2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 18:10:06.62 ID:hdL+0EMD0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:46:18.00 ID:DTYtUPsv0.net
>>404
ちなみにどこが出したデータなん?

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:46:51.31 ID:jQWlcEWB0.net
円安めぇ

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:47:03.61 ID:VhNtpNp50.net
まぁ井上の成長に期待するわ
今日全打席、内容があったもんな

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:47:13.28 ID:853pU1T40.net
>>407
金が無いとかじゃないと思う
フロントはとにかく若手を育成したがってるから

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:47:26.17 ID:xnwYcVRQ0.net
中野はショートでええと思うけどな
セカンドにしたら中日と最下位争うレベルやろw
牧山田吉川菊池なんかと比べたらカスよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:48:02.11 ID:nykJUrqK0.net
>>415
金はあるけど使いたくなかったんやろ

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:48:18.98 ID:rSw3kuwW0.net
佐藤ってサードも外野も実用に耐えうるレベルに守れるってそもそもスペック高過ぎやな

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:48:22.01 ID:VxqDV4R6r.net
>>387
ほんまこれ
まぁセカンドノイジーは賛否あるだろうから置いといて
ショートは中野固定で
セカンドは
小幡
木浪
高寺
山本
熊谷
糸原
渡邉
こいつらの激戦区になるはずが
(そっちの方がチームとして健全だろうし、相手の先発で使い分けできたし)
どんでんの好みで中野をセカンドにしたことで、使える選手が去年全く結果の出せてない木浪と小幡の2択になってしまった
チームとしておかしいのよ

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:48:53.82 ID:7Fs18Lkz0.net
>>419
全面的に同意

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:48:54.21 ID:sb2Eik9sM.net
>>390
どんでんの意向もあるけどなにより枠が足りない

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:49:10.73 ID:t3fxTJJEa.net
>>411
読売とか外野に2人助っ人突っ込んどるしウチも多く取って来たら嫌でも両翼に置いて使わせるやろ、阪神のフロントなら尚更

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:49:12.39 ID:nykJUrqK0.net
>>416
もうどうしようもないやん
岡田も変える気無いみたいやし
なんと言っても中野本人が割り切って
しまってるんやから
憧れの鳥谷のポジション獲ったのにね

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:49:15.38 ID:pBTD42owp.net
>>416
そこよね
ショート中野はアドバンテージだった
セカンド中野はおーん
ショート木浪はただの育成枠や

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:50:23.80 ID:TmC5c6vr0.net
将もブルペンに比べたら全然やったけど
結局無失点いうのは流石やろね
浜地はアピールしてもらわないといけないけど
今日も練習でやっとった中継プレーが
ハマってたのは、どんでんもにっこりやろね

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:50:46.78 ID:nykJUrqK0.net
>>424
糸原にはアンラッキーで木浪にはラッキーやったね

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:50:52.21 ID:f1SGKDFq0.net
>>419
まぁこれは正論やね
ただとらせんはおっさん多いからどんでんのやること全部支持しとけって人多いんちゃうかな

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:50:54.05 ID:U7nho38Ja.net
このスレいったいいつまで中野セカンドについて話し合うの?どんでんの発言聞く限り開幕は中野セカンドで諦めるしかないんでしょ?

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:50:59.74 ID:VhNtpNp50.net
中野がショート守ろうが
セカンド候補が他に比べたら最底辺レベルは変わらないんだけどな

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:51:33.03 ID:sb2Eik9sM.net
>>419
去年それで回した結果どうなったかよ
中野の守備面でプラスにできるメリットがあるあと何よりソンな人数使い分けしてたら守備や連携なんかうまくならんよ

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:51:39.30 ID:hy91KSRY0.net
>>425
伊藤は今年も規定10勝以上 防2点台
このくらいやってくれると期待しとる

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:51:59.17 ID:jB/AGy+z0.net
>>419山本、糸原、熊谷、なべりょが何年持つんだよ
今の阪神フロントはそんな近視眼的な編成はしない

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:52:32.92 ID:6BGxzbIY0.net
大山打撃大丈夫なのかよ
実戦じゃ通用しないんじゃねえの?

