2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 04:55:27.81 ID:+y+NX0NY0.net

※前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1672198718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1672380029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 04:55:52.75 ID:+y+NX0NY0.net
誰か立てろよ・・・

3 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 05:10:21.13 ID:aalXoUtId.net
いちおつ
夜中の間に3スレ立ったけど全部落ちた

4 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 05:11:07.93 ID:u6Rw5UqS0.net
ほす
ドラフトで支配下ドラフトは12球団OKでも、育成はOO限定とかありそう。

5 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 05:13:40.41 ID:w8a3+rVeM.net
いちおつ
スレ落としてる暇人いたんか

6 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 05:40:41.40 ID:rp7TH9en0.net
>>1おつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 06:39:57.07 ID:u6Rw5UqS0.net
7

8 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 06:54:34.52 ID:d1aikjYO0.net
>>4
そりゃ3軍のないチームに育成で入ると試合に出る機会少なくてジリ貧だからな
巨人やSBとか3軍あるチーム以外育成指名お断りなのはごく自然な話

9 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 07:00:25.54 ID:rp7TH9en0.net
三塚はよその本指名の誘いを蹴ってでもウチに入りたいと言ってテストを受験した

10 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 07:15:59.17 ID:RH8cTzzep.net
駒木結衣ちゃん可愛いなぁ

11 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 07:26:14.98 ID:/YVxk540a.net
【ソフトバンク】トラウマだった勝てないFA交渉 球団が「近藤健介争奪戦」勝因分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/f274408226423a0d42b1525ecad69729204187b2

>監督に大きな裁量権を委ねる球団もある中で、強力なフロント主導体制が「今の選手」に響いているという。

森友哉「若手が伸び伸びやれないような球団は嫌」
近藤健介「監督に最終権限があるような球団は嫌」

FA補強できないの原体制が原因で草

12 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 07:35:01.94 ID:j/aABpLRd.net
>>11
こりゃ、やっぱり工藤ちゃんに来て貰わないと。

13 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 07:35:19.87 ID:iZIj2BIMp.net
岡本キャプテンの成功を祈る

14 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 07:36:37.87 ID:hH0+52g+0.net
逆にFA補強捨てりゃ不良債権は松田のような拾いもんと助っ人外れしかないわ

15 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c221-ChaJ [157.107.184.27]):2023/01/02(月) 07:54:37.20 ID:nP8KyekO0.net
箱根駅伝
いつもの読売新聞社前からのスタートか

16 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af9a-Ts/T [222.0.166.49]):2023/01/02(月) 08:01:55.93 ID:JSChCw4C0.net
>>11
大阪桐蔭はもういらんし、守備下手外野は不要なんでその二人けっこうどうでもいいいと前から思ってた

17 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:18:23.73 ID:seI0CLUd0.net
そもそも近藤とかハナからDH無いリーグは眼中に無いだろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:21:18.65 ID:/0cUtKMAa.net
今は原暴走のツケから正す時期だからこれでいい
個人的には浅野見事に当ててから素晴らしいオフだ

19 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:22:54.29 ID:+pub/EPm0.net
出身大阪で大城と競争する必要あるのに森が来るはずないし近藤はそもそも守るところないだろ

20 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:27:51.48 ID:Al0yrAI20.net
セ・リーグお断りの近藤すら巨人引き合いに出すとかアンチは何でもありだな

21 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:33:49.56 ID:j/aABpLRd.net
そう言えば美馬学や鈴木大地も「人の縁」や「地縁」でロッテや楽天を選んだんだったな。

22 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:34:41.04 ID:lsy4+67Up.net
ファンならともかく、アンチで正月から巨人煽るだけの人生って本当虚しいよね

正月って家族や恋人と過ごすでしょ普通

23 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:38:09.28 ID:Wmr0wOfwd.net
FAは結局は金

読売グループは昨年度は読売基幹6社の収益で
営業損益段階で95億円の赤字、経常損益段階で51億円の赤字、税金などの調整後の当期損益が41億円の赤字
https://www.data-max.co.jp/article/43068

