2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

726 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:51:05.56 ID:rWUcIUpKd.net
>>725
ナベツネが生きてりゃねぇ

727 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:51:36.63 ID:E6/Z1CwM0.net
野球人て人のYouTube割と好きでよく見てるんだけど何者?

728 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:51:43.66 ID:Fzs8lBG20.net
鶏が先か卵が先かだけど、若手が育たないから補強するってのもある
そもそも近年のドラフト上位野手がろくなのいないんだよな
育てようがないやつら
ドラフト戦略も課題

729 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:51:57.39 ID:fPHtTK2z0.net
マジでコロナ重症化すればよかった

そうすれば今年の躍進もあったのに

730 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:52:25.49 ID:bZ/G+2Ff0.net
>>726
影響力だけはあったしなあ
まあこればっかりは仕方ない

731 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:52:26.51 ID:E6/Z1CwM0.net
>>719
高梨にはホント頭下がるよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:52:55.07 ID:iASd1EqEd.net
本物は違うなあ
立浪ってガチなんだなw

19 それでも動く名無し 2022/10/04(火) 22:18:17.73 ID:VL5rNIgL0
>>14 生贄

チームを締めるために、刺激を入れるためにも京田をああいう形にしたり、叱咤もしてきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7ddb449d531935fab4c271c5352f6d271151cd6

733 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:53:04.07 ID:X8apryOC0.net
読売は野球経営はもういいんだろ
儲からないし
だから原にやらせておけってこと

734 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:53:05.02 ID:E6/Z1CwM0.net
なんやこの暑さは

735 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:53:12.30 ID:Fzs8lBG20.net
>>719
クソな気持ちで作るカレー…

736 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:53:47.87 ID:e/qDwLPA0.net
中4や中5を今年は極力やらなかった
こういう反省を生かした采配を来年はして欲しいな

とりあえずは左右病かなw
スタメンジクザク
左打者で左投手に強い奴に右代打
左投手は打てないのに4番

737 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:54:00.94 ID:E6/Z1CwM0.net
>>732
京田を〆たんだな
ああいう考えすぎる選手は〆たらあかん

738 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:54:23.05 ID:o5C/Xfky0.net
キャンプ中の高梨キッチンて来年もやんのかな?好評だったんでしょあれ

739 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:54:30.46 ID:p5c0zIUB0.net
浅野引き当てても原がいる限りは絶対に1軍で使わないって宣言してるようなもんだからなあ
秋広もオープン戦で打ちまくっても開幕2軍確定だしな
マジでイカれてる

740 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:54:41.35 ID:iASd1EqEd.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/240883
【中日】立浪監督が方針転換「若手優遇」から本気モードの「勝利至上主義」へ

来年も中日は大変そうだね

741 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:55:17.14 ID:5ExzAanS0.net
>>728
ジャイアンツブランドに甘えて
逆指名やら大物FAで濁してたツケ

742 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:56:11.01 ID:+3rUZzDt0.net
また、来年も四回で交代させられる若手を何度も見る事になるんだな

743 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:56:13.41 ID:54sjF7aF0.net
>>709
昔からいただろうに承燁がいる間
阿部がその時気に入って今回呼び寄せたんだろ
NPBの対策とか知らないんだから一軍打撃コーチ向いてないんだよ
三軍コーチとかの方が向いてる人
原のコーチ配置が頭おかしすぎるんだよ
スコアラーだった横川が金が結核で出遅れただけで無理矢理一軍コーチさせてるし

744 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:56:37.02 ID:G/yLtIHoM.net
松田平田有原森西筒香マー君と大補強が見れそうだな

745 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:56:46.12 ID:tVfaCTqfd.net
どこで投げるか決まってないのは大変やと思うけど
59登板だが46.1投球回て別に酷使てほどやないやろ高梨
大勢は57登板で57回やしセで50登板以上は11人間おるが50回以下なのは高梨だけや

746 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:56:51.36 ID:JalU6feY0.net
>>736
反省を活かして中4発動!中継ぎも三連投当たり前!とかやられると困るw

747 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:58:34.92 ID:iHrrn2U60.net
広岡「原が続投か、来年も原稿のネタには困らんな」

748 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:58:38.23 ID:WDH6JOpl0.net
おやすミアディッチ(´・ω・)

749 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:59:06.71 ID:e/qDwLPA0.net
今ごろ
何処かの高級ホテルで大好きな
ナカジ、亀ちゃんの三人でワインでも飲んで来期の展望でも語ってるべ原w
知らんけど・・

750 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:59:28.11 ID:7M6jCNQ1d.net
原続投で、自分が正しいと思っている役割野球、ピッチャー酷使野球が来年、木っ端微塵に砕かれて、過去の名誉も葬り去って野球界から引退するのを見れると思えば、楽しみだな

751 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:59:28.87 ID:5ExzAanS0.net
>>745
全休した中川の罪は重い
中川を潰した原の罪は更に重い
宮本は逃げた

752 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/04(火) 23:59:48.52 ID:rX6aupQKa.net
>>732
ノリさんも

753 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:00:33.12 ID:14JuTIOO0.net
>>740
岡林出てきただけで身になるものはあったしな
原はBクラスのくせになんもないけど

754 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:00:36.56 ID:r/7WBTRd0.net
>>710
その辺も普通の体制に戻せばいいわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:01:11.22 ID:BBxPgVusM.net
松田宣浩(39) 2022シーズン
43試合(106打席) 0本 7打点 .204

なんだよこれ
完全に終わった選手じゃん
ムードメーカーかなんか知らんけど補強にならない補強すんなよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:01:18.55 ID:G0D7m18gd.net
>>745
すまん訂正
誤「セで50登板以上は11人」
正「セで55登板以上は12人」

757 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:02:11.43 ID:H2Q9VD0a0.net
まぁ実際来年もBクラスになるかって言われたら、95%くらいAクラスにはなっちゃうだろうっていう謎の安心感はあるよな巨人は

758 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:02:29.76 ID:kPDGwvigd.net
中5中4はダメだけど、ヤク見るとじゃあ間隔空ければいいかっていうとそうでもないよね

759 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:03:49.39 ID:G0D7m18gd.net
>>751
そのお陰で8回があそこまで悲惨になるとはの
デラかビエラで何とかなるかと思ったけど甘かったわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:04:44.55 ID:b+bTD8NP0.net
じゃあ来年の8回は菅野で