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:52:43.22 ID:t3fxTJJEa.net
>>425
あれは良かったな
ギャンブルダイレクト送球よりもああいう正確な返球して貰った方が本塁生還されてもまだ納得できるわ

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:52:59.41 ID:7Fs18Lkz0.net
>>429
それは中野セカンドにしても同じこと言えると思うけど
結局はセカンドで全員で競争するか、ショートで木浪小幡に絞って実質木浪に決めるかという二択になる訳で
木浪に決めるか全員で競争かどっちがいい?って話だね

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:53:18.89 ID:0GTsqx7I0.net
どんでんは来年のドラフトで明治の宗山当ててくれるんやろ、知らんけど

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:53:26.31 ID:lPavtey20.net
壊れた機械みたいな奴はキチガイ同じのか
アフィリエイトも混ざってるからNGするんやで

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:53:27.44 ID:hy91KSRY0.net
中野を二塁コンバートするのはいいとしても遊撃が木浪小幡に期待じゃ厳しいねんな。

宗山は何としても引き当ててくれ

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:53:31.33 ID:pBTD42owp.net
そもそも小幡をショートで育てようとしたのがまず間違いだよな
成長したんなら普通にセカンドレギュラー取れるし
ショートやりたいならその後中野から奪い取ればいい話だった

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:53:52.09 ID:7Fs18Lkz0.net
>>430
二塁に回してプラスになるかはやってみないとわからない訳で…

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:54:11.47 ID:sb2Eik9sM.net
>>435
小幡を抜いてる時点で誘導したいだけやん

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:54:23.43 ID:9xG8bM7m0.net
ショート中野でポジポジ出来てたのにw
セカンド中野が勝てるの中日村松くらいだろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:54:24.34 ID:nykJUrqK0.net
>>436
来年のドラフトの時はどんでんおらんらしいよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:54:52.21 ID:7Fs18Lkz0.net
>>441
だって小幡どう見ても力不足じゃん
打撃が何も変わってない
守備もベースカバーに入れなかった

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:55:16.21 ID:vhWU+dUdd.net
ライトは井上、前川が居るから外人は取らずに空けてた風味やねんけどその前川が出遅れて浅野外したから即戦の森下が取れてもうたって感じ

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:55:42.41 ID:NXlR60D+0.net
小幡が思った以上に守れなかったのが誤算やろうな
ほんまにショート木浪で開幕するつもりなんじゃろけ

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:55:47.89 ID:sb2Eik9sM.net
>>440
ショートで守備で光るもの見せてる小幡と鍛えて今のところ結果残してる木浪でどんぐりセカンドより悪いっていうのも言えないよな?

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:55:50.14 ID:jQWlcEWB0.net
島田も忘れないであげて

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:55:50.70 ID:jB/AGy+z0.net
>>435
岡田は小幡木浪は高いレベルの争いをしていると発言してるのに、お前が勝手に木浪に決めるな
今シーズンは、小幡木浪の併用だ

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:56:00.22 ID:0GTsqx7I0.net
>>434
森下のクッション処理も良かったわ
去年までなら一塁走者にも帰られて打者走者三塁いってたんとちゃうか
初めての球場で森下適応力高いなってオモタ

ホンマ浅野外して良かったんとちゃうか

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:56:37.87 ID:nykJUrqK0.net
>>446
そやろね
木浪スタメンで途中代打で後半小幡になって
チャンスで代打出せないというパターンになりそう

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:56:59.04 ID:sb2Eik9sM.net
>>444
今のうちに修正できるミスで叩いてて虚しくならない?

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:57:17.00 ID:7Fs18Lkz0.net
>>447
小幡木浪もどんぐりセカンドに入るわけで、その二人に絞るか全員で競争するかの二択な訳で
何故全員で競争させたくないのか、を論じなければいけないのでは?

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:57:23.43 ID:XqFyOJP20.net
>>451
そういう時は中野居るならコンバートやろ

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:57:59.99 ID:VhNtpNp50.net
浅野がどれくらい成長するかしらんけど
現段階では浅野は1軍で使えるレベルではないのは間違いないな

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:58:08.17 ID:TmC5c6vr0.net
森下は力感はあるんやけど
実戦になると打球上がらん上がっても伸びんで
本人も早く実戦で大きいの欲しいやろけど何なんやろね
マシンとかフリーだと柵越え連発してるのにな

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:58:08.40 ID:7Fs18Lkz0.net
>>449
どんでんは自分で嘘言うからと言ってるので発言は信用したらいかん

