2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん (スッププ Sdff-wAp5 [27.230.95.176]):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664832845/
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1664866646/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

636 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:08:08.90 ID:Fzs8lBG20.net
>>624
伝統を守ってるうちはよそみたいにシーズンをとっととあきらめて育成モードができないからな
うちにはそもそも育成モードがないんだよ
今の低迷は優勝を狙う編成をしたいが失敗しつづけてる状態

637 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:09:27.93 ID:iHrrn2U60.net
>>633
野村の「組織はリーダーの器以上にはならない」という言葉がまんま当てはまってるからな

638 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:09:57.55 ID:5WSCbvJc0.net
井端を全力で招聘した方がいい
絶対に必要なはず

639 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:10:26.05 ID:SToqOfHyp.net
FAは森と西と予想しているけどCランクで取れそうなのは誰?

640 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:10:40.72 ID:X8apryOC0.net
>>638
原がいる限り来ないよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:11:25.65 ID:QltOFkCS0.net
>>635
それに関しては二遊間教えられるまともな守備コーチいないからだな
元木?あいつ指導してるの見たことないぞ

642 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:11:31.00 ID:rX6aupQKa.net
>>451
ガーシーの山田なんかが選ばれてるのに

643 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:12:06.19 ID:5ExzAanS0.net
>>624
原の割には若手使ったほうだと思うけどな
ただ1.5軍連中が全くアカン
主力下げた後の絶望感ヤバかったわ

644 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:13:04.84 ID:Js35A6a50.net
>>642
今回はお試しメンバやろ
本番に向けてのテスト
なんで山田が入ってるのかは知らん、村上は客寄せ用

645 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:13:46.58 ID:s2Q3gBJK0.net
今年は育成しまくっとるのにアンチは色眼鏡がひどい

646 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:14:33.57 ID:5WSCbvJc0.net
>>640
中日を追い出されて
獲得したのが原なんだが脳の病気か?

647 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:15:05.19 ID:5ExzAanS0.net
>>638
原が監督の間は無理
立浪が中日の監督の間も無理

648 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:15:12.50 ID:19z7sD8z0.net
>>594
原アンチに対するガス抜き記事か(´・ω・`)

649 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:15:22.35 ID:th1r6tZ50.net
今年は慢心から
うっかり若手を使ってしまった可能性

650 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:15:48.01 ID:rX6aupQKa.net
平田の件であのセレモニーってしてもらいたいもんなんだって初めて知った
あんなの恥ずかしいしみんな嫌々だと思ってた

651 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:15:51.88 ID:qfLLtA8p0.net
>>624
主力の勤続疲労や加齢による衰え、世代交代直前の過渡期、衰えきっておらずゆるやかだから成績も適度に残すし完全に育成に切り替えづらい時期が今。
ただそもそも、ドラフト戦略自体も、打者を取れば足が早いだけ、守備が上手いだけ、みたいなレギュラー未満の1.5軍を量産して控えがスカスカ、
投手を取ればノーコンか素材型かリリーフばっかとってきてスカスカ。

はっきりいってあらゆる戦力面が下降、不足してる状態。
高卒は期待の選手がいるが基本投打ともに時間がかかるし当たり率も少ないわけで、それらが出てくるまではしっかりドラフトでいい選手をとって、faで戦力維持に努めるしかない。

652 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:16:28.29 ID:Js35A6a50.net
平田はちょっと変わってるからw

653 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:17:28.11 ID:FxI6BMjWd.net
大塚の公表以降
浅野指名を公表するチームが出てこないのはなぜ?
浅野に決めた球団は公表するよね

654 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:17:37.79 ID:9UHMl8pv0.net
来年は育成はしない力のある選手を使う
コイツアホだわ
補強しまくって金で勝つ宣言

655 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:19:24.23 ID:X8apryOC0.net
>>646
由伸だろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:20:03.98 ID:Js35A6a50.net
>>653
別に公表する義務はないぞ

657 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:20:23.13 ID:5WSCbvJc0.net
>>655
それはコーチ就任だろ

658 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:21:00.28 ID:5WSCbvJc0.net
由伸が監督になったからスパッと現役を辞めてコーチを引き受けたな

659 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:21:18.76 ID:BQkl3Vyz0.net
今来たけど、一部報道だと原が辞表出したみたいだが
慢心が~ってことでまたやるみたいだね

まぁ 想 定 内 だよな

660 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:21:36.67 ID:N1TOZuUh0.net
>>655
原が監督のときに井端は来て由伸が引退するのと同時に引退したのを忘れてしまったのか?

