2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん

1 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ db64-RZnJ [110.134.160.121]):2023/06/10(土) 16:44:16.65 ID:eb7prIIM0.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

408 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:54:21.83 ID:C/b5yWaf0.net
戸田なんもないな思ったが澤井ホームラン打ったんか

409 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:54:37.38 ID:emJIZc1Vd.net
山下がキャッチボール始めた記事で山下杉山原樹理3人並んでキャッチボールしてる写真載ってた

410 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:54:40.75 ID:EFH0FBz40.net
>>407
なんで?

411 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:55:30.08 ID:fF4Ksq8X0.net
高梨2軍でも駄目これを何度も1軍で投げさせる程投手居ないのか
エスピナルは保険にしても高すぎる

412 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:55:54.10 ID:3Ez2Kkha0.net
>>405
まだまだ若いんだから、もうちょっと待ってやれって

413 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:56:18.73 ID:EFH0FBz40.net
なんで長岡のトレードがあるわけないのかわからない
同じタイプで同年代のポジション被りなんてどっちかがモノになれば良くない?
武岡が使えるなら長岡はいらない

414 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:57:04.03 ID:EFH0FBz40.net
>>412
GGの箔がついてるうちじゃないと高く売れないよ
今すぐにするべき

415 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:58:01.25 ID:MY07aP6R0.net
宮本3安打に澤井ホームランか
太田と入れ替えてもいいような
あとケラは1回を無失点に抑えたけど2四球か
どうなんだろうなこれ
ひょっとして一度も一軍登板することなく帰国するのか…

416 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:58:01.30 ID:3Ez2Kkha0.net
今年の最下位脱出のために長岡を出すとかありえない
もっと先を見ろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:58:25.21 ID:jQUOp8jq0.net
武岡が使えるかどうかわからないってのは、長岡で学んだと思うがね

418 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:58:36.35 ID:w8Cc6paF0.net
なんで今日良かっただけで武岡がこの先ずっと一軍のスタメンで使えると思ったんだろう

419 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:58:41.22 ID:rn5M5GNy0.net
>>410
今年のオフにでもWAR最強の長岡で敗戦処理投手取ってきたクソフロントwwwとか叩きまくってるお前らが見える見える

420 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:58:55.48 ID:EFH0FBz40.net
>>416
先を見たらもっといらない
宗山の入札の邪魔になるからそれまでには消えてたほうがいい

421 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:59:05.68 ID:eb7prIIM0.net
どちらかに絞ってそいつにアクシデントや不調でもあったら一気に戦力低下するわけだが?

422 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:59:25.47 ID:MY07aP6R0.net
長武は将来の二遊間候補なんだから出すわけねえだろ
しかも長岡はGG取ってあとは打撃の安定性だけってところまで来てんのに

423 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 18:59:38.09 ID:b6xwDyfu0.net
武岡はまだ相手もデータ少ないからな、今日は同じイースタンだしファームのデータまで研究された上で成績残してるならいい方向だけど

424 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:00:08.04 ID:EFH0FBz40.net
>>422
武岡はその守備より上でしかも打てるし脚も速い
上位互換がいるのに置いとく必要ある?

425 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:01:04.75 ID:jQUOp8jq0.net
>>424
二遊間の候補だぞ。一人抜けたらセカンドどうするんだ?

426 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:01:14.53 ID:MY07aP6R0.net
>>424
守備が上とか何言ってんだお前?
ただ煽り屋か
NGでいいか

427 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:01:24.22 ID:pcTBNVk20.net
山下って結局なんの怪我なの?

428 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:01:37.88 ID:EFH0FBz40.net
>>425
長岡がいるから宗山は取らないと言う自体を避けたい
宗山がショートやるから

429 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:01:47.82 ID:C/b5yWaf0.net
ケラはあのティノコを劣化させたような投手

430 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:01:55.76 ID:EFH0FBz40.net
>>426
今日の守備見てないの?

