2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 16:21:05.83 ID:F2uA8I35d.net

とらせん オープン戦 ★3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677305907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

363 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:53:57.45 ID:9EnvkqCZ0.net
>>352
球児も言ってたけど極度のあがり症があるから公式戦になると攻守ともに絶対落ちる

364 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:54:22.91 ID://vQBBYYF.net
木浪って送りバントまともにできないからな。そこもキツいで。

365 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:54:27.04 ID:F2uA8I35d.net
>>362
成績上がるかはやってみないとわからないよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:54:42.99 ID:kGRguhIb0.net
富田に勝ち
石井にセーブついたんやね
オープン戦やけどなんか良いね😊

367 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:54:55.37 ID:e6dyjfDY0.net
髙山がカットマンに投げずにサードに投げたのがそれ気味で 結果は同じでも印象悪いよね めっちゃ練習してるのに

368 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:55:05.56 ID:le3QjOfFd.net
>>355
だって2人とも学会やろ

369 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:55:10.49 ID:wQDZxOMCa.net
まぁショート木浪が定着するならそれはそれでアリやな
1年目の強化版になってくれれば良いけど
ちょっと小幡はまだワンランク足りない感じするしね

370 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:55:27.33 ID://vQBBYYF.net
送りバントできないから勝負の場面では木浪に送りバント代打出してたやん。それだけであかんわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:55:35.42 ID:e6dyjfDY0.net
>>364
できるよ 1年目のイメージだけで言ってない?

372 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:56:08.56 ID:cptZie+Ta.net
エラーっぽいのもだが植田は1塁ランナーが走るのチラつかされてセカンド方向に釣られて1塁側にコースヒット打たれるの多いな
もうちょい頭使わんと折角の範囲が生きない

373 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:56:20.94 ID:/zlIVL3I0.net
>>352
コンパクトにしてるからホームランは無理やろ
けど打率は安定してそれくらいはやれそうなスイングしとるな
ショートも諦めずに続けてえらいよ
かたや過去のライバルは二軍でサードをのほほんと守ってるわ、、、差がついたねぇ

374 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:57:02.10 ID:qx+9aOnP0.net
高山は結果出ずか
厳しくなってきたな

375 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:57:11.56 ID:Uvjd4EaH0.net
7番木浪でええやん
そこそこ長打あるし
守りだけしっかり練習しーや、開幕までまだあるし

376 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:57:38.60 ID:kGRguhIb0.net
>>372
海くんに頭使えとか君…
そんな難しいこと言うたりなや

377 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:57:39.59 ID:OWW/DAOx0.net
去年開幕当初はエラーめちゃくちゃ少なくて4月半ばでリーグで一番エラー少なかったからな
でも負け倒してた

378 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:57:55.12 ID:wev9Ohsdp.net
>>373
からくりとか神宮で稼ぐんちゃうか?内角をくるっと回ってライトスタンドに運ぶ形得意よな

379 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:57:58.21 ID:AHti89Ku0.net
木浪は最後のレギュラーチャンスだからな。
体づくりもかなりやってきたみたいだし気合入ってる。
そこに期待だね。

逆に小幡は、、ここまでの選手なのかもなぁ。

380 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:58:18.68 ID:b+2pPLdu0.net
>>375
あとはどれだけ打てるかどうか

381 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:58:19.50 ID:gKXeBmvua.net
大竹は坂本と組むのが良さそうやな

382 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:58:23.02 ID:cptZie+Ta.net
まあ半分は甲子園でやるんやしホームラン狙いなんてやった所で無意味やしコンパクトスタイルでええやろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:58:25.25 ID:qx+9aOnP0.net
盗塁3つもされてるのかよ今日

384 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:58:42.51 ID:wQDZxOMCa.net
髙山はいよいよ最後のファイナルラストチャンスだからな
このままだと5年後くらいにはクビになってもおかしくないから頑張れ

385 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:58:42.67 ID:vzvNtqGe0.net
阪神公式チャンネル ミエセスちゃんと練習してるアピールしててワロタ

386 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:59:05.83 ID:F2uA8I35d.net
>>379
せめて体大きくしないとどうにもならないね

