2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 14:24:51.83 ID:vSKPdTXIa.net

※前スレ
やくせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677138193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

726 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:25:12.58 ID:3E7P2ycz0.net
塩見なんかも選ばれてたら多少無理してでも出てたかもしれない

727 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:26:46.13 ID:N348PcOjd.net
栗山はかなり攻めた選出だよな
これ負けたら相当責められる

728 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:26:46.94 ID:PXTiv6Jv0.net
>>722
ダル達から色々吸収してほしい
試合よりそっちの方が大事なくらい

729 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:27:21.49 ID:PXTiv6Jv0.net
>>725
吉村が良かった
以上

730 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:27:51.08 ID:hXfk90yv0.net
奎二は昔ながらのピッチャーらしい性格だからな
本番や大舞台でないと実力を発揮できない
OP戦なんていくら出ても打たれるだけ

731 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:28:21.22 ID:DDYa9kcO0.net
>>727
とはいえ投手陣がまともに抑えてくれたら野手はそこまでって気もするからね

732 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:30:19.01 ID:W4KASRkP0.net
虎です
今日の中継、ヤクルトホームなのに解説の田尾が結構阪神寄りの解説してたけどそのへんやくせんの人は何も思わなかったのか?

733 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:32:47.33 ID:hXfk90yv0.net
外野をメジャー3人にしたのがどう出るか
メジャーはいろいろ制約があるから、それで首を絞められる可能性も
メジャーリーガー5人は多すぎたな
日本代表なんだから今のNPBの選手中心でいいじゃん

734 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:04.81 ID:eNwC9HJgM.net
5億が大ブレーキ

735 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:34:32.50 ID:hXfk90yv0.net
>>732
田尾と田淵じゃ仕方ないよ
慣れているよ
スカイAみたいだったなw

736 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:37:34.76 ID:DDYa9kcO0.net
不満はあってもいつもの事過ぎてな…

737 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:38:31.37 ID:r/15W45n0.net
田尾と田淵は阪神OBだししゃーない
西武OBでもあるけど興味ゼロだろうなw

738 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:40:36.73 ID:RZDC4whv0.net
基本フジの解説はヤクルト目線の解説者のが少ないから慣れてるという

739 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:43:42.73 ID:IOe9NNEa0.net
そういえばこの前、上田剛史が阪神キャンプ取材してたぞ

740 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:48:53.24 ID:hXfk90yv0.net
ただ、親父の田淵はTBSで横浜押しだけど、ヤクルトのバッターは好きなんだよな

741 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:57:43.34 ID:q8JWsDTxx.net
澤井は左の中山みたいパワーはありそうだが打撃センスは感じ無かった。

742 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:05:39.59 ID:KmeyypwH0.net
北村には非凡さを感じる
澤井は野球脳がなさそう

743 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:06:20.97 ID:qjruKerqa.net
高津は大竹の球筋見たかったのかな?
あんたらの監督策士やね
六戦目当たるかもしれないもんな

744 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:10:50.47 ID:LG78ayOld.net
東都はピッチャーいいから
打者も鍛えられるんかな
北村は守るとこ無いとはいえ
5位でよく拾えたな

745 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:12:16.10 ID:sUJU3QWk0.net
大学時代もそうだったか知らないがあのスイングでよく活躍出来たな
腰砕けって言葉通りの腰砕けっぷりだった

746 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:13:55.88 ID:wnnHmv0g0.net
>>744
どこ守れるかなんてプロが最重要視するとこだろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:14:17.02 ID:rICW9ayf0.net
奥川の情報はないの?

748 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:14:47.14 ID:rICW9ayf0.net
>>746
打てるならいずれ出番はあるでしょ

749 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:19:06.41 ID:HHFmDZF80.net
>>747
奥川はやっとブルペンで投げられるようになったレベル
ただ予想以上にブルペンでの登板間隔が短いからもしかしたら4月中に間に合うかもしれない

750 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:23:30.80 ID:rICW9ayf0.net
>>749
順調なら何も言う事はないですね。
ありがとうございます。

751 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:24:40.54 ID:ALh8Fwap0.net
北村はサードは思ったより守れてたな

752 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:37:33.34 ID:81gkifagd.net
グッチがプロ野球ニュースのメンバーみたいで何より

753 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:38:23.34 ID:6y/XcK370.net
澤井は福留のライバルだったな