431 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:01:57.32 ID:jQUOp8jq0.net
>>428
もとから取らないだろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:02:12.61 ID:EFH0FBz40.net
>>431
宗山行かないのはありえない

433 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:02:19.43 ID:w8Cc6paF0.net
>>424
だからなんで今日の一試合だけで
武岡が上位互換だと思ったの?

434 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:02:28.00 ID:jRtKkfnJa.net
こいつなんGで暴れてる長岡アンチだろ

435 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:02:28.26 ID:WOoxqFJ8r.net
>>373
ギョニキってそう?

436 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:02:34.67 ID:jQUOp8jq0.net
>>432
ありえないことなんてありえない

437 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:03:17.18 ID:EFH0FBz40.net
>>433
今日だけじゃないけど
二軍でずっとショート守ってたのは武岡だし

438 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:03:45.99 ID:eb7prIIM0.net
今年の長岡の打撃が酷いから外して他の選手使ったら
打てない守れないの二重苦になったのは記憶から消えたんかい

武岡が不調や故障にならない保証なんてねえし
セカンドだって山田が今の状況ならそっちも穴になりかねないのに

439 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:04:11.56 ID:jQUOp8jq0.net
>>437
二軍の試合見てるならショートうまくないってわかるはずなんだけどね

440 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:04:30.34 ID:EFH0FBz40.net
>>439
uzrはずっと上だったけど

441 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:04:37.99 ID:MY07aP6R0.net
やっぱりただの煽り屋だったか
二軍でーとかもう笑うしかない

442 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:04:54.60 ID:jQUOp8jq0.net
近いうちにセカンドもサードも穴が空くのに、内野の若手を放出する余裕ねえな

443 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:05:00.92 ID:emJIZc1Vd.net
広岡おじいちゃんにも誉められてるしこれからの成立に期待する

「やっぱり、ヤクルトに愛着はあるよ。あのショートをどれだけ伸ばせるかというのが、コーチの手腕にかかっているよ……」
 意味を理解するのに、数秒を要してしまった。最初は広岡監督時代の名ショート・水谷新太郎のことを言っているのかと思っていたが、広岡さんが語る「あのショート」とは、なんと長岡秀樹のことだったのだ。
「……あのショートは、顔は坊や坊やしているけど、彼の能力はあんなもんじゃない。あれはね、教えたらうまくなるぞ。いい素質を持っている。いいショートになるよ」
 名ショートとして鳴らした広岡さんのお墨付きが嬉しい。さらに、話は続く。

444 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:05:31.12 ID:EFH0FBz40.net
今の長岡ならいい先発もらえるのに
そうやっていらないもの守ってるからチームが弱い

445 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:05:57.43 ID:eb7prIIM0.net
宗山が獲れる保証もないのに獲れる前提で動くわけがない

446 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:06:22.45 ID:MY07aP6R0.net
まあ宗山いく可能性はあるか
近い将来サード空くしこのままじゃ山田がどうなるかわからないし

447 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:07:12.65 ID:jQUOp8jq0.net
いまヤクルトに必要なのは200イニング15勝できる投手であって、トレードで取れる程度の投手ではないしな

448 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:07:24.11 ID:l4cKAHRx0.net
>>443
そういやこのおじいちゃん廣岡の事もベタ褒めしてたな

449 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:07:41.82 ID:MY07aP6R0.net
>>443
まじめにさ長岡モノにできなかったら大松の責任だよな
あれだけコンタクト力の高い選手を凡打まみれにさせるってさ

450 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:07:59.48 ID:EFH0FBz40.net
>>448
見る目がないんだよな
武岡が試合出てたら武岡褒めてるだろ

451 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:08:07.55 ID:edhMAlzIr.net
長岡出して、移籍先で打撃開花なんてされてみろ。とんでもない損失やぞ
お前らはなんで出したんだバカフロントと無責任に叩くだけでいいが、実際フロントは他球団から永遠にバカにされ続ける

452 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:08:26.50 ID:b6xwDyfu0.net
土橋打撃コーチにしてよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:08:39.05 ID:/tijt25V0.net
宗山はセカンドが補強ポイントのオリックスが指名しますよ
競合は免れませんね