761 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:05:12.60 ID:v2iDOsrf0.net
原が続投で他球団は喜び〜

来年は横浜だろうな
高木は横浜を優勝させたいから浅野は珍とかいい始まったんだろうよw

762 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:06:08.26 ID:v2iDOsrf0.net
多分高梨は疲労で使えないかケガするわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:06:12.16 ID:8BWEw/ea0.net
>>748
ミッフィーちゃん

764 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:07:34.33 ID:sf7fygvY0.net
>>763
https://i.imgur.com/D3yj3qK.jpg

765 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:07:39.54 ID:9nAN3rUo0.net
菅野も戸郷も暗黒時代に全盛期かよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:08:46.57 ID:kPDGwvigd.net
サンスポとスポニチはビエイラ退団濃厚って打ってるんだよな
報知日刊が来ないとまだ確定じゃないけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:09:38.87 ID:N9ZmXVxX0.net
暗黒時代確定ww

768 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:10:21.84 ID:gjumUyhE0.net
代打成績
ナカジ .243

中田 .417
小林 .333
喜多 .333
石川 .308
増田陸 .250
ウォーカー .250

769 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:10:50.04 ID:N9ZmXVxX0.net
来年は夢の100敗が見れそうだなw

770 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:11:44.85 ID:aWyItSpZM.net
>>767
森有原西平田松田筒香取るし黄金時代来るよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:12:07.04 ID:en3R8LaK0.net
松田に関しては柴田の記事がよういってくれてるな
これが若手主体のチームならまあだけどベテラン主体のチームで若手のためってなにそれだし

772 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:12:08.80 ID:nvmoEZvY0.net
100敗はないが最下位の可能性は高い

773 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:12:16.42 ID:+x+xi6T10.net
糞みたいな投手しかおらんから
松葉は絶対に撮るべき
こいつはリリーフでもええわ

774 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:14:33.23 ID:vbA38bEMd.net
夢の続き長すぎるわ
いつまで夢みてんだよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:14:44.62 ID:v2iDOsrf0.net
誰が来ようが原がいる限りダメだわ
ヘッドに広岡やって貰えばいいw

776 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:15:15.60 ID:N9ZmXVxX0.net
もはや原が無様に苦しんている姿しか 楽しみがないじゃん

777 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:16:09.84 ID:vbA38bEMd.net
来年も役割、マシンガン、バント、ベテラン重視

これだろ
涙でるわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:16:19.28 ID:Nf9mIBw2d.net
>>751
中川ってもう壊れてるんか

779 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:17:25.07 ID:v2iDOsrf0.net
原の姿見てファンもツマンネー1年になるって事を覚悟するしかないw

780 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:17:40.41 ID:14JuTIOO0.net
来年は原の暴走が比じゃないよ
勝とうとして動きまくりだよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:18:09.89 ID:sf7fygvY0.net
来年はぜひ日本選手権10連敗の偉業を達成して頂きたい(´・ω・)

782 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:18:32.04 ID:vbA38bEMd.net
オーナー

菅野
ケツアナ
中島

こいつら全員いなくなって
松田呼んだ方がチームよくなるわ

さっさとどっかにいってくれよもう

783 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:18:35.85 ID:IZtEM1Ah0.net
ヤフコメ大盛況だな
バカ監督が目立つという最悪な球団
主役は選手なのに

784 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:19:09.75 ID:aSWNL7ww0.net
来年は中曰 が優勝

785 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:19:36.72 ID:aSWNL7ww0.net
山口×3は不要

786 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:19:39.20 ID:8BWEw/ea0.net
プロ野球のソフトバンクは4日、
球団公式ツイッターを更新。SNS上での行き過ぎた誹謗中傷や虚偽投稿に法的措置を検討していることを発表し、注意喚起した。

SNSとはどこのことか知らんが気をつけてような

787 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:20:06.81 ID:vbA38bEMd.net
記者上がりのやつがオーナー
巨人、中日

788 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:20:16.55 ID:aSWNL7ww0.net
元木 芸能人復帰
銀 勧告帰り
横川 左遷

が優勝への必須条件

789 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:20:48.92 ID:3TGY8SzA0.net
>>774
痴呆症だから

790 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:20:49.34 ID:aSWNL7ww0.net
阿部 NHK解説者
も追加

791 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:21:24.31 ID:N9ZmXVxX0.net
認知症のぼけ老人に未来を託す球団

792 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:21:47.82 ID:BBxPgVusM.net
来年はウォーカーがキーマンだと思ってる
今年も悪くはなかったけど
.271 23本 52打点ってなんかモヤモヤする数字だよなあ

793 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:22:48.05 ID:KRIuFIAM0.net
原辰徳(70)「このままじゃ終われない」

これ割とマジで現実味を帯びてきてるよな

794 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:23:37.52 ID:v2iDOsrf0.net
>>786
原の場合は事実だから仕方がないw

795 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:23:41.49 ID:14JuTIOO0.net
>>792
HR優先した戦い方やめるらしいよ
ウォーカーは打席数かなり減ると思うわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:23:46.54 ID:N9ZmXVxX0.net
ファンからすると悪夢の続きだな
Bクラスでもダメなら最下位しかないな

797 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:23:49.22 ID:aSWNL7ww0.net
ドラフト FA全失敗したらマジでどうするんだよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:23:58.99 ID:IZtEM1Ah0.net
野球の監督って本当に下らねえよな。素人以下ばっかなのに偉そうにすんだからw
誰よりも選手に価値があるというのに選手を見下すバカ原

799 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:24:07.39 ID:gjumUyhE0.net
>>793
スタメンの平均年齢40超えもあるかもな

800 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:24:16.35 ID:vbA38bEMd.net
得点圏で絶対に打たない外人二人

来年も収束しないなら
マジでプロむいてないわこの二人

801 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:24:20.63 ID:kPDGwvigd.net
中川もどうしたもんかね
一応ブルペン立ち投げまでは回復したっていうけどリリーフだとどうせ保たないし先発でもやらせてみるか?

