2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 16:21:05.83 ID:F2uA8I35d.net

とらせん オープン戦 ★3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1677305907/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

552 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:15:25.69 ID:EoAAlTxGa.net
>>549

こいつ >>537 は坂本に親を殺されたやつだから
毎日ID変えて坂本が出てくると貶す方向に持っていくよ
見てごらん

553 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:16:48.19 ID:X+km7+5I0.net
>>529
高津がそこまで有能とは思わんのよねえ
清水と村上、正捕手が中村ならそりゃ勝つやろ

554 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:17:01.68 ID:oh9t5cip0.net
おっっww
Kiriちゃんやwwww
逢えて嬉しいで
まーた坂本が阻止率4割とか嘘セイバー貼って荒らしてるんかっっw
この嘘つきっww
ま、君プロ野球選手やもんなw
プ、プププww
プロ野球選手てwwww
ギャハ
お母さんとこの前話したら携帯返してほしい
もう死んでほしいって泣いてでwww

555 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:17:10.82 ID:ZgECYGLbr.net
>>551
日本一目指すなら何年ぶりなんよって

556 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:17:47.73 ID:c1DtvVbhp.net
ヤクルト去年も一昨年もオープン戦最下位で開幕調子悪かったからオープン戦上位の方がいい

557 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:17:50.85 ID:9fcxnNrSa.net
>>550
オープン戦上位なんて中日やハムにでも取らせとけ、どうせシーズン入ったら下位を這いつくばるんやし
ウチらは勝ち負けイーブンくらいで終わらせとけよ

558 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:18:04.36 ID:F2uA8I35d.net
どんでんがあまりに貧打なら手を打つかどうかだな
無策に打てない奴使うだけなら終わり

559 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:19:16.06 ID:92MkVNI00.net
主力の調整ならともかくアピールしなくちゃいけない若手がメインだったのに撒き餌で凡退しなくちゃいけないとかかわいそうすぎるだろ

560 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:20:17.89 ID:AcOLhDdu0.net
>>554
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1500087/top

561 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:20:59.97 ID:kcNiFXzq0.net
「トレード要員になる可能性も」 新監督就任で立場激変...阪神・糸原健斗の厳しい現在地
https://www.j-cast.com/2023/02/25456433.html

562 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:22:21.66 ID:9fcxnNrSa.net
>>561
こんな記事出てくるからどんでんは糸原代打要員での1軍メンバーと発表したんやろな

563 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:23:42.78 ID:s00p7hnZa.net
明日ドラ1クリーンアップに井上もいるだろうしたのしみだな

564 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:25:40.07 ID:+zMVb7u80.net
>>561
こんなしょうもない記事書かれて糸原も可哀想やわ
がんばれ糸原
バカにしてる奴らを見返したれ

565 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:25:47.38 ID:2uuhqd+cd.net
>>530
捕手は他の球団それなりに打てるようになってきてて梅野平均よりかなり下やで。ショートはセは打てない。パは打てる。セカンドはセが打てる感じ。

566 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:01.73 ID:c1qN/BUx0.net
補強ポイントはショートぐらいだが糸原が交換要員だと
同じレベルが増えるだけで今は動く必要ないな

567 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:19.04 ID:s2a2BGuY0.net
帰ってきて試合結果見たら凄い想像通りの結果だな
岩貞がグダグダ、打線が案の定全然駄目とか特に

568 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:30.98 ID:2uuhqd+cd.net
>>538
wRCだとより一層梅野の打力の低さが見えるよ。12球団捕手スタメンの中でも下位。

569 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:42.29 ID:puSmcHiQH.net
井上も大人になったなあ

570 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:26:44.17 ID:AHti89Ku0.net
>>549
じゃあ何が言いたいんだろうか。おれは梅野は打撃もどってきてる可能性あるからキーマンになりそうって言いたいだけだが。

571 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:28:07.44 ID:qdHDFkt50.net
糸原って何でこんな叩かれるんだろうな
今まで糸原よりもまともな選手がいないから消去法で出てるだけやん

572 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:28:53.93 ID:weSA+Rnb0.net
>>561
トレード志願記事の続きかな?

