2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 紅白戦 ★6

1 :とらせん (ワッチョイ 9784-KM4X [126.125.89.31]):2024/02/12(月) 14:53:43.27 ID:iHaNx80+0.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

505 :とらせん :2024/02/12(月) 15:35:49.24 ID:w9VOwXo90.net
カッタガネー

506 :とらせん :2024/02/12(月) 15:35:50.70 ID:8ocau8e60.net
>>491
中込も1位

507 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:35:56.36 ID:woYUkib+0.net
まあ、言っちゃなんだが投手は何人か壊れてもらったらエエ
中継ぎなんか使える時にガンガン使い倒すのが正解。気イ使ってたらアホ
そうやって機会や戦力が循環していくのがプロってもんや
野手は後生大事に扱わなアカンけど

508 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:36:07.29 ID:JWIlRYHa0.net
>>496
実績組はもう1クールくらい具志川でやっとけじゃね
その気になりゃいつでも呼べんだし

509 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:36:13.79 ID:AIa5u+cTd.net
3位で拾えた才木は奇跡やな
高卒右腕は指名しなくていいかも

510 :とらせん :2024/02/12(月) 15:36:37.70 ID:N9EosFz90.net
中日は練習試合にて最強…覚えておけ

511 :とらせん :2024/02/12(月) 15:37:03.10 ID:8ocau8e60.net
>>502
メジャー最低年俸でもいいからどこか獲ってくれからの総スカン状態
もう1年日本でやるかも

512 :とらせん :2024/02/12(月) 15:37:06.71 ID:+fiSr43/0.net
ドライチに限ると2000年代は
鶴、藤浪、西純、森木だけやな

513 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:37:11.42 ID:JWIlRYHa0.net
>>510
練習試合なら侍にも勝つからなw

514 :とらせん :2024/02/12(月) 15:37:29.06 ID:Yq7PWFGb0.net
今年の中日は一味違うぜ

515 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:37:29.85 ID:eZ+2405K0.net
各球団のエースでドラ1のほうが少ないんちゃうか

516 :とらせん :2024/02/12(月) 15:37:47.66 ID:dausjgP0M.net
若手野手が案の定へぼいな
やっぱ前川だけか

517 :とらせん :2024/02/12(月) 15:38:22.26 ID:+fiSr43/0.net
他球団でも高卒右腕なんてなかなか育ってないんじゃないの

518 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:38:23.96 ID:eZ+2405K0.net
>>516
どこもそんなもんや

519 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:38:36.43 ID:AIa5u+cTd.net
そもそもうちは高卒右腕を2位で取ることが無くなったよな

520 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:38:39.46 ID:woYUkib+0.net
18-21歳の投手は
あんま根つめないほうがかえっていいのかもな
投手なんか基本身体能力でやるもんで、いじくりまわすな
つまり大学行けよと

521 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:38:39.93 ID:P2oWrbR/0.net
ちいかわってなんでドラフトかかったんやろ
アマの試合ではノーコン発動せんかったんか

522 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:38:40.20 ID:h0vDt1rr0.net
オリックスにいた山本も1位ちゃうし
高校生の指名は3位以下でええんちゃうか

523 :とらせん :2024/02/12(月) 15:38:48.81 ID:soXhMM5E0.net
森下もバリバリの若手やで

524 :とらせん :2024/02/12(月) 15:39:39.90 ID:Yq7PWFGb0.net
>>517
そうだよ
例えば横浜も高卒右投手最後に育ったの山口だし

525 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:39:44.42 ID:eZ+2405K0.net
やっぱり野球人口も減ってきてるから、年々入ってくるレベルも下降気味なんだよな

スカウトの人も大変やでホンマ

526 :とらせん :2024/02/12(月) 15:40:08.43 ID:2iR0p1R40.net
ドラフトで取った中継ぎ候補の右腕がそこそこやからどんでんもご満悦やないのかな

見てなかったんやけど浜地どうやったんやろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:40:25.76 ID:woYUkib+0.net
伊藤隼太ってなんでドラフト1位かかったんやろ
アマの試合ではヤツんとこに飛球飛ばんかったんか

528 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:40:43.89 ID:eZ+2405K0.net
>>520
なお酷使

529 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:40:49.82 ID:F8Lp5lQ20.net
湯浅はどうなるんやろ?去年の青柳枠にならなければいいけどな・・・

530 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:41:02.64 ID:AIa5u+cTd.net
まぁ才木と門別だけでもよく確保したという感じか

531 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:41:04.39 ID:9GuaoRXC0.net
>>526
一昨年のようなストレート投げてた

532 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:41:05.25 ID:x3AJXHLga.net
森下も若手なんだがもう放っといても大丈夫枠になってるな

533 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:41:10.81 ID:QuHfxhqM0.net
ちいかわ って誰やねん??

