgpiOd.net
育成の子1人のために呼ぶのw

44 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:09:01.61 ID:p5bQbrl/0.net
ハジメがナックル投げろや 投げようとしたら腰抜かしてひっくり返るかな?プププ

45 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:09:54.93 ID:sJyK2pLPx.net
フェルナンデス臨時コーチワロタw
冗談でフェルナンデスに坂田をコーチして欲しいって言ってたことはあったけど本当にやるとは思わなかったw

46 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:09:57.39 ID:y4CE14BwM.net
中山きんにくんマジか(´・ω・`)
カープが初を献上したよな…

47 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:10:01.41 ID:W+W2FaQl0.net
フェニックスに派遣だから永川さんと再会か

48 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:10:52.43 ID:p5bQbrl/0.net
>>46
どうした? 今度こそアナル掘られたのか?

49 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:10:59.21 ID:Dh6N/eOBp.net
二軍の投手が全員ナックルボーラーになったらどうしよう

50 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:11:24.41 ID:qpvdg0J90.net
例えば直近で先発ローテが移籍した例で2018→2019年のオリックスは西勇と金子が抜けてのべ262イニングが無くなってるけど
チーム先発防御率は3.78→3.96と誤差程度だよね
この時の補強は特にないけど(エップラーとかいたけどハズレ)K-鈴木、榊原、山本の中継ぎ→先発転向の90イニングほどで埋めてる

2020→2021の日本ハムは有原が抜けて123イニング(短縮シーズンだから143試合換算146回程度)
チーム先発防御率は4.08→3.42と大幅に良化してる
ただこれは伊藤大海146回のの影響も大きいから伊藤大海を除外して考えても上沢や加藤ら既存メンバーだけでも先発防御率は0.4改善させている

別にこれが特例でもなんでもないからな
前にこの話でレスバしたことあるけど調べたら山ほど出てきた
もちろん大きく悪化した例もあれば逆に良化した例もあったけど、誰誰の抜けた何イニングが必ず当てはまるほどどれもこれも悪化してるわけではなかった
調べた結果、イニングで考えてもあまり意味はないことがわかったよ

51 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:11:24.60 ID:ExBYgn0qa.net
結果出してたならともかく日本で打たれてたのにフェルナンデスw

52 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:12:19.78 ID:lWs02pvtd.net
ヤクルト寺島自由契約らしいけど
高校BIG4皆パッとしなかったなあ
西武今井くらいかな。
全員山本由伸にぶち抜かれたな。

53 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:12:28.05 ID:d2nNR0FZ0.net
二次で特に切って欲しいのは中崎
コイツ切ってくれるかどうかだけでかなり評価が変わる

54 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:12:31.06 ID:y4CE14BwM.net
>>48
嫌><

55 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:13:05.05 ID:IEOxdpDG0.net
いきなり135イニング全部埋める必要もなく大瀬良が100イニング投げて他が40イニング埋めてもいい話だしな
佐々岡がいつメンにこだわって新戦力を試そうとしなかっただけだし新監督の手腕が試される範囲内のこと

56 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:14:25.41 ID:UcYXRHrX0.net
>>49
捕手が捕れない

57 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:14:30.46 ID:Dh6N/eOBp.net
さすがに支配下二人だけじゃ
ドラフト指名枠分確保できんだろうから
追加はあるだろうな

58 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:15:59.85 ID:Dh6N/eOBp.net
>>56
ナックル専用捕手を育てよう
そして白羽の矢が白濱に

59 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:16:23.00 ID:IEOxdpDG0.net
ナックルボーラーを一人入れることが捕手の育成に寄与するならありかもな
旧石原は永川のフォークで鍛えられたし

60 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:16:29.64 ID:AHx4V5bN0.net
>>31
982 名前:どうですか解説の名無しさん (エムゾネ FF5f-eE0s [49.106.174.229])[sage] 投稿日:2022/10/04(火) 12:36:26.36 ID:oklVtnwzF
いや、為替レートじゃなくて、年俸変動制の複数年契約だから、直近の35万ドルが違約金のベース。

バイアウトが前年の年俸だというソース教えて?

