2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 1178

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:56:51.92 ID:DzEoAK5d.net
前スレ
BS朝日 1177 (c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1425393695/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:29:14.51 ID:Cs3dzXDf.net
RFPかw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:29:21.49 ID:aLddLnSD.net
階段を昇り降りするのは大儀である
天守にはえれべーたーを取りつけよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:29:42.07 ID:YDf3JVRM.net
>>20
やっぱそういうことかなぁ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:29:45.46 ID:xaisfNxI.net
>>27
その後も織田の天下が続いたら重要拠点になったのでは?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:29:56.71 ID:p7qwdtpj.net
>>27
水を司るものは全てをなんたらかんたら

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:30:04.11 ID:QJLZ/8gT.net
>>27

むしろ名古屋の方がどうでもいいだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:30:37.56 ID:9KFwr87U.net
>>27
日本海側が表だった時代だからとか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:31:01.31 ID:YDf3JVRM.net
>>31
>>32
海がないのはいただけないと思うんだよね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:31:05.22 ID:bX/5IU39.net
>>27
対上杉戦の最終防衛拠点にするために安土にしたらしい
岐阜城落とされた場合の京最後の前線防衛拠点用に築城した

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:31:23.50 ID:Cs3dzXDf.net
CMの間にマイナス1chしてみたらパスタ旨そうだった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:31:48.88 ID:FDDgRIP5.net
>>27
海のない安土に城建てて、あの信長がそれで満足しきっていたとは到底思えないからね
信長にも大阪に城を建てる計画はあったと思うよ
でも本能寺で死んじゃったんで、結局その計画を継いだのは秀吉だった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:31:49.55 ID:aLddLnSD.net
>>27
有象無象の輩がいる京大阪より距離を置いて自由にできるのが魅力的だったのかもしれん
近江は現代よりもっと重要拠点だったのは間違いないし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:31:55.06 ID:xaisfNxI.net
>>35
琵琶湖と日本海をつなげたら良い

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:32:04.96 ID:wP/BbqzB.net
マエケンもいるのか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:32:19.96 ID:bX/5IU39.net
信長の野望武将風雲録なら金2000でできるのに・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:32:45.07 ID:Cs3dzXDf.net
◎←どや じっとみつめていると滋賀県に見えてくるだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:33:18.45 ID:aLddLnSD.net
>>43
平和堂が見えません

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:33:23.00 ID:p7qwdtpj.net
戦国顔じゃなさすぎる福田さんw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:33:31.30 ID:xaisfNxI.net
音がちいせえ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:33:41.22 ID:bX/5IU39.net
この人は本当に性格悪いんだろうな
現場の評判相当悪いんだろう
マジで消えた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:33:54.88 ID:Cs3dzXDf.net
夏ヤギキタ――(゚∀゚)――!!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:34:07.88 ID:aLddLnSD.net
柳生宗則じゃないすか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:34:22.87 ID:xaisfNxI.net
わぁっ
赤ーい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:34:37.47 ID:62bbZ/+g.net
>>47
毎年連ドラに出てるよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:34:38.02 ID:AgFGsP/j.net
これ明らかに内藤天守説批判な作品だよね
確かに吹き抜け構造はトンデモだけれども

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:34:58.94 ID:xaisfNxI.net
あんまりかわいくない蘭丸

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:35:06.77 ID:Cs3dzXDf.net
思い出した 模型を燃やすやつか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:35:21.01 ID:p7qwdtpj.net
はきはきしゃべれ
聞こえない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:35:23.27 ID:QJLZ/8gT.net
夏八木さんは千葉真一ぐらい長生きすると思ってたけどなぁ
むしろ仲代達矢が意外

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:35:23.29 ID:9KFwr87U.net
パッカーン

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:36:02.35 ID:xaisfNxI.net
千と千尋の油屋も吹き抜けだっけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:36:42.45 ID:FDDgRIP5.net
上に金閣寺が乗ってるよ?w

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:36:42.70 ID:Cs3dzXDf.net
なんかこいつがでてくるとトリックみたいw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:36:44.00 ID:WXVdQSr3.net
東大寺は松永久秀が焼き討ちして野ざらしだったとか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:36:46.83 ID:xaisfNxI.net
コンペってやつか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:36:51.84 ID:bX/5IU39.net
なまぽ!?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:36:52.85 ID:aLddLnSD.net
望楼型天守か

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:37:30.94 ID:xaisfNxI.net
プレゼンがド派手

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:37:47.13 ID:aLddLnSD.net
>>62
プレゼン中です

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:38:18.32 ID:QJLZ/8gT.net
内田朝陽腹から声出せ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:38:33.11 ID:Cs3dzXDf.net
テンテケテケレーン ♪ ちゃんちゃらちゃららーん ♪

テケレンテケレン ♪

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:38:52.68 ID:xaisfNxI.net
おまへに食はせる湯麺

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:39:28.40 ID:xaisfNxI.net
吹き抜けはナシです

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:39:49.47 ID:FDDgRIP5.net
吹き抜けないのか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:40:04.01 ID:Cs3dzXDf.net
よし 燃やせ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:40:22.03 ID:aLddLnSD.net
そんなに吹き抜けたいか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:40:28.84 ID:62bbZ/+g.net
燃やしまーす