573 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:29:27.46 ID:AcOLhDdu0.net
>>570
俺は打撃内容は言う程変わってないって言ってるだけだぞ
ここまでの実戦での打席見てもな

574 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:06.54 ID:294ujZDT0.net
いいから携帯返してやれよ
お母さん泣いてるぞっっ
こんな立派なキモホモ荒らしに育ってって嬉し泣きっww

575 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:09.17 ID:s00p7hnZa.net
8近本
4渡辺
9森下
3大山
5佐藤
D原口
7井上
2梅野
6小幡
明日こんな感じかな?
5番までドラ1打線やん

576 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:09.53 ID:e4qEk2yJ0.net
>>558
手を打つにしてもテコ入れするにしても予備戦力がないとね・・・
昼間のスタメン発表のメンバーとかね・・井上とかを代わりに出すくらいかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:30:45.95 ID:9fcxnNrSa.net
>>565
パの打てるショートって今宮くらいやろ、紅林や源田もそんなにやし
後は存在感すらない

578 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:32:29.26 ID:AHti89Ku0.net
>>573
いや坂本の成績切り抜いてたやんw
まぁ岡田がレギュラー明言したんやから梅野の復活に期待しようや。打撃復活できなけりゃ優勝は遠のく。

579 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:33:38.95 ID:AcOLhDdu0.net
>>577
今宮はポイント前にしたら駄目で城島の助言だったか
ポイント手前に設置して引きつけたらしっくり来たらしいな
結局は合う合わんは人それぞれなんよな

580 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:34:51.08 ID:F2uA8I35d.net
>>576
木浪は基本的に左投手打てないから右だけに使うといいとか色々あるんだけど
どんでんが自身の発言に縛られるかどうか

581 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:34:54.25 ID:9fcxnNrSa.net
>>575
見事に右ばっかやな、なべりょはハムへのお披露目も兼ねてか
明日のハムの先発分かるやつ居る?

582 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:35:37.68 ID:jwjXdYKO0.net
明日は西勇輝先発

後はだれが投げるかな

583 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:36:23.17 ID:puSmcHiQH.net
大山サトテルが打てば楽に勝てるな
2人もこれから調子上げてくるやろ
岩貞はちょっと心配

584 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:36:24.94 ID:nnIAmffo0.net
>>575
外国人いなくても結構見れるな
昨年までの糸原5番打線より全然良い

585 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:37:05.38 ID:wFuTDC9N0.net
>>531
まーた恣意的なデータ切り取り方するお前か
打席数比べてみろよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:37:45.23 ID:v92mEtPv0.net
>>582
Bケラー、ビーズリー

587 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:38:17.60 ID:AcOLhDdu0.net
>>578
故障明けの梅野は〇〇打ってたから心配無いみたいな事
毎度言ってるから説明してやったんだろ
似たような数字の坂本の打撃には大不満なんだろ?
キモ過ぎだろw

588 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:38:26.49 ID:9fcxnNrSa.net
Kは投げんのか

589 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:38:52.94 ID:jwjXdYKO0.net
>>586
ありがとうケラーとズリーのB兄弟か

今年の外人だれが生き残るか勝負開始や

590 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:39:40.43 ID:2uuhqd+cd.net
>>577
wRCで見てみ明らかにセパで差が出てるよ。というかセのショートが低すぎる。

591 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:39:56.50 ID:wFuTDC9N0.net
>>587
似たような成績ってn数が全然違うだろうが

592 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:40:22.51 ID:AHti89Ku0.net
>>587
じゃあ坂本の打撃に期待しとけw

593 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:30.12 ID:wFuTDC9N0.net
坂本上げるこいつほんま
わけわからん指標持ち出したり特に期間を切り取ったり
こいつのやり口なら長坂も梅野以上の選手にできるわ

594 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:31.64 ID:xkmqybf0a.net
>>554
すげえ多重人格かな
3人くらいなりすましてんのかこいつ
梅ちゃん好きなのは分かったし正捕手は梅ちゃんでいいから、2番手捕手にネチネチ粘着すなよ
開示請求きいつけや

595 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:31.68 ID:/SCKq4Z30.net
森下はなんかそんなに良く見えないなあ
佐藤は見るからにヤバかったけど

596 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:46.88 ID:9fcxnNrSa.net
>>590
その指標ってリーグ内での相対値で去年のパはアホみたいな打低やったからそっくりセと同列に見てもな

597 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:41:53.91 ID:AcOLhDdu0.net
>>592
なんやこいつ

598 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:43:47.73 ID:s2a2BGuY0.net
梅野も坂本も去年の成績じゃ普通に使うレベルじゃないんだよ
30超えてこれじゃ我慢して使うレベルじゃない

599 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:43:48.17 ID:2uuhqd+cd.net
>>596
そらリーグ違ったら投手も違うからな
当該ポジが打てる打てないを論じるならリーグの中での位置でいいと思うが?

600 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:44:43.09 ID:F2uA8I35d.net
パリーグショートOPS
今宮 761
上川 716
小深 670
源田 655
茶谷 643
紅林 593

601 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:45:05.68 ID:rZ+b7Cte0.net
>>581
先週左の根本が投げてるみたいだから明日も先発かもね

602 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:45:55.98 ID:9fcxnNrSa.net
>>595
打撃のタイプ全然違うから正直比べてもしゃーないがな
三振上等で振り回して当たれば飛ぶ佐藤と基本待ち球で無理に振らないから地味な森下だと
そりゃインパクトは森下は佐藤よりも劣る

603 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:46:12.02 ID:LKc5iK1MM.net
梅野はぬるま湯発言でこれだから普通にムカつくってか

604 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:46:53.94 ID:GHdm/y640.net
富田2回無失点やったけど内容どうやった?