802 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:24:58.88 ID:N9ZmXVxX0.net
やくざに1億円とか 無能采配とか 誹謗中傷じゃなく事実だから何も反論できんだろw

803 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:25:12.16 ID:vbA38bEMd.net
原とケツアナは真実だから
なんの問題もないからな

804 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:25:25.99 ID:kPDGwvigd.net
先発でもどうせ壊れるからリリーフで壊れるまで行くしかないか
そもそも復帰出来るのか知らんけど

805 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:25:38.74 ID:Y5i8E5O0a.net
ネタだと
原→由伸→原→阿部→原→坂本
とか言われてたよな。

現実は
原→由伸→原→原→原

806 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:27:13.15 ID:v2iDOsrf0.net
また来年も首傾げる采配見せられると思うとガッカリする

807 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:29:09.28 ID:aSWNL7ww0.net
2023年も借金Bでせ今度こそ左遷、更迭

808 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:30:23.08 ID:k9H0mEIs0.net
原監督がリベンジを熱く、強く、誓った。
山口オーナーへのシーズン報告の席で来季続投を“志願”した。

辞表出すどころか続投志願とかw

809 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:31:01.13 ID:N9ZmXVxX0.net
反社を潤して巨人ファンを失望させるって巨人ファンにとっても敵でしかないな原は

810 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:32:31.96 ID:VLob1veWa.net
岡林、鵜飼がスタメンに名を連ねる中、自分は代打のポジションというのはすごく悔しかったです。自分だったら、『今の球は捕れるのに』とか。

平田って強烈なんだな
中田の先輩だけある

811 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:32:56.02 ID:aSWNL7ww0.net
最悪 弐字塾語
来期絶望 肆字塾語
応援自粛 肆字塾語

812 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:33:38.42 ID:yQaGCLxq0.net
平田くらいのメンタルじゃないとキャデラックなんて乗れない

813 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:33:42.21 ID:aSWNL7ww0.net
>>808はむしろ逆

山口バカオーナーが原続投を強く熱望した

マジで死んでもらいたい

814 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:34:09.75 ID:YsDvURmLd.net
また来年も吉川に代打中島が見れるのか…w

815 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:34:56.18 ID:k9H0mEIs0.net
ナベツネってもう野球に興味ないんやな

816 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:34:56.77 ID:IZtEM1Ah0.net
プーチンのように死ぬまでやればいいよ
一人で20年やるとはなんて図々しいんだ

817 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:35:12.02 ID:aSWNL7ww0.net
今季馬鹿みたいに重信ばかり使っていたのも、続投だったからか

818 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:35:44.13 ID:aSWNL7ww0.net
鍋常頼むぞ

鶴の一声で

819 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:35:57.38 ID:GNtYVy2Vd.net
山口オーナーや原並みの執着心で、結果出してポジションにしがみつく巨人の若手はいないのか?

820 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:36:20.21 ID:N9ZmXVxX0.net
由伸と阿部の野球人生もつぶして のうのうと居座るくそゴミ野郎 まさに性格の悪さが凝縮されているな

821 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:36:53.61 ID:VLob1veWa.net
平田と原って似てる
合いそうじゃない?

822 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:37:12.43 ID:U9OOtYUG0.net
>>792
チャンスで打てんからな。高めの球打てず、最後は落ちる球でくるくるって、攻めが確立されてるからな。
ポラも同じ。コンタクト率高めないと。

823 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:37:20.40 ID:VDcxTpONa.net
>>815
もう天国からのお迎えが近いよ
数年も持たないだろう
老衰だな

824 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:37:34.44 ID:N9ZmXVxX0.net
プーチンは追い詰められてきたが原はいつ追いつめられるのかな

825 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:39:50.74 ID:oTP6B1Zk0.net
先発、中継ぎは絶対に整備してほしい
先発で来年も堀田だ赤星だをローテで使うのはないだろ、メルセデスも復活するかわからんし、山崎は5番手、6番手では使うとしても足りなすぎる
中継ぎも今村、桜井、鍬原、へーない、鍵谷あたりなんか他所のチームならビハインドで出すピッチャーだろ

826 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:41:10.14 ID:VDcxTpONa.net
あれだけ投手をボロクソに言っておきながらB落ちの責任を取るどころか慢心してた本気出すから続投するだもんな
来季は投手陣も打たれたら慢心したから打たれたと言って原を煽ってほしいw

827 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:43:03.90 ID:sfH2tDb4d.net
まさか松葉取るんじゃないだろうな

828 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:43:05.77 ID:YsDvURmLd.net
坂本丸中田と野手の核がみんな34歳と衰える年齢に入ってんだよな…
これまた焼け野原で次の監督に渡すパターンじゃんw

829 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:44:57.40 ID:TaiJ1/0rM.net
共産党ジャイアン連呼野郎に同調するわけではないけど志位委員長並の長期政権だな

830 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:47:53.44 ID:v2iDOsrf0.net
>>829
讀賣はCIA手先だw

831 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:48:48.54 ID:kPDGwvigd.net
>>825
若手中堅の成長には期待するなとなると
あとは外人FAで全部埋めるしかないなあ

832 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:49:34.99 ID:N9ZmXVxX0.net
暗黒時代

833 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:52:10.43 ID:D0XovXRva.net
明日はいいニュースありますように

834 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:54:43.05 ID:9nAN3rUo0.net
>>810
闘志はあるんだな
野村克也は味方の失敗を祈ってやめ時だと悟ったというが

835 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:55:03.04 ID:3POI5BfS0.net
課題は全てとか言ってるけど、どうせキャンプはベテランと移籍組だけ温いキャンプやるんだろどーせ

オープン戦なんてとことん若手を使い倒せばいいのに早々からベテラン組に適当に調整させて共倒れさせるんだろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:55:49.36 ID:3POI5BfS0.net
>>825
どう整備しろと?

837 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:55:53.04 ID:N9ZmXVxX0.net
You Tubeのアンケート項目で原の支持率22パーセントwwww

岸田といい勝負だ

838 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:56:51.36 ID:D0XovXRva.net
Mリーグに夢中になってたらいいニュースどころか原続投来てたんかよ!
うぜええええええええええええ

839 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:57:38.03 ID:YsDvURmLd.net
>>837
むしろ高すぎるだろ
3%くらいが妥当

840 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:57:40.60 ID:v2iDOsrf0.net
慢心と言うよりは諦めの境地だろうなw

841 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 00:57:55.26 ID:IZtEM1Ah0.net
日本人の美学というものがなにも備わってない
人として原辰徳を軽蔑しております

842 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:00:07.80 ID:N9ZmXVxX0.net
歓迎される声はほぼないのに メンタルはすごいな まともな人間じゃないとは思ってたが

843 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:03:24.80 ID:kPDGwvigd.net
オープン戦で最初からウィーラー使ってたのは草
チームで丸岡本坂本吉川に次ぐ5番目の打席数がウィーラーとか正気じゃないw

844 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:05:08.16 ID:D0XovXRva.net
こうなるとバカ原でも勝てるようにFA、外人、トレード駆使しないと無理ゲーやね

845 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:06:51.53 ID:3POI5BfS0.net
>>844
仮に大谷がいてもエスコバー出てきたら代打中島送りそう

846 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:11:14.31 ID:r06BRQey0.net
元木が来て、試合運びでメリットあったか?
阿部が二軍監督時代から育てた若手選手が活躍したことあったか

村田が 2軍コーチ時代から鍛えた選手で守備が売りの選手がいたか?