ちいさいかわ やから 小川 って思ってしまうねんけどw

534 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:41:18.49 ID:QYP5MZ1W0.net
巨人の大社ドラフトやらかしてね?

1位西舘←今の所微妙
2位森田←今年28歳でスペで有名。早速肘の故障
3位佐々木←守備打撃共にかなり悪い
4位泉口←守備は無難に守れそう。打撃は特徴がない
5位又木←この中だと1番良い。リリーフだとある程度活躍しそう

535 :とらせん :2024/02/12(月) 15:41:37.52 ID:3Mjn2Lu80.net
>>525
そもそも少子化進んでるからな
少ないパイを争う事に今後はなっていくやろな
スカウトの目利きはより重要やでホンマ

536 :とらせん :2024/02/12(月) 15:41:50.05 ID:Yq7PWFGb0.net
横浜

山本捕手...梅野の弟子
深沢投手...青柳の弟子

537 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:41:51.52 ID:P2oWrbR/0.net
まあ高卒投手も高卒野手も1位で取るメリットそんなないよな
今やと特に超一流レベルに育ったらすぐメジャー行かれるし

538 :とらせん :2024/02/12(月) 15:41:52.61 ID:dausjgP0M.net
>>521
一応当時からドラフト上位候補とは言われてたぞ
ノーコンやからもちろん地雷扱いされてたけど

539 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:42:12.18 ID:eZ+2405K0.net
>>529
どんでんぶちギレやったし厳しい

540 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:42:21.53 ID:QuHfxhqM0.net
>>527
当時の球団社長が慶応やろw
くだらん閥採用やろ。ホンマに腐ってた。

541 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:42:37.50 ID:h0vDt1rr0.net
>>534
うちとしては馬場とケラーとって大喜びしてる
読売の戦力が不安になるんよ、またうちに大敗するんちゃうか?

542 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:42:43.29 ID:woYUkib+0.net
競技者にとって最もハードだったのは
1973年生まれ世代だったと言うな
そら方法論とかコンデョショニング
メカニズムのブラッシュアップは日進月歩なんだけども

543 :とらせん :2024/02/12(月) 15:42:46.03 ID:0/M5hKTv0.net
@ABC
阪神キャンプ情報

544 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:42:48.30 ID:7e7qboWJ0.net
週末から上も下も対外試合増えるし結果が必要になってきそうやな

545 :名無しとらさん :2024/02/12(月) 15:42:58.03 ID:HcI/ba2B0.net
>>539
何したんや?

546 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:42:59.19 ID:9GuaoRXC0.net
岡田は期待してる選手にしかブチギレせんから普通に一軍残るんちゃうの

547 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:43:05.82 ID:eZ+2405K0.net
>>527
社長か誰かが慶応だったから

548 :とらせん :2024/02/12(月) 15:43:05.89 ID:Le9noz5Wd.net
>>527
球団社長のゴリ押し

549 :とらせん :2024/02/12(月) 15:43:08.92 ID:2iR0p1R40.net
>>531
やったぜ
落ちるボールはやっぱなかったんかな

550 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:43:24.52 ID:6YwxCgZ80.net
野口はまたマシン相手に打ってるけどマシンだけは気持ちよく打ってんな

551 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:43:29.30 ID:AIa5u+cTd.net
西舘と又木はそこそこやるんじゃね
知らんけど

552 :名無しとらさん :2024/02/12(月) 15:43:32.00 ID:HcI/ba2B0.net
>>541
ケラー巨人に行ったんか
なんでやろ🤔

553 :シェルドン・ノイジー :2024/02/12(月) 15:43:38.12 ID:xJNampWj0.net
ドラ1勢が足踏みしても全然ポジれるのありがてー

554 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:43:40.01 ID:rujZi+hw0.net
少子化だけど大学生の数は増加中だから大学卒の選手増えるのは自然なことよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:43:43.77 ID:9GuaoRXC0.net
>>540
負広GMがくるまでマジで学閥とか縁故多かったもんな