454 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:08:57.33 ID:EFH0FBz40.net
>>451
どうせヤクルトじゃ育てられないんだからどうぞどうぞ
うちには勝手に育つ武岡いるんで

455 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:09:01.01 ID:jQUOp8jq0.net
>>453
西武もありえそう

456 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:09:29.48 ID:MY07aP6R0.net
>>451
たかがちょっと抑えられるだけのピッチャーとるために若いタイトルホルダー出したら本物のバカだからな

457 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:09:47.88 ID:l4cKAHRx0.net
>>450
まぁおじいちゃんの言う事だし話半分くらいに聞いとけば良い

458 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:09:48.46 ID:GM0vIOzEa.net
149キロ右腕、滝川二・坂井に熱視線!練習試合に燕4人態勢 小川GM「変化量が大きい。楽しみな投手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/70418ad419c993e19be00e6743c583b31088c5d8
 練習試合に広島などNPB4球団9人のスカウトが集結したことが注目度の高さを示す。ヤクルトは小川淳司GM、橿渕聡スカウトグループデスクら編成幹部クラスを含む4人態勢を敷く関心の高さを見せた。小川GMは「スライダーは曲がり、フォークもよく落ちるなど変化球の変化量が大きい。投手らしい体格もしているし、これからが楽しみ投手」と評価した。中日の山本将道スカウトは「センスがある投手。器用なので変化球の制球も良い。あとは外角に直球が決まってくるかどうかぐらい」と話した。

459 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:11:56.29 ID:c/JX7D800.net
大松とかいう超絶無能コーチがいる限り
長岡の打撃がマトモになることはない

460 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:12:51.16 ID:eb7prIIM0.net
優勝した一昨年の正遊撃手の西浦ですら年齢まで考えたら
2番手で計算するのも微妙になってるのに
武岡居るから長岡不要とか意味が分からん

461 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:15:03.04 ID:MY07aP6R0.net
>>458
ヤクルトのスカウトが褒めるてるから本当に大丈夫か?と思うと同時に中日スカウトが褒めてるから大丈夫かなとなる複雑な感じ

462 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:15:18.32 ID:7mCABaql0.net
高梨は去年はコロナ前までは文句ない訳ではないけどヤクルトの先発としては良くやってくれてたから
オフとキャンプを経てその時に戻ってくれたらという微かな期待を正直してたんだけどノーコン度は下がったが棒球になってしまって
これはもう戻らんかもしれん…と思いつつある
少なくとも今年はないな、来年オフを挟んでどうなるか

463 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:16:06.12 ID:EFH0FBz40.net
なんかみんな長岡に甘いよな
なんで?

464 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:16:56.41 ID:l4cKAHRx0.net
高梨去年完封してんのよね。あれが最後の輝きにならなきゃ良いけど

465 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:17:25.51 ID:vvBOaTlY0.net
高卒投手なんて取っても育てられずに枠の無駄にしかならんから取らんでいい

466 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:17:30.31 ID:emJIZc1Vd.net
高梨オープン戦の時一瞬だけいいピッチングしてたから調子戻ってきたと思ったらぜんぜんダメだった

467 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:17:44.76 ID:7mCABaql0.net
長岡に甘かろうが甘くなかろうが、長岡トレード出せとか言う人に賛同するやつが何故どマイナー意見だと思わんのだね

468 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:19:04.90 ID:EFH0FBz40.net
>>467
結果出せないいらない選手がまだ他球団には必要な選手に見えてるうちが売り時だと思うんだけど
西浦とかもういらない人ってバレちゃったし

469 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:19:36.78 ID:c/JX7D800.net
長岡トレードもおかしいが
今まで散々武岡叩いてきた長岡信者の方が10000倍おかしいからどうでもいい

470 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:20:34.59 ID:wN2pFRwad.net
宗山とかいらねえよw
武岡と長岡いるから投手か度会だわ