原は殿堂入りの粗大ゴミだから無視しても、これは酷いな

847 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:12:01.37 ID:N9ZmXVxX0.net
原辰徳監督続投「血液の中に燃えたぎるようなものが出てきた」

たぶん何かの病気だから検査したほうがいいよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:13:56.99 ID:KRIuFIAM0.net
更年期障害だろ
俺の親父もしょっちゅう熱い熱いって騒いでるよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:16:00.17 ID:2MiTKTPLa.net
火病じゃねえの
癇癪ばっかり起こしてるし

850 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:17:41.19 ID:en3R8LaK0.net
高齢化の対案がFAで取るだからそりゃ一生解決しないよ
増田陸と中山がベテラン離脱の穴のために少し試合でたら育成頑張ったって泣きたいよなんだよそれ

851 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:21:24.61 ID:gjumUyhE0.net
>>846
何を持って育てたというのかはわからないけど、阿部二軍監督一年目に増田陸を154打席使ってるし
村田修一が二軍コーチ時代に湯浅がほとんど二軍生活だった

852 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:22:34.49 ID:cBN1nlLYa.net
陸やら中山をとりあえず一軍で使えるようにしたのは二岡だろ
中田に関しても

853 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:24:22.67 ID:zJoqLvKF0.net
明らかに選手が育ってないから名ばかりのタレントみたいな無能コーチは一掃してまともなコーチ呼んできたら?
無能なタレントコーチが偉そうに幅を効かせるからまともなコーチはみんな辞めていく

854 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:25:21.18 ID:/uDK5wu2a.net
FAは西と浅村狙いで確定かな
個人的には西と田中にしてほしいけど
この二人入るだけで二桁勝てる投手が二人増えるからな
何ならCランクの辛島も狙うべき

戦力外から獲得は松田と平田獲得かな

855 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:27:45.32 ID:GNtYVy2Vd.net
>>837
監督支持率と球団支持率の合計が20%割り込むと危険水域なんだっけ?

856 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:27:59.17 ID:D0XovXRva.net
桑田元木残して二岡ガッツ切りそうで怖い

857 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:29:03.16 ID:N9ZmXVxX0.net
原の本性を見抜けない馬鹿オーナーがいる限り絶望だ

ナベツネのほうが全然まし 

858 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:29:17.15 ID:GNtYVy2Vd.net
>>847
動脈瘤?

859 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:30:52.55 ID:57pcMOSpd.net
他から補強するなら育成枠なんて無駄なことやめればいいのに

860 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:31:00.67 ID:MmVm/Fhfd.net
大勢みたいなストレート投げる奴メジャーにゴロゴロいるからあぶねーぞ。
あと戸郷に中継ぎとか向いてないぜ
ショートに源田?坂本だろ普通、何考えてんだ。
岡本は代打かい?ファーストは中田だろ普通もしくは山川。大丈夫かよ代表

861 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:33:21.00 ID:GNtYVy2Vd.net
育成放棄するなら、増田陸秋広中山岡田をトレードで出せばいいじゃん
いい中継ぎ獲得できるかもよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:33:44.09 ID:en3R8LaK0.net
大勢は最近左にストレート狙われがちだし得られるものがあればいいかなって
オフの課題だろうし

863 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:34:59.67 ID:N9ZmXVxX0.net
坂本はもはや代表に入る資格がない人間

864 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:37:34.91 ID:ApPANc9l0.net
若手厨ってポランコ残そうとしてる事に文句言わないのは何で?
こんな糞外人が若手の蓋になってるのが1番ヤバいだろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:38:58.71 ID:IaC16geM0.net
>>864
巨人ではポランコはまだ若手だからな(泣)

866 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:39:18.25 ID:8ZqC1s2aa.net
>>863
諸事情度外視しても変えの効かない成績でもないし

867 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:41:52.34 ID:GNtYVy2Vd.net
松田の巨人移籍が王の頼みってマジ?
王は巨人に嫌がらせしてるの?

868 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:42:18.10 ID:C+V5y1Om0.net
今年はDH制導入の議論やんのかな
原以外5球団の監督は否定的で終わったやつ

869 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:44:34.01 ID:r06BRQey0.net
>>863
アメリカ本土での紹介で「アナルファッカー、ジャパニーズHENTAI」と紹介されそう

870 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:44:59.44 ID:cH+CuRyT0.net
>>795
唯一の取り柄のHR優先やめてどんな戦い方するつもりなんやろな 走塁意識も低いしそもそもスタメンは高齢化・重量化で走力自体がないのに
いつぞやの右打ちコツンコツン戦法か?

871 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:45:54.25 ID:noIU4GoD0.net
監督の晩年にこれ程たたかれるとは過去の栄光も吹っ飛ぶよな
引き際を間違えたらこうなってしまう
また選手の乱獲をしてお荷物を増やし世間の笑いものにならなければいいが

872 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:47:19.62 ID:N9ZmXVxX0.net
少なくともやめたらもう2度と球団とかかわらんでほしいという声が多数だろうな
絶縁に近い形で

873 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:48:32.36 ID:bBFkeaP90.net
マジで早くDH制にしてくれよ〜投手の打席なんてもう見たくないわ
日本人選手限定とか25歳以下限定とかでもいいからさぁ

874 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:48:37.89 ID:GNtYVy2Vd.net
実際、NPB史上で監督通算勝利数がベスト10に入る原がここまで野球業界人からネット民までに小馬鹿にされるって異常だよね

875 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:49:46.02 ID:D0XovXRva.net
晩節を汚すって言葉がほんと原にぴったりすぎと思うよ最近

876 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:51:16.00 ID:hkreZc/00.net
巨人は原辰徳の満足を晴らす存在じゃないはずなんだけどな

王貞治も堀内恒夫も高橋由伸もみんな満足することなく志半ばでチームを追われた

王貞治にはだいぶ時間かけて何倍返しされたが

877 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:52:09.26 ID:N9ZmXVxX0.net
原ごときが長嶋よりも権力あるって時点で異常だわな 

878 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 01:58:19.58 ID:hkreZc/00.net
中川に関しては原の変な余裕から生まれた故障
一昨年大量リードだとすぐ主力下げてを繰り返してた時に、堀岡とかを投げさせてボコボコに打たれて主力もほとんどいないからヤバい→投げる予定なかった中川を投げさせる、ってパターンを繰り返した

もちろんそんなんで壊れるとはって話だが、あれから回復してもまた故障っていう壊れやすい体になった

主力下げたって結局終盤主力がバテるんだから何の意味もない

879 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:01:39.39 ID:pq6Ulsuaa.net
岡本は来年はやってくれるはず!
三冠王や!