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:58:23.47 ID:f1SGKDFq0.net
小幡がショートで大成する前提でのコンバートやからな…
どんでんが小幡の実力を見誤ったと考えるのが自然やろな
どんでんの周りが小幡持ち上げて起用を促したっぽいしOBを大事にするどんでんがそれに流されるのは仕方ない気はする

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:58:27.53 ID:kIIlHV6Gr.net
小幡は今だに下手くそ下手くそとか言われてるようじゃもうダメだろ打力があるわけでもないのの
同世代の大卒ルーキーショートの門脇や友杉とかのがよっぽど守れてるぞ

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:58:35.46 ID:XqFyOJP20.net
100歩譲って小幡の守備は目をつぶるけどやっぱり打撃がキツイ
2割以下や良くて、ここだけは完全に木浪に負けとる

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:58:39.91 ID:nykJUrqK0.net
>>454
それはやらんやろ
小幡そのまま打たしてゲームセットなりそう

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:58:42.36 ID:sb2Eik9sM.net
>>453
ショートになるとやることが変わるのにセカンドと同じと思ってるの意味がわからない

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:58:46.68 ID:jB/AGy+z0.net
>>457
お前の妄想よりは遥かに信用できるわ

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:59:01.43 ID:9xG8bM7m0.net
中野セカンドコンバートは後世まで語られる愚策になりそう

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:59:17.67 ID:nykJUrqK0.net
>>455
早漏の多いとらせん民には森下で良かったな

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:59:37.72 ID:853pU1T40.net
>>419
糸原渡邊高寺をシーズン中に守らせるのはちょっと…
山本に関してはショートもいけるのになぜどんでんは無視してるんやろ

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:59:46.73 ID:7Fs18Lkz0.net
だめだ話が通じないみたいだなこれ
全員で競争するか、小幡木浪に絞るかどっちがいいかという話なのにな

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 22:59:52.52 ID:dptCoy7D0.net
>>419
オレもそう思うよ
でももう中野はセカンドで確定やねん
どんでんの目を信じるしかない

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:00:02.90 ID:9xG8bM7m0.net
>>460
どんでん「ショートは打たんでええ」

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:00:12.68 ID:nykJUrqK0.net
>>464
原口キャッチャー失格と同じぐらいかもね

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:00:16.05 ID:0GTsqx7I0.net
こんなお膳立てしてもらってるのにオフに吐くほど鍛えてこなかった小幡の問題だよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:00:41.02 ID:sb2Eik9sM.net
>>458
守備だけで見るなら今のうちに改善していけばかなり守れそうやけどね
センスだけ見たらやっぱ使いたくなる存在

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:00:45.83 ID:nykJUrqK0.net
>>466
山本ショートは無いわ
去年あかんかったやん

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:00:48.32 ID:7Fs18Lkz0.net
>>469
でも2割切ったら外すからねどんでん

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:00:59.29 ID:XqFyOJP20.net
やっぱ今年度来取ってセカンドで使うのが無難やと思うわ
宗山取れれば度来外野でも良いし

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:01:20.25 ID:pBTD42owp.net
>>464
考えれば考えるほど意味不明だしな

「小幡を鳥谷クラスと思っている」「死んでも糸原セカンドを見たく無い」

この辺が理由だとしか考えられん

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:01:45.30 ID:sb2Eik9sM.net
>>467
涙目で逃げるのか?

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:01:50.05 ID:0GTsqx7I0.net
>>466
元読売で慶応出身なのが気に食わんのやろ、知らんけど

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:02:07.06 ID:nykJUrqK0.net
>>475
また中野ショートに戻すんかよ
度会指名自体無さそう

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:02:15.09 ID:VxqDV4R6r.net
普通に考えたら、中野セカンドコンバートは悪手やろ

奇跡的に木浪&小幡が今年キャリアハイ出すような活躍をしたら掌返すけど、まぁないやろなぁーと(笑)

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:02:16.46 ID:vRa0pU4l0.net
小幡も木浪もレギュラー取りのラストチャンスやろ
来年から怒涛の内野手補強するだろうし

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:02:48.25 ID:jQWlcEWB0.net
小幡が転ぶのは普通にあり得る話だったから別に
小幡が転んだ場合に何がベストかどう備えておくべきかって話やろ

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:02:55.19 ID:7Fs18Lkz0.net
涙目とか言ってるテテンテンテンがレスバトルしたいみたいなんだけど
スルーするしかないよね?これ

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:03:14.95 ID:f1SGKDFq0.net
>>472
それを証明するにはまず木浪との争いに勝つとこからやな
その上でシーズン通してRngRプラス出したら大したもんやと思うけど

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:03:48.75 ID:TmC5c6vr0.net
原口は相変わらず好調やな
懐あってインコースも上手く捌けるし
どうにかして使いたいと思わせるけどな

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:03:51.61 ID:kqucZFmA0.net
どんでんのシナリオをぶち壊す木浪おもろいやんけ アレするときはこういう予想外の選手が出てくるんよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:03:56.87 ID:sb2Eik9sM.net
>>483
原口レフト話はまだか?