471 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:20:57.74 ID:EFH0FBz40.net
>>470
宗山は来年なんだけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:21:05.56 ID:MY07aP6R0.net
今年のドラフトで投手誰取るにしてもとりあえず爆弾持ちだけは勘弁してほしい

473 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:22:28.42 ID:l4cKAHRx0.net
去年1年一軍のショートをほぼフルで出てた長岡と、今年ちょいちょい守り始めた武岡では場数が違うからそこを比較すんのもおかしな話だわな。勿論武岡にも頑張って欲しいよ。

474 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:22:55.95 ID:7mCABaql0.net
爆弾持ってないのを取ったつもりが何故かドラフト後に酷使パターンもあったりなかったり
ヤクルトの場合酷使されてない所に行くと大体外すってのもあるのが悲しい

475 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:24:12.11 ID:EFH0FBz40.net
>>473
長岡が出始めエラーしてたのを武岡は長岡を超越するプレーしたんだよな
これから伸び代しかない武岡を下げてもう天井見えてる長岡を擁護する意味は?

476 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:26:46.53 ID:l4cKAHRx0.net
>>475
場数が違う選手同士をを比べても意味はないよと言ってる。

477 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:27:07.77 ID:jQUOp8jq0.net
〇〇がいるから△△は不要ってのはかなり危ない考え方だな
〇〇が大けがするかもしれんし、暴行傷害罪するかもしれんし、準強制性交するかもしれん。何があるかわからん

478 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:28:09.42 ID:pcTBNVk20.net
度会セカンド守ってるらしいし入札しろよ
山田の後釜になるぞ

479 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:28:33.24 ID:EFH0FBz40.net
>>476
じゃあ去年の出始めの長岡と比べたら?
武岡は源田を超える

480 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:29:29.55 ID:QuPfpBMD0.net
西浦が働くか働かないかで苦労してた頃を考えると高卒若手ショートで悩めるなんて贅沢な悩みができたもんだな

481 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:29:39.18 ID:7mCABaql0.net
こうやって武岡褒めてる人が不調になったりした時でもちゃんとずっとファンやってる事を願いますわ
叩く為に使うんじゃなくてただのガチファンとかならまだマシだ

482 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:29:42.56 ID:jQUOp8jq0.net
いきなり開幕戦で四安打打ったのが長岡

483 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:30:34.70 ID:Xew5x2gVd.net
真面目に塩見の後釜をこんなに探さなきゃいけなくなった事態が辛い

484 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:31:38.07 ID:EFH0FBz40.net
>>481
武岡が不調になるイメージがあんまり湧かないんだよな
安定して.240以上は打てるイメージ

485 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:31:49.16 ID:FnyZBtS7a.net
>>481
武岡西浦叩くために長岡持ち上げてる奴が何言ってんだ

486 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:32:44.37 ID:xunoL2jg0.net
宗山は山田の後釜にちょうどいいんじゃないの?
長岡と競争させてあぶれた方がセカンドで

487 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:33:07.48 ID:MY07aP6R0.net
しかし澤井とか北村とかいるけど二人とも強打者タイプなんだよな
今って好打者タイプの若手がいないけど取りに行くかな?
青木や川端引退したらこのタイプ全く候補いないのマズいでしょ

488 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:33:47.10 ID:aGOekUhLM.net
125.12.72.94

こいつ信者のフリして武岡叩かせようとしてるクズだよ
前のスレで武岡叩いてた

489 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:34:29.27 ID:6mXK/nCwd.net
6/11(日)の予告先発
(F-T) 北山亘基×才木浩人
(E-D) 松井友飛×髙橋宏斗
(L-S) 平良海馬×小澤怜史
(M-C) 佐々木朗希×黒原拓未
(B-DB) 宮城大弥×大貫晋一
(H-G) 藤井皓哉×菅野智之

490 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:35:03.84 ID:xunoL2jg0.net
あとヤクルトは素材型の投手取るのやめてほしいわ
杉山、柴田、嘉手苅とか育つどころか劣化してるじゃないか

