2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】5

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 15:57:36.40 ID:CRvGK2lK0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677236262/
巨専】 ★2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677298956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

826 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:52:41.77 ID:hm2fUyG3d.net
>>820
まず与えられた打席の時に結果出せ

827 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:53:05.79 ID:mR0xzwj8d.net
>>822
そんなんだったのね

828 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:53:16.71 ID:wBAuD0nU0.net
中島はもう見てられない
練習もやらないし
無駄にアウトになってるだけ

829 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:54:24.00 ID:/wyG2KqfM.net
>>825
岡本は何年か前の日米野球かなんかでナゴドのバックスクリーン脇に放り込んでた たぶんMLB球

830 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:55:08.39 ID:XdeCkQRx0.net
流石に中島は二軍落とせよ

831 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:55:13.36 ID:MChh9EeQr.net
>>825
岡本が打ったのはNPB球ですよ。ソフトバンクの投手が慣れないWBC球は使わないだろうし

832 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:56:30.27 ID:qZbrm4dya.net
今Jスポ3で2017WBCのアメリカ戦やってるけど、ファースト中田サード松田ショート坂本なんだな

833 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:56:45.07 ID:lsXkCHXH0.net
>>814
ストレートの球威があれば四隅に投げなくても差し込めるからな
オリックスの中継ぎ陣がまさにそれ

834 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:56:45.74 ID:HNtdtUqmM.net
ほとんど戦力外みたいな選手に、オープン戦2試合で5打席とかもはや頭おかしいレベル
脅迫でもされてんのか?

835 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:57:02.85 ID:Ni3evugJ0.net
普通の選手は野球に必要な筋肉だけ鍛えるけど秋広は細すぎるから全身鍛えてるて言ってたな専属のトレーナーは

836 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:57:08.22 ID:8wylys9S0.net
>>790
ただ残念な事にランナーがいる時の頭空っぽ三振もあったんだよな
あれを見るとやっぱり松原なんだなと思うよね

837 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:59:14.15 ID:lsXkCHXH0.net
>>835
身長があるぶん鍛えないといけない筋肉も多いからな

838 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:00:31.78 ID:1kbJge1UM.net
松原に経験積ませてくれたのは巨人としてはありがたいけど日本代表としては守備だけやらせればよかったんじゃ

839 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:01:13.82 ID:qFWuJATa0.net
年寄り、打てない、鈍足、一塁だけ、練習しない、若手の見本にもならない<原の寵愛

840 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:01:17.56 ID:Qc8pRjOTd.net
やっぱり2メートル超えとなると余計に神経使うね

841 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:01:54.70 ID:wBAuD0nU0.net
戸郷しっかり嶺井に打たれてて草
ほんと巨人キラーだなこいつ
いなくなって良かったわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:02:20.07 ID:QSMXevF90.net
>>814
なんだかんだ素材はいいやつを取ってたってことなのかね
コーチ素人だったからな・・・

843 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:03:37.90 ID:ZuZduRRs0.net
>>831
そうでしたか、すみません・・・

844 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:03:43.65 ID:Ni3evugJ0.net
オープン戦調子いいとシーズン調子悪くなるのよくあるけど巨人の場合近年オープン戦調子よくないから分かんねーなw

845 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:04:29.50 ID:GdTLxqbh0.net
>>823
何とか長野落として中島生き残れと最後代打に送ったが…

846 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:04:54.08 ID:JqHYf3NQ0.net
今日どうだった?

847 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:22.89 ID:9wOdz+BEa.net
中島見るぐらいなら松田だなあ
頑張りは伝わってくるし

848 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:28.03 ID:Cof+cKJna.net
中島なんてどうでもいいよ
どんぐりいなくてちゃんと野球やってて投手の仕上がりも順調
見ててストレスないよ今んとこ

849 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:45.99 ID:ZuZduRRs0.net
>>844
去年までのオープン戦は、レギュラー陣でリードしてても、
後半メンバーが控えに変わると打てなくて打たれて負けるという
オープン戦が多かったよね

今年は控えがすごく頼もしいし、戦力の厚みを感じる

850 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:06:18.56 ID:wBAuD0nU0.net
今年投手がいいわ

851 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:06:22.71 ID:rWjWF5m0d.net
今年は期待できそうだね
新戦力が活躍してるし主力も順調そうだし

852 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:06:26.75 ID:InkSo5eX0.net
>>838
松原だって一応シーズンに向けて調整しなきゃいけないんだからそんなこと出来るわけないじゃん