661 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:21:53.69 ID:iHrrn2U60.net
井端が中日から来た時は
阿部が直接電話して誘ったと当時は記事になってたな

662 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:22:40.73 ID:kDwscXtcd.net
ぶっちゃけそんなに毎年毎年優勝して欲しいか?
今みたいに歪な編成見せられるくらいなら
いっそのこと3年くらいは土台作りに専念する方が見応えあるぞ

663 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:22:51.97 ID:Fzs8lBG20.net
ヤクルトを例に挙げるけどね、君らはいつか来るかもしれない連覇のために、10年で5回の最下位になる育成を耐えられるのかと
観客動員数すごいことになるぞ

664 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:22:59.78 ID:chAXWU/Gd.net
>>654
今年も育成してないからセーフ
若手野手の規定到達0人を今年も継続中は見事だね
原比で使われてると思われてる増陸や中山ですら実は150打席も貰ってないw
ちなみにヤクルトの長岡は600打席貰って余裕の規定到達

665 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:23:03.50 ID:MJiSsBZJ0.net
>>639
松葉と辛島かな?
獲るかどうかは分からないが。

666 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:23:01.66 ID:3Dvcg/0qd.net
>>658
由伸がやめたとにも「監督がやめたのに自分だけ居るわけにはいかない」って一緒に辞めたな

667 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:23:37.64 ID:X8apryOC0.net
>>660
なんかもう忘れたわ
昔のことなら覚えてるのに
サンチェの応援歌とか

668 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:23:56.81 ID:5WSCbvJc0.net
>>659
巨人の監督なんかアホらしくてやりたくたいだろう
反日の3流ゴシップ誌に散々叩かれるわ
アンチ巨人にもアホみたいに叩かれるからな
監督なんか辞めて悠々自適に老後を過ごしたいだろう本音は

669 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:25:06.02 ID:BQkl3Vyz0.net
しかし原が慢心とか言い出すとはね
やっぱり代表監督やると良い選手だけでやり繰りしたくなんだよな
本当に国際試合で優勝したの余計だったわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:25:33.68 ID:iHrrn2U60.net
>>667
サーンチェ サーンチェ ラテンの血♪

671 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:26:09.57 ID:Fzs8lBG20.net
>>662
3年で土台できるかなー?
3年後に育ってそうなのって陸と秋広くらい?
ドラフトにもよるけど

672 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:27:52.52 ID:p5c0zIUB0.net
>>656
ロッテみたいに不意打ちで平沢に行っても拒否上等で長野や菅野に行ってもオッケーだよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:28:14.11 ID:5ExzAanS0.net
>>664
長岡は頑張ったなぁとは思うけど
対抗馬が西浦元山ならそりゃ我慢どころか
普通に使うやろーな、と
ま、西浦元山に勝てなかった人が
坂本の後継者としてトレードで来たらしいが

674 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:28:54.42 ID:Js35A6a50.net
育ってる感が目に見えたら楽しいんだけどねえ
2018の岡本さんなんか毎日見てるだけで、試合負けても楽しかったよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:29:26.63 ID:X8apryOC0.net
>>670
サーンチェ サーンチェ サーンチェ
パラダイス~♪

676 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:29:34.12 ID:BQkl3Vyz0.net
とにかく今オフは7、8回の勝ちパターンをしっかり整備してほしいわ
まだまだ若いスターターは6回で力尽きる筈だから、やっぱり外国人投手だな
本当にマシソンくらい役に立つ投手いないとダメだね
もし来年中川あてにしてるなら終わるぞ

677 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:29:38.39 ID:NDkpdSLyp.net
>>665
どちらも取りそうもないかな。投手は欲しいけど

678 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:29:54.12 ID:ePwgDcGUd.net
>>663
すでに観客動員数すごいことになってるじゃんw
ここ数年の平均観客減少数巨人がワースト1位だぞ
それまで阪神と競ってたが完全に凋落して今や3位のソフバンに抜かされる寸前
下手したらすぐ5位6位まで落ちるのも現実的な推移

679 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:30:04.65 ID:5ExzAanS0.net
>>671
ナカジが2000本まであと20本でいるぞ

680 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:31:04.59 ID:5WSCbvJc0.net
ナカジは男気引退するんじゃねーかな

681 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:32:32.76 ID:BQkl3Vyz0.net
>>680
男気あるなら2019年時点で辞めてるよ
未だに2000安打打ってないのは自分で2019年にダメだったからだ
いつまで介護してんだろうな本当に

682 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:33:35.82 ID:qfLLtA8p0.net
>>678
巨人が強くないせいもあるんだけどさぁ、動員数は東京がコロナの中心地でしかもドーム球場ってのが、制限解除されてもちょっと感染的に球場行くの迷う面もあるから仕方ないと思う。
完全にコロナが終息するか飲み薬でも出ないと客足戻らないんじゃないかな

683 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:35:12.35 ID:gfAETqsq0.net
まだコロナが恐怖のウイルスだとTV鵜呑みしたままの奴いるのか・・・