387 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:59:21.49 ID:/zlIVL3I0.net
>>377
どちらかと言えば攻めた守備をしてないとか言われてたけどな
微妙打球なら見送るって感じ笑

388 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:59:28.87 ID:7ZqBhXEca.net
盗塁ってそもそもクイックが間に合わなかったら捕手じゃ何ともできないからな
今日は長坂のやつだけ捕手の責任といえる

389 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 17:59:38.24 ID:AHti89Ku0.net
どんが右打者増やしたから、右投手との対戦増えて、木浪なんかは成績伸ばしそうな気もする。

390 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:00:18.35 ID:e4qEk2yJ0.net
>>373
木浪も来年ドラまでの繋ぎ役よ
まあ今年1年小幡と辛うじて回せれば充分かな

391 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:00:38.55 ID:bt6QBGAn0.net
ノイジーが2021年前半のマルテになってくれればいいんだけどな
もうほんとそれだけ

392 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:01:03.88 ID:v92mEtPv0.net
>>332
明日じゃなかったっけ?

393 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:01:10.59 ID:F2uA8I35d.net
>>390
最下位でトヨタの和田は狙ってほしいところ

394 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:01:29.97 ID:I3toGMSx0.net
高山は逆にバッティングの練習せんほうが良いんじゃない?

もう誰の意見も聞かず感覚だけで打てばええねん。

395 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:01:59.32 ID:e6dyjfDY0.net
植田がタイムリー打ったのはええけど役割的には熊谷の方がリードした?

396 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:03:14.54 ID:kr98+ob70.net
ゴミ中野さっさと帰れよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:03:26.11 ID:b+2pPLdu0.net
>>395
むしろ植田二塁の選択肢が出てきたのでは

398 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:03:30.23 ID:cptZie+Ta.net
>>390
ショート木浪は持って2.3年やろし宗山とか取るまでの繋ぎとしてはちょうどええよね

399 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:04:05.20 ID:kjETP939d.net
中野木浪小幡熊谷植田山本北條遠藤高寺戸井

ドラフトで新しい二遊間の選手取るなら2人くらいは整理せなアカンか

400 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:04:24.71 ID:s00p7hnZa.net
高山は島田の代わりになり得ないけど板山なら代走守備固めでも使えるからわんちゃんあるのか?

401 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:04:32.26 ID:6Zi3Qkrq0.net
植田を五打席立たせたのは評価するなー
こういうことで意外に何か掴むかもしれんし
首脳陣としても発見があるやろ
オープン戦序盤はこういう試しがあっていい

402 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:24.39 ID:cptZie+Ta.net
新しい右の戸井くん取ったし今オフ山本北條らの首が寒いな

403 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:29.92 ID:sraU+aPi0.net
奥川と村上がいなけりゃ全勝できる

404 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:32.11 ID:ZgECYGLbr.net
>>399
高寺ショートはあるんだろうか・・・
それよりやばい遠藤の二遊
外野に動かせ

405 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:38.34 ID:SDLLHAif0.net
糸原のバッティングええやん

406 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:49.97 ID:e6dyjfDY0.net
>>397
守備怪しかったよ

407 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:05:55.22 ID:qx+9aOnP0.net
>>399
毎年下から2人切って指名すべきやな

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:06:10.88 ID:F2uA8I35d.net
中野ショートの備えはしとかないとな

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:06:53.58 ID:AHti89Ku0.net
>>401
植田去年とかも打席全くもらえんかったもんな。

2軍では打ってたのに。色々試してていいね。

矢野さんは四年目ってのもあったのか、決めつけすぎてた部分もあったかなぁ。

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:07:15.65 ID:cptZie+Ta.net
>>400
ショートキャッチャーと盗塁以外何でもできるし代打成績.250くらいなら控えとしては重宝するタイプやね

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:07:16.47 ID:s00p7hnZa.net
>>404
遠藤はとりあえず二軍レベルで打たないとお話にならんやろ
荒木の系譜を継ぐものとして内外野両方やるのもアリだけど

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:07:33.53 ID:MYPfPk4T0.net
小幡も植田も何気にバッティングよくなってるよ
どうにもならなかった時よりは