754 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:40:02.68 ID:IOe9NNEa0.net
東北福祉大や富士大のように新しく野球に力を入れて設備・指導者・環境などを整えたところは別として、
地方大学の野手ってプロでは難しいって片岡スカウト部長も言ってたしね
普段からいい投手と対戦しないとレベルアップできないからね

755 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:42:18.42 ID:5Qij9/ZF0.net
こんな褒めるとは


高津監督は「抜群だね。クイックは本当にプロで何年やっててもちょっと難しい、
苦手なピッチャーもたくさんいる中で、あまりランナーを気にすることなく
しっかりバッターに集中して投げられるのは一つの武器だと思います」と絶賛。

 全体的な投球に関しても「1年生とは思えない、堂々としたストライク先行でいい球を投げたと本当に思います」と高評価だ。

756 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:42:27.50 ID:4NaJ62a6M.net
澤井は動体視力低そうで厳しいと思う
北村は現時点でプロの変化球見えてるから期待できる

757 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:48:27.93 ID:C4QwpEYG0.net
澤井体デカすぎてまるでバットの重さゼロプラスチックのバットみたいな感じ確かにバットに当たりさえすれば全部ホームランだろうけど

758 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:49:29.60 ID:viuhqaJjp.net
開幕戦相手先発は大瀬良か
こっちは誰なのか

759 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:51:32.61 ID:viuhqaJjp.net
>>755
高津が痛い目見るかも的な事言ってたのはなんだったんだ

760 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:53:31.17 ID:MoxctpTcM.net
>>759
マスコミ相手にハードル下げさせたかったんじゃね?
知らんけど

761 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:54:54.38 ID:i+JRJoCH0.net
金久保がそこそこ良かったみたいやな

762 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:55:17.47 ID:r1/G57NQ0.net
澤井は真中に見てもらいたいな

763 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:55:44.34 ID:viuhqaJjp.net
>>756
まあ今日の感じだとバットに当たりそうになかったけどまだオープン戦だし気長に見よう

764 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:56:51.53 ID:ewTrdz8h0.net
金久保吉村が行けそうなのわかった時点で今日の収穫としては100点満点だよな
野手はいいし先発がある程度揃ったら優勝はできるでしょ
センターだけが不安だわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:05:21.90 ID:7vGFCr6Pa.net
真面目にケラが通用しないとリリーフが苦し過ぎるな
清水田口木澤で勝ちパ回さないといけなくなるし

766 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:05:28.05 ID:TPUMhzps0.net
>>762
真中が丸山にボールの待ち方だかを教えたらしくて
この時に澤井が西都だったのは間が悪かったな

767 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:09:58.66 ID:SKPMfUfNa.net
>>759
高津は二枚舌天の邪鬼だから裏のことを言いがちw

768 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:12:39.66 ID:IOe9NNEa0.net
石山大西いるし今野梅野も別に故障しているわけではなく、西都のブルペンで投げてたし 
実績はないが柴田が覚醒するかもしれないし

769 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:14:09.93 ID:BxUN1cva0.net
吉村めっちゃ良いな。
圧倒的ではないが館山みたいに淡々と試合を作ってくれそう。

770 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:16:03.29 ID:sUJU3QWk0.net
球種と制球で抑える石川や小川みたいな投手だよな
ヤクルトに相応しい

771 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:19:46.57 ID:QE5PqhUF0.net
試合見れなかったんだけど澤井内容どうだった?

772 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:21:23.83 ID:xsDA6IOs0.net
>>771
いまのとこ、お話にならないというか

773 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:23:12.51 ID:/+0qlLBqa.net
澤井は三振かホームランかだよ
バットに当たりゃ凄そうだが

774 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:28:13.46 ID:hG2M2oEap.net
>>765
近藤が復活すればどれほど楽か
まあそれは先発の奥川も一緒だけど

775 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:39:10.21 ID:gu3HOcKv0.net
澤井は選球眼もそこそこあるらしいし、
まあ今日は気負い過ぎてただけでしょ

776 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:39:54.46 ID:q0X3BLdF0.net
>>773
今日に限っては三振かホームランかって言える三振ではなかったろ
まあこれからだな

777 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:42:40.47 ID:xsDA6IOs0.net
三振か三振か
って打撃ですな

気負ってるってことはまだ一軍には早いってことだろうし、しばらく二軍でいいんじゃね

778 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:47:22.73 ID:xBnOICFg0.net
澤井は大学でまともに勝負されなかったらしいし、戸田でしばらく刀を磨いて来年勝負できるようにしてくれれば十分
今年は内山がやる