684 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:35:32.31 ID:5ExzAanS0.net
>>681
分かるが
ナカジは今年猛打賞、サヨナラ代、グラスラやってるんだよね
控えにナカジ以下が山ほどいる現状を嘆くべき

685 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:35:48.21 ID:fPHtTK2z0.net
最悪だ
来年も最Bクラス借金 最悪最下位確定

山口マジで死ね

686 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:36:15.96 ID:5WSCbvJc0.net
>>681
初期の武漢肺炎はヤバかったが
淘汰された今のウンコロナとかどうでもいい

687 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:36:37.84 ID:JalU6feY0.net
井端は原に対して何の感情もないやろ
・一番に連絡が来ただけ(当然他球団からも連絡はあった)
・大好きな由伸がいた

むしろその由伸を引退に追い込んで誰かが焼け野原にしたチームを引き継がせた巨人をよく思ってないかも

688 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:37:09.72 ID:ak/wvK0ba.net
本当におまえさん達は弱い侍になった

689 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:37:29.79 ID:8t5G7jE20.net
>>640
高橋尻も二岡もそう言われてたよな

690 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:37:35.32 ID:fPHtTK2z0.net
とにかく元木と銀と横川はやめてくれ

691 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:37:59.71 ID:OgOgenNH0.net
>>630
元の年俸から30%アップでやっと現状維持やで

692 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:38:00.01 ID:rWUcIUpKd.net
補強しても、そもそもキャンプの練習が足りてない

693 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:38:03.44 ID:iHrrn2U60.net
そもそも去年勝率5割切ったチームの監督が
その翌年に「慢心」とか言ってる時点で笑いものでしかない

694 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:38:07.33 ID:MN60QPQfd.net
村田も辞めてほしい

695 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:38:30.45 ID:/lbinDn5d.net
マギーがダフィーにポジション争いに負けて楽天に来たとか信じられないよな
ダフィーがホームラン打っていきなりヘルメット🪖投げた時にトラウト軽くムッとしてたし
ビヤヌエバは何してんだべさ今

696 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:38:58.73 ID:X8apryOC0.net
サンチェ~ サンチェ~サンチェ~
ストッパー♪
サンチェサンチェサンチェワンマンショー♪

697 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:39:31.89 ID:rWUcIUpKd.net
亀井と実松と三澤は残してOK?

698 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:39:34.18 ID:BQkl3Vyz0.net
>>684
中島は実力者なんだから引退するその日まで安打くらい出来て当たり前なんだよ
由伸も阿部も亀井だってまだ安打くらい可能だったろ
重要なのは村田みたく蓋になるからどかなきゃならんのよ
中島は去年の時点で自分の真後ろでさえセカンド任せ守備だぞ
あれなら陸で良いよ、代打の柱は長野捨てた原の罰だ

699 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:39:44.59 ID:AgYCv3lC0.net
なんかナカジ叩かれて過ぎちゃうか

242 得点圏308
よくはなくいけど

湯浅 100
増田 150
松原 113
廣岡 180
若林 200
立岡 204
北村 173

チャンスでこんなん使うくらいならナカジ使う方が期待持てるわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:40:39.73 ID:Z76CLO9MM.net
いろんな人から聞くけど阪神の西はFA行使確定っぽいな
しかも99%巨人らしい
前回は関西でやりたいと言ってたが今回は環境を変えてプレーしたいと言ってるみたい

701 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:40:51.76 ID:OgOgenNH0.net
>>699
ここから3人くらい処分しないといかんな

702 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:41:38.26 ID:p5c0zIUB0.net
実績ある選手を出来る限りかき集めるって宣言したな
つまり言い替えれば育成?笑
実績の無い若手なんぞ一切使わねえよターコ
って言ってるのと同じだからな

703 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:41:44.47 ID:AgYCv3lC0.net
>>701
湯浅と松原以外全部処分でいいわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:41:44.94 ID:X8apryOC0.net
>>699
松田が来るから

705 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:42:01.97 ID:fPHtTK2z0.net
3年連続借金はマジでやめてくれ
残り1年とかなしよ

706 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:42:12.18 ID:GDOeabWEd.net
中島は代打で控えてる分には構わんよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:42:26.77 ID:8t5G7jE20.net
>>699
でも好調吉川に代打北村とか代打廣岡はいくら原でもしないからかあ

708 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:43:23.77 ID:iYl6rvWUp.net
今オフは誰よりもロッテのオスナ獲得に全力尽くすべきだと思う。

709 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:43:31.20 ID:l5BTW3thd.net
今更ながら打撃コーチの金って何者なんだ?
巨人とどういう関係が?
韓国リーグから誰か引き抜く為?