605 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:47:47.99 ID:F2uA8I35d.net
>>604
コントロール割りと良かったかと

606 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:48:08.09 ID:Z5IQJCal0.net
>>577
いや、ハムの上川畑を忘れるなよ
ドラフト9位入団のルーキーで300打席立ってwRC+は120超え
ショートで554イニング守ってUZRは6.1
warは2.6だが開幕から出遅れたせいで打席数が少ないからな
攻守でこのレベルを維持できるようならパでトップのショートと言ってもよい

607 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:48:12.07 ID:e4qEk2yJ0.net
>>595
選球眼がいいってだけでも阪神では貴重やでその上長打力もあるんやから
スタメン確やし徐々に仕上げていったらええんちゃうか?

608 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:48:45.02 ID:F2uA8I35d.net
森下は長打力はどうなのかな
ここまでホームランがない
アマ時代みたいな長打も見たいところ

609 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:48:49.13 ID:9fcxnNrSa.net
>>604
植田がエラーして足引っ張れたが4回登板から2回無失点

610 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:49:32.64 ID:2uuhqd+cd.net
>>603
俺もそれは思うなあ
去る監督にあれだけ言うたんなら結果出してほしいわな。やっぱ怪我で終わってしまったんかなあ

611 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:50:39.27 ID:Z5IQJCal0.net
富田はテンポの良さとフォームで誤魔化してるタイプ
投げてる球はどれも大した事ないので長いスパンで活躍するのは無理

612 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:50:39.79 ID:GHdm/y640.net
>>605
>>609
ええやん!
理想は先発ローテやけど左腕不足のブルペンに入るのも悪くないな

613 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:51:54.50 ID:GHdm/y640.net
>>611
それ新人の頃のイトマサにも言われてたけど今も活躍してるし当てにならんね

614 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:52:01.58 ID:2uuhqd+cd.net
>>611
中継ぎなら初見殺しの岩田でええかなって感じよな

615 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:52:23.50 ID:tFGdXwYOM.net
>>57
矢野みたいな謎ポイント無いみたいでやっぱストレスないわ
見たままアピールが繋がるのは選手もやる気も危機感もしっかり感じるやろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:52:43.70 ID:Bgy4J6mgp.net
>>50
指標的には源田のが上みたい 去年はわからないけどさ

617 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:53:08.16 ID:92MkVNI00.net
>>611
まあドラ6の高卒社会人だからな。まだ細いし今年1年は体づくりして急がなくていいくらいに思ってるんだけど

618 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:53:24.59 ID:weSA+Rnb0.net
梅野と矢野で思い出した
球辞苑明日か

619 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:53:25.39 ID:is+xyw9up.net
まあ素人が無責任に無理とか言い切ったとこでな

620 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:53:42.45 ID:9fcxnNrSa.net
>>612
岩貞と桐敷があんなだし大竹とともに先発待機していて欲しいわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:53:55.38 ID:e4qEk2yJ0.net
>>603
3割近く打たなイチビリ発言にしか思えんやろうな
キャンプもゆるキャンじゃなかったし正捕手確こころでいっちょ本気見せて欲しいわな

622 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:54:16.75 ID:AHti89Ku0.net
>>597
梅野に賭けるしかないのが現実なんだよ。練習試合で打てなかったらなんだと言うんだ。矢野かよ。

623 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:54:35.18 ID:F2uA8I35d.net
今日のMAX
岩貞 141
富田 135
大竹 140
石井 141

スピードガンがおかしかったのか?

624 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:55:40.19 ID:Uvjd4EaH0.net
とらせんと田尾と元近鉄金村の評価ほど
あてにならんもんは無いって、バアちゃんが言ってた

625 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:56:05.59 ID:I3toGMSx0.net
佐々木朗希やっぱすげーな。

西純と才木もメジャー目指せるほど活躍してほしいな

626 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:56:34.99 ID:OWy/r2aza.net
富田や大竹は阪神で良かったタイプだと思う。狭い球場ならそれほど怖くないけど、甲子園ならハマる可能性ありそう

627 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:56:38.51 ID:9fcxnNrSa.net
浦添のガン辛かったな
今日の試合150出してるの1人も居なかったし

628 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:57:09.62 ID:vzvNtqGe0.net
梅野は今年あかんかったら世代交代考えなあかん

629 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:58:03.95 ID:92MkVNI00.net
>>623
浦添のガンは辛めって言われてる。

630 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:58:06.25 ID:xvgpcd7b0.net
そんなメンバー変わってないけど去年までよりは点とれそやな