556 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:43:47.91 ID:wraJhzrEa.net
鈴木とかむしろドラフト外れ1位候補でもあったくらいだろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:43:57.81 ID:8fYZXzTB0.net
湯浅は去年の戦線離脱でものの見事に一旦リセットをかけられた
去年フル活動して今年もフル活動なら最短の25歳でポスティングで渡米出来てたかもしれんのにあーあ

558 :とらせん :2024/02/12(月) 15:43:57.85 ID:8ocau8e60.net
よんちゃんテレビに鳥谷

559 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:44:18.58 ID:h0vDt1rr0.net
>>546
湯浅に厳しいな、なんなんやろほんま
そんな悪くないと思うけど人として気に入らないのかな

560 :とらせん :2024/02/12(月) 15:44:23.37 ID:Yq7PWFGb0.net
ドライブライン行って良くなった投手おるんか?

561 :とらせん :2024/02/12(月) 15:44:28.55 ID:TUvoKUPx0.net
メイングラウンドの選曲草

562 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:44:32.29 ID:eZ+2405K0.net
>>545
スピードガンしか見てないって
質が悪すぎで使えないって

563 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:44:36.31 ID:JWIlRYHa0.net
>>549
上擦り気味だったし普通に去年のストレートだったぞ
なおもちろん落ちる球は無い模様

564 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:44:38.55 ID:rujZi+hw0.net
>>556
なんであれがドラ1候補なんだろうな
アマと何が変わった?

565 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:45:01.26 ID:P2oWrbR/0.net
>>538
アマで抑えてプロ相手に打たれるとかはやってみな分からんけどあれぐらいのノーコンはスカウトに見極めて欲しいな

566 :とらせん :2024/02/12(月) 15:45:10.59 ID:ZDjKN95k0.net
まあ西純、森木は学生時代は野手としても優秀やったから
見込みがなくなったら野手転向も視野にいれてもいいかなと

鈴木、サトレンはもう知らん

567 :https://novel18.syosetu.com/n1764ib/:2024/02/12(月) 15:45:11.36 ID:OTgNkFfX0.net
https://novel18.syosetu.com/n1764ib/

568 :名無しとらさん :2024/02/12(月) 15:45:17.50 ID:HcI/ba2B0.net
>>562
そりゃ厳しいな

569 :とらせん :2024/02/12(月) 15:45:18.07 ID:3Mjn2Lu80.net
>>560
トレバー・バウアー

570 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:45:40.06 ID:AIa5u+cTd.net
桐敷が3位だしなぁ
難しい

571 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:46:21.89 ID:jZFNdg3B0.net
桧山 地上波だと声張って喋るな

572 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:46:25.54 ID:eZ+2405K0.net
>>559
打たれて表情に出すのがアカン

573 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:46:33.75 ID:rujZi+hw0.net
トラックマンとかキャンプ地に持ち込んでないの?
湯浅は回転数とか落ちてるんちゃうか?

574 :とらせん :2024/02/12(月) 15:46:33.88 ID:+fiSr43/0.net
高卒右腕は日ハムが抜けとるなぁ
ダル、大谷、上沢やしな
佐々木は指名してたっけか

575 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:46:35.13 ID:h0vDt1rr0.net
湯浅のストレート叩かれるほど悪くなかったのに
監督がストレート縛りかけるから力んで高めいくのはしゃーないって

576 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:46:35.76 ID:QuHfxhqM0.net
1位桐敷2位岡留3位前川4位森木5位中川 と思うようにしてる。

577 :名無しとらさん :2024/02/12(月) 15:46:36.28 ID:HcI/ba2B0.net
>>570
村上、桐敷みたいにスピードよりも回転数が良いストレート投げるかどうかが重要なんかね🤔

578 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:46:39.62 ID:9GuaoRXC0.net
21年は左腕豊富とか言われたけど結局活躍してるの隅田と桐敷だけか?

579 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:47:02.24 ID:JWIlRYHa0.net
>>570
桐敷3位は会心の指名だったって身内も他所も言ってたな
他が指名方針固めた後にやたら良くなったって

580 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:47:05.88 ID:7e7qboWJ0.net
まぁ1年よくてジリ貧の選手とか嫌ほど見てきたけどな

581 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:47:24.20 ID:QuHfxhqM0.net
桧山、福島ケインくんを絶賛!