基幹6社は、読売新聞グループ本社と傘下の読売新聞東京本社、大阪本社、西部本社、読売巨人軍、中央公論新社

ガッツリ赤字出したので今年度は一社増やし基幹7社にする裏技で黒字転換したらしいが
新聞業界の発行部数は年賀状なみに毎年減り続けてるから未来は無いな

24 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:41:56.16 ID:wwrGB/Dxa.net
ここ数年荒らすの珍ハメ多い気がするがやっぱり20年も優勝しないと頭おかしくなるんだろな
可哀想

25 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:48:08.73 ID:KT6RrZac0.net
>>14
FAだと複数年契約が多いから、
成績不振で長く残ったら、影響が大きいね

26 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:55:09.93 ID:b7Ovb/9kr.net
FAはなあ

ちゃんと働けばいいが
井納、梶谷みたいになったは悪影響凄いしな
そこ分かってない奴多い

広島の秋山だって負の遺産だよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 08:56:52.04 ID:j/aABpLRd.net
丸さんみたいな優良FA選手ばかりとは限らないわな。

28 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:01:59.32 ID:83MHfZv8p.net
丸はレジェンド
ニッ尻連敗とかで世間的には微妙な評価だと思うけど巨人ファンは丸の凄さを知ってる

29 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:06:00.21 ID:/YVxk540a.net
ABランクで大争奪戦を繰り広げるようなFA選手は概ねそこそこ働いてるような気がするけどね
巨人が争奪戦した最後の選手って丸だろ?その前は杉内
梶谷井納なんて古巣さえ出て行きたきゃどうぞのスタンスだったろ

30 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:07:55.20 ID:FGgNqvzEd.net
広島の戦力を削ぐという意味でも大きかったよな
巨人戦でアホほど打ってたし

31 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:08:27.67 ID:l6M3RTcw0.net
丸は広島時代澤村から打った勝ち越し3ベースとガッツポーズが今でも忘れられない

32 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:11:05.40 ID:UQIrL3hQ0.net
現在2連覇中のヤクルトもオリもFA補強で連覇したわけじゃない
FAが困難な時代なら、巨人も新しいやり方で優勝しないとな

33 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:11:45.28 ID:hGCaqcpo0.net
ラミレス
優勝は横浜、2位ヤクルト3位巨人4位阪神5位中日6位広島

阪神は打てないし、佐藤も大山もスランプになると長い
ここをどうにかしないと厳しい

34 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:12:35.66 ID:hY4Ch487r.net
>>29
杉内ってそんなに争奪戦になった印象ないけどね

35 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:12:42.91 ID:Xkd7+nrm0.net
外野の高齢化が甚だしいし若い世代が出てくる年になって欲しいね

36 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:17:26.54 ID:6Xzhd1us0.net
エビ

37 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:17:41.97 ID:/YVxk540a.net
ベテランでも争奪戦には巨人が敗れた糸井は阪神で戦力になってたし結局はどこも欲しがる選手はハズレは少ない
他が欲しがらなかった梶谷井納の失敗と比べるのはおかしいよ
丸同様に森友哉近藤とも活躍すると思うなパリーグで良かったよ

38 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:23:24.95 ID:nDcgZOUTa.net
門脇が坂本休養時にいい働きしてくれたらいいけどな
坂本はもう120試合くらいしか出れないだろうし

39 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:32:44.43 ID:l2Ltko7Y0.net
近藤は当事者のハムソフバンよりzakzakの西武の方が印象強い

40 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:35:25.70 ID:VfevX4Ia0.net
>>38
坂本は週1で休養取れば丁度120試合になるな
現実は腹がずっと使い続けてGWくらいに離脱

41 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:46:00.21 ID:87C3TGjna.net
ぶっちゃけ社会人駅伝でるより箱根駅伝を主催、放送する方が莫大な金が入るしな
陸上競技はマイナーだけど箱根駅伝だけは野球開幕戦やサッカーW杯すらしのぐ日本最強クラスのコンテンツだし