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:03:58.92 ID:0GTsqx7I0.net
贅沢は言わんからショート平田レベルで欲しいね

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:04:03.52 ID:e9vgMt+ca.net
>>482
どんでんはそこをまともに考えて無さそうなんだよな
木浪が良い感じだから成立しとるけど、まぁこればっかりはシーズン入らんと終わった分からん

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:04:23.37 ID:0E8MkfdO0.net
>>419
二遊間は最も連携が必要なポジションなのにそんなに候補作ってどうするんだ?
みんな木浪と大差ない奴ばかりなのに無駄に競わせて中野に負担を掛けるなよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:04:24.42 ID:VxqDV4R6r.net
>>432
木浪も全然持たんやろ。。笑

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:04:28.00 ID:vhWU+dUdd.net
小幡、木浪がダメなら来年は高寺、戸井、新人の争いや

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:04:40.84 ID:7Fs18Lkz0.net
>>489
二軍で山本にショートもやらせてないしなあ

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:05:02.83 ID:wvAxyUWHp.net
>>483
NG推奨

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:05:34.82 ID:7Fs18Lkz0.net
>>494
テテンテンテンは全部NGでいいかな

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:05:35.07 ID:fNl0C4400.net
度会はプロでセカンド守れないから指名しないでしょ。

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:05:45.02 ID:sb2Eik9sM.net
>>484
どんでんは守備で見ると言ってるから開幕小幡でも驚かないけどとにかくオープン戦次第やろね

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:05:51.68 ID:jB/AGy+z0.net
>>491
だから阪神の編成の本命は小幡だよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:05:55.19 ID:TmC5c6vr0.net
輝は打撃も守備も体の出力に頼り過ぎ
もっと効率的に力伝える方法を模索してかんと

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:05:56.10 ID:wvAxyUWHp.net
>>495
そいつだけでええやろw

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:06:25.37 ID:dXDL0DCya.net
髙寺なんか岡田絶対使わんわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:06:27.97 ID:9xG8bM7m0.net
木浪って今年29歳だろ
レギュラー取られても先が短いんだが

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:06:33.18 ID:wvAxyUWHp.net
>>499
ずっとしてるやん。最近はサンズと二人三脚で

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:06:45.74 ID:VhNtpNp50.net
どんでんがどこまで打てない小幡で我慢出来るかやな

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:06:51.23 ID:LSo8RglX0.net
まあ中野セカンド案がどう見ても苦しいよな
ショート空いた状態にはなったけどその争いをしてる
木浪と小幡が何とも言えんもんを見せてくるし

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:07:17.15 ID:e9vgMt+ca.net
ショートって全然換えが効くポジションじゃないの分かってる球団、監督なはずなのによくコンバートとか出来るよな
鳥谷レベルがポンポン出てくると思ってるのかね?

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:07:31.14 ID:7Fs18Lkz0.net
>>504
鳥谷でさえ2割切ったら外したのに小幡に我慢できるのかな

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:07:31.26 ID:sb2Eik9sM.net
>>505
木浪打ちまくってるんやけど

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:08:00.19 ID:nykJUrqK0.net
>>485
大山が不振やからね
コロナ大量発生で
こんな開幕なったらファンいなくなりそう

8島田←近本
4渡邉←中野
9板山←森下
3原口←大山
5糸原←佐藤輝
7井上←ノイジー
2坂本←梅野
1西純←青柳

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:08:20.68 ID:gh7dZvWR0.net
>>487
サード大山にすればファースト原口使える

去年もスタメンで数試合でてるしできるでしょ

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/23(木) 23:08:21.00 ID:0GTsqx7I0.net
それはそうと変化球混ぜられたら案の定打てなくなってきたな板山
もはや季節の風物詩やな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200