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:41:02.78 ID:9KFwr87U.net
おいおいおい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:41:11.47 ID:WXVdQSr3.net
信長をお館様呼ぶのは何度聞いても違和感

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:41:23.02 ID:Cs3dzXDf.net
自分の模型から最初に火つけるのがいいな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:41:44.14 ID:xaisfNxI.net
よう燃えるわいw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:42:20.43 ID:aLddLnSD.net
燃やすのを前提で燃えにくい材料で模型を作りますた(・∀・ )

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:42:30.53 ID:wPOX2AfP.net
熱い熱い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:42:40.88 ID:xaisfNxI.net
>>76
上様?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:42:47.61 ID:9KFwr87U.net
堕ちたなw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:42:58.28 ID:QJLZ/8gT.net
逃げる時間ないんだな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:43:15.49 ID:xaisfNxI.net
優雅なお答え

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:43:16.88 ID:WXVdQSr3.net
どっちにしてもここまで攻め込まれたらおしまいなんですけどね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:43:21.00 ID:wP/BbqzB.net
模型の素材の問題なんじゃなかろうか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:43:24.02 ID:Tb1Qgi96.net
なんだかなー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:43:26.87 ID:aLddLnSD.net
でも本能寺で焼け死んだんですけどねw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:43:30.94 ID:FDDgRIP5.net
>>76
実際は「殿様」あるいは「上様」と呼ばれていた…と聞いた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:08.24 ID:WXVdQSr3.net
>>81
大殿じゃないの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:16.18 ID:bX/5IU39.net
>>85
ほんとだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:18.14 ID:QJLZ/8gT.net
稲葉山城建てた奴はぶっ飛んでるな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:19.09 ID:Cs3dzXDf.net
入札成功(・∀・)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:38.32 ID:xaisfNxI.net
CMでビビる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:46.65 ID:62bbZ/+g.net
受注しますた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:44:52.97 ID:FDDgRIP5.net
信長公記だかには吹き抜けがあったと書かれていたんじゃないの?
この映画の安土城は吹き抜け無し設定で作るんだね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:45:10.00 ID:aLddLnSD.net
>>85
失火も考えられるわけで

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:46:22.63 ID:AgFGsP/j.net
>>85
天主の中に住んじゃう人だから日常的にやばいんじゃないかなと

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:46:36.42 ID:Cs3dzXDf.net
けど 予算なしのRFPとかいいなw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:46:50.55 ID:xaisfNxI.net
閻魔様?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:47:53.74 ID:QJLZ/8gT.net
木工は難しいからな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:48:07.36 ID:WXVdQSr3.net
赤備え

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:48:11.95 ID:FDDgRIP5.net
木造建築は芸術だな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:48:21.63 ID:9KFwr87U.net
猪木じゃと?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:49:00.87 ID:Cs3dzXDf.net
木曽のなかのりさんとはなにかね?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:49:15.76 ID:wP/BbqzB.net
凄いなで肩だな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:50:12.03 ID:Cs3dzXDf.net
いってこいw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:50:36.64 ID:xaisfNxI.net
なんか、かわいくないと思うんだよね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:50:59.46 ID:bX/5IU39.net
ジョンミョン出てる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:51:04.10 ID:aLddLnSD.net
美味そうな清水だの

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:51:07.73 ID:9KFwr87U.net
生水飲んだらアカン

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:51:16.19 ID:WXVdQSr3.net
木曽義昌か

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:52:05.87 ID:Cs3dzXDf.net
かっけー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:52:08.75 ID:FDDgRIP5.net
>>112
武田裏切った人やね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:52:57.50 ID:3aPV2Eql.net
ちょいちょいCGが不自然だな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:53:06.07 ID:Cs3dzXDf.net
誰も寝てはならぬ キタ――(゚∀゚)――!!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:54:14.02 ID:WXVdQSr3.net
>>114
むしろ裏切らなかった人の方が少ないという…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:55:00.50 ID:xaisfNxI.net
最後城が建って「うわ〜っ!豪華絢爛!」ってとこだけ見たいんだけど
そうなるの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:55:59.11 ID:bX/5IU39.net
緒方か

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:56:31.84 ID:xaisfNxI.net
はぁ?
ダメに決まってんだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:56:42.12 ID:aLddLnSD.net
>>119
また北京原人に戻った

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:56:52.15 ID:QJLZ/8gT.net
おまえら愛車遍歴が始まる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:57:19.44 ID:FDDgRIP5.net
>>117
戦国時代は一端形勢が傾くと切ないよね(´・ω・`)

武田だけでなく、織田家にしても、豊臣家にしても

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:57:37.91 ID:wP/BbqzB.net
持ち帰るのに一体何日かかるんだろうな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:57:46.86 ID:bX/5IU39.net
>>121
一瞬まじでこじきかと思ったよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:57:59.95 ID:QJLZ/8gT.net
>>120

敵方の城づくりだもんな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:58:03.57 ID:WXVdQSr3.net
織田の築城の手伝いとか裏切り行為だろう…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:58:11.40 ID:FDDgRIP5.net
すげーな、今の川
どこの風景だ?

総レス数 1001
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200