779 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:49:01.17 ID:JiPx7YWG0.net
澤井はあの腰砕けスイングじゃいくらバットに当たっても飛ばないだろうな
まあ思ったよりボールが来てるからってとにかく当てようしたからなんだろうけど…
二軍で鍛えてプロのピッチャーに慣れてからだろうな

780 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:49:35.86 ID:Y/ApHyLqa.net
澤井はホームランが出ればみんな手のひら返すよ
長打あるタイプは多少は長い目でみないとね

781 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:56:23.70 ID:WqiJoryc0.net
いやしかし、吉村が良い感じで何より
開幕ローテ入りは確定だね

782 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:16:27.89 ID:u7Tnjxfnd.net
去年の丸山も最初は腰砕けで全く打てる気配無かったのが日シリでヒット打つまでになったしな

783 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:21:30.89 ID:45rVZQw8d.net
吉村ってソフバンの摂津ぽくないか?テイクバックのかたちとか。
年齢も年齢だし1年目からバリバリローテで頑張って欲しいな

784 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:23:52.09 ID:avFE1194M.net
金久保ちょっと酷くないか?

785 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:24:00.09 ID:wkdzwObi0.net
吉村の良かったなーって思ったのは
左打者のアウトコースストレートだったな
あんなにビシってきまったのは
敵なら広島の森下、味方なら川島以来だよ

786 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:27:06.28 ID:9gd2hiM10.net
澤井は元々素材型だからな
今年は2軍漬けで、来年どこまで変わるか期待しよう

787 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:28:03.07 ID:FenIk0N/d.net
>>784
金久保竹山はフォームが酷い。特に竹山は腰の開きが早すぎる。一軍で使って良い完成度にない。あれじゃ直ぐ故障する

788 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:28:35.34 ID:DDYa9kcO0.net
>>784
2,3イニング目で多少挽回した
まあ1イニング目、あれで1失点で済んでるのは儲けただけだから印象は悪いけども

789 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:32:13.23 ID:wkdzwObi0.net
金久保は久しぶりまっすぐがキテたとは思う

790 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:33:17.84 ID:UN+IPmW30.net
いくら良いパフォーマンスしても怪我したら終わりよ
怪我すんのだけはやめて

791 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:34:08.36 ID:cmLS766H0.net
足立区出身~日大豊山高校~国学院大学~東芝
ってヤクルトに来るべき経歴だよな吉村
一本釣りできたのも在京志望とかあったんだろうか

792 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:38:31.70 ID:DDYa9kcO0.net
大社3年目の即戦力をどうしても欲しい!って思うチームが少なかったのでは
高卒社会人ならまた違ったろうけど
うちの投手陣はどの年齢層も穴だらけだから歓迎だが他球団はその辺色々ありそう

793 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:39:11.15 ID:BxUN1cva0.net
大竹とか和田をローテに入れるより全然貢献しそうなんだが。
何でソフトバンクは放出したんや?

794 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:43:07.97 ID:ZJvMHP1K0.net
金久保は立ち直ってからはストレートで大山佐藤を圧倒してたから良かったよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:43:19.73 ID:1ppd8Ey50.net
金久保はどっちにしても現状は通過点だから
今後どっちに向かうか次第でしょ
今日の出来が完成体で毎回できたとしても微妙だし

796 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:43:31.78 ID:PXTiv6Jv0.net
大社3年目には大きなメリットがあるぞ
まずFAで出ていく可能性がほとんど無い
活躍すれば生涯ヤクルトの可能性大

797 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:45:22.58 ID:hpvW/ld1d.net
吉村は顔もヤクルト顔だよな

798 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:47:17.36 ID:xBnOICFg0.net
>>796
ロッテの石川とかメジャー志向だったけど、年齢で断念してたもんな
同じように一年目からフル稼働できると美味しいよね

799 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:51:54.64 ID:DDYa9kcO0.net
>>793
二軍では良いけど一軍で投げたら全然って感じで落とされてたから見切られただけ
シーズン始まってどうかだろうね、程々だったら阪神だとローテ取れないでしょ
本人はソフバンでは先発希望だったらしいけど結局リリーフに落ち着いてそうな気もする

800 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:52:02.08 ID:GD2P16kN0.net
22ドラフトは各球団とにかく被りたくない一本釣りしたいって思惑もなぜか強そうだったな
豊作と噂の23ドラフトはその反動で被り上等のドラフトになったりするんだろうか