710 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:43:40.84 ID:o5C/Xfky0.net
オフェンスコーチ、ディフェンスコーチって何だったん?あんま意味なかったような

711 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:44:03.76 ID:iHrrn2U60.net
>>702
読売年金機構の加入者がまた増えてしまうのか

712 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:44:21.53 ID:MN60QPQfd.net
正直93年世代を一軍で見るからヘイト貯まるのわかるが石川立岡勝俣萩原辺りパッと先に整理されそうな面子が思いつくんだよな

713 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:44:39.17 ID:5WSCbvJc0.net
>>709
阿部慎之助の推しだろう
即刻退いてもらいたい

714 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:44:48.13 ID:BQkl3Vyz0.net
>>699
叩くつもりはないけど、どうしても必要ってことでキープする年齢じゃねーだろ
だからこそ熱男もいらない派だよ俺は
松田取るってまず間違いなくソフトバンクの内事情を知りたいから聞くだろう
けど松田みたいなタイプってまず話さんと思うね

715 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:44:55.08 ID:l5BTW3thd.net
>>699
結局そういう事なんだよね
ナカジの方がマシなんだよ
松田が来ても同じ事になりそう

716 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:45:15.51 ID:2T7JLKsl0.net
>>700
巨人かどうかは知らんがどんでん戻ってきたら絶対出ていくだろw

717 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:45:35.81 ID:GOcNUevT0.net
今やってることって今年の打線と同じだよな
たまーのホームラン待ち
FAで選手取りながら超一流が市場に出るのを待ってるだけ

718 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:45:49.67 ID:o5C/Xfky0.net
https://i.imgur.com/xFsH6QA.jpg

719 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:46:27.83 ID:BsV/v1lm0.net
高梨 雄平@yuhei_takanashi
毎年シーズン最後の登板でクソみたいなピッチングしてるんだけど
そのおかげでいっつもクソみたいな気持ちでオフに入れます
クソみたいな気持ちを抱えながら積み上げるトレーニングが一番大事だったりするのですが

何が言いたいかって大勢くんマジでありがとう

今シーズン終わりました。来年こそは。

高梨シェフ一年間お疲れ様でした
来年も酷使無双が決まってるようなもんだからオフの間のケア頑張って(´・ω・`)

720 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:47:14.68 ID:rWUcIUpKd.net
>>710
責任の所在を曖昧にする意味があった

721 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:47:29.38 ID:e/qDwLPA0.net
くそ、クソ、糞ワロタ
沖縄君が誰の事か知らんけど・・
ワイに何れ程の影響力があるんやw
何回も言うけどさあ
沖縄とか一度も行った事ねーし

それとケロはケロや
今までもこの先もw

722 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:47:34.80 ID:GDOeabWEd.net
原に高梨の爪の垢飲ませたい

723 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:47:59.93 ID:aNG+DL1P0.net
>>718
カレー屋がクソを語る(意味深)

724 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:48:58.38 ID:l5BTW3thd.net
S班とかいうサボり制度も廃止すりゃ良いのにな
また坂本が時間作って変な事しそうだし
Bクラス落ちしてるんだしベテランも必死に練習しろや

725 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:49:59.41 ID:fPHtTK2z0.net
原監督、辞表提出していた 「借金フィニッシュ」「本拠地負け越し」と球団史上初、2
年連続の屈辱も…強い慰留で続投決断 避けられない来季への影響


強い慰留

猛オーナーうざい

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:51:05.56 ID:rWUcIUpKd.net
>>725
ナベツネが生きてりゃねぇ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:51:36.63 ID:E6/Z1CwM0.net
野球人て人のYouTube割と好きでよく見てるんだけど何者?

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:51:43.66 ID:Fzs8lBG20.net
鶏が先か卵が先かだけど、若手が育たないから補強するってのもある
そもそも近年のドラフト上位野手がろくなのいないんだよな
育てようがないやつら
ドラフト戦略も課題

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:51:57.39 ID:fPHtTK2z0.net
マジでコロナ重症化すればよかった

そうすれば今年の躍進もあったのに

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:52:25.49 ID:bZ/G+2Ff0.net
>>726
影響力だけはあったしなあ
まあこればっかりは仕方ない

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:52:26.51 ID:E6/Z1CwM0.net
>>719
高梨にはホント頭下がるよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:52:55.07 ID:iASd1EqEd.net
本物は違うなあ
立浪ってガチなんだなw

19 それでも動く名無し 2022/10/04(火) 22:18:17.73 ID:VL5rNIgL0
>>14 生贄

チームを締めるために、刺激を入れるためにも京田をああいう形にしたり、叱咤もしてきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ddb449d531935fab4c271c5352f6d271151cd6

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:53:04.07 ID:X8apryOC0.net
読売は野球経営はもういいんだろ
儲からないし
だから原にやらせておけってこと

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:53:05.02 ID:E6/Z1CwM0.net
なんやこの暑さは

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:53:12.30 ID:Fzs8lBG20.net
>>719
クソな気持ちで作るカレー…

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200