2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 2882

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 00:53:15.56 ID:I2ASghwG.net
前スレ
BSフジ 2881(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1428767573/

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:32:14.62 ID:NllMPpel.net
作品使用料が高額だろこれw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:32:20.81 ID:wQsGBcNX.net
>>163
目印の2つ白丸とかあったなあ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:32:50.03 ID:A3KrCej5.net
>>168
刑事コロンボで有名なパンチw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:32:54.15 ID:oQvvfSMn.net
もうシネコンしかなくなったな
こういう街の映画館はないよなぁ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:33:03.70 ID:N8dUGbne.net
完全版先に観たせいか劇場版は物足らなく感じた。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:33:07.22 ID:0RBuzUwR.net
>>162
多分完全版 観る前に期待し過ぎたからだと思うw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:33:25.64 ID:XNeINS3g.net
この映画製作自体は96年で最近と言っちゃおかしいけど最近なのな…
舞台年代は知らないけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:33:27.21 ID:SA3VQQtk.net
京都の祇園会館好きだったな。
幕の内弁当食べながら鑑賞

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:33:39.60 ID:emRyb7x3.net
これ時代設定いつなんだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:33:54.78 ID:EH/rkHUl.net
>>166
どういう映画なの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:33:57.32 ID:6W4WWIae.net
幸せの黄色いハンカチかなんか上映したことにすればいいのに

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:33:59.87 ID:iAqYYG7d.net
なんと、邦衛がリアルぼや出して、皆で再建頑張る様な映画かと思ったのに

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:34:02.24 ID:NllMPpel.net
シネコンってうっかり寝ても居座って繰り返し観られないからなぁw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:34:11.57 ID:wQsGBcNX.net
>>170
アメリカの田舎のシネコンとかこんな感じよ
学割5ドルとかで

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:34:55.08 ID:X4yiTf0+.net
ニューシネマとアラビアのロレンスは最後まで見た試しがない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:35:02.91 ID:A3KrCej5.net
先日の松谷みよ子の死去でさんざんネタにされた松金よね子だ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:35:29.64 ID:NllMPpel.net
>>172
ファンにも不評の完全版の方観たのか、じゃ仕方ないw  

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:36:21.28 ID:6W4WWIae.net
シネコンが近所に出来てしかも席予約出来るようになったのは良かった
それまでは新宿まで遠出してずっと並んで…もう見るだけでくたくただったし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:36:25.93 ID:KTwzCO/c.net
ニューシネマパラダイスとかスタンドバイミーとかは年取ってから見るとくるわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:36:37.64 ID:XNeINS3g.net
>>181
史上最大の作戦は2回とも最後まで見たなあ…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:36:48.20 ID:fjErOA0w.net
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおモロじゃないか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:36:54.82 ID:A3KrCej5.net
つい10年くらい前までこんな映画館が近所にあったけど今は完全に更地だ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:37:12.02 ID:twsjdmhz.net
青木の睨みが見ものだな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:37:34.64 ID:iAqYYG7d.net
全国のオデオン座とかスカラ座とかて、チェーン店とかフランチャィズだったのかな
げっ、いつの間に妹作ったんだw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:37:43.77 ID:A3KrCej5.net
日曜洋画劇場

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:37:46.43 ID:NllMPpel.net
>>175
1989〜90年くらいかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:37:52.24 ID:X4yiTf0+.net
淀川さんキタ━(゚∀゚)━!!!!!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:38:03.74 ID:QTbinXko.net
迷わず消音

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:38:05.83 ID:XNeINS3g.net
BTTFw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:38:23.65 ID:A3KrCej5.net
今年はBTTF2の年なんだよな。
10/26だっけ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:38:30.64 ID:6W4WWIae.net
淀川さんて生涯独身だったんだね(´・ω・`)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:38:33.54 ID:SA3VQQtk.net
1989/02/05 ってことか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:38:41.55 ID:QTbinXko.net
ある意味SFだよなこの映画

