2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 16:21:05.83 ID:F2uA8I35d.net

とらせん オープン戦 ★3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677305907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:52:39.66 ID:/zlIVL3I0.net
>>386
大和も細かったけどやっぱりプロの身体じゃなかったもんな
どうしても力負けしてエース級にはコテンパン
小幡も大変なんは分かるけど無理してでも頑張って力つけんとなぁ

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:53:00.14 ID:s00p7hnZa.net
>>498
ただの和製じゃなくてドラ1かつ長打打てる奴の構成やからな
これが成立したら数字以外でもそら勢いつくよなおーん

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:53:36.36 ID:jwjXdYKO0.net
明日の日ハム戦の後は5日間1軍試合無しか

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:53:39.67 ID:AHti89Ku0.net
ライト森下板山で.250 20本
レフトノイジー井上ミエセスで.250 20本

打てるだろうか。打てたら優勝や。

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:55:46.14 ID:rk0LYwrP0.net
>>503
近本が1位の時も初めは藤原の長打を期待したんでしよ?

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:56:09.51 ID:9fcxnNrSa.net
>>504
去年からキャンプの帰りがけに福岡でソフバン戦やるの無くなって寂しいわ

508 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:56:14.96 ID:2uuhqd+cd.net
>>469
あんないい投手だったんやな

509 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:56:29.69 ID:F2uA8I35d.net
>>505
真弓も似たようなこと言ってたなあ

510 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:56:53.24 ID:2uuhqd+cd.net
>>479
出すにしても8回9回だろう
過去に第三捕手が必要になった事例いくつあるん??

511 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:57:25.53 ID:bGkYE0FDp.net
木浪が開幕前の確変でスタメンかっ攫うくらいならショート中野で良かったのに小幡我慢するからセカンドにコンバートさせたんじゃないのかよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:57:25.75 ID:vS3gYU3W0.net
>>504
家帰らないとあかんからね

513 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:57:42.22 ID:4gVG5vzf0.net
やっぱ実戦じゃルーキーはキツイわなテルマキがおかしいんや

514 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:57:48.48 ID:QbVN8wrip.net
ソフトバンク戦は見たかったな
日本シリーズでやるのは間違いなくソフトバンク

515 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:58:45.64 ID:2uuhqd+cd.net
今年の勝敗については梅野がキーマンと思うな。789が自動アウトになりかねん。大口叩いたからにはやる気もあるやろし打撃キャリアハイしてほしいわ。

516 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:58:47.60 ID:tQYLtfiK0.net
佐藤がオープン戦でパカパカホームラン打ってたの懐かしいな
なんか素材型って聞いてたしな

517 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:59:09.16 ID:X+km7+5I0.net
>>495
三東がヤクルト戦で肩やってマウンドにうずくまった時、中西はこりゃあかん!使えん!って叫んでたな

518 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:59:40.48 ID:X+km7+5I0.net
>>497
怪我を配慮して併用してたのに坂本は散々攻撃されてたな

519 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:59:46.12 ID:ov818nW0a.net
大竹ずっと良いよなぁ
力投型左腕のローテーションピッチャー見たかったけど勝ちゃ良いわ!

520 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:59:51.09 ID:F2uA8I35d.net
>>515
下手したら678が自動アウトになる可能性も

521 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 18:59:51.32 ID:s00p7hnZa.net
>>515
普通に両翼だろ
両翼が打つなら別にショートと捕手は守りだけちゃんとこなせばどうでも良い
両翼が打たんなら梅野が多少打とうがどっちみち優勝無理

522 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:00:23.41 ID:H+XjVB+ia.net
髙山さっさと見切ってくれよ
打席つまらんねん

523 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:00:39.92 ID:iPHqlrSy0.net
>>507
今年は日本シリーズ行かん限りは福岡にはいかんな。

524 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:00:45.63 ID:PIxQiDjq0.net
あかん優勝してまう

525 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:01:10.69 ID:Z5IQJCal0.net
>>510
第三捕手はあくまで保険であってベンチでの待機が仕事
試合に出ない事が仕事だから必要になった事例が少ないのは当たり前

526 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:01:52.54 ID:weSA+Rnb0.net
レジギガス近本が3打数2安打やん
派手に目立ってるやん

527 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:03:17.61 ID:AHti89Ku0.net
俺もキーマンは梅野やと思うわ。全盛期みたいに.260 ops.700 60打点ぐらいやってくれたらいいんだが。

528 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:03:47.86 ID:2uuhqd+cd.net
>>521
両翼はルーキーと外国人だから当たるも当たらんも分からん。言わばガチャになってるからな。とはいえロハス島田よりはいいはずだから外野は去年より上積みできてる。