801 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:52:10.50 ID:cmLS766H0.net
今録画見てるけど吉村のルーキー離れしてる感すげえな
これから澤井を見るけどダメそうなら戸田漬けだな
外野に関しては焦る必要ないし
濱田が普通に活躍してて今年こそ期待させてくれ

802 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:52:32.96 ID:ewTrdz8h0.net
神宮だと投手あんまり育たんし即戦力ピッチャーメインの指名になるのはもう仕方ないな

803 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:53:19.60 ID:IOe9NNEa0.net
大学時代まともに投げられたのは4年春だけだし、社会人で投げられるようになってもプロの長いシーズンに
耐えうる選手か懐疑的に見られていたんだろうね 能力的には問題ないにしても

804 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 21:54:55.93 ID:PkqJ6LWT0.net
金久保は下半身がグラグラ揺れてる

805 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:00:01.57 ID:x2UHO2ZO0.net
金久保の球速が戻ってきたのはとりあえず朗報

806 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:00:35.03 ID:IOe9NNEa0.net
山下に負けて高校野球を終えた金久保に オコエに負けて高校野球を終えた吉村 今年は負けるな

807 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:02:06.74 ID:DDYa9kcO0.net
>>803
実際そこは全然未知数だしな
怪我歴もあるし、首脳陣もストップかけるくらい仕上がりは良いんだろうけどその分今年1年いきなりもつかと言われたら流石に厳しそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:03:51.58 ID:cmLS766H0.net
澤井の打席見たけど浮足立ってるな
こりゃ当分戸田漬けでいいか

809 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:15:17.36 ID:5Qij9/ZF0.net
澤井に厳し過ぎだろ
バッピとかはやってるだろうけど、西都キャンプは対外試合どころか紅白戦も0で今シーズン初実戦、プロ初打席なのに

810 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:29:38.55 ID:/03oTlO7d.net
澤井が出てくる前に西村が出てくるかも

811 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:34:40.28 ID:8l3GTjK10.net
しかし現役ドラフトケチって渡邉じゃ、大竹は取れないよな。
次の現役ドラフトはそれまでにトレードがなければ筆頭は西浦か太田か。
あと星辺りも

812 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:39:21.18 ID:5Qij9/ZF0.net
星や太田賢吾出したところで大竹クラス取れないと思うけどな

813 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:43:56.24 ID:DDYa9kcO0.net
何故か高評価されると思ってるけど野手って相手の補強ポイントにピンポイントで合致しないと不要だからね

814 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:52:46.85 ID:9gd2hiM10.net
金久保は、球速戻ってきてるのかなぁ
出始めの頃の、150km弱まで戻れば期待したいんだけど

815 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:53:40.26 ID:O7ODolsD0.net
去年の丸山のオープン戦の打席も酷かったな
他球団ファンからも心配されるレベルだったw

816 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 22:54:24.70 ID:CMFx1EMw0.net
現役ドラフトなんて狙って選手取れるもんじゃないしな
お互いの需要が分かってるんならそれこそトレード持ちかけた方が確実だし

817 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 23:01:38.73 ID:5Qij9/ZF0.net
金久保は146出てたからもうちょい出るかもね
ストレートと制球がもう少し良ければ、チェンジアップ効きそうなんだけどな
良い抜けしてた

818 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 23:38:02.01 ID:flEpo5Mo0.net
澤井の顔した中山だったんだ

819 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 23:41:58.07 ID:UN+IPmW30.net
山下って何だったんだろうな

820 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 23:57:43.26 ID:1pX6bz+Pa.net
https://i.imgur.com/g3ZFrkc.jpg
https://i.imgur.com/0gXAxZV.jpg

821 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 00:02:01.68 ID:XZVVE5y00.net
真中面白すぎる

822 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 00:03:47.07 ID:Yui4Mh1K0.net
真中は自虐ネタ持ち過ぎだよw
つーかオスナが割ったガラス、割とギリギリだな、笑えない事態にならなくて良かった

823 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 00:19:32.25 ID:8zmIuBT10.net
ミツルマナカ2015

824 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 00:45:49.09 ID:78VWY6Zsa.net
真中の娘さんってパワプロでバレンティン1番にするくらい野球好きじゃなかったっけ
何で野球嫌いになったんだろう
もしかして2017年か…

825 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/26(日) 00:58:11.66 ID:n8Gs9ONF0.net
高津が辞めると言い出した時には真中がもう一回やればいい

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200