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:38:44.74 ID:fjErOA0w.net
>>197
ガチホモだからな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:39:25.33 ID:emRyb7x3.net
>>192
d 結構最近なのね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:39:29.24 ID:NllMPpel.net
ユニセフのCMほどいやなCMはないな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:39:40.55 ID:DLMs4qq5.net
>>194
淀川嫌いなのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:39:45.46 ID:X4yiTf0+.net
オペラ座の怪人を公開期間中には見れなくて
ちょっと離れた古い映画館(夜はエロ映画やってる)
に見に行ったけど、椅子のクッションがもうスプリングが
効かないほど古くてすわり心地悪いながらも
2本立てで見たなあ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:40:06.87 ID:SA3VQQtk.net
遺産の一部を寄付とか、何を勧めてるんだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:40:21.95 ID:XNeINS3g.net
>>196
第3新東京市にサキエルがやってくる年でもあるんだぜ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:40:26.06 ID:hhx2kA4l.net
遠くの国より自国の困った人に寄付したらどうか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:40:37.36 ID:QTbinXko.net
>>197
しかもホテル住まいだったんでしょ
ちょっと憧れる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:41:00.42 ID:NllMPpel.net
裕子可愛いな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:41:06.61 ID:6W4WWIae.net
>>208
デーブスペクターかよ(´・ω・`)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:41:07.59 ID:QTbinXko.net
田中裕子の笑顔はいい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:41:20.50 ID:X4yiTf0+.net
>>205
怖いCMだよね
人の遺産を当てにしたCMとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:41:29.76 ID:A3KrCej5.net
解同の食い物にされた淀川長治

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:41:44.80 ID:SA3VQQtk.net
>>212
判子押したら最後、全部持って行かれそう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:42:05.88 ID:X4yiTf0+.net
ここ脇町かな
うだつのある街並み

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:42:14.01 ID:A3KrCej5.net
>>206
まだ松本に東京市が出来てもないのに…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:42:34.69 ID:dgis6Zuc.net
>>202
「広告宣伝に使う金があったら
それを被災地に送れよ」と思う
あと街頭募金してる連中は、街頭活動する暇があったらバイトでもして
給料を募金すればいいと思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:42:45.72 ID:jCaANCiV.net
>>197
入口と出口って中々区別つかないよね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:43:07.53 ID:QTbinXko.net
サントリーオールドのCMを連想する役柄だね<田中裕子

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:43:15.66 ID:NllMPpel.net
邦衛だろw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:43:27.91 ID:A3KrCej5.net
さっきまで雪の降る町をを何回も聞かされたのにまた懐メロ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:43:39.13 ID:NllMPpel.net
おい隣にいるのにw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:43:42.87 ID:tWdJ47gs.net
どう撮ってんだこれ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:04.64 ID:6W4WWIae.net
これ1996年作品なのか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:11.63 ID:EH/rkHUl.net
逃走したのになんで西田のとこに戻ってきたの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:20.18 ID:A3KrCej5.net
自分のモノマネw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:42.86 ID:hhx2kA4l.net
片手運転はいかんで

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:51.43 ID:rHZ6XVtj.net
山田の映画じゃ無理だ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:53.79 ID:KTwzCO/c.net
>>218
それ晴郎じゃね?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:55.08 ID:NllMPpel.net
明日は二十四の瞳 デジタルリマスター版放送か

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:55.37 ID:emRyb7x3.net
今気づいたが松阪慶子とキョン2が出てくるやつじゃないのな
1作目だったか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:44:59.22 ID:X4yiTf0+.net
トムとジェリー大冒険

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:45:10.89 ID:QTbinXko.net
自転車いいねえ
日本なんて狭くて温暖な土地はマイカーなんてほんとはいらないんだわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:45:24.98 ID:6W4WWIae.net
使いすぎたまな板w

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:46:11.34 ID:rHZ6XVtj.net
あわよくばシリーズ化しようとしてコケた映画