529 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:05:20.46 ID:VUujdGL20.net
大竹よかったけどあんまポジりすぎるのも高津の撒き餌のような気がするな

530 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:05:26.05 ID:s00p7hnZa.net
>>528
去年の糸原島田の800打席がそこそこ打てる奴になるだけでそら優勝よな
ショート捕手は他所も打てる奴おらんし無いものねだりって奴や

531 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:05:53.73 ID:AcOLhDdu0.net
梅野は再昇格以降は.250打ってるとか言うけど
凡退してる時の内容見てたのかと
夏場は打者有利環境に成りやすいからその期間なら
坂本ですら,250超えてるんだぞ

坂本(7~9月)
打率.255(47-11)
出塁率.340
長打率.277
打点4
OPS.616

532 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:07:40.21 ID:jwjXdYKO0.net
>>512
そりゃそうだな

家に帰るまでが遠足だ

533 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:08:24.50 ID:9fcxnNrSa.net
>>529
それ以上にノーコンだった岩貞が打ち損じで2点だけで済んだのは岩貞先発失格にさせん為の高津の策略やろな

534 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:09:15.41 ID:AcOLhDdu0.net
梅野の打撃は本人が最近の記事だと
しっくり来てないから打撃メニュー多めでやってる言うてるからな
やれモチベーションで打てなかったとか
疲労で打てなかったとかでは無いのよ去年に関しては

535 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:09:19.31 ID:dt1f1FqRa.net
交流戦で鳥谷の登場曲で打席に立って先制チャンスでゲッツー
その鳥谷に決勝タイムリー打たれた試合見て、ああ梅ちゃんじゃ優勝できんわと思ったわ

なのに森友行かないとか

536 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:09:21.35 ID:Z5IQJCal0.net
>>521
どうでもよいわけないぞ
野球のような確率のスポーツは勝てる可能性を少しでも上げることを目指すべき
優勝できるかどうかは相対的に決まるものなので、「両翼が打つなら別にショートと捕手は守りだけちゃんとこなせばどうでも良い」なんて意見はありえん

537 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:09:25.54 ID:AHti89Ku0.net
>>531
だからといって坂本が梅野より上とはならないからな。
特に打点上げる能力が違い過ぎる。

538 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:09:52.67 ID:F2uA8I35d.net
>>530
OPS
坂倉 773 
大城 755 
中村 695
戸柱 662
木下 630
梅野 580

539 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:10:08.14 ID:2bexCbru0.net
オープン戦初戦勝ったのに何でこんなにネガコメばっかなん?

540 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:10:40.04 ID:aNkXuJqC0.net
大山もテルも去年以下や
攻撃力ダダ下がりで今年初のBクラスよ。

541 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:11:30.15 ID:qvSjwq5Za.net
>>539
陰キャは基本的にネガティヴなんや

542 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:12:15.96 ID:wev9Ohsdp.net
>>541
負け続けてきた人生なんやろな

543 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:12:17.52 ID:AcOLhDdu0.net
一応書いて置くけど、大竹は2巡目から3巡目に成った時に
そこを乗り切るだけの択が残ってるかが鍵やからな
パワーピッチで押し切るとかは出来ないから
目が慣れて来た3巡目とかがどうなのか本番に成らんと判らん

544 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:12:17.78 ID:Koi/aK3yp.net
たぶん2021がトラウマになって物事前向きにできなくなった人いるんじゃないかなw
娯楽だから気楽にいこうよとは思うけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:12:59.61 ID:9fcxnNrSa.net
この時期主力は練習の方に注力するから試合で調子落とすものなのに
近視眼的に「大山佐藤が打てん、終わりや」と言うとるんや

546 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:13:23.33 ID:qdHDFkt50.net
大山佐藤とかレギュラー決まってるのにこの時期に合わせてるわけねえだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:14:08.07 ID:9fcxnNrSa.net
>>542

>>540
こういう奴がその典型やな

548 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:14:08.86 ID:X+km7+5I0.net
>>543
小笠原とかメルセデスとかもそれだよね

549 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:14:10.82 ID:AcOLhDdu0.net
>>537
誰も上か下かなんて話てないだろアホか

550 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:14:14.61 ID:weSA+Rnb0.net
最近の優勝チームオープン戦は下位に沈んでる傾向あるから上位フィニッシュは嫌やなぁ

551 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:15:09.54 ID:VUujdGL20.net
そら5~6年に一回は優勝してくれるような球団だったら無邪気にポジれるけどやで

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:15:25.69 ID:EoAAlTxGa.net
>>549