880 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:04:38.84 ID:GNtYVy2Vd.net
>>879
どうせなら筋肉太りして欲しい

881 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:08:14.88 ID:Mkc1RfVcr.net
坂本「泉くんが誹謗中傷されてるそうで、俺も法的処置お願いします」

882 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:10:30.17 ID:MuLSXRm10.net
というか中川は元々がスペ体質だと思う
よく8月あたりに登板しなくなって行方不明になってたし体は弱いほうかと

883 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:11:24.43 ID:jSQZgy+gd.net
新聞も何もなさそうやね

884 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:17:58.26 ID:cH+CuRyT0.net
岡崎は今シーズンの惨状を見てどう思ってんのかな

885 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:20:53.67 ID:N9ZmXVxX0.net
優勝回数何回というより 最下位にまでしただめ監督というイメージのほうが強くなりそうだな

引き際を間違えた哀れな老人 もう2度とチャンスは回ってこないだろう 無様に来年最下位で首になると思う

886 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:21:57.05 ID:hkreZc/00.net
ホームランとクローザー以外の指標ほとんどリーグワーストか5位ばっかりで、むしろよく3位の可能性がギリギリまであったって話

出す選手を見る目がない証拠

887 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:22:06.85 ID:MuLSXRm10.net
>>885
5位の広島から西川、6位の中日から松葉取れば最下位はないだろ
原としては来年4~5位だったらラストチャンスとか言ってもう一年絶対やるわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:24:30.25 ID:N9ZmXVxX0.net
残念ながらこんなくそ球団を選ぶ選手はいません 社会常識がない人間がトップの球団とかきついわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:25:42.64 ID:en3R8LaK0.net
それは序盤に他のチームがコロナで主力離脱&予定してたリリーフ失敗してたから
巨人は逆に上手くいったけどリリーフは大勢以外すぐに勝ちパがダメになって他球団が選手復帰してリリーフ整備したら勝てなくなった

890 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:33:34.57 ID:hkreZc/00.net
伊原がヘッドやりたがってるから、呼んで守道権藤みたいにベンチでケンカしてたら面白いが

891 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:35:18.81 ID:cH+CuRyT0.net
岡崎の原ヨイショきもいな…

892 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:37:20.17 ID:N9ZmXVxX0.net
全権監督の複数年なんて慢心あるやつじゃなきゃ引き受けないな

とことん自分に甘いどうしょうもない人間

巨人 原監督が続投「自分に慢心あった」と反省「このままでは終われない」と強い意欲

893 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:47:03.78 ID:pA1TJ+Bma.net
>>892
一億円問題でアンチに叩かれてもびくともしてないんだから、優しい優しい巨人ファンにちょっと苦言呈された程度じゃ痛くも痒くもないだろ

坂本もそうだったけどそもそもBクラスって別に犯罪じゃないんだから自ら辞める必要もないからしょうがない
犯罪じゃないからな別に

894 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:53:22.55 ID:en3R8LaK0.net
FA補強すればAクラスにはなれるかもだけど
坂本菅野丸のリミットは限界になって吉川大城岡本が30歳のライン越えちゃうだけなんだわな
もうなんかそこ無視するのやめようって

895 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:55:34.59 ID:GNtYVy2Vd.net
>>893
むしろ坂本に関しては、示談が成立した話を蒸し返す方に問題あるんじゃないかと正直思う

896 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 02:59:10.62 ID:hkreZc/00.net
坂本のはまあ女の恨みだから、ちゃんとした別れ方しないのが悪い

坂本はもういいかげん結婚しろよ、テキトーなもん食ってるから故障するんだろ、若い時も終盤必ずバテてた

897 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:01:08.07 ID:pA1TJ+Bma.net
>>895
それはそう
ただあれはフレーズが強烈だったから必要以上に広まったんだろうな

898 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:01:32.65 ID:r/7WBTRd0.net
>>732
素晴らしいシメ

899 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:02:55.41 ID:WTrqYJIad.net
ケツアナチームとか馬鹿にされる理由作った時点で論外だから

どうでもいいわ坂本個人なんて
トレードでも問題ねーわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:08:26.16 ID:L88vXrjS0.net
今一軍にいるような野手もクビにしないといかんな
結局いつものメンバーしか使わんから取り上げるしかない

901 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:09:28.13 ID:C+5KrILR0.net
>>896
女の友人な
銭ゲバ

902 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:10:40.39 ID:DUFTFjFkp.net
タコ帰ってきそうな予感

903 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:15:50.98 ID:hkreZc/00.net
そもそも尚広の問題なんかたいしたことなかったし、盗塁教える人間皆無なんだから歓迎だが、シリーズ前に逃亡→4連敗ってきっかけつくった人間だからイメージは悪いな

904 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:30:45.28 ID:Kd7Ptj6o0.net
仕事に失敗して慢心があった言った上司が処分無しならこの会社大丈夫か?と思う
プロ野球界は一度登り詰めたら後はイージーだよね
そこまでが大変とも言うが

905 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:36:07.59 ID:6eBTdwkwa.net
>>904
どの業界だろうと原レベルまで登り詰めたら人でも殺さない限り基本的にイージーだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 03:38:45.50 ID:DwgGmXSC0.net
かっぱ寿司の社長って元はま寿司だったんでしょ。
野球なら機密を持ってライバル球団に行っても何も犯罪にもならんのに。
石井さんと相川さんにはやられたなあ(笑)

907 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:04:34.08 ID:hkreZc/00.net
データもってかれるくらいで負け越すなら弱い証拠