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:07:52.04 ID:e4qEk2yJ0.net
阪神も厳しくなってきてることだし山本・北條・遠藤のうちの二人かな

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:09:10.53 ID:3FZM3YbVa.net
山本ショートとかできないのかね。木浪だけはあかんわ。ピッチャー可哀想や

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:09:35.10 ID:b+2pPLdu0.net
山本北條は今年一軍に上がれなかったら解雇かもね

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:10:48.59 ID:Uvjd4EaH0.net
そんな、あなたに現役ドラフト

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:10:59.80 ID:z1aIh2tnd.net
理想はショート中野、セカンド渡辺北條山本。ニ遊間が両方左打者はあかんわ。

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:11:07.51 ID:cptZie+Ta.net
どっかで1軍上がるかもだがそこで大した結果出せんなら戦力外やろな>北條山本

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:11:36.37 ID:9foSLza/0.net
>>400
走攻守トータルで島田、板山には水をあけられとるね。打でよっぽど無双しない限りかなり遠のいた。

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:11:37.73 ID:ZgECYGLbr.net
>>415
このへんホワイト球団過ぎて良くないと思う
他球団ならもう首になっとるぞ・・・

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:11:56.66 ID:e6dyjfDY0.net
>>414
移籍してきた年は木浪と左右の併用プランだったやん 中野が出てきたからが山本も木浪と同じ運命になった

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:15.84 ID:s00p7hnZa.net
今年結果出せなかったらガチでアウトなのは豊田や
てか高山は勿論やけど板山もシーズンで何もできんかったら普通にアウトの位置やけどな

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:16.06 ID:jPHqCTvV0.net
中野がスイッチヒッターになれればなぁ、一応大学時代やってたらしいが

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:32.70 ID:X+km7+5I0.net
大山テルだけはオープン戦も完走なのかな
この点だけが岡田野球のリスクとも思ってるところ

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:12:51.50 ID:AHti89Ku0.net
山本北條高山はトレード要員かなぁ。需要あるなら出してあげた方がいい。

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:13:27.51 ID:X+km7+5I0.net
他球団のシートノックを見るのが趣味なんだけど、今年だけは結構見栄え良くない?

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:14:09.18 ID:70ghZoJT0.net
とりあえず岩貞は中継ぎ以外で使うな!
こいつは使い道が中継ぎしかねえんだよ
間違えるなよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:14:13.70 ID:+j4D683w0.net
板山はまあ二軍要員としてはありかなとは思うが。内外野出来るから

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:14:41.71 ID:2uuhqd+cd.net
>>409
守備の怪しさが判明したから守備固めに使わないほうがいいとわかったのは収穫。代走専門だね。

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:14:55.68 ID:qx+9aOnP0.net
佐藤2三振かあ

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:14:59.22 ID:s00p7hnZa.net
>>428
暖がおるからなあ
しかも遠藤もそのルート行くかもしれんし

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:15:12.80 ID:8tODLrZ7M.net
中野のファンブルはよくあることやで

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:15:58.94 ID:70ghZoJT0.net
>>430
去年と全く変わってないから当たり前

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:16:10.74 ID:li7m45Zy0.net
大卒鳥谷転生してまた出てこんかな

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:16:24.27 ID:2uuhqd+cd.net
>>417
なぜだい?
1塁、右翼、左翼、捕手
これ右やし足りとる。それにパワーない小兵は左の方が出塁可能性高かろうし。

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:17:23.75 ID:9foSLza/0.net
捕手2人制なら代打出せないから本当に大竹のときに坂本行くなら梅野がかなり出しにくいので3人体制も時折挟んで行くしかない。

日曜か火曜に大竹先発坂本マスクで捕手3人制中盤以降代打出したら栄枝長坂を交互に10日でその都度落とす。その日は梅野に完全休養をとらせる

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:17:34.86 ID:vS3gYU3W0.net
>>413
遠藤はまだ大丈夫

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:17:55.59 ID:e6dyjfDY0.net
佐藤が空気やな

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:18:07.39 ID:sfY7OsZG0.net
>>423
スイッチ舐めすぎやろ