こいつ >>537 は坂本に親を殺されたやつだから
毎日ID変えて坂本が出てくると貶す方向に持っていくよ
見てごらん

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:16:48.19 ID:X+km7+5I0.net
>>529
高津がそこまで有能とは思わんのよねえ
清水と村上、正捕手が中村ならそりゃ勝つやろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:17:01.68 ID:oh9t5cip0.net
おっっww
Kiriちゃんやwwww
逢えて嬉しいで
まーた坂本が阻止率4割とか嘘セイバー貼って荒らしてるんかっっw
この嘘つきっww
ま、君プロ野球選手やもんなw
プ、プププww
プロ野球選手てwwww
ギャハ
お母さんとこの前話したら携帯返してほしい
もう死んでほしいって泣いてでwww

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:17:10.82 ID:ZgECYGLbr.net
>>551
日本一目指すなら何年ぶりなんよって

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:17:47.73 ID:c1DtvVbhp.net
ヤクルト去年も一昨年もオープン戦最下位で開幕調子悪かったからオープン戦上位の方がいい

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:17:50.85 ID:9fcxnNrSa.net
>>550
オープン戦上位なんて中日やハムにでも取らせとけ、どうせシーズン入ったら下位を這いつくばるんやし
ウチらは勝ち負けイーブンくらいで終わらせとけよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:18:04.36 ID:F2uA8I35d.net
どんでんがあまりに貧打なら手を打つかどうかだな
無策に打てない奴使うだけなら終わり

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:19:16.06 ID:92MkVNI00.net
主力の調整ならともかくアピールしなくちゃいけない若手がメインだったのに撒き餌で凡退しなくちゃいけないとかかわいそうすぎるだろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:20:17.89 ID:AcOLhDdu0.net
>>554
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1500087/top

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:20:59.97 ID:kcNiFXzq0.net
「トレード要員になる可能性も」 新監督就任で立場激変...阪神・糸原健斗の厳しい現在地
https://www.j-cast.com/2023/02/25456433.html

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:22:21.66 ID:9fcxnNrSa.net
>>561
こんな記事出てくるからどんでんは糸原代打要員での1軍メンバーと発表したんやろな

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:23:42.78 ID:s00p7hnZa.net
明日ドラ1クリーンアップに井上もいるだろうしたのしみだな

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:25:40.07 ID:+zMVb7u80.net
>>561
こんなしょうもない記事書かれて糸原も可哀想やわ
がんばれ糸原
バカにしてる奴らを見返したれ

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:25:47.38 ID:2uuhqd+cd.net
>>530
捕手は他の球団それなりに打てるようになってきてて梅野平均よりかなり下やで。ショートはセは打てない。パは打てる。セカンドはセが打てる感じ。

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:01.73 ID:c1qN/BUx0.net
補強ポイントはショートぐらいだが糸原が交換要員だと
同じレベルが増えるだけで今は動く必要ないな

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:19.04 ID:s2a2BGuY0.net
帰ってきて試合結果見たら凄い想像通りの結果だな
岩貞がグダグダ、打線が案の定全然駄目とか特に

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:30.98 ID:2uuhqd+cd.net
>>538
wRCだとより一層梅野の打力の低さが見えるよ。12球団捕手スタメンの中でも下位。

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:42.29 ID:puSmcHiQH.net
井上も大人になったなあ

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:44.17 ID:AHti89Ku0.net
>>549
じゃあ何が言いたいんだろうか。おれは梅野は打撃もどってきてる可能性あるからキーマンになりそうって言いたいだけだが。

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:28:07.44 ID:qdHDFkt50.net
糸原って何でこんな叩かれるんだろうな
今まで糸原よりもまともな選手がいないから消去法で出てるだけやん

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:28:53.93 ID:weSA+Rnb0.net
>>561
トレード志願記事の続きかな?

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:29:27.46 ID:AcOLhDdu0.net
>>570
俺は打撃内容は言う程変わってないって言ってるだけだぞ
ここまでの実戦での打席見てもな

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:06.54 ID:294ujZDT0.net
いいから携帯返してやれよ
お母さん泣いてるぞっっ
こんな立派なキモホモ荒らしに育ってって嬉し泣きっww

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:09.17 ID:s00p7hnZa.net
8近本
4渡辺
9森下
3大山
5佐藤
D原口
7井上
2梅野
6小幡
明日こんな感じかな?
5番までドラ1打線やん