まあ打線の弱点、大城のリードの傾向がベイスには丸わかりだったのは間違いない

908 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:12:27.06 ID:FxWI3GxTM.net
元木はラーメン屋同様に失敗しましたね

909 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:13:19.18 ID:kW7nK+p+0.net
「慢心してた」かぁ
しんどいな。
こんな愚かなことを言うようになったのか
「2/1に戻りたい」と同じぐらい愚かだ

910 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:16:14.57 ID:T1lxtT5Q0.net
>>860
坂本は今目立つことはできない
日本代表になど選出されたらまた火達磨だ
嵐が過ぎ去るまで静かに謹慎している他ない

911 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:20:35.50 ID:jFZcJLfgd.net
>>895
>>897
本当に頭悪そうだなオマエら

912 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:20:54.45 ID:eZoI4qi60.net
どうせ元木とか当たり前のように残ってそう

913 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:29:39.40 ID:kJYF+p8eM.net
>>172
参考になります
筒香は何か言ってませんでしたか?

914 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:32:03.69 ID:kJYF+p8eM.net
>>184 
小林をプロテクト外して西武に持っていってもらうのでは?

915 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:45:55.99 ID:D0XovXRva.net
原の動向がわかったしもうドラフト、ストーブリーグに集中やね
あとはコーチ布陣と戦力外もあるか

916 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 04:50:21.15 ID:kJYF+p8eM.net
>>373
ここらの一軍犯は軽々と頭の上をこしていくぐらいじやないとレギュラー取りは無理

917 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:04:44.05 ID:44AzCQvjM.net
>>757
弱点は明確だからね
先発、中継ぎ、守備

918 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:11:05.29 ID:LQAUyhZg0.net
人事関係早く出せや
誰が責任取るつもりだよ

原のところでなんか誰もコーチやりたくないから誰も辞めないかもなw

919 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:14:16.84 ID:Nu5CykxId.net
いくら成績が悪くてもやる気さえあれば続けられる

920 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:18:07.31 ID:JEutzGCU0.net
巨人・原監督、来季続投へ 球団最長記録更新!通算17回目の挑戦へ 逆襲誓う3年契約2年目

「非常に悔しいシーズン。そういう中で、どこかで老け込みつつある私自身、このままで終わってたまるかと。何か新しい情熱というか、燃えたぎるようなものが血液の中に出てきた」

山口オーナー
「(コーチ人事は)今まさに進めているところ。いろいろな見直しは必要だと思っています。来年勝てるための体制をつくっていくことだと思っています。球団として一丸となり来季の巻き返しに向けて全力で取り組む」

921 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:19:15.00 ID:QdxQyDPaM.net
>>896
ちゃんと和解してるのにまだ録音やラインのデータ使って脅して金取ろうとしてくるのが悪い
さらに相手しなかったら週刊誌に売るし
そんな感じだから大手のマスコミは相手しないんだよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:20:26.28 ID:cH+CuRyT0.net
誰が来たって監督のイエスマンや
それなら究極のモチベーターを呼んだらいいかも

923 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:23:54.35 ID:HHLbYrBwa.net
>>920
1番見直さないといけないところを見直さないんだから何言っても無駄だわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:26:41.73 ID:JEutzGCU0.net
【巨人】原監督の続投で消えた「第2次由伸政権」「落合巨人」のウルトラCプラン

「落合さんを次期監督に担ぎだそうとする動きがあった。一時は由伸さんか落合さんか『五分五分』の状態だった」と球団スタッフは声を潜めていた。


原が続投決めた理由は落合だろ
こいつの名前が出たせいでしがみついたのと違うか
こいつらガチで仲悪いしw

925 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:28:24.18 ID:hRm9GrtTa.net
高木豊、阪神ピッチャーをベタ褒め巨人ピッチャーをボロカス言ってて草

926 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:28:55.67 ID:AZSbfPGFa.net
セリーグ最後の高卒野手タイトルホルダー

ヤ 2022年 村上宗隆
中 2022年 岡林勇希
巨 2021年 岡本和真
広 2021年 鈴木誠也
横 2016年 筒香嘉智
神 1984年 掛布雅之

927 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:29:32.66 ID:hkreZc/00.net
谷繁→暇、原ファン
宮本慎也→暇、ヤクと関係悪い、原と関係悪くない

まずバッテリーと内野守備は頼んだらいけるだろ

あとバッテリーでいけそうで使えそうなOBいないし、内野守備は篠塚くらいしかいない

928 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:30:18.87 ID:Jv1Almr90.net
原にイエスじゃなくてノーと言えるコーチで固めればええんじゃないか?

929 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:32:41.22 ID:HHLbYrBwa.net
>>928
そんなの原GMが許さんし山口は原の犬だぞ
喧嘩して三軍送りにされて終わり

930 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:33:08.55 ID:HeJ000Ltp.net
村田真一待望論が凄いな
理想はヘッドだけどバッテリーコーチでも良いね

931 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:34:14.38 ID:QdxQyDPaM.net
【巨人】原監督の続投で消えた「第2次由伸政権」「落合巨人」のウルトラCプラン(東スポWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/545ee077b13d76eda7be35c1615c86f925a0fa0d

高橋にやらせるぐらいなら落合だけとね
劇薬すぎるかも

932 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:37:32.68 ID:hkreZc/00.net
>>930
イエスマン筆頭だし、原が無理に打撃コーチにしたり秦を呼んできたり全く務まりそうもない吉原にしたりしたんだから、由伸以外の監督は絶対呼ばない

933 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:38:31.02 ID:K1Yg9Io3M.net
原より年上でもの言えそうな人は年齢的にもほぼいないので、どうせ今シーズンと対して変わらぬ面子で、原が好き勝手やって来季も沈んで解任コースだろうな
今のうちに前みたいに二軍は名伯楽と呼ばれる外様呼ばないと次の人は苦労するな

934 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:38:33.88 ID:QdxQyDPaM.net
今年のオフは補強と戦力のリストラだね
来季は優勝したいものです

935 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:40:49.29 ID:cH+CuRyT0.net
由伸のもとには何となく有能が集まってくれそうではある
完全なイメージやけども

936 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:41:53.19 ID:hkreZc/00.net
>>933
伊原はヘッドやりたがってる(コラムにかなり前から書いてる)

