2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 大貫

185 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff36-ZgNF [121.83.110.139]):2023/06/17(土) 09:51:40.53 ID:BBnzCd0u0.net
チェンジアップ投手は、チェンジアップという球種があまりにも強力で効きすぎるために知らず知らずのうちにチェンジアップばかりに頼りきる組み立てになり、ストレートを磨かなくなる。
チェンジアップが強力なのはキレのあるストレートがあってこそなのに、チェンジアップだけ投げておけば抑えられると錯覚し多投し、当然に見切られるようになる。
そうなると、チェンジアップは見切られる、ストレートには威力がない、つまり空振り取れる球種が何もない、という投手が出来上がる。
どんな凄い変化球も、強いストレートがあってこそ、投球の基本はストレートなんです。

と権藤御大が前に言ってたな。知らんけど。

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200