582 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:47:26.09 ID:TU1WUI5nM.net
高卒右腕はロマン重視でええやろ
高身長のエンジン馬力がありそうな奴を指名

583 :とらせん :2024/02/12(月) 15:47:27.29 ID:OUHPreOp0.net
>>515
1位 大瀬良(広)、森下(広)、東(De)、菅野(巨)、大野(中)、小笠原(中)、高橋(中)
2位 伊藤(神)、九里(広)、小川(ヤ)
3位 床田(広)
4位 
5位 青柳(神)、村上(神)
6位 戸郷(巨)

エース級まで広げても1位の方が多い

584 :とらせん :2024/02/12(月) 15:47:36.49 ID:TUvoKUPx0.net
湯浅はなんかアメリカ行ったのもアメリカ行くこと自体が目的達成みたいになってたんちゃう
知らんけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:47:51.92 ID:JWIlRYHa0.net
>>573
何台もあるよ

586 :名無しとらさん :2024/02/12(月) 15:48:11.21 ID:HcI/ba2B0.net
>>580
その点、岩崎は凄いよな

587 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:48:23.71 ID:h0vDt1rr0.net
>>582
大谷、佐々木朗希クラスやないと指名は避けるのが無難だな

588 :とらせん :2024/02/12(月) 15:48:38.18 ID:JZyVauZu0.net
高校生は対戦相手が低レベルなんだからそこ差し引いて考えないといかんのだがな

589 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:48:55.19 ID:TU1WUI5nM.net
>>573
ハイスピードカメラだけないらしい
それを石井は取り合いになるので自費で購入したとか

590 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:48:56.96 ID:t1I/TFLD0.net
>>575
ホーム近くでの伸びが無いって怒ってる

591 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:48:59.48 ID:eZ+2405K0.net
桐敷も中継ぎに回ってなかったらここまで称賛されてないしな

592 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:49:11.55 ID:2ZUuekRK0.net
トゴー6位ってすげえな

593 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:49:18.74 ID:lg6Ou/Fm0.net
育成組のために5枠も支配下枠あけてあまり外国人とらなかったから
育成枠の選手がやる気出してるのもあるんかな
野口上がれたなら自分もって思ってるだろうし

594 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:49:26.82 ID:P2oWrbR/0.net
>>583
やっぱ高卒少ないな

595 :とらせん :2024/02/12(月) 15:49:31.56 ID:8ocau8e60.net
>>574
佐々木はロッテ、ハム、楽天、西武が指名

596 :とらせん :2024/02/12(月) 15:49:49.42 ID:+fiSr43/0.net
日ハム調べたら佐々木もマー君も指名してた
クジ当たってたらとんでもないことになっとるな

597 :とらせん :2024/02/12(月) 15:49:54.57 ID:aq3UIVXy0.net
打撃練習が続く中、熊谷と坂本はテレビショッピングをLIVEで進行するのであった

598 :とらせん :2024/02/12(月) 15:50:11.16 ID:yhIUgXkDd.net
ドライブラインは野手は良いけど投手は身体が付いていけなくて怪我するね

599 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:50:18.76 ID:eZ+2405K0.net
>>593
育成なんて少数でええねん
4軍作ったどこぞの球団がおかしいだけ

600 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:50:21.75 ID:TrwHYn960.net
近年の大社の下位指名で規定投球回を達成したのって青柳と村上だけらしいね

601 :とらせん :2024/02/12(月) 15:50:50.98 ID:1m/ApU4Fd.net
>>487
九州四天王の山本由伸、太田龍、梅野雄吾、ハマチとかもいるね

602 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:51:21.29 ID:JWIlRYHa0.net
>>599
4軍どころか3軍だってろくに機能してなくて結局札束補強に走るっていうね

603 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:51:57.41 ID:8fYZXzTB0.net
大谷佐々木朗希クラスでも家族親族が毒系だとあかんわ
大谷やヤク村上のように母親がなにかスポーツ系をやっていたなら優良人材だけど
ちなみに大谷実母はバトミントンでヤク村上実母はバレーボールだったかと(確か)

604 :どうですか解説の名無しさん :2024/02/12(月) 15:52:07.67 ID:eZ+2405K0.net
>>600
青柳が最初だからな
まぁ下位はリリーフに回されるのがほとんどだからな

605 :とらせん :2024/02/12(月) 15:52:30.81 ID:OUHPreOp0.net
>>598
野手はバットに負担が分散されるからかねえ
投手は体で全て受け止めないといけない

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200