61 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:16:43.11 ID:2kUB25IKx.net
>>53
切るわけねえだろ

62 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:16:57.42 ID:d0ClOIlz0.net
ワイの考える今年の戦力外
(ほぼ確定)中田廉、山口翔、中村祐、中神
(ライン上)アドゥワ、田中法、菊池保、三好、白濱 、フランスア、コルニエル

(育成落ち)岡田、高橋樹
(現役ドラフト)安倍、正隋、田中法



外したわ… 去年は今村と岡田以外割と当てれたのに…
戸田はもう1年面倒みると思ってたし高橋樹は怪我だから育成落ちやと思ってたわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:17:30.37 ID:3gzcC1rWM.net
ドンちゃんは生きる伝説だし
最上級レジェンドに当たるのでね(´・ω・`)

64 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:18:21.24 ID:UcYXRHrX0.net
今井譲二ナツイ

65 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:18:35.53 ID:hNKgtXJdp.net
補強と流出ばっか見られて既存戦力の成績変動が軽く見られてるのはその通りだと思う
WARで考えたら鈴木誠也が抜けてカープはダントツ最下位になるはずだが結果は3位と僅差の5位だった

66 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:20:49.74 ID:E/1HEiTer.net
>>65
鈴木誠也が抜けたから最下位!マエケンが抜けたから最下位!

ほんまアホかと思うよ
良くも悪くも選手の影響力なんてたかが知れてるのにな

67 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:21:02.33 ID:bsDseHpJa.net
>>50
それ山本由伸が大ブレイクしたからじゃんw
それでもチーム防御率が悪化してる
ハムは伊藤大海をきっちり補強してる
有原の穴を伊藤大海で埋めて、20年は骨折で開幕からいなかった上沢がフル回転した

カープに山本由伸みたいなのはいないから伊藤大海みたいなのを補強する必要が出てくる
まあイニングで考えるんじゃなくて全体の戦力で考えるべきだな
大瀬良、九里がいなくなった後のカープのローテ
エース 森下→もしかしたらFA
床田 
遠藤
玉村

森下がFAしたらマジでやばいから投手の補強はしっかりやらないとまずい
そこに異論はないならもういいよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:21:21.16 ID:tMKv9xUT0.net
つうか、今のセリーグなんて外国人の活躍ひとつでも順位なんかすぐ変わる

69 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:22:05.77 ID:29DXgpiOd.net
>>65
上本とか野間とか脇のやつらが頑張ったりしたわな

70 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:22:13.62 ID:qpvdg0J90.net
>>65
順位予想とかの事前分析で、既存戦力がどうなるかはBABIPとかを無理矢理使ったところで厳しいからな
変動なしのプラマイゼロとして見るしかないし、実際はそこの影響で予想通りにはならないことが多い

71 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:23:21.27 ID:p5bQbrl/0.net
>>54
どうした?きんに君の話だよ?

72 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:23:27.16 ID:4jETMn/OM.net
流石オーナーはナックルを日本野球に定着させたいって発言するだけあるな
もっと他の部分を頑張って欲しいものだが

73 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:24:02.01 ID:qpvdg0J90.net
>>67
書いてることをわざわざそのまま書かなくていいよw
山本は補強じゃないから既存戦力の回しで埋めたよね
伊藤大海の影響は大きいけど伊藤大海以外でさらに防御率を改善させてるよね

74 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:24:17.37 ID:tMKv9xUT0.net
>>72
そもそもMLBでも定着してないからなあ

75 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:24:22.69 ID:ExBYgn0qa.net
>>65
誠也の分をマクブルームが埋めてるからっていう単純な話じゃないのかなぁそれは

76 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:24:54.46 ID:SIwRaboD0.net
>>68
ヤクルトもオリックスも最下位からの2連覇だからな
ナックルで遊んでる場合じゃないわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:25:07.14 ID:WsGjJpoS0.net
カープ新組閣