937 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:42:18.84 ID:r06BRQey0.net
ここ最近の優勝チームはFA補強なんてしないチームが、うちを除いて優勝している
ソフトバンク、西武、広島、オリックス、ヤクルト見れば、FA補強はもはや優勝マストではないな

938 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:45:54.61 ID:Jv1Almr90.net
でも、伊原がやりたそうな野球って一軍の選手に少なそう。西武で最後にやった時失敗し辻一本になったかな。

939 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:46:05.55 ID:RdNLfaAda.net
ヘッドコーチ広岡達郎
投手コーチ堀内恒夫
投手コーチ西本聖
打撃コーチ張本勲
打撃コーチ清原和博
内野守備走塁須藤豊
外野守備走塁柴田勲
監督付きマネージャー柿澤貴裕

これでいいね
ファンに地獄味わわせるんだから自由にはさせない

940 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:53:12.60 ID:3TGY8SzA0.net
>>931
原もあと一年で終わりっぽいな

941 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:54:02.39 ID:yQaGCLxq0.net
原の継続の条件に広岡達郎ヘッドつけるべき。原のやりたい放題なら今年と同じになる。

942 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:54:42.52 ID:cH+CuRyT0.net
>>939
これじゃあGチャンズじゃねえか

943 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:55:01.17 ID:rtTfgWwW0.net
あと一年二年で終わりなのに外部から有能コーチなんてきてくれるんか?

944 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:55:14.88 ID:D0XovXRva.net
上原チャンネル見ると上原と尻コンビがどちゃくそ楽しんだよね
近未来この二人巨人で見たいよ

945 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:58:52.18 ID:hkreZc/00.net
>>939
泥棒をマネージャーにするのはちょっと声出して笑った

946 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 05:59:50.84 ID:m9NwFs0ca.net
原監督は
「オーナーよりもう1年、命を下してもらったということに私自身も
『このままで終わるか』という中で、『分かりました』と(受けた)」
と思いを明かした。


実際はあと1年やらせて下さいと懇願したんだろ
汚名返上に必死になり晩節をどんどん汚す
教科書に載せるべき引き際を見誤った見事な失敗例

947 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:01:59.16 ID:JEutzGCU0.net
上原は人望なさそうなんだよな
結構口悪いしな
教えるのは上手そうな感じするけど由伸時代に上原は若手に慕われてるエピがまるでなかった
岩隈ですら畠がカットボールを教わったり面倒見のあるエピあったのにさw

948 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:03:00.46 ID:Jv1Almr90.net
1年1年って言っても惨敗になる結果は変わらんのだから原辞めればいいのに

949 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:06:53.89 ID:96eelbXs0.net
昔西武の堤オーナーが森監督にやりたければどうぞ。と素っ気ない態度を取ってたが山口オーナーはそんな感じなのかな。ただし森監督は結果残したが原は無理だろう

950 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:07:13.19 ID:hkreZc/00.net
原が好きな戦国史でいうと、戦国武士でいまだに一番人気ある信長はなぜ人気あるかというと、志半ばで不慮の死を遂げてるから

実際生きていても恨みを買いすぎで積んでいた気がする

家康みたいに長く強い歴史をつくる存在になりたいんだろうが、もう腹心が元木みたいな小物しかいないし、同じ大名格の桑田とも微妙だし、家康になる夢は困難

951 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:07:59.13 ID:hkreZc/00.net
変換間違えた
→詰んでいた

952 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:10:55.33 ID:J97P6wnW0.net
報知は何で悪口でもないワードをNGにするんだ

953 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:12:04.66 ID:47fTc0d2d.net
役割の変わるコーチとか
今のいる奴が残るってことか
全員一新でよくないか

954 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:12:31.20 ID:Jv1Almr90.net
大勢が桑田に感謝→高梨が大勢に感謝

このコンボ面白い

955 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:12:52.27 ID:XP+qDmTU0.net
山口は監督の意欲を尊重したと言ってるから食い違いはあるね

956 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:13:13.95 ID:3TGY8SzA0.net
【巨人】原辰徳監督の続投決定 8月下旬、進退伺出していた…燃える反骨心 チーム再建へコーチ陣刷新も

https://news.yahoo.co.jp/articles/90385f6c73af7c3e14d0552615f40b4f8248a31e


www

957 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:15:21.74 ID:i1x00hbz0.net
原続投確定で荒れてるだろうなと思ってスレ開いてみたらけっこうみんな冷めてるな
「知ってた」からか

958 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:17:49.60 ID:NwdcR1bYr.net
>>956
チーム再建したいなら監督も代えろよw
原が監督やってるうちは誰をコーチに呼んでも無駄だろう

959 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:18:02.89 ID:yQaGCLxq0.net
ハラーチンの独裁は来年も続くのか。
独裁は何も生まないぞ

960 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:18:13.38 ID:96eelbXs0.net
内野守備の鍛え直しは直近の課題だから井端に何としても来てもらえ。あと走塁も底上げが必要だ。鈴木たかひろは禊が終わったなら呼び戻せ

961 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:18:37.05 ID:JEutzGCU0.net
>>956
進退伺い(笑)
バレバレなんだよ
何なんこの茶番劇はさ
zakzak片岡の言う通りかよ
森獲得もほぼ決まってる臭いな

962 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:19:15.98 ID:Jv1Almr90.net
井端は原が完全に辞めるまで来ないよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:21:54.80 ID:JEutzGCU0.net
由伸再登板が待望されるのセットで井端が来るからだしなあ
抱き合わせ販売の要らない方が由伸で本命が井端みたいなもん

964 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:22:37.88 ID:MOz//ehv0.net
最近の優勝チームは分かりやすい
圧倒的選手を見極めてドラフトで引けるかどうか
村上、山本という三冠王と投手4冠がいるチームが連覇してるんだから

965 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:23:15.41 ID:3TGY8SzA0.net
原の次は由伸か

966 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:25:14.09 ID:XP+qDmTU0.net
>>956
原らしい巧妙なやり口
辞表ではなく進退伺を提出することで
オーナーから頼まれて引き受けたことをアピールできる

967 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:26:21.42 ID:JEutzGCU0.net
巨人・山下哲治スカウト部長|16/7/17
 「球の切れ、スピードもある。素材としても面白い。A(クラス)に近い高評価だ」
 「スピードとキレが魅力。総合的に高く評価できるし、3位までには消える」

巨人3巡目希望選択選手
谷岡竜平 東芝

これなw

968 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:26:22.29 ID:47fTc0d2d.net
原の辞める辞める詐欺ひどすぎだろ
ほんと汚いやり口

969 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:26:35.26 ID:IdPHwCXw0.net
元木2軍監督、阿部ヘッド、二岡打撃or作戦コーチ

970 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:27:03.97 ID:cH+CuRyT0.net
村上引けてたとしても三振の多さに我慢できんやろな

971 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:27:35.21 ID:ekWOAU9Cd.net
原ーショ!