42 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:48:18.27 ID:b7Ovb/9kr.net
坂本のバックアップは

中山と門脇だろうな 坂本は積極的に休ませないと

43 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:56:55.58 ID:87C3TGjna.net
門脇はメチャクチャ足速いな
盗塁王狙えるよ
代走でもいいから毎試合必ず使うべき
重信、増田大はもういらないから

44 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:59:06.29 ID:b7Ovb/9kr.net
中山 20才
門脇 21才

だし あんま差ないんだよな
なんか中山貶す奴いるがまだまだこっからよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 09:59:23.75 ID:HCRduPiId.net
阿部亀井「いいぞ中大!」
原「ちっ、東海…」

46 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:06:46.89 ID:seI0CLUd0.net
青学負けろって思ってる人多そう

47 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:07:17.21 ID:bgbxEYoE0.net
駒沢の監督うるさすぎwwww

48 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:11:37.02 ID:r6V1WVgJa.net
東海とかFランだし野球以外で行く奴いねえよw

49 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:12:05.52 ID:r6V1WVgJa.net
駅伝って見てて何が楽しいのかわからん
こんな競技やる奴ドMしかいないだろ

50 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:12:49.94 ID:hH0+52g+0.net
大和が頑張ったからうちの鈴木大和もやってくれないと

51 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:15:48.93 ID:r6V1WVgJa.net
同様オワコンすぎワロタ
柏原いた時は大正義だったのに

52 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:15:56.67 ID:r6V1WVgJa.net
東洋

53 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9336-4uR0 [114.69.76.89]):2023/01/02(月) 10:17:47.59 ID:xUSjZsjR0.net
1月も試合ないか

54 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9336-4uR0 [114.69.76.89]):2023/01/02(月) 10:20:16.02 ID:xUSjZsjR0.net
>>48
うちの高校は柔道部けっこう強かったけど
ほぼ全員東海大に進学してたな

55 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-LZZL [126.158.180.60]):2023/01/02(月) 10:21:56.18 ID:b7Ovb/9kr.net
門脇入ってきたし、中山もうかうかはできんな

56 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9336-4uR0 [114.69.76.89]):2023/01/02(月) 10:27:38.98 ID:xUSjZsjR0.net
門脇麦ちゃん

57 :どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-uPFo [106.146.119.218]):2023/01/02(月) 10:31:08.75 ID:MUfG3fs1a.net
宗山にもう目をつけてるって水野が言ったんだっけ?

58 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2ff-pW3H [133.200.32.0]):2023/01/02(月) 10:32:52.56 ID:F4Pr/Qy90.net
そりゃ注目選手だから全球団目は付けているだろ…

59 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b2ff-pW3H [133.200.32.0]):2023/01/02(月) 10:34:05.99 ID:F4Pr/Qy90.net
東海大は野球以外も駅伝バスケ柔道の名門校でしょ

60 :どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-iP1r [126.255.97.32]):2023/01/02(月) 10:34:33.61 ID:F3e4NR7Ur.net
澤村メジャー残留濃厚らしいよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:36:45.03 ID:xUSjZsjR0.net
澤村エンゼルスいけばいいのに

62 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:39:31.29 ID:099M4dAZ0.net
>>61
行けばいいのにって澤村にそんな選択権があれば楽な話だけどな

63 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:42:07.96 ID:3K6WG3txd.net
群馬しか知らなかった人見知り少年が侍ジャパン相手にも堂々。井上温大が目指す巨人の左腕エースへの道
https://news.yahoo.co.jp/articles/80a7443684f977782ee188946cbd75e4eaf7b362

64 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:48:31.60 ID:j/aABpLRd.net
>>59
東海大の女子柔道選手は、卒業後、獨協医科大学に学士編入して、選手も続けてるな。
朝比奈選手だったかな?

65 :どうですか解説の名無しさん :2023/01/02(月) 10:49:44.33 ID:j/aABpLRd.net
>>59
あとラグビーも強くなったね。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200