監督 フェルナンデス
ヘッド リブジ
投手コーチ ジョンソン
野手コーチ エルドレッド
守備走塁コーチ ルナ

78 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:25:13.75 ID:bsDseHpJa.net
>>65
誠也が抜けたからドラフト一位で野手を指名しろって騒いでるのはその層
目の前しか見えてない
大瀬良、九里がさらに衰えて、若手で戸郷や山本由伸とまでは言わないが一気に化けそうなのがいない現状までみたら普通は投手の方がまずいとわかる

野手はまだここから伸びそうな若手が多数いる

79 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:25:26.91 ID:te2gzNGu0.net
寺島は高校レベルならまとまってレベル高いけどプロだとなんの特徴もないってよくあるパターンだったな

80 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:25:39.23 ID:Geh7pa07d.net
フェルナンデス自体は打たれたがその翌日の試合に効いてくると言ってたな
ナックルでタイミングが狂ってくると

81 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:26:08.50 ID:SIwRaboD0.net
日本でナックルといえば前田じゃないのか
あいつでも呼べよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:26:23.18 ID:6Ca5ViOX0.net
>>71
そっちのきんにくん><

83 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:26:23.70 ID:GXtUFZI2a.net
>>62
戸田はそもそも支配下→育成で1年契約だから復帰叶わなければ自動的に戦力外になる

84 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:26:25.71 ID:p5bQbrl/0.net
>>70
そりゃそうだろ。なんでも指数で予測できたらつまらんよ。

85 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:26:34.74 ID:lLsXrEvU0.net
中日の平田は盛大なセレモニーを球団がしてくれないから
ヨソでの現役続行を決断したのか

カープならそれはもうしっかりしたセレモニー準備しただろうに
中日って・・・

86 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:26:55.39 ID:UcYXRHrX0.net
>>78
どこにいる?
長打力ある打者

87 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:27:25.08 ID:qpvdg0J90.net
>>75
あくまでWARで考えたらマクブは誠也の25%くらいしか埋めてないね
打席数、OPS、wRC+とか比だともうちょっと上に行くのと、
ファーストでクロンと松山が出てた分を改善させて外野に野間上本が出てた分を加味したら
まぁマクブルームは60%くらいは埋めたといっていいかな

88 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:27:27.42 ID:CIIqp85wd.net
今井譲二と村上は関係あったんだな。スカウトに勧めてもらえてたらドラフトかわってたのかな

89 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:27:31.61 ID:lWs02pvtd.net
>>76
村上とか山本由伸みたいなNPB最高クラスの選手がいないと無理だわ。
残念ながら今のメンバーにはそれらになりそうなのがいない。

90 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:29:13.67 ID:IEOxdpDG0.net
>>77
シーツ入れてほしかったけど阪神で駐米スカウトやってんのか

91 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:30:51.92 ID:YlMZe7E90.net
だったらジョンソンも盛大に送り出しなさいよって話

92 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:31:01.26 ID:UcYXRHrX0.net
ショーセイももっと真面目にやってればな

93 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:31:23.74 ID:CazVsDWwa.net
>>73
だから2020年に骨折で半分いなかった上沢が160イニングで防御率2.91で戻ってきたからだろw
山本由伸は配置転換と捉えるかw
3年目で成長して化けたからだろ

じゃあ、今のカープに山本由伸みたいに一気に化ける選手はいるのか?
ハムみたく上沢級が故障から復帰すんのかという話し
床田は今年114イニングなのでそこまで上積みは見込めない

ドラフトでも既存選手からでも要は新しい戦力が出てこないとヤバいよねという当たり前の話しよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:31:30.82 ID:qpvdg0J90.net
今年はドラフトが不作だからそもそも戦力外人数も育成落ち含めて支配下6人くらいだと思う
今回は2人だからあと追加で4人くらいじゃねーの
ドラフトは5位で終わりそう

95 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:31:55.82 ID:+KZc5pRha.net
ノムケンは無いと予想するがね。。

96 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:32:09.11 ID:ExBYgn0qa.net
>>85
5年くらい主力で最近尻すぼみっていうと田中くらいか
まあするわなセレモニー
つうかそれで納得するならしてやればいいのに
中日ってハムほど振り切れてない湿っぽいドライさを感じるw