631 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:58:08.43 ID:VUQu/5aT0.net
石井は頑張れば150出せるやろ

632 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:58:56.13 ID:+zMVb7u80.net
トミーはミニ将司よおーん

633 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:59:20.43 ID:of7HdVqHM.net
まだOP戦始まった段階だからこの先は分からんけど、ここまで練習試合含めてショートスタメンを木浪中心にしてるのが謎でしかないわ
現段階では結果なんて気にせず小幡と木浪を交互に使っていけよ
木浪ではなくあくまで「小幡に期待して」日本代表ショートの中野をわざわざセカンドにコンバートしたんだろ?
なら伸び代などほぼない木浪がちょっと結果残した程度で小幡起用を躊躇うな
俺はぶっちゃけ小幡アンチだが、岡田があまりにアホすぎて小幡に同情するわ

634 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 19:59:56.98 ID:wFuTDC9N0.net
梅野の実績は本当に全く無視で恣意的なデータの切り取り方をして坂本は梅野と変わらないとか恥知らずにぬかす
40数打席で.250あるからって打数増えたら1割台に収束してるだろいつも。坂本に何の実績があるねん

635 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:00:34.36 ID:/zlIVL3I0.net
石井はシンカーの出来次第やろな
一年目はコントロールできず直球だけに絞られてボコボコやったからね

636 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:01:09.37 ID:VUQu/5aT0.net
小幡に関しては守備のミスによる自業自得としか言いようがない

637 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:01:39.57 ID:Av08y6vQ0.net
梅野より木浪の方が打ちそう、打順は梅野8番の方がいいかな
梅野は打撃の劣化が激しいから、今年からは勝負どころで代打出されるよ、捕手は3人制にした方がいい

638 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:01:44.24 ID:8N0pty54d.net
梅野の話になるといつも比較対象が坂本だからってなるけどどっちも酷いんだよ
せめて他チームの捕手と比べて擁護してくれ

639 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:02:13.58 ID:e4qEk2yJ0.net
>>630
一人ひとりが役割を心得チームバッテイングに徹すればタコ焼きは減るやろうな
出来ればやけどね

640 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:02:26.01 ID:WHOb6xQr0.net
森下インコースめっちゃ変なスイングしとったな
ありゃシーズンでも攻められるわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:02:27.88 ID:F2uA8I35d.net
小幡はエラーになってないけど毎試合守備のミスが出てるからな
打てないのもスタメンなら問題あるけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:02:29.83 ID:92MkVNI00.net
Denaの東が浦添で投げた時に130台のストレートだったけど、その後投げた時に140中盤出てたんだよな。東自体の調子もあるかもしれないけど、大竹もmax140中盤は出そう。そう考えると去年よりは速くなってるか

643 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:02:53.27 ID:/zlIVL3I0.net
>>636
そういう事言うなら木浪は4年位チャンスを潰し続けて自業自得の騒ぎではなかったんやけどな

644 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:02:57.08 ID:9fcxnNrSa.net
新たにフォーク覚えたから右相手にも落ちる球使えるようになったのがええね石井は
後はストレートの制球もうちょい良くなれば勝ちパもやれそう

645 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:03:05.85 ID:fYJBgwkv0.net
おーい、中野は侍ジャパンで元気に頑張ってるかー!?

646 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:04:34.08 ID:AAEfjXWY0.net
小幡は競争に逆転するには数少ないチャンスを生かしていくしかないな
競争ってそういうもんだ

647 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:04:42.64 ID:9fcxnNrSa.net
>>640
あれは外張ってたが尾仲がノーコンだから内に入って来てビックリしてバット出したって感じやったがな

648 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:04:45.68 ID:ozXEz4J2a.net
坂本誠志郎がここまで嫌いな人ってどういう属性の人?
おれ読売の菅野以外嫌いになったことないわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:04:47.86 ID:tFGdXwYOM.net
>>633
中野のセカンド移動が最初にあっての穴埋めで小幡木浪のショート競争やろ
小幡のために中野を動かしたって勘違いが多いから文句が絶えないのかな?
岡田は最初から中野を長く活かすならセカンドのほうが適性あるって判断やから

650 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:04:52.69 ID:QiNBQrzh0.net
あれだけ矢野に使い続けてもらってまだチャンス貰える木浪はなにか? 天皇の御落胤かなにかなの?w
ま、物凄い練習番長っていうのが正解なんだろうな
亜大の監督の疫病神って言葉が全て
矢野も四年間期待し続けたわけだから

651 :どうですか解説の名無しさん :2023/02/25(土) 20:05:38.04 ID:Uvjd4EaH0.net
そういえば、ソフトバンクに行った
ガンケルは、戦力になっとるんやろうか

総レス数 917
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200