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:09.53 ID:e4qEk2yJ0.net
>>558
手を打つにしてもテコ入れするにしても予備戦力がないとね・・・
昼間のスタメン発表のメンバーとかね・・井上とかを代わりに出すくらいかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:45.95 ID:9fcxnNrSa.net
>>565
パの打てるショートって今宮くらいやろ、紅林や源田もそんなにやし
後は存在感すらない

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:32:29.26 ID:AHti89Ku0.net
>>573
いや坂本の成績切り抜いてたやんw
まぁ岡田がレギュラー明言したんやから梅野の復活に期待しようや。打撃復活できなけりゃ優勝は遠のく。

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:33:38.95 ID:AcOLhDdu0.net
>>577
今宮はポイント前にしたら駄目で城島の助言だったか
ポイント手前に設置して引きつけたらしっくり来たらしいな
結局は合う合わんは人それぞれなんよな

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:34:51.08 ID:F2uA8I35d.net
>>576
木浪は基本的に左投手打てないから右だけに使うといいとか色々あるんだけど
どんでんが自身の発言に縛られるかどうか

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:34:54.25 ID:9fcxnNrSa.net
>>575
見事に右ばっかやな、なべりょはハムへのお披露目も兼ねてか
明日のハムの先発分かるやつ居る?

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:35:37.68 ID:jwjXdYKO0.net
明日は西勇輝先発

後はだれが投げるかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:36:23.17 ID:puSmcHiQH.net
大山サトテルが打てば楽に勝てるな
2人もこれから調子上げてくるやろ
岩貞はちょっと心配

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:36:24.94 ID:nnIAmffo0.net
>>575
外国人いなくても結構見れるな
昨年までの糸原5番打線より全然良い

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:37:05.38 ID:wFuTDC9N0.net
>>531
まーた恣意的なデータ切り取り方するお前か
打席数比べてみろよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:37:45.23 ID:v92mEtPv0.net
>>582
Bケラー、ビーズリー

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:38:17.60 ID:AcOLhDdu0.net
>>578
故障明けの梅野は〇〇打ってたから心配無いみたいな事
毎度言ってるから説明してやったんだろ
似たような数字の坂本の打撃には大不満なんだろ?
キモ過ぎだろw

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:38:26.49 ID:9fcxnNrSa.net
Kは投げんのか

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:38:52.94 ID:jwjXdYKO0.net
>>586
ありがとうケラーとズリーのB兄弟か

今年の外人だれが生き残るか勝負開始や

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:39:40.43 ID:2uuhqd+cd.net
>>577
wRCで見てみ明らかにセパで差が出てるよ。というかセのショートが低すぎる。

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:39:56.50 ID:wFuTDC9N0.net
>>587
似たような成績ってn数が全然違うだろうが

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:40:22.51 ID:AHti89Ku0.net
>>587
じゃあ坂本の打撃に期待しとけw

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:30.12 ID:wFuTDC9N0.net
坂本上げるこいつほんま
わけわからん指標持ち出したり特に期間を切り取ったり
こいつのやり口なら長坂も梅野以上の選手にできるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:31.64 ID:xkmqybf0a.net
>>554
すげえ多重人格かな
3人くらいなりすましてんのかこいつ
梅ちゃん好きなのは分かったし正捕手は梅ちゃんでいいから、2番手捕手にネチネチ粘着すなよ
開示請求きいつけや

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:31.68 ID:/SCKq4Z30.net
森下はなんかそんなに良く見えないなあ
佐藤は見るからにヤバかったけど

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:46.88 ID:9fcxnNrSa.net
>>590
その指標ってリーグ内での相対値で去年のパはアホみたいな打低やったからそっくりセと同列に見てもな

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:53.91 ID:AcOLhDdu0.net
>>592
なんやこいつ

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:43:47.73 ID:s2a2BGuY0.net
梅野も坂本も去年の成績じゃ普通に使うレベルじゃないんだよ
30超えてこれじゃ我慢して使うレベルじゃない

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:43:48.17 ID:2uuhqd+cd.net
>>596
そらリーグ違ったら投手も違うからな
当該ポジが打てる打てないを論じるならリーグの中での位置でいいと思うが?

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:44:43.09 ID:F2uA8I35d.net
パリーグショートOPS
今宮 761
上川 716
小深 670
源田 655
茶谷 643
紅林 593

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:45:05.68 ID:rZ+b7Cte0.net
>>581
先週左の根本が投げてるみたいだから明日も先発かもね

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:45:55.98 ID:9fcxnNrSa.net
>>595
打撃のタイプ全然違うから正直比べてもしゃーないがな
三振上等で振り回して当たれば飛ぶ佐藤と基本待ち球で無理に振らないから地味な森下だと
そりゃインパクトは森下は佐藤よりも劣る

総レス数 917
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200