853 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:06:28.90 ID:9wOdz+BEa.net
秋広の中田のマネみたいなフォーム何なんあれ

854 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:06:33.83 ID:HNtdtUqmM.net
確かに中島以外はかなり良い感じ
投手は揃うどころか余りそうな勢い
若手野手はギラギラの競争

855 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:07:24.94 ID:+f6SewEe0.net
鈴木大和期待してたけど難しそうやな
代わりにオコエが順調に評価伸ばしてる
まあ若手はみんな頑張れ
全員応援してるわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:07:59.83 ID:rWjWF5m0d.net
中島は二軍だろ
最初からベテラン全員は一軍に置かないって言ってんだし、そこも競争だよ

857 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:08:18.90 ID:InkSo5eX0.net
鈴木はとりあえず盗塁失敗してるのにニヤッとするの止めてほしい

858 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:08:35.96 ID:WBsfR3GM0.net
吉川尚輝
坂本勇人
丸佳浩
中田翔
岡本和真
ウォーカー
ブリンソン
大城卓三
菅野智之

開幕

859 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:09:42.87 ID:zKDskwq30.net
秋季キャンプで原監督にカミナリ落とされてた堀岡がよくぞここまで、って感じ
久保コーチのおかげなんだろか?

860 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:10:40.71 ID:ukQmB7ywd.net
ここにきて松原がレギュラー争いに食い込んできたな

861 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:10:50.74 ID:ZuZduRRs0.net
>>858
9丸
8ブリンソン
3中田
5岡本
7ウォーカー
4吉川
6坂本
2大城
1菅野

こんな構想を語ってたような

862 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:11:07.55 ID:GdTLxqbh0.net
失敗してニヤつくのもイラッとするけど失敗してるのに毎度リクエスト要求する増田大輝も大概だよな
もう代走専なんて要らないから足と守りは出来る奴入れておけ

863 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:11:37.01 ID:+f6SewEe0.net
>>859
そうだと助かるね
他の投手も伸びる可能性ある

864 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:11:57.33 ID:rWjWF5m0d.net
>>857
同意
代走しかできないのに失敗して笑ってる場合かよ
代走専とかいらんから最低限守れる奴あげた方がいい
いないけど

865 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:32.25 ID:0XUC/18qa.net
やっぱり小林比にしては打撃マシになってるな
小林にしてはな
岸田山瀬と捕手はなかなか振れてる

866 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:39.67 ID:Kx7Wr8dV0.net
代走枠とベテラン枠はいらない。ただ松田は戦力としてまだみれそう。ベンチの盛り上げ役でもあるし。鈴木大和は岡田かオコエでいいよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:40.74 ID:h9sLuSED0.net
>>855
めっちゃくちゃ警戒されながら一発で走って決めてきたタコがある意味異常だったのであってそら経験ない育成選手ができるわけないわな

868 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:57.23 ID:HNtdtUqmM.net
鈴木大和にも増田大も盗塁できないし。
重信やオコエの方が良いね

869 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:59.04 ID:nH+ueaPEa.net
今秋ドラフト候補、中大エース西舘勇陽3回完全投球 巨人スカウトも高評価「見るのが楽しみ」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202302250000561.html

870 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:13:28.31 ID:+f6SewEe0.net
井上くん四死球無しか
いいじゃないの

871 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:13:56.17 ID:ZuZduRRs0.net
去年一昨年の戦力でも増田大という代走枠を作るのが原だし、
代走枠を作らないことはないと思う
そこは鈴木大和に成長してもらうしかないよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:13:57.38 ID:wBAuD0nU0.net
山瀬バッティングよくないか
岸田より全然見たいわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:14:13.98 ID:kkSFaGW60.net
代走枠はいるだろ
カウント悪くなってからようやく走ったり2回に1回は失敗するような代走は要らんが

874 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:15:00.21 ID:4wGhiW+ka.net
井上2回まではうんちだった
3回から豹変した

875 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:15:20.63 ID:+f6SewEe0.net
>>867
そらそうよなんだけど外野競争激しい上に育成だから少ないチャンス決めなきゃって立場なんよな鈴木は
まあ一軍にいる間に何かしらの爪痕は残してほしいが

876 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:17:12.42 ID:QSMXevF90.net
成長っていっても鈴木大ってまだ育成だしなー今のままだと支配下は厳しいだろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:18:03.45 ID:J/suyJKB0.net
>>872
2打席目の粘って四球もぎ取ったのはポイント高いな