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:18:22.13 ID:wev9Ohsdp.net
>>424
原口糸原代打や、って言った時に遠征の時とか休ませたり打ち込みとかさせる言うてたで

https://news.yahoo.co.jp/articles/9efeffe3192b971c43a1505798d381871483439f

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:18:30.17 ID:s00p7hnZa.net
植田はどこやらせても守備微妙なのが使い辛いよなあ
22歳からずっとベンチに代走要員で塩漬けしてるから今更打撃開眼もキツいだろうし

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:18:42.00 ID:9foSLza/0.net
北條は人気あると思うなぁ。
ヤクルトが絶対拾いそう

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:18:43.87 ID:AcOLhDdu0.net
>>388
長坂のも走者がガチで俊足だからしゃーないんよ
焦って送球した分精度が乱れるんやから
クイックタイム、走者のスタート差とスピードとスラの技術
球種とコースと言った配球、捕手のポップタイム
本当に複合的なんやから盗塁は

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:19:25.09 ID:F2uA8I35d.net
木浪 左投手
2019 .216(102-22) 出塁率.245 長打率.255 OPS.500
2020 .213(075-16) 出塁率.286 長打率.280 OPS.566
2021 .227(022-05) 出塁率.357 長打率.273 OPS.630
2022 .130(023-03) 出塁率.200 長打率.130 OPS.330

今年はどこまでやれるのか

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:19:42.49 ID:cptZie+Ta.net
>>426
西武から来た馬場コーチがええ仕事してる様で何よりや
やっぱ実績あるコーチが来ると違うわ、2連覇してた頃の西武は守備固かったし

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:19:46.14 ID:9foSLza/0.net
ファンブル中野

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:19:57.58 ID:MYPfPk4T0.net
森下ってコンタクト力は低いね
でも選べるしゲッツー少なそうやから本来2番向きなんかな
盗塁との相性もよさそうやし

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:20:28.82 ID:AE8uos8o0.net
>>441
この手のタイプは外野なら上手いのが相場なんやけど植田は何故か外野でもイマイチなんだよなぁ

足は速いのに空間把握が苦手なのかねぇ

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:20:41.91 ID:9foSLza/0.net
北條も他分今年の現役ドラフトかけられてたよね

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:20:47.13 ID:ZgECYGLbr.net
>>442
扱いみるに現役ドラフトもう一枚北條やったんちゃうか?

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:20:55.55 ID:wev9Ohsdp.net
アピールせなあかん選手と違って佐藤大山は調整中やから何も気にせんでええ。関本も佐藤は完成形では無いと思って見ろって言うてたやろ。

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:21:20.86 ID:+j4D683w0.net
実は植田の致命的な弱点って、走塁判断が絶望的に悪いことやけどな

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:22:04.99 ID:e6dyjfDY0.net
>>442
三ツ俣取ってるから去年なら欲しかったやろね

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:22:10.54 ID:F2uA8I35d.net
>>452
ロッテ戦のレフトフライなのに三塁からホームに一直線はたまげたわ

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:22:15.43 ID:s00p7hnZa.net
>>452
明らかな打球だとクソ速いけど微妙な奴だと全然あかんよな

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:22:23.22 ID:2uuhqd+cd.net
>>436
梅野と坂本の打力同じなら坂本スタメンの日は梅野完全休養でよくね?坂本スタメンはあっても週1なんだから。
梅野スタメンの日は梅野に代打で原口糸→捕手坂本はできるし。

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:22:58.28 ID:cptZie+Ta.net
>>441
判断力に難あるのか動き出しが悪いんよね、内野でも外野でも

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:23:16.00 ID:9foSLza/0.net
北條それに備えてヤクルトの自主トレずっと参加してたよな
球団が相当嫌がったんやろ

ノーモアオマリーや

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:23:34.10 ID:9foSLza/0.net
>>456
だからそう言うとる

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:23:54.43 ID:ZgECYGLbr.net
>>458
坂本キャンプにのりかえてるぞ

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:24:40.99 ID:2uuhqd+cd.net
>>459
三人体制は無駄やと思うで

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:25:08.10 ID:9foSLza/0.net
>>460
北條は坂本キャンプに乗り換えて坂本がヤクルトキャンプ合流や(白目)

総レス数 917
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200