97 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:33:31.63 ID:+KZc5pRha.net
いやあ今回は新監督決定を苦慮しているのかなあ。
外部への説明調整に時間が掛かっているのだろうか、余程予想外の人選があるのかもしれん。

98 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:34:49.91 ID:tMKv9xUT0.net
>>85
それが理由なんか
まあ、福留が盛大にやったから嫉妬したんだろう

99 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:34:50.99 ID:qpvdg0J90.net
>>93
お前もういいんじゃなかったのかよw
そもそも俺はカープの話に限ったこと言ってるわけじゃないし、
化ける選手がいるかどうかとかそういうのを含めて不確定要素だから不明、イニング皮算用は不毛だと言ってるだろ
上沢にしても確実に故障から立ち直ると言えたか?

100 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:35:35.06 ID:CazVsDWwa.net
>>86
野手はあとはそこだけだな

新井、江藤、金本や近年でいうなら万波、山口、佐野、宮崎、杉本みたいな素材を地道に集めないといけない

下位だと確率が悪いのでポジション問わず
2〜3位で柳田、誠也、丸、浅村、山川、中村剛也、野村佑みたいな好素材も拾っていく

投手も野手もバランス良く補強しないとな

101 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:36:13.50 ID:KA8AQfgz0.net
抜けた選手いなくても投手力さえあれば優勝は狙えんこともない
阪神とかね

102 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:36:24.04 ID:4jETMn/OM.net
中神と握手してた校長も今頃残念に思ってるだろうな
ってか中神のイメージって黒田のユニフォーム来た校長がまず最初に出てくるw

103 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:36:51.08 ID:AHx4V5bN0.net
>>85
去年年俸1.5億円ダウンしたのにな
そこまで嫌われてたのか?

104 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:36:57.26 ID:9MjFKWO30.net
>>102
https://blog-imgs-124.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/14481_6373.jpg

105 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:37:24.71 ID:XsXPu0lGp.net
大瀬良がまだ平均的な老け込む年じゃないのと、近年連続10勝してたから
多分メジャーリーグのデータサイトがやってる機械学習に大瀬良の来年の成績予想させたら11勝7敗160.0回3.20とかになると思う
実際その成績残せるのか知らんけど

106 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:37:29.73 ID:UcYXRHrX0.net
>>101
2005から優勝してないが

107 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:37:37.07 ID:CazVsDWwa.net
>>99
話しが通じないからもうええわ

じゃあ、今のカープで誰が山本由伸や上沢、伊藤大海になるのかという建設的な話しをしようぜ
いないなら補強していかないといけないよなと言ってるだけ
イニング云々は興味ない

108 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:37:44.92 ID:UOyCYhRJ0.net
球団の顔に出来るかどうかで
地場企業との折衝が難航してるのかも
だとしたら名の通った名選手じゃ無いのかもしれない

109 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:37:50.24 ID:4jETMn/OM.net
>>104
画像出てくるの早いw

110 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:37:56.34 ID:9MjFKWO30.net
中神は何が悪かったんだろうなぁ

111 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:38:12.60 ID:29DXgpiOd.net
>>68
3位争い程度ならどうにでも入れ替わるわな
今のご時世なら故障やコロナの離脱も原因といっていいし
優勝しろ言われたらしんどいけど

112 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:39:08.11 ID:qpvdg0J90.net
>>107
俺はイニングの話があったからそこについてレスしたのでその話には興味ないよ
他の人とやってくれ

113 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:39:23.33 ID:IEOxdpDG0.net
今村のセレモニーはやったんだっけ
カープ鳥でなんかやってたのしか記憶にないが

114 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:41:06.76 ID:o515N97s0.net
原も辞めるとか意外やな

115 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:41:45.40 ID:tMKv9xUT0.net
>>113
今村は戦力外通告だろ
トライアウト受けるんじゃないかって話もあったしな

116 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 13:42:00.15 ID:9MjFKWO30.net
>>114
退職届じゃなくて退職願だしたのか

おれ退職届でしか辞めたことないんだけど

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200