491 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:35:17.52 ID:EFH0FBz40.net
渡会も宗山もほしい
長岡武岡はどっちかでいい

492 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:35:32.24 ID:xunoL2jg0.net
>>487
それが、度会

493 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:35:58.20 ID:7mCABaql0.net
劣化と言うよりそもそも投げる事が少なすぎる

494 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:36:03.31 ID:5KwFXCk90.net
>>478
練習してるだけで守ってないから安心しろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:36:22.75 ID:EFH0FBz40.net
実際長武二遊間とか言ってるけどこんなのがレギュラーになったら弱すぎだと思わないの?
許容できるのは打てる方だけ

496 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:37:25.18 ID:/tijt25V0.net
巧打者系は実績持ちのベテランにコーチも兼ねさせるので
若手にこの枠を割くと優秀なコーチを失う事と同義なので
なかなか出来ません

497 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:38:07.53 ID:5KwFXCk90.net
>>490
杉山とか嘉手苅は素材型は素材型なんだけど既に体格ある程度出来上がっててストレートの質悪いノーコンでアマレベルで変化球で交わしてる育成難度的には1番高いタイプだからなぁ
丸山みたいな長身細身の素材型はもっと取るべきだと思うよ
体格出来ててもストレートに強さあるタイプとか

498 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:39:33.18 ID:anPymcLCa.net
選球眼担当コーチを青木にお願いしたら?
打てなかったり単打でも四球を取れるなら守備職人として合格点なのに、四球を取れないのが問題の野手が多いから

499 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:39:33.86 ID:u+B68zCup.net
高梨は今年で首なの?二軍でも打たれてるやん

500 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:39:47.19 ID:fIbbFQPVM.net
武岡は肩が弱い、長岡の方がいいって言ってたやつはみる目無いか長岡を盲愛してるだけのアホなのよ
地肩は武岡の方がよくてはじめは武岡がショート守ってた
一軍で空いてる内野はショートだけ、だから長岡もショート守らせるようになった
ファームのシーズン終盤に長打力見せだした長岡が一軍で使って、しばらくは肩は並みだったろ
送球の正確さがあるから、そこにスナップと踏み込みと肩の力をあわせて「いい肩」になった
ショートセカンドショート、体大きくして一時期守備の安定感もなくなったけどまた落ち着いてきた武岡だから長岡と充分競争できるよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:39:51.23 ID:7mCABaql0.net
でも丸山が支配下になるまで丸山上がると思ってた人まずいなかったと思うし(ここで言ってる人が一人でもいたなら凄い)
俺ら素人にはその辺の見分けなんて付かんと思う

502 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:40:44.11 ID:I2M4BB/Zd.net
>>487
明治の上田とか良さそうだけどな

503 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:42:33.49 ID:Z1xhN/fy0.net
鷹です
火曜からよろしくお願いします
こっちのローテは

有原
東浜
板東

ヤクさんのローテ教えてください

504 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:42:53.45 ID:EFH0FBz40.net
>>500
競争というか武岡が安定してきたなら長岡はいらなくない?
自慢の長打力ももうないし打てないし鈍足守備も武岡が安定してるなら長岡の存在意義とは

505 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:43:01.99 ID:jQUOp8jq0.net
丸山が支配下登録されたときのやくせんは
は?丸山? 
って感じだったな

506 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:43:04.98 ID:7mCABaql0.net
長岡と武岡はそもそもタイプ的に今日みたいに派手なプレーするタイプの武岡と地味な(一歩目の速さでアウトにする)長岡
って感じだから武岡のが見映えは良いのは確かだけど基本的にはショート長岡、セカンド武岡のが無難に堅くなると思うけどな
セカンド空いてないからやたら長武論争みたいになるけど

507 :どうですか解説の名無しさん :2023/06/10(土) 19:45:42.66 ID:l4cKAHRx0.net
>>479
そんな特定の期間だけ比べても何のサンプルにもならんよ。どうしても比べたいなら武岡がこの先それなりの期間一軍の試合に出続けないと比べる意味ない

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200