878 :名無し :2023/02/25(土) 18:18:16.05 ID:Wx8MPJ6C0.net
>>65
ありがとう

879 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:19:07.41 ID:wBAuD0nU0.net
井上5勝はできるやろ
めっちゃいい球投げてたわ

880 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:19:26.38 ID:J7oU4eZk0.net
オコエなら代走要員にもなるはずだから枠は削減できるはずなんだけどな。ただそこにナカジが入ってくるというw

881 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:20:06.86 ID:T08CBKtUp.net
>>877
あの山瀬の粘りは凄かったね
中山も続いてよく選んだ

882 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:20:10.79 ID:J/1Jsf8ga.net
>>867
まぁ、タコは異常だったな。
あのレベルを求めるのは酷だよな。

883 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:21:33.16 ID:9fKyDeEc0.net
>>872
山瀬は選球眼とカットの上手さはチームトップレベルだよ
去年もロッテゲレーロの160近いストレートを見極めてストライクゾーンに来た球だけを打ち返してた

884 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:21:37.97 ID:T08CBKtUp.net
バッティングは尚輝が良かったね
今年怪我しなきゃキャリアハイ行けるんじゃ無いかな

885 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:22:38.25 ID:D6nZELpp0.net
侍に6人派遣して外国人全く使わなくても勝てる巨人は頼もしい

886 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:22:54.18 ID:rWjWF5m0d.net
吉川の敵はデッドボールによる怪我だけだよ
今年こそ首位打者と最多安打とGG取って欲しい

887 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:23:05.68 ID:JVUaoD2ka.net
正直明日で沖縄の実戦終わりみたいなもんだよな
来週何するのw

888 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:23:10.64 ID:x9goAWIr0.net
水野スカウト部長
「浅野翔吾は20年に一人の逸材」

なぜ、スカウトキャリアの浅い水野が
トップをやってるんだ?
https://youtu.be/xnBY2Xirrvk

889 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:23:14.20 ID:ZW1FANzqp.net
山瀬は超有望株だよ

890 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:24:12.56 ID:CjaFBP7aa.net
坂倉に刺される様だとなあそもそもあんまり走らないみたいじゃないの
冗談抜きに増田大の方がマシなレベルじゃね?酷すぎる

891 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:24:13.20 ID:D6nZELpp0.net
中田がガッツリ大黒柱になってるから打順組みやすい

892 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:25:21.07 ID:ZuZduRRs0.net
>>887
がっつり練習するだけ
去年は、練習不足がすぐバてる要因だったから

893 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:25:35.99 ID:CjaFBP7aa.net
山瀬も怪我明けなのにやるわな

894 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:25:53.78 ID:R3vlWc8Ga.net
何だかんだノムケンの解説は安定感ある
実況の下手くそぶりによくキレなかった

895 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:26:10.14 ID:x9goAWIr0.net
これから、こういう企画はやめた方がいいな
水野が話してる内容が
ここのコメントと相違ない
浅野、萩尾で他球団を上手く出し抜いたつもりが、
狡猾に掴まされてしまってたという事かな
https://youtu.be/J6qbWP09frg

896 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:26:30.08 ID:InkSo5eX0.net
勘弁してくれよ
ノムケンとか今日問題発言してザワつかせてたろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:27:12.12 ID:D6nZELpp0.net
いやー楽しみやね、岡本も調子いいし

898 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:27:15.24 ID:CRvGK2lK0.net
巨人の水野雄仁スカウト部長は「パワー系の投手だが変化球もよく、どちらも兼ね備えている投手。1年間、見るのが楽しみです」と高評価だった。

水野はいつの間に西舘を観に行ってたんだw
ジャイアンツTVで井上の3回4回のピッチングを見直したが打者が今永直伝のチェンジアップにクルクルだったな
あの反応なら精度を高めたら使えるわ
ドクターKになれる

899 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:28:01.96 ID:D6nZELpp0.net
あぼーんだらけなんだがw

900 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:28:27.84 ID:HNtdtUqmM.net
スカウトは水野に任せておけば良いわ
あとは名コーチ連れてきて料理するだけや

901 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:28:42.02 ID:IC/CGXHIa.net
コーチをまともにしたの最大の補強
実力者は多いんだしここ数年が異常すぎた

902 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:30:13.78 ID:x9goAWIr0.net
巨人が三冠王の看板に目が眩んで
萩尾を上位で狙ってるなんて事は
他球団の狡猾な狸たちは百も承知だったんだろう
井端のドン引きの反応が
他球団の共通認識だったんだろうね