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:46:12.24 ID:A3KrCej5.net
>>233
車がないと生活出来ない、と思ってたけど、最近チャリだけで良くなったわ。
坂辛いけど。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:46:22.00 ID:KTwzCO/c.net
芸者

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:46:28.37 ID:emRyb7x3.net
カットはあかん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:46:31.05 ID:X4yiTf0+.net
トムとジェリーを先に上映したらええやん
子供が見るもんやし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:46:47.55 ID:fjErOA0w.net
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:47:15.90 ID:X4yiTf0+.net
民さんはノギスのような人だ!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:47:19.27 ID:A3KrCej5.net
これ西田敏行が濃すぎなんだよな。
渥美清だったら長く続いたろうに。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:48:01.30 ID:QTbinXko.net
>>236
だろ?
地方都市だからマイカー必須とか嘘だから思い込みだから
免許あって家族所有の車もあってでもチャリだけで過ごしてる自分がその証拠

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:48:40.72 ID:A3KrCej5.net
松田聖子こねー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:48:44.25 ID:iAqYYG7d.net
また、ネタバレw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:48:45.60 ID:zS+KchTw.net
柄本明を見ると、志村けんとの芸者コントを直ぐに思い出して笑ってしまうw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:48:52.65 ID:N8dUGbne.net
>>242
こういう1人語りも渥美清がやれば全然違うよね。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:49:18.03 ID:X4yiTf0+.net
これがコケたから釣りバカをシリーズ化したん?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:49:34.34 ID:dgis6Zuc.net
北海道・東北地方は
夏場ならチャリで十分だが
冬はクルマがないと移動できん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:49:37.03 ID:iAqYYG7d.net
>>225
田中裕子に説得されて

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:49:59.99 ID:A3KrCej5.net
>>247
釣りバカは西田敏行がぴったりなんだけど、だからそっちがシリーズになってこっちは打ち切られたんだろうねぇ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:50:12.88 ID:KTwzCO/c.net
ベタやなあw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:50:40.02 ID:Psk1uNNN.net
パクやってたやん 秘書と

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:50:50.93 ID:A3KrCej5.net
wwwww

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:50:52.85 ID:SA3VQQtk.net
郵便配達のバイクが倒れそうになるのとか
「課長・・・」とか要らないだろ 

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:51:12.81 ID:6W4WWIae.net
単純すぎ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:51:15.98 ID:iAqYYG7d.net
>>242
西田が助監督役の映画も有って、そっちが観たかったな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:51:33.25 ID:SA3VQQtk.net
田中裕子「ザ・レイプ」 来週放送  てことはないだろうな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:51:49.66 ID:fjErOA0w.net
ポール・マッカートニーと結婚できなかったなトコちゃん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:52:20.23 ID:Psk1uNNN.net
誤爆した すまんのう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:53:22.98 ID:NllMPpel.net
田舎の数少ない映画館だと週替わりで成人映画も上映したし、
洋画邦画一緒に上映して変な組み合わせだったり
昭和時代はポルノ映画のポスターだって普通に街中貼られてたもんなw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:53:33.42 ID:7v/ufI1o.net
まあしかし何だかんだ言っても西田は上手いと思うよ、俺は・・・
濃いっていう意見には同意するが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:53:55.56 ID:emRyb7x3.net
8時からインデペデンスデイやるんだな
ついこないだもやってたような気がする

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:54:05.01 ID:SA3VQQtk.net
ダニーケイの「虹を掴む男」と間違って見始めた。
昨日は、「はじめてのおつかい」と間違って「はじめてのももクロ」見てしまったし

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:54:45.23 ID:NllMPpel.net
この頃は年下の男が憧れる役だったりしたな、天城越えとか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 19:55:12.28 ID:7v/ufI1o.net
>>263
「つい見てしまう」っていう不思議なチカラがあるよなあ、あれw

総レス数 1001
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200