972 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:28:47.03 ID:39hsoCFF0.net
原続投でセ・リーグの他の5チームがガッツポーズしてます

973 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:28:49.63 ID:hkreZc/00.net
井端はアマチュア育成に喜び見出だしてるし、間で解説者やってる印象

原が「井端の解説はいい」ってラブコール送っても来ないし、落合のいない中日にいい条件提示されたはずなのに行ってないから、アマチュア育成でかなりの結果出すまでは、由伸再登板しかどこのチームにもいかない予感

974 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:29:35.91 ID:JEutzGCU0.net
辞意を申し出ずに首を出しだして煮るなり焼くなり好きにしろでオーナーに一任させて自分にはダメージ行かないように根回しする狡猾さ
こういうところだけはボケても頭が回るねw

975 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:29:37.12 ID:i1x00hbz0.net
>>966
そういうのはほんとうまい

976 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:31:25.84 ID:cH+CuRyT0.net
由伸+井端+上原+憲伸の欲張りセット

977 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:31:51.64 ID:PNVCMcr40.net
原「やめます…」
全権「山口やれ」
山口「はい…」
山口「原やれ」
原「はい…」

原無敵の人じゃねえか

978 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:31:53.22 ID:zzGij/l6a.net
采配は脳梗塞だが悪知恵だけは悪党政治家並に冴えてるな

979 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:32:31.81 ID:f1qvD00K0.net
>>956
こういうずる賢いとこだけは頭冴えるよなこいつ

980 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:32:37.59 ID:kkNISWeYa.net
ゴルフ三昧の時に自民党の先生方からアドバイス受けたんだろうなやり方が政治家のそれだし

981 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:33:00.38 ID:V/jTYBG+a.net
打線においても今季は岡本和、丸、中田、ポランコ、ウォーカーが20発以上をマークし、破壊力抜群の「20発クインテット」が売りだったが、「(チームの)本塁打数はある程度誇れる部分ではあるけれど、しかし試合を支配する上において本塁打は順位的には高いものではないと改めて感じた」と一発頼みの“限界”を痛感。

ポランコ解雇不可避

982 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:33:59.12 ID:9oLxhEuu0.net
WBC代表選手と巨人の強化試合は誰が投げるんだろう
戸郷はいないし菅野?残り全員1イニングずつ?
最後あまりみっともない試合にしたくないなぁ

983 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:35:43.34 ID:kkNISWeYa.net
まあ責任感ある人は慰留されても去るんだよねこいつと石井は欲丸出しで自分の事しか考えてない全権要求する奴はゴミクズ

984 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:36:43.02 ID:hkreZc/00.net
ポランコ変に手放したらヤクがとるぜ
今のヤクは世界で売れてるから金あるし、何より神宮無双なんだから

サンタナも外され気味で怪しいし

985 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:38:05.39 ID:XP+qDmTU0.net
>>982
赤星や井上だろう
こういうイベントは推しの若手に投げさせることが多い

986 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:38:50.09 ID:JEutzGCU0.net
8月下旬に進退伺を差し出す

選手「原が辞める流れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!よっしゃー! やったるで」 

4月以来の9月勝ち越し

9月末 
原「オーナーが続投してくれ言うからやっぱり俺続けるわ」

選手「えっ? 冗談だろ? ふざけんなよ やる気無くなったわ」

終盤の大失速でCS進出逃すw

987 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:38:58.49 ID:z5xD12Yy0.net
巨専って政治スレみたいだね

988 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:39:57.17 ID:3TGY8SzA0.net
【巨人】一枚岩になれなかったベンチワーク 足りなかった投手起用の意思統一…「Gの敗因」<下>

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f27f31c5bd07e8bf20e8bf50b39077826b4bbc4

989 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:41:11.08 ID:3Y9Ziin+a.net
コーチも顔ぶれかなり変わるっぽいな

990 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:42:35.80 ID:kPDGwvigd.net
報知がこんなん書くとか確実に桑田クビだな
そら大勢も桑田が犠牲とか言うわw
https://hochi.news/articles/20221004-OHT1T51207.html
【巨人】一枚岩になれなかったベンチワーク 足りなかった投手起用の意思統一…「Gの敗因」<下>

2022年10月5日 6時30分スポーツ報知

991 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:43:58.78 ID:qiOk6h3R0.net
安倍晋三
プーチン
長期政権は腐ってるなあ

992 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:44:36.79 ID:JEutzGCU0.net
先発を引っ張ってたのは桑田の意思だった臭いな
癇癪交代はやっぱり原の意思

明らかに考え方が真逆
先発を引っ張ってイニングを食えばリリーフの負担は減る
大勢の桑田擁護コメと整合性も取れる

993 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:45:58.14 ID:NwdcR1bYr.net
今の巨人に来たい物好きなコーチっていったい誰なんだろうね?

994 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:46:12.85 ID:11Oj/Jol0.net
>>924
そもそも落合が「巨人の監督はやりたくない」とあらゆる番組で明言してる
理由は「勝って当たり前のチームじゃ面白くない」「勝って当たり前って言われ方が癪に障る」
「やるなら弱いチームで監督やりたい」だそうです

995 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:46:31.82 ID:A5rrUT3F0.net
桑田はクビか配置転換だね

996 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:47:02.79 ID:9oLxhEuu0.net
>>985
そうなんだ 頑張ってほしいなぁ
楽しみにしているよ

997 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:47:07.36 ID:11Oj/Jol0.net
>>993
金と職に困ってる奴だろ
イエスマン上等、イエスマンしてるだけで金貰えるなら喜んで頭下げますぜ、グヘヘwww って奴しか来ねえよw

998 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:48:14.54 ID:D0XovXRva.net
>>963
大事なのは原退陣だから無問題

999 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:48:21.67 ID:r/7WBTRd0.net
>>956
夕刊フジ正解だったか

1000 :どうですか解説の名無しさん :2022/10/05(水) 06:48:35.27 ID:2aQHSZ+t0.net
桑田は二軍に回りそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200