903 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:30:21.43 ID:+f6SewEe0.net
ノムケンの解説好きな人いるのか
いつぞやの連敗ジンクスのせいかあんま好きになれんな

904 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:30:26.89 ID:InkSo5eX0.net
西館はノーコンかと思ったが22年秋は四死球率3.68でよくはなってるんだなw

細野は全然よくなってない

905 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:31:05.08 ID:CRvGK2lK0.net
赤星と井上の未知数のローテ候補がともに4回無四球ピッチングw
投手王国誕生への1歩を踏み出した
穴のないローテを10年ぶりに見れるかも

906 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:31:40.63 ID:+f6SewEe0.net
投手陣は着々と世代交代進んでるのはポジれるよな

907 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:32:14.75 ID:wBAuD0nU0.net
ポジりすぎやけど
5.6番手に赤星井上あたりって
普通に先発いいだろう

908 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:32:15.16 ID:0hx7u6p60.net
>>905
赤星は未知数ではないやろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:32:54.58 ID:D6nZELpp0.net
直江がいいぞ
いずれ必ず先発の一角に入ってくるはず
https://youtu.be/2jBx4P7nqas

910 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:00.09 ID:HNtdtUqmM.net
堀田も同期の井上に負けられんだろうし奮起するだろう
山﨑伊織も後輩に負けられないから奮起するだろう

911 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:05.15 ID:9fKyDeEc0.net
坂本、長野、小林は使う必要ないな
門脇、中山、山瀬をスタメンにしていれば初回で3、4点は取れてた
あと中島、鈴木はクビでいいわ
シンプルに邪魔

912 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:08.02 ID:kGI0rbD50.net
西舘183cm79kg右右MAX155km
スライダー・カット・カーブ・チェンジ・スプリット・ナックル
出身高校・花巻東

花巻東高校ってなんなんだマジで

913 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:18.48 ID:+f6SewEe0.net
言っちゃなんだけど
赤星は去年も小林がフォークを後逸するまではすげえ良い仕事してた

914 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:41.42 ID:InkSo5eX0.net
>>907
でもそれはグリフィンとビーディーがちゃんと働けばの話なんよね
山崎もか

915 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:55.84 ID:D6nZELpp0.net
原の中では山崎伊織が5番手だと田尾が言ってたな

916 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:56.52 ID:1jg3NM610.net
堀岡155キロでわろた
頼みますよホントに

917 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:33:57.84 ID:M7rwl41b0.net
まあ今年赤星がどれだけやるかってのはわからんとこある
ただ前だと中川もそうだが……投手も一軍経験すると変わることあるねってなりそう

918 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:34:28.22 ID:MiappjJ50.net
>>895
去年は浅野の一位公表で成功したって言ってるから、今年も早めに公表してくるかもね

919 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:35:36.15 ID:x9goAWIr0.net
他球団は浅野翔吾の評価は低かったからな
技術的問題を把握していて
今の状況は織り込み済みだったのかもしれない
水野と原は開幕から十分に即戦力でやれると
評価して獲得してるからな

920 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:35:46.99 ID:+f6SewEe0.net
台頭がみんな若手ってのがウキウキする
エース候補の戸郷もまだまだ若いし

921 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:36:14.26 ID:1jg3NM610.net
侍のセカンドは一長一短あって難しいそうだな
尚輝はやらんぞ

922 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:36:17.16 ID:D6nZELpp0.net
>>914
故障しなけりゃグリフィンもビーディも別格の投手だよ

923 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:37:01.63 ID:QrJc871y0.net
>>917
そんなの、どのピッチャーもわからんわ
少なくとも、赤星はルーキーで5勝して今年もちゃんと仕上げてきてるんだから、期待するだろ

924 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:37:53.35 ID:qZbrm4dya.net
【巨人】オコエ瑠偉が1番で躍動「試合に出られているだけで幸せ」重盗仕掛け本塁生還
前夜は1番起用について亀井打撃コーチに相談し「いつも通りやればいい」とハッパを掛けられ、対外試合3試合連続安打&得点。
オコエは「試合に出られているだけで幸せです」とアピールを続ける。

925 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:38:31.58 ID:+f6SewEe0.net
>>921
確かに俺が監督なら山田の代わりに尚輝呼んでるわ
源田に代打でも出したらあの内野守備は崩壊する

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200